したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

本日は忙しい?VII

1名無し様:2017/05/17(水) 09:23:16 ID:U3Q/M4v2
ID:WaFUPKwQ君は頑張ろうスレに書き込む事!

145きんたま:2017/08/02(水) 08:03:30 ID:4Avh9nl2
アイデアすごい有効活用
カップはめんどくさいね〜

146石化職人:2017/08/02(水) 09:22:38 ID:V3jK9Je6
>141
パーマンロッドは毛先がキンクし、ゴムの襷掛けしなくてはならない商品。
仕上がりは汚く、1枚ペーパーで巻くほうが早い、廃版になったけど
最近復活したみたいでパーマの巻けない輩が増えたため。
道具が良くても使う人次第ですね。

147名無しさん:2017/08/02(水) 10:07:55 ID:D1v0tJp2
>>144
おお、その度はどうもでした。
私はアマトラΣ用のバブルインジェクターを使ってるんですが144さんはどこの使ってます?
もう少し容量が大きいものが欲しいんですけど見つからないんですよねー。
>>146
ハイハイ

148名無しさん:2017/08/02(水) 11:51:11 ID:1BVflIZs
自分はパーマンロッドは刈上げの接合部にあたり過ぎないように挟むだけで利用してますが
結構便利ですよ

149きんたま:2017/08/02(水) 12:19:30 ID:4Avh9nl2
>>146
2センチくらいの巻ける?

150石化職人:2017/08/02(水) 12:27:11 ID:V3jK9Je6
刈り上げの接合部にパーマンロッドを使用するには、テンションと、
2液タイムと後のカットが難しい 山になるから

>148
職人ですね。

151石化職人:2017/08/02(水) 12:28:42 ID:V3jK9Je6
>149
1センチもいけます。
細めのブルーで

152名無しさん:2017/08/02(水) 15:07:45 ID:1BVflIZs
2液前にはずし2液後コーミングするので1センチでもOKですし
ノンテンションでもOKです

153名無しさん:2017/08/02(水) 16:28:45 ID:3AikOuBg
>>147
ウチはFINEの
毎朝補充して忙しい日でその1本分を使い切る
暇な日で半分くらい

パーマンロッドって何ぞや、と思って調べてみたらパッチンのことね
その昔、修行していた店でも使っていて今もウチで使ってる
パッチンもゴム留めとピン刺しタイプがあるが自分的にはピン刺しのほうが扱いやすい
パッチンで巻いた所は普通のロットで巻くよりカールが強くかかるから外すタイミングがキモ
特にネープやサイドの刈り上げとの接合部は気を使う
未だにコールドをかけるお客さんって毛流がキツイ人が多いので
かかりすぎ、またはかかりが弱いとアフターカットで誤魔化さざるを得なくなる
カットで誤魔化そうとするといずれ信頼を失う事にもなりかねない
時によっては左右の外す時間をずらす事もある

パーマのお客さんはだいぶ減ったけど、培ってきた経験と技術は失いたくないね

154石化職人:2017/08/02(水) 19:54:22 ID:V3jK9Je6
>153
良いこと言うねぇ

155名無しさん:2017/08/03(木) 09:42:06 ID:dbdTN7..
この天気、台風のせい?ほんと梅雨みたいだ
はやく夏らしくなってくれないかなぁ

156名無しさん:2017/08/03(木) 10:38:51 ID:lWv4tA/c
4月から急激にヒマになった。
なんでだ?

