したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ただの世間話 その3

1NINJA300:2018/06/19(火) 08:56:52
ただの世間話 その3

104NINJA300:2018/08/07(火) 13:32:55
iherbではチョコシロップを買ったことがあります。

エストロゲンにテストロジャックか。ホルモン剤は副作用がやはり気になるので、購入する前にじっくり調べてみます。
情報ありがとうございます。。

105アジア株太郎:2018/08/07(火) 15:05:22
テストステロンジャックはモルモン材ではなく、
マカ、亜鉛、トンカットアリなどの成分が総合的に含まれているサプリになります

106NINJA300:2018/08/08(水) 16:08:58
テストステロンジャックとは、テストジャックとかTジャックとは違いますよね?
販売店のURLをお時間のあるときに貼り付けて頂けますか?(急ぎません)

107NINJA300:2018/08/08(水) 16:33:51
沖縄を守るために死んだ多くの英霊がまた、沖縄を守ってくれたような気がする。


翁長知事が意識混濁 がん再入院中 午後5時から沖縄県が会見
8/8(水) 15:45配信 沖縄タイムス
翁長知事が意識混濁 がん再入院中 午後5時から沖縄県が会見
身ぶりを交えながら、埋め立て承認の撤回の理由を説明する翁長雄志知事=7月27日午前11時、県庁
 膵臓(すいぞう)がんで療養中だった沖縄県の翁長雄志知事が、意識混濁の状況になっていることが8日、分かった。入院中だった。県は謝花喜一郎副知事を職務代理とする方針で、8日午後5時から会見を予定している。

108アジア株太郎:2018/08/08(水) 20:06:57
https://jp.iherb.com/pr/now-foods-testojack-200-120-veggie-caps/46306
テストジャックでした。。。

109NINJA300:2018/08/09(木) 12:14:12
ありがとうございます。
これ良さそうですね。カゴに入れておきます。

110NINJA300:2018/08/10(金) 11:50:31
次の帰国はテトになります。すでにチケットあります。帰国の一ヶ月前だから、Xマス前に数個ほどテストジャックを発注してみます。
ホルモン剤は副作用が怖いですが、これなら大丈夫です。

土曜日に受けた顔のレーザー治療ですが、イボ、シミともに綺麗になりました。昨日で抗生物質は止めて新しい塗り薬を若妻が買ってきてくれます。w
たったの3万円でこれなら安いと思いました。
大部分とれたので一ヶ月後にまた行く必要があるのか・・若妻と相談して決めます。

1週間ジム禁止だったので、今週末(日曜か土曜日夜)にジム行くのが楽しみ。
10月にニャチャン・ムイネーに旅行しようかと思っています。計画するのっていつもワクワクします。LOL

111NINJA300:2018/08/10(金) 11:52:41
問題はいかに安いチケットを手に入れるかです。はっはっは!
ホテルは高級ホテルでもなんでもいいんですが、わたしはまったく拘らない。タイ時代の経験があるのでその場で決めるかも。
若妻が良いホテルに泊まりたいといえば、早めに予約しとこうと思う。
中秋節後の10月予定だから、ホテルの空室率は高いはず。

112NINJA300:2018/08/10(金) 11:54:04
訂正
×3万
〇2万

日本ならイボには保険が効くがシミには効きません。
若干、ベトナムが安いのかなあ・・・詳細不明

113NINJA300:2018/08/10(金) 12:42:59
昔、ニャチャンとムイネーにバイクで行ったことがあるのですが、思い出してみれば、ニャチャンとムイネーってかなり離れていました。
ムイネーは砂丘あり、川・土地の造形、海ともに素晴らしく、ぜひ若妻に喜んでほしいと思ったのですが、短期間で両方を回るのは無理です。
たぶん、ニャチャンだけになりそーー。これはどーしょーもない。

114NINJA300:2018/08/11(土) 13:50:02
10月初にニャチャンに三泊してきます。
チケットとホテル予約しました。
ホテルは新築で一泊7500円のビーチフロント。部屋は28平米と小さいツイン+ベランダ。
真ん中の2日でシュノーケリングか島へのツアーへ参加を予定しています。
2010年にサイゴンからバイクでダラット、ニャチャン、ムイネーとツーリングしたんですが、当時は夕方になるとビーチにおばちゃんがでてきて、イセエビの地獄焼きがたったの500円で食えました。
まだやっているといいな。(笑嬉

115NINJA300:2018/08/11(土) 17:43:17
若妻によると残り2回、一ヶ月に一回ほどレーザー射撃するそう。料金はあと1万円ほどだから総合計で3万円。多分、日本よりずっと安いのでは?横の方に小さいニキビ跡、シミのが残ってるそう。若妻が「若返った」と喜んでくれるので嬉しい😃。😺

116NINJA300:2018/08/11(土) 17:48:02
若妻は水曜日から1週間、シンガポールでセミナー受講する。こっちは明日は久々にジムへ行く。今晩行ってもいんだけど。その次は水曜日かな。そときはもうシンガポールにいるな。
フィッシュヘッドカレー食いたいと思ったあので勧めた。忙しいだろうけど、時間があれば。

117NINJA300:2018/08/13(月) 11:59:59
水曜日は終戦・敗戦記念日か?まったく・・Time Flies.

