したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談スレ!

517名無しさん:2025/07/19(土) 09:05:30 ID:IdGygnVc
来週、日中作業する予定があるので
直射日光を避けるための帽子が欲しい
とりまえず野球帽でいいかとおもたが
全周からカットできれば尚いいかなと
サファリハットか麦わら帽子か

518名無しさん:2025/07/24(木) 16:21:13 ID:SLwAlxU2
皆さん、こんにちは。私は秋奈、東京派遣女性「夢姫物語」の紹介店長です。
私たちは日本で生まれ育った本物の女性を厳選し、お客様に安全で満足いただけるサービスを提供しています。
お客様一人ひとりのご要望に応じて、最適な女性をご紹介いたします。
初めての方でも安心してご利用いただけるよう、親切かつ丁寧にサポートいたします。
ご興味があれば、まずは私のプロフィールと詳細情報をご覧ください。
ご質問やご相談があれば、いつでもお気軽にご連絡ください。
こちらが私たちのウェブサイトと連絡先です。
公式サイト :yorukoi.com/
kakao :jp279
gleezy ID:japan77

519名無しさん:2025/07/25(金) 09:01:12 ID:SXflRUco
9時だ開店だ
燃えろー

520名無しさん:2025/07/29(火) 16:15:35 ID:WvyP9rBg
高校時代にバカにしてた奴が大成功して大金持ちになってた
片や自分は場末の暇床のおっさん
あーあ、どこで間違えたんかなぁ・・・

521名無しさん:2025/07/29(火) 21:59:40 ID:eM6Ni5ek
俺も散々バカしてた 人がね〜
偏差値関係なく良くある話しだから
気にせず、でもムカつくよね😥

522名無しさん:2025/07/30(水) 15:20:32 ID:D0OJUgnw
店のエアコン壊れた、エラーで停止
店内35.4℃ある、臨時休業にした
修理は明日の午後、最悪よ

523名無しさん:2025/07/30(水) 17:29:54 ID:ir1nVoOI
貴方達には仮性包茎だった人の悩み分からんよね
本当に、それがずっとずっと嫌でした
気持ち悪く すあません😥

524名無しさん:2025/07/31(木) 06:59:54 ID:vf6Vnm9M
私は現場にはほとんど居ません
なんか、すあません

525名無しさん:2025/08/01(金) 13:12:44 ID:WmKowUKs
うちは去年エアコン壊れたが営業したな
頭使えばなんとかなる

526名無しさん:2025/08/01(金) 14:38:17 ID:4khnQkqA
>>525
ならないよ。
40℃の地域で、スポット使おうが、風を送ろうが気密性が高く高温地獄
暑さに強いうちの親でも白旗を上げるほど、客もうちらも下手したら
熱中症になる、責任問題なんよ

527名無しさん:2025/08/02(土) 05:34:15 ID:ngiKJHVY
大変だね
修理かな?買い替えかな?
昨今は値上がりで50万円くらいかかるかもね

528名無しさん:2025/08/02(土) 08:26:17 ID:kwRq703s
買い替え約80万

529名無しさん:2025/08/02(土) 09:58:06 ID:xUWmh1to
天カセ臭くなるの困る
パンチの油っぽい煙とか汚客の臭いが付くのかな?
毎年5月にクリーニングするけどもう臭いよ

50万くらいの安いダイキンのだけど送風モードになると臭い

エアコン他のに変えたら変わるのかな?

530名無しさん:2025/08/03(日) 20:22:04 ID:bM40smn2
>>529
自分がやってる対策を書くから、やってみ

まず、送風を出さない設定にする、リモコンの長押しとかで隠れ設定が現れるはず。
そしてたまにやるのは、1回温度を一番低く設定してガンガンに30分くらい運転する、
熱交換器の汚れが残っているから臭うのであって、極力冷やすことでこれをできるだけ
流すことを促すらしい。
毎日、切るとき、5分くらいは送風運転してから切る

531名無しさん:2025/08/05(火) 08:49:12 ID:Rh3FI6i6
ダイキンの安い天カセは送風Offができないのよ(裏技はわからない
風量自動だと適温になると送風出てくるし
送風量を弱に固定してると寒いし温度上げると弱でも送風になっちゃうし

お店終わって冷房切った時に送風2時間くらい出てきてめっちゃ酸っぱいニオイ来るから夜は換気扇付けて逃げてる

年一のクリーニングで交換器はそんな汚れてないって言われる
発泡スチロールのドレンパンに溜まってる水が完全に吸い上げらずに残ってるからそこがしけって臭ってる気がする

エアコン洗浄スプレーはよけいカビるらしいからやってない
アルカリ電解水でもかければいいのかな?

532名無しさん:2025/08/06(水) 11:37:15 ID:bhonTtV.
>>531
530です。

リモコンのキャンセルを長押し

現地設定

モード11 ー SW2 ー ポジション02(ファン停止)

はい で決定


これで送風停止になるはず

533名無しさん:2025/08/07(木) 10:55:30 ID:XHiE7DfQ
このスプレー、結構効き目あるよ。
株式会社UYEKI 「エアコンカビトルンデス」
ヤフーで1320円で安いよ。

534名無しさん:2025/08/08(金) 20:42:45 ID:GEtlRLO2
店は三相ですが冬は家庭用ファンヒーター2台
です平均より寒い所です試してみれば
良いけど一応聞きます 三相の店は基本料料金
考えても冬もエアコンですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板