157名無しさん:2017/08/04(金) 13:44:19 ID:8ZIqgTjE
暇すぎ。今の時代昔はよかったって言葉がほんと
合ってるわ(><)

158名無しさん:2017/08/04(金) 14:29:23 ID:1YVktDmU
本当に暇になりました。

159名無しさん:2017/08/04(金) 19:55:50 ID:dbdTN7..
年寄は亡くなり、50・60代は定年になると来なくなるか、すごく伸びるパターン
若い世代は家や子供に金かかってくるし、その中学生以下がホント少ない。
暇になる訳だこりゃ、田舎はとくに厳しい、人が増えないし

160名無しさん:2017/08/05(土) 14:47:00 ID:euSdjJUU
暑すぎて誰も歩いてないぞ。お盆前なのにコレじゃ・・・先がないのぉ。

161名無しさん:2017/08/05(土) 15:08:47 ID:uzqKvyvk
先週といい今週といいマジで暇だわ・・・
そんな仕事したって充実感無いのに不思議と一月売り上げはいつもと一緒なんだよな・・・
ちなみに今日は、まだ学生2人しか来とらんわ・・・

162名無しさん:2017/08/05(土) 16:09:49 ID:TSSiePfA
少子高齢化で先細りは必須。
年々衰退するのを実感しながら生きないとね。自己責任やり方次第だな

163名無しさん:2017/08/05(土) 16:10:24 ID:TSSiePfA
待ちのスタイル店は確実に潰れるだろうね

164きんたま:2017/08/05(土) 17:20:16 ID:ql4rAm9s
>>163FX してたよね?儲けてる?

165名無しさん:2017/08/06(日) 09:52:15 ID:7ZqmDcqg
今日も終わってるぞ

166名無し様:2017/08/06(日) 12:25:41 ID:U3Q/M4v2
今日は近所、他店は定休日だがウチは忙しいぞ〜
昨日は暇だったが

167名無しさん:2017/08/06(日) 12:58:13 ID:TSSiePfA
>>164
最近はスイングとスワップ目当てのトレだけだからそんなに儲かってはない。下がったらひたすら買い増し戦法。原油の先物は少し利益でた。

168きんたま:2017/08/06(日) 16:14:11 ID:r//.uIRg
>>167
うちの店は今週ずっと暇だったが今日だけ超忙しい。来週から床屋繁忙期だね。

スワップ狙いか。俺は昔、南アランドでこりごりした。
今年は10万スタートで今、15万。デイトレで夜中まで起きてるのが辛いけど。
来年1000万でスタートする予定。
プロと交わって少し教えてもらったので毎日勉強してる。
本業は先細りすると思うから。
返信ありがとう。

169名無しさん:2017/08/08(火) 13:40:09 ID:uSXYRRcI
台風は去ったけど、暇だぜぃ!

170名無しさん:2017/08/08(火) 16:41:04 ID:dqP7z4E2
今日まだ9人。暇…

171名無しさん:2017/08/08(火) 17:12:07 ID:igez2i4k
>>170
9人って暇って何人で営業してるの?安?

172名無しさん:2017/08/09(水) 16:56:41 ID:ZH1u9X76
お盆前でも関係ないね、暇で暇で死にそう。

173名無しさん:2017/08/09(水) 22:12:29 ID:sJMhKYbU
どや顔で暇って..

174名無しさん:2017/08/10(木) 12:28:16 ID:7ZqmDcqg
年中暇床
すべてが終わってる

175名無しさん:2017/08/10(木) 12:33:56 ID:1aMPGKZc
暇だね〜8月現在21マン、年々厳しくなってくるね

176きんたま:2017/08/10(木) 16:25:40 ID:wkH3.6P.
>>167 今日は暑すぎるみたいで暇。8月は大丈夫でしょ。

ポン円底  ユロル天 だよ

177名無しさん:2017/08/11(金) 00:39:47 ID:a8Uhxs9c
明日がピークかな?
土日は全然予約入ってない

お盆の土日に予約埋まる店なんてあるんかい?

178名無しさん:2017/08/11(金) 10:44:27 ID:KaqYAfq6
まだ誰も来ない(:_;)

179名無しさん:2017/08/11(金) 14:36:17 ID:pG8XMbfE
今日ヒマすぎ
もうみんな遊びに行ったか

180名無しさん:2017/08/11(金) 22:49:10 ID:TSSiePfA
うちは激混みだよ明日も明後日もそこそこいきそうや。
つかお盆明けから暇なんじゃねの?

