したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

困った客

1名無し様:2016/12/07(水) 11:22:43 ID:U3Q/M4v2
色々書こう

647名無しさん:2018/06/08(金) 10:49:14 ID:uzqKvyvk
ワキガの臭いが強烈な客程仕事に集中できない。

嫌な季節の到来です・・・

648名無しさん:2018/06/09(土) 18:38:00 ID:E3wbWnKQ
火曜日に40年引きこもりの予約が入った。
風呂に入らないので、臭い、汚れとも強烈だよ
3か月に一度来るんだが、帰った後の掃除が大変。
刈り布やクロス類はそいつ専用にしてある。
通常料金の1.5倍請求してるんだが、次から2倍にしてみようかと思案中
まぁ値段で来なくなったらそれでも良し
ちなみにプレシャン2回、カット後2回洗うが、毛根近くの垢は取れない

649名無しさん:2018/06/09(土) 18:42:24 ID:E3wbWnKQ
シャンプーじゃ全く汚れ落ちないからプレシャンはJOYにした。
JOY最強w

650名無しさん:2018/06/10(日) 08:00:45 ID:sJMhKYbU
JOY+手袋だな

651名無しさん:2018/06/10(日) 16:57:24 ID:ssS.aW4s
どうして床屋の客はこうも腹立つのかね
黙って切られて帰れよ馬鹿
一日何人来る?だのひと月の売上いくら?だの儲かってる?だのなんでお前に教えんといけなんだ
こっちはお前の給料きかんぞ
野暮なババアみたいなこと聞くなクソ野郎が

652名無しさん:2018/06/10(日) 17:52:54 ID:uzqKvyvk
>>651
それウチの客層と全く一緒。

653きんたま:2018/06/10(日) 19:42:28 ID:3xZYkrCw
そういう事聞いてくるのは安〜

聞き返したら良いよ

654名無しさん:2018/06/10(日) 23:24:37 ID:EpAbMBV6
651なんだか
うちは安ではないよ
むしろ高級店だけどな
安とかそういう事ではなくて全国的に床屋は舐められてるて話
歯医者にいちいち売上なんてきかないやん?
床屋はサービス業だからモラルない事を聞いてもいいと思ってるんだろ

655名無しさん:2018/06/11(月) 11:53:11 ID:KKJFYohU
売り上げは ひ・み・つ♪と言い返してる
それより遠くから来る客 変なのばかりなので断る事にしました
ネットで宣伝してると
どこに行ってもダメな 性格に問題のある奴がよって来るよ

656名無しさん:2018/06/11(月) 12:55:59 ID:sJMhKYbU
そしてグーグル星一つ。

657名無しさん:2018/06/11(月) 21:45:21 ID:KKJFYohU
>>655
説明しないで断ると確かに悪口書かれる可能性はあります
「遠方の人は予約取れないんです割引無いですが
それでよろしければ予約無しでどうぞ」と言えば大丈夫
田舎じゃなくて駅前でもない離れた場所に来るのは、
経験からして、近くの床屋に行けない問題のある人
普通は近くに行く

658名無しさん:2018/06/11(月) 23:47:47 ID:RqQge1LM
極度な神経質のキチガイ不動産社長が一日も早く死にますように

659名無しさん:2018/06/12(火) 11:59:13 ID:E3wbWnKQ
極度に神経質な客はどこにでもいるんだね
カットしてる時に刈り毛が少しでも顔につくと、その都度刈り布の下から手を出して払うヤツとか
ホントにうざい。
あと耳に水が付くのが許せないらしく、異常に警戒してるヤツ。
お前ら床屋なんか来ねえで家で切ってろバカ。

660名無しさん:2018/06/13(水) 07:36:13 ID:ZWBXhuKA
この間、いつもとそんなに変わらない仕上がりなんだけど、左右の刈り上げの
確認し露骨に変な顔をされたので、60歳の天辺はげの親父をもう、いい加減
うんざりしてきたので最近、出禁にした。