安倍首相にはまず靖国参拝していただき、習のシナに一発お見舞いしてほしい。
そしてぜひ、トランプ大統領の靖国参拝を望みます。もし、実現すれば、大事件であり、影響は大きい。
シナは自分の立場を理解するだろう。

118戦艦 長門:2018/08/15(水) 18:29:20
30代後半くらいから漫画を読む習慣が無くなっていたが、50歳に届きそうな今頃、なぜかまた読むようになった

まずマケドニア王国のアレクサンドロス大王に仕えた書記官・エウメネスが主人公の漫画にハマった
そしてローマ帝国以前あるいは初期の古代地中海周辺の歴史の面白さに気づいた

その結果、「ヒストリエ」の時代から200年後くらいを舞台とするローマvsカルタゴの戦いを描いた漫画を発見
「アド・アストラ(スキピオとハンニバル)」をネット上で数ページ立ち読みしたところ滅茶苦茶面白かった
ちなみに主人公ハンニバル・バルカの名前の意味は、ハンニバル=カルタゴの主神バールの遣わした子、バルカ=雷光
(あるいはハンニバル=「バアルの恵み」「慈悲深きバアル」「バアルは我が主」を意味する)

というわけで、初盆にも飽きたので、これからネットカフェで「アド・アストラ」を読んでくる!!

119NINJA300:2018/08/15(水) 18:54:41
漫画はテレビよりずっとましです。
漫画家はテレビのディレクターなどとは比べ物にならないほど良心的と思います。

テレビはNHK大河ドラマを含めて嘘ばかりです。見たら時代背景が「混乱」してきますから、見ない方が良いと思います。

120戦艦 長門:2018/08/16(木) 01:01:32
ネットカフェから帰ってきた、アド・アストラを4巻まで読んできた、滅茶苦茶面白れぇ〜〜〜〜〜♪♪
絵がスッキリしていて尚且つ表情をうまく描ける作家で読みやすい、セリフもうまいし話の展開もうまい

古代ローマや古代ギリシャの話は名前がややこしいし、登場人物も多人種だから描き分けが難しいんだけど、うまく描けてる
ハンニバルのアルプス越えしか知識がなかったが、それに至る前のカルタゴの話、その後のローマ元老院内の闘争など、知らない知識が一杯出てくる

当時のローマ人(イタリア人の祖先?)が、ガリア地方の野蛮人(ヨーロッパ全域の祖先)よりも、かなりのチビだった事が判って面白い
現代のイタリア人は野蛮人との混血だね、それで背が伸びたのかな?、きっとそうに違いない
漫画ではガリアの野蛮人が180cmくらいに描かれ、ローマ兵は160cmくらいに描かれている感じ、実際そんなもんだったのだろう

なんとなく、ローマ軍=チビだけど組織力に長けた大日本帝国 VS ガリア軍=デカイけど個人プレーのアメリカ って感じ
ま、それ以外にもいろいろな人種がそれぞれの特技や特徴をもって登場する

121戦艦 長門:2018/08/16(木) 01:05:06
古代ものでは父親と息子の名前が完全に同じという場合が多いよね、あれなんでだろ?
スキピオも父と息子が完全に同姓同名だから、息子は「小スキピオ君」とか呼ばれてる

中世ヨーロッパでも同姓同名の王が、なんとか3世とか、なんとか4世って感じで出て来るよね、紛らわしいね

122NINJA300:2018/08/16(木) 12:42:06
漫画は読むものを選べば、バカにできないですよ。
お気軽に読めるし、一般教養がつく。テレビほど嘘ばかりで偏ってはいない。
ただ、選ぶ能力というものが必要です。


先週はレーザー治療で筋トレは休みましたが、今週は日曜と水曜日。週に2-3回のペースです。次は金曜日を予定。
順調に筋肉が付いてきていますが、体重の方は停滞期に入りました。チートデーやるのはカロリー計算が面倒くさいのでこのまま継続です。
筋トレしながら、今年中に体重をあと5〜6キロ落としたいと思う。そうすれば、大学生の頃の体重になります。嬉・喜・気・貴・・

123NINJA300:2018/08/16(木) 12:44:31
否。大学生の頃は筋力が無かったから、史上最高のボディメイク状態を目指していることにます。
来年のテトに帰国したとき、家族を驚かせたい。

124NINJA300:2018/08/18(土) 02:07:31
ジムで生まれて初めてベンチプレスやった。両側に15キロの重りがついてるから30キロ。初心者重量だと思った。
ダンベルで17、5*2=35キロ軽いから楽勝と思ったんだ。
でも上がらない。たった3回しか上下出来ず落ち込んだ。なんで初心者用の30キロが出来ねんだ!?
さっきネットで調べたらバーの重量が20キロらしい。ということは50キロ上げようとしてたんだね。そっかー、わかたある。初心者のカン違いの話でした。。ちゃんちゃん!

125アジア株太郎:2018/08/18(土) 16:44:50
ベンチプレスは腕ではなく、背中であげる。
と聞いたことがあります

126いいね:2018/08/18(土) 17:58:56
プランク、3分×3、➡3分30秒×3
かかとの上げ下ろし、3000回➡3200回


ちょっと増やしました。現在は地球の重力を余り感じずに生活できるようになっております。
宇宙飛行士かぁ??大袈裟な・・

127NINJA300:2018/08/18(土) 21:11:44
>>ベンチプレスは腕ではなく、背中であげる。

メインは大胸筋ですが、全身です。広背筋ももちろん使うので意識した方がいいと思います。
ベンチプレス、スクワット、デッドリフトは筋トレの三大種目で、3種とも筋肉一か所ではなくて、複数の筋肉を同時に鍛えます。
ベンチプレスは10キロ*2+20=40キロ、つまりダンベルで20キロ*2が軽々とできるようになるまではそんなやる必要はないと思っています。
ダンベルで20キロ*2ができれば、たぶん、ベンチプレス40キロなら軽々でしょう。手が安定するから。
デッドリフトは昨日は15*2+20=50キロ上げました。60キロ位なら上がりそうです。ただ、問題がでてきました。足腰背中の筋肉ではなくて、手のひらの豆が酷く痛みます。あれはやだな。手のひらが鍛えられていないんですねえ。豆ができているんですが、そこが酷く痛む。すでにアマゾンでトレーニング用グラブを購入したんですが、来年2月まで持ってこれないのでどうすべきか。ま・・我慢してやるしかないでしょ。手がカチカチになるような予感がします。