181名無しさん:2017/08/12(土) 11:55:31 ID:0od4tQ96
午前二人、午後は予約なし。

182名無しさん:2017/08/12(土) 12:03:02 ID:uzqKvyvk
最低・・・暇だわ・・・

183名無しさん:2017/08/12(土) 12:06:52 ID:LnpJZ77U
客が来る来ない関わらず普通に休めばいい

床屋と美容ぐらいだよ世間休んでるのに古い慣習でアホ面してやってんのは

184名無しさん:2017/08/12(土) 12:38:58 ID:dbdTN7..
そうだよ
だからちょっと休んだくらいでチマチマ言われたり
休まないでやってるのが当たり前のように思われるんだから

185名無しさん:2017/08/12(土) 16:24:07 ID:sJMhKYbU
休んだら年中無休の安に
客を取られるから開けるって人
いるけど
もっと自信持てよ!
年寄りに多い考え方だ

186名無しさん:2017/08/12(土) 17:39:49 ID:dbdTN7..
安に行く客はとっくに逝ってる、いや行ってるから

そういった考え方に余裕のない営業は病気になったり早死にする

確率高くなるよ、もちろん安の人もね

187名無しさん:2017/08/13(日) 13:25:16 ID:5HF1yA9Y
親父の新盆だから閉めたよ。
どうせ開けててもお客さん来ないし。

188名無しさん:2017/08/13(日) 14:47:25 ID:8ZIqgTjE
俺んとこも今お店を閉めてこれから里帰り(^^)今日も 
二人しか来なかったわ

189名無しさん:2017/08/13(日) 14:58:59 ID:euSdjJUU
それが賢いと思う。無い時は割り切りも必要。

190名無しさん:2017/08/13(日) 15:27:55 ID:uzqKvyvk
そうだな〜俺の店も一人しか来ないから店閉めて墓掃除しにでも行こうかな〜

191名無しさん:2017/08/13(日) 18:33:35 ID:sJMhKYbU
来年からは13は休みだな

192名無しさん:2017/08/13(日) 18:38:07 ID:sPAlLgqY
いつもの日曜日の半分くらいだった(-_-)

193きんたま:2017/08/13(日) 20:26:41 ID:V0jBq5T6
うちも暇だたがどこもそーなのか

194名無しさん:2017/08/13(日) 23:55:26 ID:TSSiePfA
うちはまあまあ8人52000円
昨日今日で13万弱
お盆明けは一人も予約ないから少しのんびりだ

195名無しさん:2017/08/14(月) 02:12:13 ID:EFkfmFvk
木曜から連日満席で土日の予約は金曜日には全部埋まってた。さすがに今日の16時くらいには精神的にパンクしそうになった。でも仕事終わって勘定したら疲れ取れるね。

196名無しさん:2017/08/14(月) 03:43:08 ID:a8Uhxs9c
うちも土日は駄目だったわ
それまで忙しかったからいいんだけどね

にしても雨ばっか
せっかくの夏が終わってしまう・・・

197名無しさん:2017/08/18(金) 23:57:09 ID:3AikOuBg
今日はここ数ヶ月で1番の激務だった@ 1人中間店
別に盆休みは取ってないけど今日から営業だと思ってた、なんて声が多数
ちゃんと鏡の横に2ヶ月分の定休日カレンダーを貼ってあるんだけどなぁ

198名無しさん:2017/08/20(日) 10:49:02 ID:BEIaNReo
今日はダメだわ(-_-)

199名無しさん:2017/08/20(日) 11:35:17 ID:uzqKvyvk
昨日糞忙しかったのに比べて今日は糞暇・・・

200名無しさん:2017/08/20(日) 18:23:57 ID:bBsgPSbg
本日7人。昨日今日全然ダメ(TДT)

