したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「最後のフロンティア」ミャンマー

1NINJA300:2014/11/06(木) 10:34:51
ミャンマー最新情報

2NINJA300:2014/11/06(木) 10:40:28
2011/3に軍政から民政へ以降。ミャンマーには維新と戦後が同時にきた。
民族衣装の「ロンジー」はださく、「ジーンズ」がおしゃれという感覚で、戦後日本のように欧米文化に圧倒されつつある。
ヤンゴンには外人向けマンションが乱立。たぶん、マンションならば外人は購入可能だろうが、高い。需給が売り手市場だ。
市内は日本車中古が溢れるが、道路が整備されているのはヤンゴン市内だけ。
KDDIによると、
・SIM(携帯利用者)数
2011年:300万2100台、2014/5:874万4400台
・インターネット利用者数
2011年6万6450人、2014/5:291万9618人
これからさらに伸びるのは確実。ミャンマー人口は5100万人と言われる。

3戦艦 長門:2014/11/06(木) 14:08:32
なんでもいいから「YOMA]の株価をどうにかしてくれ、いまだに含み損なんだよぉ〜

4NINJA300:2014/11/06(木) 15:12:51
当分だめでしょう。

5NINJA300:2014/11/06(木) 15:14:13
いまみたら、YOMAちょっと戻してる。

6戦艦 長門:2014/11/06(木) 15:34:27
いまみたら、YOMAちょっとさがってる。

7NINJA300:2015/02/09(月) 13:39:28
王子HDがティラワ工業団地に新工場を建設するというニュースが流れているが、これはなんなんだろう?
100%出資(9億円)の孫会社で段ボール加工を含む総合パッケージング事業をやる計画のようだ。
ASEAN域内で22ヶ所目だそう。
シナへの投資分はいったいどうなったのか?この会社ちょっとやばそう。

8NINJA300:2015/03/15(日) 03:15:58
シャンプ州のシナ国境付近で戦闘やっていますね。見守りましょう。

9NINJA300:2015/07/20(月) 12:20:24
ミャンマー中銀はチャットの公式レートを切り下げを開始した。市場レートに近づけて為替安定化を図る。IMF専門家のアドバイスに沿った。
そりゃー資本財輸入の貿易赤字でドルが流出しているんだから、チャットの価値はなくなるのは目に見えている。
まだまだ先のマーケットだ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板