>>ちょっと増やしました。現在は地球の重力を余り感じずに生活できるようになっております。

人生で健康が一番大事です。おカネがいくらあっても健康でなければ意味なし。といっても平均的な人は目先の忙しさで運動できません。我々としては、できるだけ長期的に考えて、健康を失った場合のリスクを考量すべきと思います。
プランクは簡単なようで結構きついですよねえ。LOL

いま、大変参考になっているのが、ようつべの動画です。
プロタンの動画をみています。
ぷろたんの動画  https://www.youtube.com/watch?v=CnpuumFsWnI

また、筋トレには関係ないですが、きまぐれクックの動画もほぼ毎日みています。
この若い男位、料理が上手ければすごいです。一種尊敬してしまいます・
かねこさん https://www.youtube.com/watch?v=Uw5gkncxe00

この二人はユーチューバーとして大成功でしょう。
年収はすごいことになっていると思います。うらやましかあ!!

128戦艦 長門:2018/08/19(日) 22:56:44
50kgは重たいよ、手首痛めそう、胸に置いたまま上げられなくなったら窒息しそう(笑

今、CATVで「ジーニアス・ピカソ」を観ている
老齢のピカソをアントニオ・バンでラスが演じてる、若いピカソはジョニー・フリン

この若いピカソのセリフが気に入った、当時の新進気鋭の画家の絵を観て言った言葉
「遠近感が無く色彩も滅茶苦茶だ、だが洞察力が素晴らしい、カメラが登場しリアルに描く意味がなくなった、俺もすべてを変えたい」

これだ!、と思ったね、いつの時代も社会の進歩で変化が求められる、そして変化とは進歩で不要になった部分を捨てる事から始まるんだ!

129NINJA300:2018/08/20(月) 06:02:02
ベンチプレスの50キロは重かった。三回上下させて無理だと思ってやめた。書いたようにバーの重量計算にいれてなくて、30キロだと思ってた。(恥)
マッチョ志望の男の目標はベンチプレスで100キロ上げることらしい。あれで100キロ上げれれば、筋肉たしかにすごいわあ。
昨日(日)も筋トレしたが、デッドリフトだったら50キロは軽いよ。デッドリフト50キロを10回の3セットは別に苦じゃなかったけど、手のひらの豆が痛くなる。グローブは必要だね。基本、自分は箸より重いものは持たないから。(笑)
ダンベルプレスは17.5*2=35キロがらくらく、3セットこなせるようになった。あれは筋力の発達とともに脳がどうやれば上げられるかを覚えるらしい。たぶん、20キロ*2へ重量あげないといけなくなると思う。
スクワットは20回を5セットやってますが、これは結構楽。ただ、汗がでて身体に血液が回ってくる感覚がする。

そういえば、最近映画みてないな。ネットフリックスの契約してないな。野球のライブストリームばかりみてる。
しかし、それも最近はユーチューブのチェックが厳しくなって途中で突然終わったりする。しかし、有料放送を買うまでの気にはならない。
あとでハイライトをみればいいかんじ。クライマックスシリーズとか日本シリーズは見たいけど・・

130NINJA300:2018/08/20(月) 06:04:53
今起きて、豆腐とあんず練り(梅干しと同じ味で80円引きで売ってた)とゆで卵食った。
そして感じたのが、背中と背中側の腰に利いてる利いてる。
腰は痛めるとやばいので、当分はデッドリフトは50キロのままにしよう。
フォームが固まったら重量をあげようと思った。
背中の腰方面・・・筋肉痛だわ。(笑)

131NINJA300:2018/08/20(月) 06:06:03
80円→80%
豆腐→冷ややっこ

132戦艦 長門:2018/08/20(月) 21:25:41
オジサンには筋トレよりストレッチだよ、歩く時ちゃんと足上がってる?、片足立ちのまま靴下履けるかい?
自分は階段1段飛ばしで駆け上がる、足首のバネを効かせて跳ねる、アフリカの部族みたいにピョンピョン跳ねる運動がいいと思う

133NINJA300:2018/08/21(火) 13:18:08
ストレッチやってますよ、歩くときは忍者みたいにすり足かな?たぶん、履けると思うが負荷がありそう。
マサイ族は健康です。あのジャンプ力は天性のものです。


サッカーは19日、1次リーグが行われ、U21(21歳以下)代表で臨んでい
る日本男子はD組最終戦でベトナムに0-1で敗れ、2勝1敗で同組2位となっ
た。ベトナムが3連勝で1位。
 日本は前半3分にミス絡みで失点。前田(松本)を中心に反撃を試みたがゴ
ールを割れなかった。24日に決勝トーナメント1回戦を迎える。

134NINJA300:2018/08/21(火) 13:31:42
いまの自分の体重は20代後半と同じです。(笑)

今年末位には大学卒業時と同じくらいの体重を目標にしています。

135戦艦 長門:2018/08/21(火) 23:20:40
若い時と同じ体重なら若いね

136NINJA300:2018/08/22(水) 10:52:37
長門さん
体重は食事改善とエキササイズをライフスタイルに取り込めば20代を維持できます。
食事改善のプライスはグルメが楽しめなくなることですが、私の場合はグルメを散々楽しんできたのでもういいです。本日の朝食はゆでたまご、ささ身、プロティンですよ。(笑)
また、お酒は元々、下戸で飲みません。
正確なカロリー計算はやっていませんが、アプリ使って、大体を把握しています。炭酸飲料はペプシライトだけになりました。
なお、昨日は1694カロリー摂取しました。2070キロカロリーが必要として、大体400キロカロリーが足りません。
脂肪1キロが7200キロカロリー位だから、7200÷400=18日。大体18日で1キロ減量のコースです。