201名無しさん:2017/08/23(水) 11:05:47 ID:a6PoN/xE
お盆過ぎたら暇だ。今月50も厳しいな

202名無しさん:2017/08/25(金) 14:01:45 ID:G0EZaiqY
お盆終わってから全然だめ。
このままじゃ冬なんてどうなるんだろうって感じです

203After Rain:2017/08/25(金) 14:12:33 ID:Nebro1jM
雨の後
tp://slow-hand.jp/url/?id=1419

204名無しさん:2017/08/26(土) 11:35:43 ID:8ZIqgTjE
暇だ。マジにやばすぎ・・・

205名無しさん:2017/08/27(日) 14:30:31 ID:7ZqmDcqg
昨日・今日は糞だ
終床

206名無しさん:2017/08/27(日) 15:00:33 ID:BEIaNReo
うちも昨日今日はダメ

207名無しさん:2017/08/27(日) 15:33:00 ID:euSdjJUU
この8月が予想を下回る暇さ・・・盆前もダメでその後もダメ。
ちょっとビックリなんだが・・・暑さの影響だと思いたい。

ワイは西日本なんだが、関東以北は雨やら冷夏
とか聞いてるけど、どうなんやろか?仕事は・・・

208名無しさん:2017/08/27(日) 18:23:20 ID:LzptAf/E
アニメ関係の世界でフクロウみたいなのが女陰をばらまいてたよ!
フクロウは青の祓魔師に出てくるような感じだったね。

209名無しさん:2017/08/30(水) 12:08:16 ID:hlp86sWA
八月の暇さに参っています

210名無しさん:2017/08/30(水) 12:33:28 ID:VAqGId/g
今日でなんとか50万、年々暇になってきてる

211名無しさん:2017/08/30(水) 14:03:37 ID:7ZqmDcqg
210
50万いいね
終床は10万だ

212名無しさん:2017/08/30(水) 15:08:43 ID:sJMhKYbU
10万なら
安に務める

213名無しさん:2017/08/30(水) 15:32:03 ID:Rx6MCUNs
いや、安など行かず、この職業以外の事をする

214名無しさん:2017/08/30(水) 16:51:23 ID:7ZqmDcqg
もうすぐ80才だから無理だ

215名無しさん:2017/08/30(水) 18:42:00 ID:a8Uhxs9c
お盆以降暇だ暇だと思っていたが
なんだかんだで80近くはいきそうでやんす

216名無しさん:2017/08/30(水) 21:28:56 ID:zsQ2pjBg
うちも1ヶ月雨お盆休の割には良かったかな
80越えたわ。

217名無しさん:2017/08/30(水) 21:32:08 ID:zsQ2pjBg
>>214
80歳でここに書き込んでるとかすげーな

218名無しさん:2017/08/30(水) 21:56:37 ID:HADskHNc
>>215>>216夫婦理ですか?

219名無しさん:2017/08/30(水) 23:45:07 ID:a8Uhxs9c
>>218
うちは一人理でやんす
たまに嫁がシャンプー入ってくれることもありますが
素人なんで全く戦力にはなりやせん