661名無しさん:2018/06/13(水) 11:34:51 ID:RqQge1LM
>>660
そのハゲが早く死にますように

662きんたま:2018/06/13(水) 13:05:12 ID:iBOvVGzU
グーグル☆気になるな〜 うちが載ってないのも気になる

663名無しさん:2018/06/13(水) 19:49:00 ID:KKJFYohU
グーグル申請するか、お金払わないと載らない場合があります
でも何もしなければ 悪口も良い評判も書かれない
悪口書かれた場合グーグルに言っても消してはくれませんが
反論の書き込みはできます
アカウント消せば全て口コミも無くなるとの噂もありますが
払って残ってる金額は返金されないそうです

664名無しさん:2018/06/13(水) 19:54:13 ID:ZWBXhuKA
>>660 いつもじゃないんだけど、みよ〜に機嫌のいいときや、
悪いときがあり、うちを離れた時があったんだけど、出も取りで
10年ほどきてもらっています。ありがたいんですけどこっちも
もう疲れましたわぁ、

665名無しさん:2018/06/13(水) 19:59:03 ID:ZWBXhuKA
内は、31年目の営業ですが、ほんと皆さんおつかれさま!!
これまで、好いお客さんにめぐまれましたが、変なお客は、
これからは、出禁にします。客商売ってほんと大変な職業ですね
もう理容業は二度と致しません

666名無しさん:2018/06/13(水) 20:20:04 ID:V1zACr9Y
うちんとこは32年目

今から始めるのは嫌ですね 割が合わん。

667名無しさん:2018/06/14(木) 10:00:54 ID:sJMhKYbU
グーグルは
ほとんどの店載ってるよ
高齢のおばあちゃんが
頑張ってやってる店に
星一つついてた
知らないでつけられてるから
ひどいね。

668きんたま:2018/06/14(木) 12:44:37 ID:ZSzMDbPo
グーグルってそうなんすか〜ありがとうございます。

載らない方がいいね。。

悪口書かれないサイトの方が良いわ。

669名無しさん:2018/06/14(木) 14:51:15 ID:RqQge1LM
悪口なんて気にしないぜ!
そんな上っ面でしか判断できない客はこっちからお断りです

670名無しさん:2018/06/14(木) 21:48:51 ID:XHFlX4Go
開店してからのお客さんで2年通ってくれてる人に最近☆2つけられた。。。

ショックやわ。。。

ワイはメンタル弱いから。。。

671名無しさん:2018/06/14(木) 21:53:37 ID:XHFlX4Go
サイド浮いてくるけどツーブロックしてくれって客どうしてます?

しかもそんなヤツに限って普段ワックスとかつけないって言うし。

ホンマにツーブロ嫌やわー

672名無しさん:2018/06/15(金) 09:49:10 ID:/.tJ5EXA
俺もツーブロ嫌い。特にがっつり短いやつ

673名無しさん:2018/06/15(金) 09:50:30 ID:ssS.aW4s
いいじゃん
カッパみたいにしてやればw

674きんたま:2018/06/16(土) 12:02:00 ID:tjxwogX6
ダサ男でもツーブロにしたらカッコよくなると信じてるね。

セットしなかったらツーブロほどカッコ悪いスタイルはない。

675名無しさん:2018/06/16(土) 19:11:11 ID:XHFlX4Go
↑ホンマそれ!

美容師がバチバチにセットしたスタイルがセットなしで同じようになると思ってるのが恐いよね。

676名無しさん:2018/06/20(水) 11:13:25 ID:neLSkzDA
ウチもがっつり額禿げた奴がスマホでツーブロイケメンモデルの画像見せてきて
これでお願いしますって言ってくるわ。
で、鏡見せたら細かくチェックすんのな。
笑取りたいんやろか?
いやー・・・キツイっすw

677名無しさん:2018/06/20(水) 11:25:59 ID:uzqKvyvk
額禿げあがってて、サイドをガッツリツーブロックしたらプレデターみたいになった。

678名無しさん:2018/06/20(水) 11:32:53 ID:ac9/o2HA
   /⌒ヽ 〈〉
   彡゚ω゚ミ ∥
  用ノ哭ヾ二G
 〈_/)==={  ∥
  巛《ノ甘》 ∥
    {丿{}  ∥
   ム ム

