したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

今日も暇

1名無しさん:2016/04/02(土) 12:50:54 ID:6veVQ0l2
今日も暇
毎日暇店の俺床
明日はどうなってる

107名無しさん:2017/09/04(月) 00:11:18 ID:5Pkns74Q
安は忙しいが人材不足

安が雑になる

安の客が中間料金のウチに流れてくる

中間はいいぞー!
安からも高級店からも客が流れて来るぞー!

でも40歳までに次の手を打たないとワイの店もヤバそうな気もするけどな!

108名無しさん:2017/09/04(月) 04:11:04 ID:E7gwQ/cw
>>107
中間っていくらなの?

109名無しさん:2017/09/04(月) 12:24:56 ID:sJMhKYbU
¥3500でしょ
この間、タカラの人に
料金聞かれて
¥3500と言ったら
リーズナブルですね。
¥4000にしたら
売り上げ上がりますよと
言われた。

110名無しさん:2017/09/04(月) 20:08:12 ID:PeprGjFU
>>108 3300円なりー

ワイの町は1700円ぐらいのヤスが三軒(プラではない)

2200円の店が二つあって流行ってるが忙しすぎて雑らしい

んで2800円のやる気ない店があってワイの店の3300円なり。

あと高級店も一つあるかな!

111名無しさん:2017/09/04(月) 20:25:40 ID:a8Uhxs9c
うち4,200円で中間店のつもりでいたんだけど高級店?

みんなもっと料金上げていこうぜ〜

112名無しさん:2017/09/04(月) 22:52:23 ID:.WZ2x72c
4200円で中間ってかなりズレとんちゃうか?

まぁ先輩も頑張れよ!

113名無しさん:2017/09/05(火) 08:17:18 ID:sJMhKYbU
4200円だと高いと思うけど
地域性なのかな?
北陸は全体的に高いね。

114名無しさん:2017/09/05(火) 21:45:22 ID:zsQ2pjBg
東京だと中間は4000〜5000だろ

115名無しさん:2017/09/06(水) 08:15:42 ID:a8Uhxs9c
うちも5000は欲しいね
3000円台じゃやってられん

116名無しさん:2017/09/06(水) 11:19:09 ID:cBDVTj/Q
うちはオープン当初は0人の日もあったな。値段は4000円です。

117名無しさん:2017/09/06(水) 11:56:28 ID:zsQ2pjBg
9月入ってだらだらのんびり過ぎて逆に気〜抜けて夏の疲れがでたのか具合悪いわ。

118名無しさん:2017/09/07(木) 10:30:09 ID:eV4goxec
札幌だと 3600円前後が 普通

119名無しさん:2017/09/13(水) 13:12:42 ID:HvK.o9PA
暇なので、サインポール回転時の異音が気になるので、ヤフオクでマロリーモーターM8
を、購入 ¥2650円+送料¥290円
道具屋で買うと税込¥4000円はするので、このご時世、同じものならちょっとでも安い方がよう、前回交換は2009年
耐久性の良いモーターだ、交換は簡単なものだ。ネットで検索すれば出てくる

120名無しさん:2017/09/13(水) 17:41:15 ID:uh6W87y2
>>119
俺も去年、高いところに登ってサインポール取り外してモーター交換したが
異音の発生源が別の個所(上軸の歪み)で凹んだわ。
ちなみにモーターはヤフオク入手品で値段もそんなもんだったような。

121名無しさん:2017/09/14(木) 13:31:13 ID:HvK.o9PA
119です
モーター交換、やりました
音が静かになりました
本体は13年になるので、中の帯(青・赤)が色褪せてますが、まだまだ動くので
潰れるまで使い切ります。なにせ、お金がないもので、それより20年強使ってる
理容椅子の方が、心配だ
7年前に、オーバーホールとレザー張り替えしましたが、配線や基盤までは交換していないので
配線ややコネクターの劣化で時々、動きがおかしくなります
安くても椅子は30万強するので、購入は無理です
ロトが当たったら買います
金がないのはつらいね

122名無しさん:2017/09/14(木) 14:30:00 ID:cBDVTj/Q
イスはリースのほうが得だと思います。経費で全部落とせますし値段も一台月一万円くらいで。
買うと固定資産税とられますからね。

123名無しさん:2017/09/14(木) 15:08:57 ID:xe9O0KdM
ここは暇なら店しかないやないか!
椅子も買えんのか!

