したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

日本株個別銘柄

1NINJA300:2014/03/23(日) 13:42:26
有望だと思う日本株個別銘柄を教えてください。

133NINJA300:2014/11/05(水) 09:34:02
あ、4911もうないよw

134NINJA300:2014/11/05(水) 09:38:34
気が短いので損がでているものは長くもてないのです。バイクでもガンガンです。

135NINJA300:2014/11/05(水) 11:39:10
消費増税中止しろ!!

136戦艦 長門:2014/11/05(水) 13:50:16
消費税はマジで10%になりそうな雰囲気だよ、やっぱ今回の強制バブル相場は増税の布石かな

自分としては増税に賛成w
なぜなら投資家の俺には証券税率で20%も課税中なんだから
その他の一般人にも消費税10%課税しろ、いや消費税20%にしろww

と主張したいのですが、マジでそれやると日本沈没になると思うので証券税率を10%にしてください
それか証券税率と消費税を共に5%にしてください

在日朝鮮人と在日中国人を全員追い出せば、生活保護予算がほとんど全部浮くんだぞ!、と叫びたい

137NINJA300:2014/11/05(水) 15:41:05
消費税増税を一生やるなといっているのではないのです。なぜデフレからまだ脱却していないいまの状態のときにやるのか、です。1997年のポマード首相から何も学べないのかといいたいです。
安倍首相には財務省に勝利してもらいたい。
外国人に生活保護なんてどうかんがえてもおかしいですよ。ホモの結婚式みたいなもので、そんなのに補助金だす日本なんて恥ずかしいですね。

138NINJA300:2014/11/05(水) 15:51:20
◆トヨタ、今期純利益は一転最高益へ 10%増の2兆円に上方修正

139戦艦 長門:2014/11/05(水) 17:37:51
エアバックの事故により米国で叩かれまくってるタカタ(7312)を監視中

140NINJA300:2014/11/05(水) 22:52:57
5261りぞそ 見てます。

141戦艦 長門:2014/11/06(木) 14:24:26
日本口座のキャッシュが残り20%になった
調子に乗ってブルベアETFを買いまくったのと、原油ベアを買ったからだ
買いだすとキリがない、どんどんポジションを持ちたくなる、パチンコと同じ心理だw
乱高下が激しければ激しいほど、パチンコ店内の赤色灯がフル回転して、館内放送もヒートアップするのだ
今のパチンコ店では昔みたいに軍艦マーチが流れないのが残念で仕方ない、軍艦マーチの復活の希望する!!!

142NINJA300:2014/11/06(木) 15:10:47
こっちは現在78%ですね。やればやるほど損するので休もう。
トレンドは上だけど、目先は上がりすぎで皆調整待ちだ。おれもおちてくるのを待とうと思う。

>>買いだすとキリがない、どんどんポジションを持ちたくなる、パチンコと同じ心理だw

まさにそう。気をつけます。

143戦艦 長門:2014/11/06(木) 15:31:39
昭和シェル石油  と  (株)NSD を監視中
2つとも高配当銘柄で配当4%〜4.8%で業績も良さそうで会社もマトモそう
そろそろ日本株でも配当貰ってゆっくり投資スタイルに切り替えようと思ってる
どうせ相場の上下を予測しても自分の予測は外れるw

だが、そのためには一旦下がってくれないと困るんだぁ・・・

144NINJA300:2014/11/07(金) 09:59:59
3099をロスカット
今週は反省の多い週となりました。銘柄選択がだめです。
売却した6995は上昇しました。
週末は色々と相場本を読んでみたいと思います。
そもそも、黒田第二弾量的緩和でget carried awayしてしまったのがいけませんでした。
ハンセーーイ