679名無しさん:2018/06/20(水) 16:53:20 ID:Q8BX8V.s
ハゲのツーブロって、それはスリーブロックです!って言ってやるといい

680きんたま:2018/06/25(月) 10:50:56 ID:l5iH/hHY
ヘアカタで注文してくる客には、仕上げの際 有無を言わせずワックスつけるよ

「整髪料つけますか?」って聞くと

「何もつけないで」 って言われたら


なんかつけなくて写真みたいになるかーい ボケー

ってなるから

無断でワックスつける

681名無しさん:2018/07/01(日) 05:31:48 ID:ykbhCtMg
カッパハゲで短めのツーブロにする人がいるんだが、横が立つのでどうにかしてくれと言うので そこだけアイパーかけたんよ。
もちろんキレイに収まったんだけど、会計のとき手間賃としてプラス500円ももらっておこうとしたら「えっ?金取るの?」・・・だってさ。
ほんと困った客だわw

682名無しさん:2018/07/01(日) 08:09:44 ID:uzqKvyvk
俺たちみたいな技術職ってお客からしたら全てサービスに思えてしまうんだろうね。
先にお客さんに、500円プラスですよって伝えたらきっとそのお客断るんだろうね。

683名無しさん:2018/07/01(日) 08:50:31 ID:ssS.aW4s
そういう客は来なくていいんだから千円上乗せしたらいいよ
食い物屋でも大盛したらプラスなんだから
医者なんか無条件に上乗せだよ

684きんたま:2018/07/01(日) 15:20:08 ID:7ZRQ6FPI
どうにかしてくれって言われたらドライヤーで抑えて

ワックスつけたらいい

あとはしらんし

685きんたま:2018/07/01(日) 15:21:19 ID:7ZRQ6FPI
500円って安っ  良心的w

禿死ね

686名無しさん:2018/07/01(日) 22:46:20 ID:KKJFYohU
変な客来ない様に、来ても断れる様にホームページ奥に細かく条件書いたら
普通は、読まないで来る人がほとんどなのに
細かく読んで理解した上で予約しないで来たチャレンジャー
「以前行ってた美容室は遅刻しても全然平気なのに!」と文句言ってた
なんでわざわざ遅刻厳禁って書いてある予約店に予約無しで来る謎?

687きんたま:2018/07/02(月) 18:42:28 ID:vUB7dUVM
>>686
法律を知らないんだろ
店は客との契約の上で成り立ってる

書面を省いてるだけで

店の条件が口頭でも提示された時点で
それを飲めないやつは店に来る資格がない

そのバカは自分の脳内でどこの店でも同じように仕向ける事が出来ると思ってる

相手にする価値なし

688きんたま:2018/07/02(月) 18:45:35 ID:vUB7dUVM
よその店は1000円でカットしてくれたのに お前のとこは!

よその店は7時から営業してるのにお前のとこは!

よその店は予約に遅刻しても全然平気なのにお前のとこは!


などなど 知恵遅れ客にはこう言ってやれ


「よその店は知りませーん」

689名無しさん:2018/07/02(月) 18:58:21 ID:vUB7dUVM
俺床にはクレーマーが来店したと同時に
「お前もうウチにくるな来るな」って言ったら