137戦艦 長門:2018/08/22(水) 19:20:21
カロリー計算しながら目標をちゃんと達成できるなんて凄い精神力ですね
自分は考えれば考えるほどハマり込む性格なので、何も考えず目標も立てない方法しか使えません、つまり断食・・・

138アジア株太郎:2018/08/23(木) 07:15:24
秒速で億を稼ぐ?与沢翼がダイエットに成功したみたいですね。
かなりストイックにやってたみたいです

139NINJA300:2018/08/23(木) 12:36:16
与沢翼は大きく変わりましたね。しかし、あの筋は怪しい。GACKTとか・・・関わらない方がいいでしょ。

140NINJA300:2018/08/23(木) 12:49:50
昨晩は、
デッドリフト/50キロ、10回*3セット・・・これは軽いが初心者なのでフォームが固まるまで軽めでいく。ンベルプレス/40 キロ*3セット
ダンベルプレス/40キロ、10回*3セット・・結構キツイがすぐに慣れると思う。ちょっと前まで12.5*2=25キロでフォームを探ってたのだから進歩は明らか。
ダンベルフライ/35キロ*3セット・・・フライは40キロから5キロ落とした。結構、楽。
ベンチプレス/生涯二度目のベンチプレス(笑)、昨晩は40キロだが、楽々で10回*3セット。ダンベルと違って安定しているのでやりやすい。
その他、ラットプルダウン、プレスマシーン等々

いままで何年もジムへ行っていたがこれまで有酸素運動ばかりやっていた。
今回、6月から無酸素系に変えたが、非常に上手くいっている。なぜいままで無酸素系の筋トレをしなかったのか?こう考えるとちょっと残念である。
英語は最初の上達率は少なく、時と共に上達が早くなる。一方、筋トレはその逆という印象を受けた。筋肉を付けて、その先に何があるのかはわからない。ただ、いままでやらなかったことにチャレンジしたいという気持ちだ。
いずれ、上達率は低減し、現状維持が主という状態に陥るだろうが、そのときにまた考えようと思う。
個人的には、恐竜みたいなマッチョを目指しているわけではなく、健康な筋肉を欲しているだけである。

141NINJA300:2018/08/25(土) 14:31:14
小さい頃、隣の親戚のおばさんの家に池があった。鯉がいた。鯉に鯉用の餌をやると集まってきた。
しかし、ごはんの残りを乾かして、それを餌として与えるといつもの3倍位のコイが集まって、水面が鯉がいっぱいになった。
子供心に、鯉には味がわかるんだと思った。

いま、ゆでたまごとささみ、プロティン、アボガド、ブロッコリーばかり食って、鯉の気持ちがわかった。

142黒沢:2018/08/25(土) 21:24:01
わかったうえで我慢できてるんですから、体だけでなく精神も鍛えられているのでは。

143NINJA300:2018/08/26(日) 12:57:28
ありがとうございます。ならいいですね。(笑)

144アジア株太郎:2018/08/26(日) 22:29:39
いま手持ちの車を個人売買で売ろうとしていますが、なかなか大変そうです。
買い替えの車は先に買うので、気軽に待ちたいとは思ってますが

145NINJA300:2018/08/27(月) 20:09:03
わたしは時々、EBAYで買い物しますが、さすがに車をEBAYで売れませんよね。
その国独自の登録書とか色々あるし、メンドクサイです。

146アジア株太郎:2018/08/27(月) 20:10:56
以前ヤフオクで業者が中古車を多数掲載してましたが、
ネットは車種検索などは便利ですね

147NINJA300:2018/08/28(火) 16:38:16
2018年8月28日、ジャカルタ・アジア大会のサッカー男子で快進撃を続けるベトナム代表に中国メディアも注目している。

ベトナムはグループステージで日本を破るなど3戦全勝で首位通過し、ノックアウトステージのラウンド16でバーレーン、準々決勝でシリアをそれぞれ撃破した。ここまでの5試合で失点はゼロ。準決勝では兵役免除のため金メダル獲得を目指す韓国と対戦する。

中国メディアの九酷網は28日付の記事で、ベトナム代表について「年初のAFC U-23選手権で準優勝という番狂わせを演じてはいた。だがアジア大会で再び奇跡を起こすと考えていた人は少なかった」とし、「グループステージでは1点も失うことなく3連勝で首位通過した。彼らに屈したチームには実力非凡な日本も含まれる。ノックアウトステージのラウンド16では終了間際のゴールでバーレーンを退け、準決勝のシリア戦では0-0のまま延長戦にもつれ込み、延長後半3分に1点を取り1-0で勝利した。フィジカルで完全に劣勢に立たされるベトナムだが、西アジアの強豪を相次いで撃破して4強入りを果たし、再び最高のダークホースになった」とその快進撃を伝えた。

アジア大会優勝で兵役免除を勝ち取ることができる韓国は、U-23世代のベストメンバーをそろえ、オーバーエイジ枠でもA代表の絶対的エースであるソン・フンミン(トッテナム)らを招集している。記事は、準決勝の韓国戦について「彼らが迎え撃つのは強大な韓国だ。だが彼らは韓国男子を兵役送りにするかもしれない」と伝えている。

148NINJA300:2018/08/29(水) 10:33:41
日本のガン・辻本失脚ギボンヌ


関西生コン支部トップを逮捕 恐喝未遂容疑、滋賀
 滋賀県警は28日、県内の工場増築工事を巡り、湖東生コン協同組合(滋賀県東近江市)の加盟業者と契約するよう商社の支店長を脅したとして、恐喝未遂の疑いで、全日本建設運輸連帯労働組合関西地区生コン支部の執行委員長武建一容疑者(76)=大阪府池田市神田1丁目=を逮捕した。

