したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

南米カリブ諸国

1NINJA300:2015/12/17(木) 12:58:50
ブラジル、アルゼンチン、ペルー、チリ、キューバ等々

2NINJA300:2015/12/17(木) 12:59:13
ブラジル国債がジャンク債へ格下げ。

http://www.ft.com/intl/cms/s/0/057c1240-a40f-11e5-b73f-9545472cb784.html#axzz3uXyeDPO3

3NINJA300:2015/12/17(木) 13:22:12
ブラジル大混乱ですね。
フィッチがBB+からBBB-へ格下げ。リエルは2.02%下落の3.9497リエルへ。財政難、政治混迷。10年債金利は急騰して、7%超へ。まだまだ地獄はこれからです。
メディアは大恐慌以来の恐慌に入ったと報道しています。五輪はどうなるのか?失業増で治安滅茶苦茶でしょうね。
今年の成長率は▲3.7%、来年は▲2.5%予想。
汚職頻発、物価高。本当はシナもこうなるのです。

4NINJA300:2015/12/17(木) 13:26:11
たぶん、記事の金利7%は17%の間違いでしょう。

5NINJA300:2015/12/18(金) 18:38:17
南米各国の通貨暴落してますね。特にアルゼンチン。

6NINJA300:2015/12/19(土) 13:14:15
通貨切り下げに続いて、株も4.6%の暴落。アルゼンチンの金持ち(ドイツ系か)は必死に資産をフライトさせています。

7NINJA300:2016/02/23(火) 23:55:40
同じドミニカ出身のヤク助っ人は同情「みんな護身用に持っている」
スポニチアネックス 2月23日(火)6時46分配信

同じドミニカ出身のヤク助っ人は同情「みんな護身用に持っている」
ヤクルトのペレス
 ナバーロ容疑者と同じドミニカ共和国出身の新外国人選手、ヤクルトの左腕ペレスは「向こうでは、みんな(拳銃を)護身用に持っている。故意じゃないと思うし、野球をしに来たのにできなくなるのは気の毒だ」と率直な感想を口にした。

 同国の治安は決して良くなく、特に高収入を手にする大リーグ選手やその家族が誘拐されるケースもある。12年11月には、元ヤンキース投手で通算67勝のパスカル・ペレス氏が強盗団に襲われ殺害。同じ中南米のベネズエラでも、11年にナショナルズのウィルソン・ラモス捕手が誘拐された。

 10年に中日・ネルソン投手が球団から3カ月の出場停止処分を受けたが、当時、球界からは「重すぎる」との声もあった。球界関係者の一人は「野手と先発投手では出場試合数が異なる。単なる過失であるならば、3カ月は長すぎる」との見解を語った。

8アジア株太郎:2016/02/24(水) 11:35:06
アルゼンチン株はここ3年で3倍近くに伸びたらしいですが、どうなるのでしょうか

9NINJA300:2016/02/24(水) 15:11:19
その分、通貨は暴落しています。
株は急騰、その分通貨は暴落、20年前のトルコみたいですね。
但し、アルゼンチンはいまだに19世紀やっている国です。ドイツ系の財閥が事実上の人種差別政策をやっています。
ドイツ人というのはああいう民族性なんですね。

10アジア株太郎:2016/02/24(水) 20:11:36
ナチの戦犯の多くもアルゼンチンなどに逃げたみたいですし、
そういう土壌なのでしょうか

11NINJA300:2016/02/24(水) 23:49:19
かなり頭のなかが白人至上主義という印象です。

12NINJA300:2016/03/02(水) 14:04:50
World | 2016年 02月 29日 08:31 JST
ブラジル資源大手ヴァーレ、「Ba3」に格下げ=ムーディーズ
[26日 ロイター] - 格付け機関ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、ブラジルの資源大手ヴァーレ(VALE5.SA)の無担保優先債務、外貨建て債務などの格付けを「Baa3」から「Ba3」に引き下げた。格付けの見通しは「ネガティブ」。

今回の決定は、2016年1月21日に開始した格付け見直し作業の結果下した。格下げは、鉄鉱石、その他ベースメタル価格が2015年に大幅に下落したことを踏まえ、今後12カ月間にパフォーマンスが悪化するとの予想を反映させたとしている。

ムーディーズは、ヴァーレの売上高やキャッシュフロー(現金収支)が今後も減少し、利払い・税・償却前利益(EBITDA)に対する債務の比率など信用面の指標も厳しい状況が続くと予想している。

13NINJA300:2016/03/13(日) 00:46:45
ブラジルでの造船撤退=汚職事件余波で多額の損失―IHIなど
時事通信 3月12日(土)11時0分配信

 IHIと日揮、ジャパンマリンユナイテッド(東京)の3社が、共同出資しているブラジル最大級の造船会社アトランチコスル(EAS)への出資を全て引き揚げ、現地での造船から撤退することが12日、明らかになった。国営石油会社ペトロブラスで発覚した汚職事件の影響で工事代金の入金が滞るなど、EASには多額の損失が発生していた。
 日本の造船大手は、中国や韓国のライバル企業との競争激化を受け、海洋資源開発船に力を入れるブラジルの造船所に相次ぎ出資、船の建造を進めてきた。しかし、汚職事件と資源安が重なり、造船の発注元であるペトロブラスの未払い問題が深刻化し、三菱重工業なども現地造船会社への出資を引き揚げるなど撤退の動きが相次いでいる。
 IHIなど3社は、EAS株式の持ち分計33%をすべて現地の建設会社2社に譲渡する。持ち分の譲渡を現地の競争法当局に申請済みで、4月中旬にも譲渡を実行する見通しだ。

14NINJA300:2016/06/15(水) 10:53:22
ウルグアイ自動車協会は9日、1〜5月の新車販売台数が前年同期比23%減の1万6796台だったと発
表した。
 そのうち乗用車は同21%減の1万2946台、トラックは同45%減の532台、その他は24%減の
3294台だった。バスは60%減の24台。
 5月は前年同月比16%減の3245台。新車販売はここ14カ月連続で減少しているが、5月の減少率は今
年最も低くなった。

15NINJA300:2016/08/01(月) 12:55:50
リオデジャネイロ五輪の開幕が迫ったブラジルで7月31日、停職中のルセフ大統領の退陣を求める全国デモが行われた。

【動画】リオ五輪の舞台、空から巡る=熱戦待つ会場の数々

 300万人超が参加し過去最大となった3月の全国デモより規模は小さかったが、五輪開催地リオでは海外の注目を意識した英語のプラカードが目立ったほか、参加者から「問題山積で五輪どころではない」と訴える声も上がった。

 ブラジル上院は来週にも、政府会計の不正操作で追及を受けるルセフ氏への弾劾裁判開始の是非を問う投票を行う。昨年から続く政治混乱は収束せず、南米初のスポーツの祭典に暗い影を落としている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板