124名無しさん:2017/09/14(木) 15:32:55 ID:vt9T69Iw
>>122
10年リースで120万円ドヒャー

125名無しさん:2017/09/14(木) 19:03:09 ID:HADskHNc
ドヒャーって久々に聞いたぜ。

昨日、今日とクソ暇
暇だと不安になるぜ

ドッヒャー

126名無しさん:2017/09/14(木) 22:09:50 ID:xe9O0KdM
保健所から連絡きた時だけ消毒してるバカ床屋
暇なはずだ。。…

127名無しさん:2017/09/15(金) 15:39:02 ID:pcVbps8U
今週は昼から客ゼロの毎日、なんでや?

128名無しさん:2017/09/16(土) 08:13:32 ID:sJMhKYbU
使った櫛をプレゼントで
消毒ok

129名無しさん:2017/09/16(土) 09:52:00 ID:8ZIqgTjE
台風は来ても客は来ない・・・。

130名無しさん:2017/09/16(土) 11:25:54 ID:uzqKvyvk
一緒・・・

131名無しさん:2017/09/16(土) 13:00:13 ID:vt9T69Iw
朝一 1人来ただけあとは無し オイオイオイ

132名無しさん:2017/09/16(土) 13:54:17 ID:cBDVTj/Q
この時間にスレを書き込めるくらい暇だわー!

133名無しさん:2017/09/16(土) 15:14:36 ID:3mcWgvp.
マブロ〜ン〜………

134名無しさん:2017/09/17(日) 07:49:16 ID:zsQ2pjBg
おまんらまじ終わってんな!
それでもたまにはすげー忙しいときあるんだよな?もっとがんばれよ。
昨日の売上書いたら憎まれるからやめるわ!

135名無しさん:2017/09/17(日) 07:50:02 ID:zsQ2pjBg
基本終わってるやつの集いだったな…

136名無しさん:2017/09/17(日) 08:04:36 ID:sJMhKYbU
スレのタイトル通り。

137名無しさん:2017/09/18(月) 11:14:09 ID:AR0zg9SQ
65才〜まあ、年金+売上10万あれば生活は、できそう

138名無しさん:2017/09/18(月) 11:50:33 ID:bVuUbAXE
>>134
土曜日いくら?

139名無しさん:2017/09/19(火) 07:22:29 ID:zsQ2pjBg
土曜日76000
日曜日58000

台風だけど忙しかったよ。みんな出掛けるの止めた人ばかり集中した。
2日で3人断っちまった。勿体ない

140名無しさん:2017/09/19(火) 07:39:07 ID:lpfZruYs
>>134
二人でやってるんですか?

141名無しさん:2017/09/19(火) 08:51:11 ID:sJMhKYbU
一人なら嘘決定。

142名無しさん:2017/09/19(火) 10:15:13 ID:YzbilEMo
>>139
一人営業だと断ったりしょーがないよねー

143名無しさん:2017/09/19(火) 10:59:20 ID:uxuDMzrk
うちは一人で
過去78000が最高だ

144名無しさん:2017/09/19(火) 12:40:57 ID:cBDVTj/Q
一人で7万超えはすごいね。
一人だと最高で六万くらいかな。

145名無しさん:2017/09/19(火) 13:45:48 ID:zsQ2pjBg
嫁シャンプー下周り
こんな所で嘘つかねーよ

146名無しさん:2017/09/19(火) 13:48:16 ID:zsQ2pjBg
過去最高店販いれて10万こえた事あるぞ
内24000店販
夜11時迄やってたがな

147名無しさん:2017/09/19(火) 14:01:39 ID:Q5XDbhkw
くさそう

148名無しさん:2017/09/19(火) 16:57:43 ID:sJMhKYbU
嫁の下周りシャンプーのおかげだな

149名無しさん:2017/09/19(火) 17:00:54 ID:YzbilEMo
一人営業はしんどいよねー

150名無しさん:2017/09/19(火) 20:28:07 ID:KZMWsujw
嫁下回りで使ったら月100万いきます??

151名無しさん:2017/09/19(火) 20:29:53 ID:KZMWsujw
完全一人理でやってる方の月Maxいくらですか??