 県警はこれまで、同容疑で同支部の執行委員ら7人を逮捕。うち3人が今月8日、同罪で起訴された。

 逮捕容疑は昨年3〜7月、7人と共謀し、大阪市の商社の男性支店長に、工事で加盟業者と契約するよう要求。断られたため「大変なことになりますよ」などと複数回、脅迫して契約させようとした疑い。

149NINJA300:2018/08/29(水) 12:24:33
シナでは、プーさんの縫いぐるみは厳禁だという。


過日の日本文化チャンネルの討論番組で、中国の話題はいつものことながら、最後に宮崎さんが「習近平訪日時には『プーさん』のぬいぐるみ、お面など被って『歓迎デモ』を」と提案されたとき、会場も爆笑でしたが、みていて吹き出しました。
 すごく「上品」な諧謔デモですので、中国が一番困るはず。どこかの団体がおやりになるのなら、小生も参加します。
   (NJ生、横浜)

150NINJA300:2018/08/29(水) 12:27:43
たしかにゴミです。


(読者の声3)雑誌の『PRESIDENT』(9月17日号)に「日経のFT記事はゴミ」というコラムがあり、まったく賛成です。日経をやめようかと思っているところでした。FTを1600億円も出した買収したあたりから、日経は政治色がリベラルに変色し、おかしな記事が目立つのも、このあたりが原因ですかね。
その昔、1984年頃でしたか、『ザ日経』上下巻や『日経新聞の読み方』を書かれたこともある宮崎さんにお尋ねします。
  (YD生、千代田区)


(宮崎正弘のコメント)FT(英紙『フィナンシャル・タイムズ』)の政治コラムからの転載が多く、しかも内容たるやNYタイムズと変わりばえのしないリベラル色が濃厚です。
 経済と市場分析では光る同紙ですが、政治となるとグローバリズムのイデオロギーが強く、したがって分析も浅薄で、中身は薄く、NEWSWEEKの政治コラムの左翼偏向、トランプ嫌いと似ています。
だから読む気力が萎えてしまいますね。この点で、トランプを是々非々で論じるようになった『ウォールストリート・ジャーナル』のほうがマシです。
日経の翻訳コラムはまさに『ゴミ』です。

151NINJA300:2018/08/30(木) 11:00:41

※写真はイメージです(写真=iStock.com/iulianvalentin)
「(偏差値)上位校の大学で、しかも体育会の部長をやったという学生を採用しました。ストレス耐性や協調性に加えてリーダーシップという付加価値もあるわけです。営業本部長に『体育会系でもリーダーの経験があるいい学生を採りました』と言うと、期待しているよという言葉をもらいましたが、数カ月後、営業本部長から怒りの電話があったのです。『彼は君が言った性格と全然違うじゃないか。クライアントにちょっと無理難題を言われただけで、それ以来しょげかえって出社拒否をしているけど、いったいどうなっているんだ』と。その後、彼に会って話を聞いたら、体育会の部長といっても誰もやりたくないから彼が推挙されたということでした」

「ストレス耐性」は体育会系出身者の強みのはずだった。どういうことだろうか。前出のIT企業の人事部長はこう語る。

「(他社の)人事担当者との集まりで共通に出る意見が、昔ながらの体育会系の価値は残っているが、メンタリティが基本的に弱くなっているということです。組織に入っても文句を言わずにがまんして働くが、メンタリティが弱いのでいきなり折れてしまうと。僕は“体育会メンタル”には気をつけろと部下にも言っています。体力はあるが、メンタルが弱いために何の予兆もなく、ポキッと折れて突然会社に来なくなる現象が発生します」

人事担当者の間では、体育会系の学生は一般学生と比べて相対的に基礎学力が低いとみられている。それでも、従順で打たれ強ければ、現場で鍛えれば一人前になると信じられてきた。しかし、耐性もなければ基礎学力も低いとなれば、採用するメリットはほとんどないことになる。

152NINJA300:2018/08/30(木) 12:31:45
週刊新潮。

新聞・テレビが報じない「少年法」の敗北
綾瀬「女子高生コンクリ詰め殺人」の元少年が「殺人未遂」で逮捕された
▼出所後も警察沙汰が絶えなかった「更生不能」の記録
▼「鬼X少年」を育んだ「共産党一家」のその後
▼「治安」より「少年法」を大事にした大マスコミの思考停止

この事件はショッキングでした。

153戦艦 長門:2018/08/30(木) 19:58:35
あの犯人グループを今から逮捕して全員死刑にしてもらいたい、どうせ反省するような心は持っていないよ

154NINJA300:2018/08/31(金) 10:29:55
たしかに、あれは人間の心じゃないね。

155NINJA300:2018/08/31(金) 10:31:11
かっとして魔が差したならまだわかる、そうじゃなくて、持続的・継続的なところが、オゾマシイ。
少年法は改正すべき。

156NINJA300:2018/09/01(土) 18:19:48
月曜日からの楽天セールでGN125がなんと半額の10万以下。
いかにシナ人民元安が日本にデフレインパクトを与えているかがわかります。

https://item.rakuten.co.jp/bikecenter/10001229/

157NINJA300:2018/09/04(火) 11:20:51
日本の株価はアメリカ株式市場次第。

昨日、筋トレやり過ぎか。背中、腰上部がいつも以上の筋肉痛。

158NINJA300:2018/09/04(火) 16:30:24
祭日の昨日。
タワーマンションを見に行った。
感想はやはり新築は割高だなということだった。家具もついてないし、買うなら中古だな。