「なんだその口のききかたは!お前が謝ったら帰ってやる!」って怒鳴って居座るバカに

「俺の店で寝言いうなーお前の決める事じゃねーだろ」と言い返したら

バカ「客に向かってなんだコラ!」

俺「お前は客として認められてないんだバカ」

バカ「そんなのこっちも認めてない!(意味不明)」


警官来てバカは
「店側に謝るように言ってくれ!」

警官「うちらは言えないよ」

バカ「じゃあ何度でも店にいってやる」

警官「ダメダメ!出入り禁止になったら入っちゃダメだよ」



その後、バカは俺床の前の道を通るとき、手で顔を隠してる

年齢57歳 新興宗教してるデブ

690名無しさん:2018/07/02(月) 19:07:11 ID:vUB7dUVM
ほとんどのお客様はまとも方ばかりだろ

俺床も99%はまともな客。

残り1%に貧困層や人格障害や無教養がいる

そのうちの数%がクレーマーや客として認められないバカ

ほんの一欠片のバカ

そんなの相手しなくていいw

691名無しさん:2018/07/02(月) 19:10:16 ID:vUB7dUVM
ほとんどのお客様はまともな方ばかりだろ

俺床も99%はまともな方々。

常識のある、まともなお客様にだけ感謝して大切にすればいい

残り1%に貧困層や人格障害や無教養がいる

そのうちの数%がクレーマーや客として認められないバカ

ほんの一欠片のバカ

そんなの相手しなくていいw

692名無しさん:2018/07/02(月) 19:25:13 ID:vUB7dUVM
そいつは出禁にされたら「名誉毀損だー」

って叫んでた

名誉毀損の意味も分かってないバカ。

俺「そう思うなら訴えろよw」

って言い返した

バカは不退去罪も知らない

693まる之丞:2018/07/04(水) 21:02:00 ID:vpGTiTNo
>>692

694まる之丞:2018/07/04(水) 21:02:35 ID:vpGTiTNo
>>692

695まる之丞:2018/07/04(水) 21:05:21 ID:vpGTiTNo
>>692店に不都合な客は出禁にするのが当たり前です!一人の為に多くのお客様が不快な思いをする事もありますからね!客は時代ですよ!家は缶チュー持って来る客を出禁にしました!

696名無しさん:2018/07/04(水) 22:26:54 ID:ykbhCtMg
ドロドロに汚れた服でご来店する作業員さん、暑い中汗と埃にまみれてご苦労様です。
仕事後でも慌てずに、手と顔の汚れを落としてサッパリしてから来てくださいね!

697名無しさん:2018/07/05(木) 19:26:30 ID:KKJFYohU
ほとんどまともな客なんだけど2〜3パーセント出禁にするほど変
そうゆう奴 よく考えると初めてなのに遠くから来るんだよね
ネットで宣伝しすぎるとダメ キチガイ呼び寄せてる
住所を最初に聞いて 遠い人は予約断る様にしたら凄い食い下がる
うちの事知らないのに 何百軒の床屋通り越して来るつもり?
近くの人は割引、遠くの人は高くしたら少し良くなったけど
遠いと来なかったり 予約時間守らないので
こちらも適当にあしらうしかない 疲れる。。

698名無しさん:2018/07/06(金) 16:06:51 ID:ssS.aW4s
床屋行くからってわざと髭ボーボーで来やがる
そういう奴に限って歯医者には歯を磨いてから行くんだぜ

699名無しさん:2018/07/10(火) 15:15:12 ID:ZWBXhuKA
60の剥げてるのに左右のバランスを細かくチエックする客がいる。
チエックし終わると、なにが気に入らないのか溜息をつき、不機嫌
な態度をとる客を先日ついに出禁にした。念のため事前に連絡したが、
図々しく先週予約のTELがきた。改めて施術できないと断りを入れたが
また 溜息つきやがった⁉ よそにいきやがれ〜

700名無しさん:2018/07/10(火) 18:00:10 ID:ac9/o2HA
>>699
そのクズ、どこの店に行っても嫌われてるよ。
もしかして俺が出禁にしたヤツかも?

701名無しさん:2018/07/10(火) 21:30:11 ID:ZWBXhuKA
>>700 前々からやりにくい客でした。(気を使う 腫れ物扱い)とくに
客づらが¨刈りにくい頭じゃないけど 性格が¨とうとう前回の
態度に折れてしまいました。

702名無しさん:2018/07/13(金) 23:42:19 ID:uMAH4YN6
先日さー 初めての客がさー カットしてたら寝てさー 寝糞に寝小便されて 超最悪!! おまけにゲロもされた ガラス一面に…

703名無しさん:2018/07/14(土) 13:40:25 ID:KKJFYohU
ねぐそはダメでしょ 出入り禁止にした?
タクシーだとゲロすると何万かクリーニング代請求されるらしいよ
うちは年寄り多いのでたまに施術中に脳梗塞起こす人がいます
失禁してももちろんノープロブレム
慣れてきてるので、毎回速攻で救急車呼んで感謝されます
カット料金払ってくれなかった人は今のところいません

704きんたま:2018/07/14(土) 17:11:07 ID:riqzmfog
めちゃくちゃじゃん 床屋は老若男女問わずだからな

うんこみたいなやつもいるよね

神客は無言で瞑想してるから気付かないんだろな

705名無しさん:2018/07/14(土) 18:05:18 ID:8XfSRDEE
>>703
うちも2人いた、みるからに様子おかしくなって、やっぱ失禁
家族に速攻連絡して救急車、それは感謝されたけど
とうの本人はそれからバツが悪いのか来ないでやんの
何なんて感じ