220名無しさん:2017/08/31(木) 01:37:32 ID:MCG0RJMY
>>219
いいね👍

221名無しさん:2017/08/31(木) 14:42:51 ID:zsQ2pjBg
>>218
嫁シャンプー 下回り

222名無しさん:2017/08/31(木) 14:43:34 ID:zsQ2pjBg
かおそりは出来ない

223名無しさん:2017/08/31(木) 14:44:12 ID:Yg48Nr0U
一人理で80いいね。
うち二人理で70行くかどうか

224名無しさん:2017/09/01(金) 11:52:41 ID:8ZIqgTjE
皆いいな〜。内なんか暇で暇で・・・未だに誰も来ない

225名無しさん:2017/09/01(金) 13:44:24 ID:BEIaNReo
うちもひまー

226名無しさん:2017/09/01(金) 14:30:00 ID:7ZqmDcqg
俺床は年中終床だ
まいっあか

227名無しさん:2017/09/01(金) 15:49:10 ID:euSdjJUU
それでも暮らせるあなた方は勝ち組だ

228名無しさん:2017/09/05(火) 18:50:10 ID:T48w23Ew
久々に朝から大入り
普段ゲロ暇だから疲れた

229名無しさん:2017/09/06(水) 17:31:22 ID:cBDVTj/Q
9.10.11月は売り上げが下がるからなにか考えないといけないな~。

230名無しさん:2017/09/08(金) 08:44:55 ID:uzqKvyvk
ここ1〜2日すごく暇・・・
今日も暇な一日な予感・・・

231名無しさん:2017/09/08(金) 09:21:13 ID:HvK.o9PA
さぁ
屁コイテ寝よか

232名無しさん:2017/09/08(金) 09:28:37 ID:BEIaNReo
>>230
うちも昨日、一昨日はやばかった(-_-)

233名無しさん:2017/09/08(金) 09:54:47 ID:.HPZHyiY
うちなんか昨日一人一昨日0…

234名無しさん:2017/09/08(金) 23:58:13 ID:lpfZruYs
ドンマイ!

235名無しさん:2017/09/09(土) 10:18:53 ID:HvK.o9PA
今日も終床状態だ

236名無しさん:2017/09/10(日) 23:41:23 ID:zsQ2pjBg
今月暇だわ
今日は今月レコード
52000
疲れた。がんばろー。w

237名無しさん:2017/09/11(月) 21:58:19 ID:9QJLD61E
この業界の平均年齢考えたら 
繁盛店 稼げる時にがんばれー。

238名無しさん:2017/09/12(火) 14:16:50 ID:HvK.o9PA
236
終床の1か月売り上げだ
すごいね
雇ってくれ
83才

239名無しさん:2017/09/23(土) 15:02:46 ID:tK51wf5I
今の理容業は暇な時間に
如何に耐える、精神力が
有るかだ!

240名無しさん:2017/09/23(土) 15:35:41 ID:D6Hy7wic
今日まだ二人
今月今年最低かも

241名無しさん:2017/09/23(土) 19:35:36 ID:mO9q/9VQ
暇だ! 暇すぎる。世の中何が起きているんだ?
・・・ン〜・・・。
連休か? 食料の値上げか? それとも生活のネ上げか?

だいたい、8月に夏休みがあるんだから、9月の祝日は秋分の日だけでいいだろう。
連休は10月にシルバーを作ってくれ。
敬老の日と体育の日と勤労感謝の日を10月にまとめればいいではないか?
高齢者を敬い、勤労感謝し家族で運動するなり、のんびりするなり、旅行に行くなり・・・。
金を使う月が続くと、暇になりやすい。
金を使う月、貯める月と交互にあると連休があると暇にはなるが、金をためる月には来店してくれる。
だから使うなら10月にまとめて・・・と願うのであった。

242名無しさん:2017/09/23(土) 20:38:33 ID:aFNz1FbE
忙しいお店もある事を認識して
時期なんて関係ないです
冷やし中華じゃないでしょ

243名無しさん:2017/09/23(土) 23:18:09 ID:a8Uhxs9c
うちは忙しいぞ

244名無しさん:2017/09/24(日) 09:13:58 ID:Rx6MCUNs
忙しい、暇は必ず反動がくる
少し長いスパンで見たら人口が増えてきている地域以外は良くて現状維持で
徐々に減少していくのは、人の数と店の数から言って当たり前で仕方がない、
世間は確かに連休だの休みが多すぎるし、他にお金がかかると思う、
それで選挙でまた消費税の事を印象づける事になるので、業としては
良くないですよね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板