83平米で1000万円、100平米(17F)で1400万円、110平米(38F)で1475万円。
中古なら6Fのファーニッシュトで1400万円。

買うなら、タイからベトナムへドルを持ち込むのが楽。銀行融資は意外に簡単らしい。
いまは世界的に金利上昇基調だからあせって買う必要はないような気がする。
ベトナムは平均年齢が30程度で人口は2026年までに一億人を突破するらしい。
ベースは低いとはいえ、ベトナムは成長率6%以上がずっと続いていて、日本とは対照的。
株価の上昇を期待します。

159NINJA300:2018/09/04(火) 16:32:24
ベトナムの人口、26年までに1億人突破予想
ベトナムの人口が2026年までに1億人を突破するとの予想が、1日にハノイで開かれた人口政策に関する会合で示された。2日付ベトナム・ニュース(VNS)が伝えた。

会合は保健省人口・家族計画総局が開催。専門家が14〜49年までの人口予想、出生の男女不均衡の改善、高齢化社会への対応について協議した。この中で専門家が、26年までに人口が1億人を突破するとの予想の下、都市計画やインフラ整備、職業訓練の適切な政策が必要になると助言した。

またベトナム統計総局(GSO)が示したデータでは、20年までに結婚適齢期の独身男性が138万人に上ることや、小学生の数が25年まで増加した後は、34年まで急激に減り、それ以降は49年まで安定的に推移するなどとしている。人口・家族計画総局が発表した7月1日時点の人口は9,170万人となっている。

160戦艦 長門:2018/09/04(火) 20:28:02
YEG(イエーワン)を狙っていたけど、買う前に今日暴騰しやがった、クソ、遅かったのか?!
ま、いいや、まだ買うチャンスはあるはずだ、配当無さそうな銘柄だけど、記念にいつか買ってみようっと

161戦艦 長門:2018/09/04(火) 20:28:40
あ、スレ間違った、ここはベトナム板ではないのか・・・

162NINJA300:2018/09/05(水) 10:33:38
イエーワン・・いい感じのセクターの銘柄ですね。
ただ、全体相場がこうなので私はやめときます。
8末に無償やってますが、こういうのは黎明期が一番儲かる。
宝くじ銘柄。

163NINJA300:2018/09/05(水) 17:09:19
女子高生コンクリート詰め殺人事件を傾城さんが書いています。
ttps://blackasia.net/?p=9240

164戦艦 長門:2018/09/05(水) 21:52:25
あの事件に関与した全員の氏名を公表し、全員を処刑せよ、それが政府の役目だ

165戦艦 長門:2018/09/05(水) 21:57:21
そういや犯人の親が共産党員だったせいで捜査に多大な支障が出たらしいね
共産党は犯罪組織だね

166戦艦 長門:2018/09/05(水) 21:58:48
ttps://newsmatomedia.com/jk-concrete
ここに犯人の氏名や現在の氏名があったのでお知らせします、近所の人は気をつけてね

167NINJA300:2018/09/07(金) 10:46:53
「やっぱり」という気がします。当時から少年法に対しては疑問が多かった。
腐った魂だということはもう証明したんだから、早く楽にしてやるべきと自分は思う。
榊原にしても、日本は少年に甘すぎる。

168NINJA300:2018/09/07(金) 10:48:57
朝、虎ノ門ニュースを付けていると、日本は温暖化対策に累計80兆円使っているそう。
年間GDPより多い。それに対して、アメリカとシナは一切そういう無駄な支出はしていない。
得したのは温暖化利権の連中だけ。
この80兆円をインフラ整備・補修に充てていれば、地震や台風の被害者は最小に抑えられた。
「バカの楽園・日本」

169NINJA300:2018/09/07(金) 11:16:17
地震、台風・・・自衛隊は疲弊の極み。

自衛隊は本来が国防のためにあり、災害救助ではない。
それで予算はたったの5兆強。三倍増しないと日本は危ない。

170NINJA300:2018/09/07(金) 11:17:44
大手メディアは自衛隊の給水活動などはほとんど報道しないそうですね。
メディアは腐りきっています。

171NINJA300:2018/09/07(金) 12:50:16
ウォーレン・バフェットの現金ポジションは約12兆円
 ウォーレン・バフェットのバークシャーハサウェイの現金比率は2016年以降上昇し、現在手元現金が1,090億ドル(約12兆円)に達している。投資するものがないので自社株買いをする(バフェットとしてはそれが一番安全だということだろう・・)と言っているが、次の危機に備えた動きだろう。バフェット指数(米国株式市場の時価総額の名目GDPに対する比率)が150%を超えている現状では、バフェットは少なくとも長期の買いポジションを持つ時期ではないという判断のようだ。

 バークシャーハサウェイの現金ポジションの前回のピークは、金融危機直前の2007年末の433億ドルである。2008年にはリーマン危機の最中、ゴールドマンサックスの株を安く手に入れて大儲けしたが、2008年末の現金ポジションは255億ドルに減っていた。

 ウォーレン・バフェットは暴落する前に株を売り、暴落すると株を買うという逆張り投資家だ。これは、なかなかできることではない。人間の心理に素直に従って投資行動をすると、暴落する前に株を買い、暴落すると株を売らざるを得ないというバフェットと逆の行動になってしまうのである。

 独り勝ちの米株式市場だが、9月は米国株にとって鬼門の月である。歴史的にみると株のボラティリティが上がりやすいのは5月・9月・10月で、ボラティリティの上昇は株の下げにつながりやすい。1946年以降、9月のS&P500は平均で約1%下げている。注意すべきであろう。

172NINJA300:2018/09/08(土) 15:30:35
あーーーあ。株はムズいわああ。ほんま。

173アジア株太郎:2018/09/08(土) 18:39:03
週末を利用して、日本と歴史的に関わりがあり、日本庭園があるカウラという都市に行ってきました
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/カウラ