706名無しさん:2018/07/15(日) 17:50:38 ID:neLSkzDA
ウチなら一見が糞尿漏らしたら、クリーニング代として2万は請求するけど皆は優しいね。
常連なら多少は酌量するけど。

707名無しさん:2018/07/18(水) 21:19:17 ID:eMQZ5kkQ
新規の客でパーマで予約してきたので受けたら、なんとドレッドにしてくれとの注文。
次の予約もあるし出来ませんと断ったら、二時間以内に出来なさそうなら丸刈りにしてもいいからやってくれと退かないの。
そんなの時間の無駄だからと丁重にお断りして帰ってもらったけどね。

708名無しさん:2018/07/19(木) 00:30:20 ID:a8Uhxs9c
そんなアホはドレッド料金と丸刈り料金
両方もらってやればよろし

709名無しさん:2018/07/19(木) 08:36:27 ID:8XfSRDEE
そんなのが来たら、うちはドレッドやってませんの一言ですね

710名無しさん:2018/07/19(木) 10:27:29 ID:neLSkzDA
うちは新規のパーマは電話予約とるのやめた。上みたいな問題が起こるからね。どうしてもと言うなら
事前にカウンセリング受けに来いって言ってる。ドレッドとか細いロッドたくさん巻くような面倒くさいのは
そこで弾く。大きいロッドちょいと巻いて短時間で楽に金取れるパーマだけウェルカムw

711名無しさん:2018/07/19(木) 11:27:31 ID:ac9/o2HA
そだねぇ
ロッド20本で済むのと
200本巻くのじゃ労力が10倍違うのに料金に反映できないのが何とも理不尽

712名無しさん:2018/07/19(木) 11:39:24 ID:eMQZ5kkQ
>>709
HPにドレッドの写真のせてあるんだよね。だからやってませんとは言えなかったの。
HPで集客も良し悪しだよ。

713名無しさん:2018/07/19(木) 12:12:15 ID:neLSkzDA
>>712
それ完全に店側のミスじゃん。
電話でどういった感じのパーマか確認してれば済んでた話。
施術時間云々は店側の都合であって客にとっては知る由もない。

714名無しさん:2018/07/19(木) 13:01:27 ID:ac9/o2HA
>>712
そうなんか?
じゃあ話は違ってくるぞい
まぁ電話で希望のスタイルぐらい聞いておくべきだったね、気持ちは分かるけど。

715名無しさん:2018/07/19(木) 13:12:51 ID:8XfSRDEE
>>712
店のイメージアップも大事なのかもしれないけど
自分だったらリスクが発生しやすい画像は載せないかな
必ず関わってくるからね、文章とか金額でも細かいくらい
明記しないと誤解されるし

716名無しさん:2018/07/19(木) 13:19:17 ID:eMQZ5kkQ
>>713
そう。確認しなかった自分のミスでもあると思う。
頭頂部だけでも全巻きでも2時間以内で終わるだろうと勝手に判断した俺のミス。
ただドレッドとか手間のかかるスタイルを、できなきゃ途中でやめて丸刈りすればいいんじゃない?ってゆう客の考えも気に入らなかったってゆう話しです。

717名無しさん:2018/07/20(金) 17:29:45 ID:KKJFYohU
本日も暑いですね〜
当店東京なんですが、大阪から新規客が電話
「急ぐから直ぐやってください」と予約がありました
当店のホームページを見たそうですが。。
どこ見とんやねん!orz
住所聞いて良かった♪でも中央区なのアブナカッタよ
ネット恐るべし この暑さが原因かも

718名無しさん:2018/07/20(金) 21:10:00 ID:xlAo2erQ
?

719名無しさん:2018/07/20(金) 21:26:26 ID:sJMhKYbU
だれか訳してください

720名無しさん:2018/07/20(金) 22:21:04 ID:a8Uhxs9c
大阪の人が住所もよく見ず東京の店に電話予約してきたってことでしょ?

大阪と東京、同じ中央区でこっちも勘違いしそうだたよ〜

でOK?

