したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

理容師の休日

429名無しさん:2016/07/02(土) 21:42:54 ID:Gyc/4bJE
>>428 リンカーンはコンチ?ナビならオシャレだけど
エナメルさんならコンチンコだわな(-_-;)

430名無しさん:2016/07/02(土) 23:58:10 ID:nAuteA4I
うん、髪型サイドバックだったぞ

小指の爪伸ばしてた

431名無しさん:2016/07/18(月) 13:17:40 ID:1f.E6ss.
久々の祝日定休日だが、何処も混んでるだろうから出かける気がしない
家でビール飲んで撮り溜めた映画みてる。

432名無しさん:2016/07/18(月) 15:00:38 ID:wS2VmDyw
祝日店開けてるとこ多いかな

433名無しさん:2016/07/20(水) 23:16:09 ID:YIEAhhXQ
基本うちは月曜日休みです
よくある土日月の祝日3連休の最終日の月曜日にカットしたい人は少ないから開けないのはあるけど
でも暇だから休む考えは今は通用しませんが、もう私は欲はないので気軽に休みにします。

434名無しさん:2016/07/21(木) 00:31:08 ID:1f.E6ss.
ニホンゴでおk

435名無しさん:2016/07/21(木) 09:54:32 ID:.15VzDqw
>>434障害者に対しての差別は違法行為

436名無しさん:2016/07/21(木) 09:59:06 ID:1f.E6ss.
>>435そうなのか、正直スマンかった。

437名無しさん:2016/07/21(木) 19:45:41 ID:.RQyZrSw
乙 434&435コミュ障コンビ

438名無しさん:2016/07/21(木) 20:12:20 ID:o.tZDcc.
>>437お前が一番恥ずかしいけどな(笑)

439名無しさん:2016/07/21(木) 22:17:01 ID:JlNaPqSI
休日は釣り、軽い登山、

440名無しさん:2016/07/21(木) 22:32:50 ID:i3uhx1vk
休日は病院です軽い鬱

441名無しさん:2016/12/01(木) 00:40:18 ID:r.a8Hbb2
次の休みは温泉でも行ってくるか

442名無しさん:2016/12/01(木) 10:49:13 ID:z2CnFWUs
休日は、ゴミあさりで1週間分の食料確保
その日暮らしはつらい

443名無しさん:2016/12/01(木) 11:13:44 ID:HbWow/SA
>>442
理容師のイメージダウンになるから、そうゆうことは冗談でも言わない方がいいよ

444名無しさん:2016/12/10(土) 00:38:21 ID:vvGfKVt.
んだ。

445名無しさん:2018/06/01(金) 22:37:50 ID:sJMhKYbU
皆さんは
やはり休みは
同業者と出掛けたりしてる?

446名無しさん:2018/06/02(土) 19:36:47 ID:otyTzqvE
>>445 します若い頃は少なかったですけど
飲みに・ゴルフ・釣り・

447名無しさん:2018/06/02(土) 20:09:49 ID:otyTzqvE
他の友達は休みが合わない
飲みも若い頃なら週末に飲みにも良かったけど
次の日の土・日を思うと遊べません
そんな風に過ごし最後に遊び仲間は同業者です
会話も弾みますからね

448名無しさん:2018/06/02(土) 20:11:56 ID:otyTzqvE
私は子育て終わりました
色々自由になり残った友は同業者です

449名無しさん:2018/06/02(土) 20:44:58 ID:ehN8h71I
地元同業者とは全く付き合いがないな〜。
修行先の仲間くらい。
とは言え、基本かみさんと行動。

450名無しさん:2018/06/02(土) 23:38:32 ID:MHiExzEs
俺は同業者との付き合いはほとんどないな・・。
同年代が少ないし変に気を使うから。
組合の行事も全然行かないし・・・。
やっぱり嫁さんか一人の方がいいな〜

451名無しさん:2018/06/03(日) 08:00:58 ID:sJMhKYbU
同業者と出掛ける人も
数えれば年に何度も
無いんでしょうね。

452名無しさん:2018/06/07(木) 21:27:59 ID:sJMhKYbU
うちの組合幹部は
連休もしないで
月曜日のみの
貴重な休みなのに
組合の会議やら
訪問理容やらで
忙しいみたい
暇よりは充実してるのだろう。

453名無しさん:2018/07/11(水) 21:01:38 ID:LAXSnveE
休日のその人達 例えば
家庭がない(独身・離婚者)
子育て終わり、趣味なし、休日遊ぶ友がいない、親介護なし・・とか
暇を埋めれるだけイイと思うよ
何もない奴は休日は引き籠ってるわ

454名無しさん:2018/07/11(水) 21:06:32 ID:LAXSnveE
>>451 あなたが誘われない現実あります
昔の爺さん世代ならそうかもね
あなたは70代位ですか?

455名無しさん:2018/07/11(水) 21:13:58 ID:LAXSnveE
友達いなくて同業者の友がいないのは寂しいですね〜
同業者はいいとして友達いない→当然同業者とも友いないのは察します
奥さんと二人で仲良く生きていけばいいよ^^

456名無しさん:2018/07/12(木) 13:07:18 ID:sJMhKYbU
あ、こっちでも
LAXは俺に
噛みついていたんだね
どうしたの?