当時の日本軍・日本人社会の “生きて虜囚の辱めを受けず(戦陣訓)” という考え方は
教育の影響が大きかったと思います。

174NINJA300:2018/09/10(月) 11:47:29
捕虜を不名誉とする空気が日本軍に存在していたことは事実です。
しかし一方で、教科書に書かれていない事実があります。
米軍(豪州軍は知らないが)は日本兵が投降すると捕虜とせずに、何かと理由をつけて殺害しており、これが日本軍の間に噂として広まったことがあります。
そのため、投降すると殺されると考える日本兵が多かったわけです。これは米軍の人種差別に根差すものでしょう。
わたしが92年に一ヶ月間、SFのとなりのバークレーにいたとき、ジャップ・ジャップと何度云われた事か?!アメリカには日本人を見下す文化が少なくとも当時はありました。
また、これも教科書には書かれていない事実ですが、米軍のフィリピン奪還作戦のとき、日本軍の強硬な抵抗があると考えられる戦地には、黒人兵中心の部隊を送り込みました。
白人部隊はその後か、日本軍に対して有利な戦地が中心でした。これは西村先生の著作にかかれているはず。
また、ベトナム戦争時には、戦士兵の棺桶がベトナムから日本に送還され、本国へ送られるのですが、日本で黒人か白人かに分別されていました。
本で読みましたが、当時、ほんの少しで(1/8,1/16)も黒人の血が入っていると外見は白人にもかかわらず黒人と分類されました。黒人の棺桶と白人の棺桶では取り扱いがまったくことなります。
これはベトナム戦争時ですから60年代後半!!ですよ。この時代でもまだこういうことを実際に、やっていたんです。

人種別の兵の選別ですが、旧ソ連がアフガン戦争のときに、ロシア共和国以外の例えば、自分らとほぼ一緒の白ロシア(ベラルーシ)人を含むその他の民族をアフガンの激戦地に送り込み、ロシア人兵士は激戦ではない戦地へ送り込んだのは有名な話です。
アメリカもソ連も同じようなことをやったということ。

さらに元寇のときも、モンゴル人の司令官でシナ人は中間管理職、そして実際に戦う兵隊は朝鮮人でした。

今後の世の中でも似たことは十分起こり得ます。

175NINJA300:2018/09/10(月) 11:57:59
カウラ事件も真相はよくわからないが、映画化もされていませんよね。
ハリウッドは真珠湾で日本軍が攻撃もしていない病院を攻撃しているという脚色をしているし映画も親日か反日かはっきりします。

日本人は同調圧力が強い、田舎者ばかり。
その一方で、シンガポール陥落の際には、敵のトーチカの砲身に頭を突っ込んで、味方に殉ずるというコミュニティへの奉仕をみせています。
たぶん、自分のことより、コミュニティ全体のことを考えて行動したのでしょう。
カウラの場合は、・・・そして・・・・流されたというところと推測します。

わたしはこの事件は聞いたことはあっても良くは知らないのでなんとも言えません。

176アジア株太郎:2018/09/10(月) 15:34:33
貴重なお話ありがとうございます。
人種の問題は歴史的にも難しいですね。
最近はましになっている気がしますが

177NINJA300:2018/09/11(火) 11:48:58
昨日は、ハイフォン往復でほぼ壱日中、自動車に乗っていました。
今日は雨。湿度高いせいか。レーザー光線を浴びたせいか・・・腰が重い。
普通に考えて、長時間の乗車と気圧のせいだろう。

ということで、事務所ではいまから出来るだけ休もうと思う。脳を停滞させるのだ。(笑)
ポートは225の動き次第って感じだなあ・・・ほっとこう。

178NINJA300:2018/09/12(水) 10:28:34
昨日はやや風邪引きだったみたいで、それが疲れの原因のようだ。
今日は大分治ったが、まだ完治ではないので、ゆっくりしようと思う。

179NINJA300:2018/09/12(水) 10:35:20
昨日、マルチビタミンとグルタミンを飲んだのが良かったと思う。

180アジア株太郎:2018/09/12(水) 16:29:58
風邪の引き始めにはエルダーベリーがオススメです。

https://shizenryouhou.com/wp/?p=1752

ブランドは違いますが、これを風邪の引き始めに飲むと、重症化しなくなりました。

181NINJA300:2018/09/13(木) 07:33:08
こんなんあるんですねえ。買って母にプレゼントしようとおもう。

テストロンジャクでしたっけ?あっちの方も顧客クーポンの期限がそろそろ来るので購入しとかないと・・・
iherbは買おうと思うと、HP上に割引がでてきて、それ読んでるとわからなくなって、また今度にしとこということになってしまう。
(笑)

182NINJA300:2018/09/17(月) 09:21:06
敬老の日かあ。知らなかった。来週月は秋分だし。日本は休み多いなあ。

183NINJA300:2018/09/17(月) 09:24:07
テストジャック、プロティンバー2個、エルダーベリー、ビタミンDを買った。

184NINJA300:2018/09/17(月) 19:32:10
iHerbは前回は国内宅急便だけで到着したけど、今回は追跡でロサンゼルスからとなっている。
ふーーん。

185アジア株太郎:2018/09/17(月) 20:37:00
商品によってはアメリカ経由のものも多いです。
送料はある程度買うと安くなります

186NINJA300:2018/09/18(火) 00:09:01
40ドル以上は無料なので、40ドル以上は買います。
上は、15000円以上だと関税がかかるようです。

187戦艦 長門:2018/09/20(木) 23:01:47
まるで安倍総理が勝ったのが悪いかのような報道ぶりが許せん、見せしめに1局潰すべきだ!!