721名無しさん:2018/07/21(土) 00:58:17 ID:KKJFYohU
そうです 大阪も東京も中央区があるんだよね
大阪から30分で来れるわけないし。。
携帯だと何処からかけてきてるかわからない
でもこちら側は固定電話なんで番号見ないで電話してきた可能性が大きい
最近オッケーグーグルでろくに確かめないで来ようとする人多いです
通訳ヨロシク

722名無しさん:2018/07/21(土) 08:15:00 ID:sJMhKYbU
理解しました。

723名無しさん:2018/07/21(土) 14:43:18 ID:KKJFYohU
717です
理解してくれてありがとう
でも当店は中央区じゃないよ 離れてるよ〜
東京の中央区でも30分で来るのはキツイ場所です
新規の変な奴多いよ

724名無しさん:2018/07/25(水) 11:55:27 ID:neLSkzDA
「カラーしようかどうか迷ってるんですけど、相談して決めてもいいですか?」っていう客いない?
どうしてる?こういう奴。大型店ならまだ良いんだろうけど、一人店ならそうはいかない。
お前がもしカラーしなかったら余った時間どうしてくれるん?って話なんだけど。
そんなこと少しも考えもしないんだろうね・・・。

725名無しさん:2018/07/25(水) 12:14:02 ID:ac9/o2HA
>>724
気持ちは分かるが、もう少し余裕もって仕事したほうが楽じゃないか?

726名無しさん:2018/07/25(水) 12:55:11 ID:4ylR85Hk
>>724
カラーするように話し持ってけばいいんじゃん?
迷ってるってことは ヤル気が無いワケじゃないんだろうし。

727名無しさん:2018/07/25(水) 12:55:23 ID:8XfSRDEE
カラーをする前提で受けますね
逆よりいいと思うけど

728名無しさん:2018/07/25(水) 13:41:19 ID:uzqKvyvk
俺の店も一人店だけど、カットスタイル決めるだけに10〜15分ぐずる奴も居る。

729名無しさん:2018/07/25(水) 15:21:34 ID:neLSkzDA
そうだね。何としてもカラーさせるくらいの意気込みで受ければ良いよね。
平日なら余裕もって受けれるんだけど、土日とか予約をシビアに詰めないと回らないからイライラするんだよね。
カウンセリングに時間かかる客、ウチもいるけどアレも困りもんやなぁ。

730きんたま:2018/07/25(水) 15:37:40 ID:IHnKOBGk
女客は特にひどいね

男はまだマシ そんなやつたまーにいるけど学生とか社会不適合者

731名無しさん:2018/07/25(水) 21:42:35 ID:KKJFYohU
カラー迷われると予約なのでシステム的に無理と説明してたけど
逆ギレされる事があったので 
危ない奴は無理に染める方向に持っていってます
あまりにも言う事聞かないのには
「時間確保すると染めても染めなくても値段は一緒ですけど」と言い放ってみたり
「予約無しで見せにだけ来てください」と言ってみたり
説明してもダメなのは 結局こちらの都合は全く考えない人なので
「染めると染めないとでは時間も値段も違うんですけど 次の予約の人には何時って言えばいいですか?」
とか答えに困る素朴な質問も効果的です

732きんたま:2018/07/26(木) 13:27:20 ID:gDno8INs
結局金だよね 金払うからエラソーにするバカにはタダでしてやるって言えばいい

なんでもかんでもサービスでしてくれるって考えるバカには先払いですって言えばいい

733名無しさん:2018/07/26(木) 15:03:48 ID:YBh5LnuU
カットのみの客だけど、
「耳毛を切ってくれ」
「眉毛を切ってくれ」
「鼻毛を切ってくれ」
「襟剃りするなら、ついでにおでこの生え際も剃ってくれ」と要求。あげくに
「シャンプーはいいから、お湯でザッと流してくれ」
「セットはいいから、ザッと乾かして整髪剤をつけてくれ」
とまで言い出した。
ウチは総合調髪4000円、カットのみ2900円でやっているんだけど、間をとって3600円請求したら「えっ?カットのみは2900円だろ?あれぐらいで金取るの?それだったら頼まなかったよ。ケチだなぁ。」
って言われた。タダでやってもらおうとする考えのが、ケチだと思うんだけど…