152名無しさん:2017/09/19(火) 22:47:35 ID:s.wXWmls
ここ数年MAX50もいかないよ…お恥ずかしい

153名無しさん:2017/09/20(水) 08:15:25 ID:sJMhKYbU
田舎で50は勝ち組。

154名無しさん:2017/09/20(水) 09:15:20 ID:zsQ2pjBg
月100
たまにいくよ。年末と年1、2回
大体80前後うろちょろ

155名無しさん:2017/09/20(水) 10:38:50 ID:8ZIqgTjE
今だにそんなお店があるんやね。内なんかその半分しかないよ・・。      
でもその方がいいけど(^^)忙しいのはもういらない。体が楽なほうが
いいです。ご飯が食えたらそれでいい。マジで(^^)

156名無しさん:2017/09/20(水) 11:12:25 ID:WSJM2L/6
100売り上げる体力ない
60で限界

157名無しさん:2017/09/20(水) 12:51:21 ID:sJMhKYbU
24000も一日で店販ある日もあるから
それも含んでる?
何が売れるのか?

158名無しさん:2017/09/20(水) 13:14:49 ID:a8Uhxs9c
店販24000って純利益じゃないよね

159名無しさん:2017/09/20(水) 17:47:25 ID:sJMhKYbU
嫁に顔そりも教えた方がいいよ
150いけよ

160名無しさん:2017/09/20(水) 20:49:46 ID:zsQ2pjBg
うちは主にOEMばかりだから利益は6割あるよ。
詳細はすまん。
高い物で8000円の化粧品が良くでる。後育毛剤7500円ね。
店販営業売上で4万位行くときもあるぞ。
嫁は絶対に顔剃りはできないとよ。
やり方次第やるかやらないかの違い

161名無しさん:2017/12/06(水) 18:53:08 ID:3xqc3AJo
12月 初の 0 だ orz

162名無しさん:2017/12/29(金) 11:51:24 ID:3xqc3AJo
いつも通り 暇な平日の金曜日だ

163きんたま:2017/12/31(日) 13:33:48 ID:nzd/lof.
>>160 憧れるわ 
 買ってくのはオバサマがおおいのかな

164名無しさん:2018/01/10(水) 16:02:17 ID:z6k3d41w
昨日が最高に忙しかった。
普段ヒマだから疲れる(ノд-。)

165名無しさん:2018/01/10(水) 17:22:46 ID:yh0zSIfs
今週あたりから正月浪費のツケが回ってくる時期だね。今週は早じまいしてもいいかもな。

166名無しさん:2018/01/12(金) 16:28:48 ID:3xqc3AJo
今日も 0 の予感 orz

167名無しさん:2018/01/18(木) 11:11:34 ID:7agz/Zh.
今年、営業開始から2週間たっても数えるほどしか客来てない

168名無しさん:2018/01/20(土) 10:59:19 ID:cnKp1.Ls
誰も来そうにないw

169名無しさん:2018/01/23(火) 13:25:33 ID:cnKp1.Ls
雪かきして終了。

171名無しさん:2018/01/26(金) 12:44:03 ID:3xqc3AJo
今週が今までの内で一番暇だ

表示される順番がおかしくなっているのでアゲておく

172名無しさん:2018/01/30(火) 18:19:52 ID:nHM/YnWc
安に囲まれて経営厳しく移転しようかと思ってますが
辞めて安に行ったほうが安定してて助かると嫁は言う。

173名無しさん:2018/01/30(火) 18:43:54 ID:K.zjJ7Xc
内もそうだけど安で仕事する自信がない・・・(><)
情けないわ。

174きんたま:2018/01/31(水) 12:35:31 ID:Hzg1K5tw
料金見直すこと出来ないもんね。

値下げって職人にとってはホントキツイよね。

175名無しさん:2018/02/01(木) 11:11:36 ID:nHM/YnWc
料金見直しはご近所の理容店の値段設定しだいかな

176名無しさん:2018/02/07(水) 21:33:08 ID:bE8AZ3tQ
昨年の12月近年1番良かったのに今年1月近年1番悪かったです
予感はしてたけど辛い・・・寒さとかのせいにして呑んで忘れます(-_-;)

177名無しさん:2018/02/08(木) 09:17:49 ID:L2GlFgng
まあ、そうなりますわな。

急に新規が増えない限り
増えれば凹むのが当たり前。

178名無しさん:2018/02/08(木) 12:00:34 ID:6q4LN0BA
<昨年の12月近年1番良かったのに

この文面を結構書けない人多いと思うよ

179名無しさん:2018/02/08(木) 20:13:13 ID:rSy1AUh.
もう、理美容室(1000カットなども)業界は完全に多すぎですね。
すしは回りずしが当たり前のように、散髪代、カット料金も1000円(カット代)
〜2000円(総合料金)が当たり前になったのでしょう。
10年後は分かりませんが,,(理美容師がいなくなるので)