188戦艦 長門:2018/09/21(金) 00:15:54
イギリスのEU離脱が11月に先送りらしい、今年も歴史的なイベントが多そうですね

189NINJA300:2018/09/21(金) 12:25:57
日本のメディアのサヨクぶりには吐き気がします。

イギリスはメイ首相に指導力ないですねえ。

190戦艦 長門:2018/09/23(日) 00:50:37
左翼はチャラ男と同じ、中身のないクズのくせに態度は異常はデカイ

191戦艦 長門:2018/09/24(月) 10:08:02
生コンユニオンの幹部が全員逮捕されたのに辻元は逮捕されないね、なんで?、辻元は前科者だから再犯で重罪になればいいのにね

192NINJA300:2018/09/25(火) 12:56:51
カネがあれば、ガンでもかなり延命できる。


 「全身がん」であることを公表していた女優の樹木希林さん(享年75)が亡くなった。各誌が追悼
記事を掲載している。
 例えば「週刊ポスト」は、樹木さんが「4次元ピンポント照射」という特殊な放射線治療を受けな
がら、最期まで第一線で活躍したことを高く評価。がん治療において外科手術や抗がん剤治療などは、
患者によっては体力を奪い、副作用をもたらすことがある。それを避け、がんを患いながらも女優と
して生き続けた樹木さんの選択は、考えさせられると指摘している。
 ちなみに、樹木さんが受けた放射線治療は保険適用外で「1回の治療で150万〜250万円ほど」。
「週刊現代」もポストと同様の趣旨の記事を載せているが、放射線治療の金額には触れていない。
美談に始終せず、現実面も直視したポストの方が一枚上手だ。

193NINJA300:2018/09/25(火) 12:57:42
生コンの逮捕。
大手メディアはまったく報道しない。
これがmainstream mediaの正体だ。

やつらはフェークで、嘘の塊である。

194戦艦 長門:2018/09/26(水) 20:24:21
朝日新聞の超大口スポンサーである生コン・ユニオン幹部がほぼ全員逮捕www
朝日新聞とはヤクザから資金提供を受けて嘘記事を書いていたクズ新聞社です!

195戦艦 長門:2018/09/26(水) 21:36:08
オリンピックのボランティア募集に応じたい人なんて居るんだろうか?
相撲協会、日大、ボクシング協会・・・・
スポーツ協会のトップはヤクザやクズばかりなのに、その下でボランティアしろと言われても・・ねぇ

196NINJA300:2018/09/26(水) 22:54:45
どーーかんです。

197戦艦 長門:2018/09/26(水) 23:15:08
団塊の成功者は腐ってるんだよ、肉体も心も全部ね
だから政府は団塊の成功者を集めて盛大にパーティーを開催すべきだ、1〜2週間連続でね
そうすりゃ食い過ぎと飲み過ぎで死んでくれると思うんだ

198NINJA300:2018/09/27(木) 11:59:28
フェルメール展
https://www.vermeer.jp/

199NINJA300:2018/09/27(木) 13:15:33
覚せい剤も作っていたようだから、ヤクザからリクルートかもしれない。
自衛隊に入れて、武器開発させれば、良いと思う。



喜々として、取り調べに=「科学オタク」と捜査幹部-爆薬製造容疑の学生・愛知県警

LINE 爆発物


男子学生が製造したとされる爆薬「四硝酸エリスリトール(ETN)」。左が合成された結晶、右は結晶の固形物。1目盛りは1ミリ(「中欧エネルギー物質雑誌」の論文から引用)

 高性能爆薬「過酸化アセトン(TATP)」製造などの容疑で愛知県警に逮捕された名古屋市の大学1年の男子学生(19)。海外でテロ事件にも使われた危険な物質を合成し、公園で爆発させたとみられている。捜査関係者によると、取り調べに「好きな科学のことは喜々としてしゃべっている」という。

公園にTATP爆発の痕跡=音速超える衝撃でくぼみ-逮捕の少年宅近く・愛知県警

 発覚のきっかけは3月19日夜、名古屋市名東区の公園を震わせた爆発音。地元の人によると、周辺住民が一斉に外に飛び出すほどの衝撃だった。
 けが人はなく、爆薬自体も現場に残っていなかったが、県警は当時高校3年で近くに住んでいた学生を8月20日に逮捕。「爆弾を作って威力を確かめたかった」とTATPの製造を含め容疑を認めたという。
 自宅からは多種類の爆薬や薬品類が見つかった。中でもTATPを上回る殺傷能力を持つとされる「四硝酸エリスリトール(ETN)」を自宅で製造していた容疑は専門家をも驚かせた。
 ETN違法製造の摘発は国内初。日本語の情報はほとんどなく、合成法は海外のサイトで調べた可能性がある。それでも爆発物の専門家は「原料の割合や温度などをきちんと制御しないと、合成失敗か爆発事故を起こす」と述べ、無鉄砲な行動に首をひねる。
 学生は爆薬に興味のある人々とインターネットを通じて交流。製造や爆発させる「実験」の動画をLINE(ライン)でやりとりもしていた。一方で、自宅からは3Dプリンターと拳銃の試作品のような物も見つかっている。
 捜査幹部は学生について「ただの科学好き、科学オタク」と表現し、テロや犯罪行為とは結びつかないとみる。しかし、「今は関心がなくても、将来どうなるかは不安」とも話している。(2018/09/01-14:47)

200戦艦 長門:2018/09/30(日) 01:14:30
玉城デニ-って中国の工作員か?、それともカネで転んだ裏切り者?

201戦艦 長門:2018/09/30(日) 13:44:26
会社の事務所が雨漏りしちゃって大変だぁ、木造住宅は強風の横雨に弱いなぁ〜
屋根の防水機能がヘタってる、晴れたら防水液と防水シートを買ってきて防水処置しなきゃいけないや

202アジア株太郎:2018/09/30(日) 14:16:36
一国二制度を公言することが許されていること自体がこわいです

203戦艦 長門:2018/09/30(日) 15:05:38
それそれ中国やロシアや北朝鮮で一国二制度を唱えたら暗殺か行方不明になるよねぇ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板