145NINJA300:2014/11/07(金) 10:12:11
7312の記事

Airbag Maker Saw and Hid Risk in 2004, Former Workers Say
Alarmed by a report a decade ago that one of its airbags had ruptured and spewed metal debris at a driver in Alabama, the Japanese manufacturer Takata secretly conducted tests on 50 airbags it retrieved from scrapyards, according to two former employees involved in the tests, one of whom was a senior member of its testing lab.
The steel inflaters in two of the airbags cracked during the tests, a condition that can lead to rupture, the former employees said. But instead of alerting federal safety regulators to the possible danger, Takata executives discounted the results, and ordered the lab technicians to delete the testing data from their computers and dispose of the airbag inflaters in the trash, they said.
The secret tests, which have not been previously disclosed, were undertaken after normal work hours and on weekends and holidays during summer 2004 at Takata’s American headquarters in Auburn Hills, Mich., the former employees said.
That was four years before Takata, in regulatory filings, says that it first tested the problematic airbags. The results from the later tests led to the first recall over airbag rupture risks in November 2008.

146NINJA300:2014/11/07(金) 10:19:31
一般に大きく儲けたあとは、いったん休んで冷静になる。
それが原則ですね。後へ活かしましょう。

147戦艦 長門:2014/11/07(金) 14:25:22
それそれ、大儲けした直後が1番損し易い、これまたパチンコと同じだ
ちなみに自分は日曜日の朝からパチンコのGAROが10連チャンして千円投資で8万円儲けて
その後に気持ちが大きくなって夕方までいろんな台を打っては負け打っては負けした結果
5万円損して帰った事がある(涙

「開店早々30分で8万円も儲けたのに、なぜ帰らなかったのか?」と自問自答しながら吉野家の牛丼を食った
そして思った、「自分は儲けた8万円を捨て、追加で5万円も負けて、帰りはお金をケチって吉野家かよ」
そう、人間とは博打の数万円は惜しくないのに、食事の数百円はケチるのだ!!!!、まさに馬鹿だ

ちなみに「伝説の相場師・天下の糸平」は子供の頃、そんな人間心理を利用して「くじ付き魚売り」で生活費を稼いだ
幼い田中平八から魚を買うと、その中に当たりくじが入っている時がある、すると別の魚を追加で貰えるのだ
庶民は魚屋で買うよりも、平八小僧から買う方が楽しかった、平八に販売を任せていた問屋のオヤジもビックリの商法だったわけだ

148戦艦 長門:2014/11/07(金) 14:29:35
Airbag事故は深刻みたいね

149戦艦 長門:2014/11/07(金) 14:31:03
エア○ッグが禁止ワードになってるwww、なぜだ?

150戦艦 長門:2014/11/07(金) 14:31:49
バッ○、が禁止用語かぁ、エアはいいんだな、なにそれ^^

151NINJA300:2014/11/07(金) 14:55:07
バッ○の偽ブ○ンド業者が多いからです。w

152NINJA300:2014/11/07(金) 14:59:07
わたしはリスクテーカーです。ク○タをまた買いました。
Every choice includes risk.・・・ですから。

153戦艦 長門:2014/11/07(金) 15:17:52
今日は何もせず、市場を観てなかった、今観たらブルポジが少し利益出てた
日本口座はベアよりブルが20%ほど多いので一旦上がってもらいたい
アセアン口座も何もせず、買い注文を全部取り消した、すべてが高過ぎるような気がするので現金増やす

・・・・・・・・・・・・・・・・

ネットの言葉狩りを止めてもらいたい、文章のところどころで伏字や替え字を使うのが面倒だ
日本の言葉規制はそのほとんどが在日朝鮮人の都合で規制されていると思う、本当に迷惑だ

今こそ 「バカチョンカメラ」 の復活が必要だ

154NINJA300:2014/11/07(金) 16:23:12
とても買いにくい相場だったのであえて買いを入れました。馬鹿ですから。

ああいう行動をし、ああいう言動をする国とはつきあえません。苦痛です。早く国交断絶してほしいし、日本にいて日本が嫌いな朝鮮人は半島へ帰ればいいじゃないですか。
苦痛なんです。日本人は思っています。「臭い息ふきかけるな」と。それを察して、大嫌いな日本から出て行ってください。

155NINJA300:2014/11/07(金) 16:28:30
米国のトヨタたたきについてはかんぜんな確信犯で、米国の戦略的いいがかりでした。
しかし、このタカタはタカタのほうも悪そうです。そこを製造物責任で米国が付いてきています。
日本はいつまでも属国と舐められています。困ったものです。