457名無しさん:2018/07/12(木) 13:20:27 ID:sJMhKYbU
 あなたが誘われない現実あります
昔の爺さん世代ならそうかもね
あなたは70代位ですか?

友達いなくて同業者の友がいないのは寂しいですね〜
同業者はいいとして友達いない→当然同業者とも友いないのは察します
奥さんと二人で仲良く生きていけばいいよ^^

LAX怖いわ〜
要注意人物

皆さん
とりつかれないように
気をつけて!

私はとりつかれて困ってます!

458きんたま:2018/07/14(土) 17:16:46 ID:riqzmfog
静かに嫌味を言われてるなw 精神的に余裕がないんだな

459名無しさん:2018/07/15(日) 00:20:51 ID:ac9/o2HA
休みの日に客から電話(携帯に転送)
「すみませーん、今日は定休日なんでぇ…明日はどうですかねぇ?」
ヘコヘコしてる自分が情けなくなる

床屋あるある

460名無しさん:2018/07/20(金) 00:53:51 ID:XHFlX4Go
マジそれあるある!

461名無しさん:2018/07/20(金) 08:49:46 ID:ssS.aW4s
なんで電話に出るかな〜
理解に苦しむ

462名無しさん:2018/07/20(金) 09:15:55 ID:8XfSRDEE
携帯に転送もね

463名無しさん:2018/07/20(金) 15:46:43 ID:uzqKvyvk
営業日にも店の電話にかけてこなくて、携帯にしか電話して来ない客もどうかしてる。

464名無しさん:2018/07/21(土) 22:33:21 ID:XHFlX4Go
>>461>>462 あなた方の店は暇やろ?
そういうトコで違いが出るんやでぇ

まぁ最近やっと休みの日にヘーコラしてまで仕事しなくていいかなと思うようになってきたけど

465きんたま:2018/07/24(火) 15:26:32 ID:YEzP25dQ
あ〜 わかる。ちょっとしたことだよね

466名無しさん:2018/07/25(水) 08:49:36 ID:ssS.aW4s
>>464
はぁ?
普段クソ忙しいから休みぐらいゆっくりしたいんやけど
何で休みなのに電話でるんか理解に苦しむ
おたくは食べていくのに必死のようですな

467きんたま:2018/07/25(水) 09:11:53 ID:IHnKOBGk
静かに喧嘩すなっw 

ワイなんかいつでも電話にでんわ!

まあ心?というか態度だね

客に対する態度

心の中で「クソ客、死ね、うんこ」
と思っていても

笑顔で「有難うございます〜」
っていうのがプロ

職人はそれが苦手な奴もいるんでしょ

468名無しさん:2018/07/25(水) 10:15:52 ID:8XfSRDEE
>>464
俺もそんな暇じゃないんだけど。
俺も前は休みでも電話に出たり、無理言われてもやったりしてた、
でも精神的に参ってしまったんで、10年前くらいにキッパリと
そういうのやめた、休みの日の電話はほぼその日にやってくれだし、
携帯に転送もゆっくりできない、メリハリつけるようにした、
そんなんで来なくなるようなお客はもう要らないんでね、
そんな必死にならなくてもいいと思うんだけど、そういうの
聞いてると、これからの若い人はイヤになっちゃうだろうね

469名無しさん:2018/07/25(水) 10:20:32 ID:ssS.aW4s
俺は馬鹿客は来なくていいと思っているから笑顔なんかしない

470きんたま:2018/07/25(水) 15:42:13 ID:IHnKOBGk
469 もものふ。侍職人みたいにカッコいいなw

でも休日電話出ないのはフツーだよ

営業マンでも出ないよ

よほど気合入ってないと家族にも迷惑かけるわ

471名無しさん:2018/07/25(水) 23:23:57 ID:ac9/o2HA
スマン、ネタ振りしたん俺だ。
ケンカさせるつもりで書いたんじゃないんだわ。
休みの日に電話に出るって書いたけど、
一旦、着信を確認して、わざと出ないでコールバックするんだよ。
それも気心知れたお客さんだけ。
クソ客からの電話は基本シカトだよ。

472きんたま:2018/07/26(木) 13:30:08 ID:gDno8INs
471 あんたお上手! プロ! 対応100点!

みんな見習え

俺は電話出ないけど

473名無しさん:2018/07/26(木) 14:39:54 ID:XHFlX4Go
食べていくのに必死じゃなくて普段クソ忙しいから休みの日に少し仕事して分散させる方が楽な気がしてね!

もちろん完全オフモードの時はシカトするよ!
元気と時間が余ってる休みの日にタイミングよく電話かかってきたら仕事する感じ。

逆に休みの日に電話してくるアホが誰か知りたくて電話でる事もあるwww

あぁ今日は暇やどー
今年入って一番暇な日になりそう

474名無しさん:2019/05/07(火) 07:23:47 ID:IB6tEDNA
長野県飯山市の菜の花公園行って、上諏訪の大和温泉入ってきました
さぁ連休明けどうなるか心配だね


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板