734名無しさん:2018/07/26(木) 15:25:17 ID:4ylR85Hk
>>733
サービス業を勘違いしてるおバカさんだね。
「そんなにガタガタ文句言われるんだったら やらなきゃ良かったですよ〜」って言ってやればw

735名無しさん:2018/07/26(木) 18:10:12 ID:neLSkzDA
いつも最終枠で予約しといて高い確率で遅刻してくる馬鹿客が今日も遅刻してますわ。
遅刻するくせにカットのチェックがクソ細かくてイラつくんだわ。
マジこういう奴ってアスペとか発達障害とか何かあるんだろうな。

736名無しさん:2018/07/26(木) 20:54:02 ID:ac9/o2HA
カット中にずっと短い脚を組んでるヤツ(左右のバランスに鬼細かい)
ある時「脚組まれると体の軸が曲がるので正確にカットできないんですよね」と言ったら
それから脚組まなくなったが、代わりに大股開きで椅子に浅く座るようになった。
どんだけ行儀悪いんじゃオノレは。

737きんたま:2018/07/27(金) 10:02:16 ID:DTNhyy7Q
結局皆ビョーキなんじゃねーの

歳くってても独身とか

発達障害とか

貧乏とか

まともじゃない

足組まないとジッとしてらんないのは体力がないのかもしれんし

どうせなんか欠乏してるやつ

まともに相手する時間が無駄だな

738名無しさん:2018/07/27(金) 14:21:49 ID:DI8K0gIY
酒飲んで入って来る奴困るのよ。
平成初期にはけっこういたけど最近はめっきりいなくなってた。
そんな奴ってやってる最中にゲロしたくなったり小便ちびったりするんで嫌なのよ。
近くの店の店主が先月逝ったんでそこから流れてきたみたいだ。

739名無しさん:2018/07/27(金) 15:20:37 ID:ssS.aW4s
お前さんみたいな床屋がいるから世間から舐められるんや
酒飲んできたら常連だろうと断れよ

740きんたま:2018/07/27(金) 16:54:57 ID:DTNhyy7Q
あ〜 そういや酒飲んでくる奴いなくなったね〜

まあ別に暴れなかったらいいと思うけど

おじいちゃんで一人だけ酔ってくる人いるけど最初から寝てるわ

741きんたま:2018/07/27(金) 16:57:09 ID:DTNhyy7Q
うちは断ってるからかもしれんが

酷くマナーの悪い客は減ったことは確かだわ

常識とか法律とかを馬鹿客も学んできたのかね

742名無しさん:2018/07/28(土) 12:12:41 ID:4ylR85Hk
12時に予約の客のキャンセル理由
「思ったより天気がいいんで買い物行きたいんでまた後で」
だって。
そんなの理由にならないよと言ってやったが、ゆっくり昼めし食えるからまぁいいか!

743名無しさん:2018/07/28(土) 22:28:22 ID:XHFlX4Go
ウチは予約してくるが結構な確率で1回キャンセルして予約取り直すボケがいる。

当日確実に来れる時間予約してこいと思うが言えないね。

この前は無理矢理ねじ込んで予約入れてやったのに「やっぱ今日はやめときます」ってドタキャンしたボケがいたので無言で電話切ってやった。

それから3週間ほどたつが電話してこないところを見るとヨソへ行ったようだ

最近子守りのついで自分の散髪ガキを連れてくるボケが何人かいるが、とても冷たく対応するようにしている

出来の悪いガキは店の中めちゃめちゃにするからね

744名無しさん:2018/07/29(日) 18:50:56 ID:neLSkzDA
あとこれもない?

馬鹿客「カットなんですけど今度の土曜日は何時空いてますか?」
俺「14時と16時が空いておりますよ」
馬鹿客「えーと、どうしようかな、あ、じゃあ14時に一応入れといてもらえますか?仮予約で」

仮予約てwww紙ね

745名無しさん:2018/07/29(日) 20:17:27 ID:4ylR85Hk
ウチにも約一名いるわ!
仮予約なんて制度は無いんだけど!って言うと その時は納得するが、また次回やらかしてくれるw
何度も言わせんな死ね

746名無しさん:2018/07/29(日) 20:30:14 ID:XJZC65iU
てやんでい!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板