180名無しさん:2018/02/09(金) 09:30:38 ID:zx0IZYP6
それでもまだまだ大手は出店拡大してるな 田舎隣町に岩崎出店してたよ

181名無しさん:2018/02/11(日) 17:12:42 ID:NMh.yPu2
イワサキに負けるくらいなら辞めた方がいいですよ!
あの技術はないわ(T_T)

182名無しさん:2018/02/15(木) 14:00:47 ID:QEIOPiS2
あったかい日でも来ないモンは来ないんだなあ

183名無しさん:2018/02/16(金) 10:39:31 ID:zx0IZYP6
岩崎のスタッフも技術はあるだろが 安店は料金に見合う時間とか方針であの仕上げだろ
勝ち負け言ったら大方の個人床は売り上げ負けてるだろ

184名無しさん:2018/02/16(金) 16:54:10 ID:wZdHeP6g
年金入っても動かない。暇過ぎる。

185名無しさん:2018/02/17(土) 00:18:46 ID:TeERWP5s
激安家電のGood Price2018です!
2月限定価格にて販売中!

【goodprice2018.shop-pro.jp】と検索下さい!

186名無しさん:2018/02/17(土) 08:48:35 ID:PN4UK3jE
185
詐欺師は無用

187名無しさん:2018/02/17(土) 14:38:58 ID:aDRb5XLM
羽生くんの時間帯はダメだな

188名無しさん:2018/02/17(土) 17:30:59 ID:PN4UK3jE
1月・2月は全滅だ
あーあ

189名無しさん:2018/02/18(日) 15:13:53 ID:PN4UK3jE
今日は3人
これじゃ生活できないよ
笑ってくれ

190名無しさん:2018/02/18(日) 18:19:17 ID:yWLcCZ/w
もう、やだ〜。

191名無しさん:2018/02/21(水) 17:31:13 ID:yWLcCZ/w
ヒマなのは寒さのせいだと思いたい。
早く暖かくなってくれ。

192名無しさん:2018/02/22(木) 20:55:12 ID:u2jGPGuY
ウチもヒドいな〜。
気付いたら、あと4営業日しかない!

193名無しさん:2018/02/23(金) 12:44:59 ID:JNX0/FAA
今まで0

194名無しさん:2018/02/24(土) 10:56:19 ID:HxzErC16
祈りましょう…

195名無しさん:2018/02/24(土) 18:47:29 ID:6q4LN0BA
>>194
それじゃ昭恵夫人と同じじゃないか
祈れば国がどうにかしてくれるのかな

196名無しさん:2018/02/28(水) 13:25:55 ID:0KlSnvto
それにしても暇だ。
暇すぎて確定申告の資料に手を付ける気も起きない
みんなは白、青どっち?

197名無しさん:2018/02/28(水) 13:54:01 ID:euSdjJUU
ワイは青やで〜。
この前の月曜日に商工会で出してきたよ。
内容は恥ずかしいかぎり・・・

198名無しさん:2018/02/28(水) 17:39:18 ID:yWLcCZ/w
ウチの周りは市営住宅ばかりで、大阪市内一の高齢化地域といわれてる。
死んでいくのやら、建て替えによる他地域への転出など人口が減るばかり。
マンションが建つ土地も無く、若い世帯の流入はほぼゼロ。
去年あたりから昼間でも人通りがほとんど無い。
もう廃業しかないのか?

199名無しさん:2018/03/02(金) 10:10:52 ID:FDTElXnY
頑張ってダメなら廃業さ
体が健康なら廃業してもなんとかなると思うよ。

200きんたま:2018/03/06(火) 17:51:13 ID:jLGBSZBM
>>198 高齢、低所得地域なら安が流行ってるでしょ?

201名無しさん:2018/03/08(木) 10:45:48 ID:ByBM4rk.
「散髪の日」なのに 冷たい雨でお客様が来ない orz

202名無しさん:2018/03/17(土) 17:02:23 ID:QEIOPiS2
デジタル信号じゃねーんだからよ!

203名無しさん:2018/03/24(土) 11:13:35 ID:2IA6SCPo
天気は良いし皆さん花見で散髪は無しよ_:(´◇` 」∠ ):_

204名無しさん:2018/03/24(土) 11:27:17 ID:wvjZGYko
店の前の幹線道路は行楽の車で渋滞している
こうなると店は暇

205名無しさん:2018/05/03(木) 08:58:30 ID:DI8K0gIY
田んぼだよ
田んぼ
連休なんてカチ暇
一日中店の中
発狂するわ

206きんたま:2018/05/03(木) 19:30:27 ID:95mA18Ac
田舎で忙しい店ってある?どんな店?(個人店)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板