156NINJA300:2014/11/08(土) 10:37:56
ミキシー2121すげーーね。デイトレダーは大喜びだね、

157戦艦 長門:2014/11/08(土) 17:17:00
デイトレかぁ〜〜、当たると面白いんだけど、あれも時間を短縮した投資に過ぎないよね
来年、来月、来週、明日の株価を予想する代わりに、数時間後、数十分後、数分後を予想するんだもん

自分がやったらデイトレも短期も中期も長期もすべて同じ結果になる、つまり予想が外れるw
そして悪い事にデイトレや短期ではリカバリーする時間がまったく無いんだ、これが非常に厳しい

ある意味、デイトレのうまい奴は、自制心の強い節度ある真面目な人物だと思う

158NINJA300:2014/11/08(土) 21:08:34
デイとれは疲れますよ。ww

しかし、三越をきっといて助かったわ・・!

三越伊勢丹が通期売上高予想を下方修正、経費削減で増益確保

ロイター 11月7日(金)13時55分配信

三越伊勢丹が通期売上高予想を下方修正、経費削減で増益確保

 11月7日、三越伊勢丹ホールディングスの大西洋社長は、来年10月に予定されている消費再増税は「予定通りやるべき」と述べた。三越のロゴマーク。2007年7月撮影(2014年 ロイター/Toru Hanai)

[東京 7日 ロイター] - 三越伊勢丹ホールディングス<3099.T>は7日、2014年4―9月期の連結営業利益が前年同期比22.7%減の97億円になったと発表した。会社計画の100億円にはやや未達だった。消費増税の反動減により上期は厳しい決算となっているが、都心の旗艦店や訪日外国人客の需要が堅調に推移。通期の売上高予想は下方修正したが、経費削減を実施することで、1.0%営業増益見通しは確保したいとしている。

159戦艦 長門:2014/11/10(月) 16:53:45
ブルベアを交互にナンピンしたら、とうとう日本口座の80%が現物ポジションになった
現金が残り20%だが、ポジションがブルベアで相殺してるから、別に問題ないと思うのだが・・・

それよりも一向に含み損の金額が下がらない、ブルベア拮抗じゃ当然だけど、困ったなぁ〜

160NINJA300:2014/11/10(月) 18:52:14
いま、日本口座は85%が株です。トレンドは今は上ですが短期トレンドがこれでもかってくらい行っていますから。わたしはウォッチしていませんが、行き過ぎ指標はたくさんでていると思います。
わたしのチャートではまだトレンドは「上」をむいています。米国もです。タイはわからない。
今回の上昇は踏み上げ相場の感覚もあり、まだ買えていない投資家は多いはず。
押し目待ちの押し目なしになればもう一段高いところへの移動もありうると思います。
消費増税で解散、総選挙で自民大勝のケースならば、株は上がる確率が高くなります。

161戦艦 長門:2014/11/11(火) 09:38:27
フライトHD(3753)で勝負しようと思って狙ってるんだけど
板が薄くて手を出しにくい、もうちょっと待って、急落でもして売り板が膨らんだら、買ってみようかな

162戦艦 長門:2014/11/11(火) 09:45:39
買ってみようかな、とか思いながらリアルタイム板表示を観たら
1400枚の売り板が表れた、こりゃちょうどいいやって事で、成り行きでそれを買った

ちょうど100万円分なので、ここから急落してもナンピンできる
急騰する日が来るまで無制限にナンピンするつもり、勝つまでやるのだ!

「ハイ、ジャンジャンバラバラ、ハイ、ジャンジャンバラバラ」というパチンコ店のアナウンスと同じだ
「勝つまでやれ!!、勝つまでやれ!!、勝つまでやれ!!、勝つまでやれ!!」という声が聞こえるwww

163NINJA300:2014/11/12(水) 11:29:07
ラオックス買ったら下げた。どうにもだめです。

164NINJA300:2014/11/12(水) 13:41:42
本日決算発表なんですね、知らなかった。不注意だなあ。

165戦艦 長門:2014/11/12(水) 14:25:30
決算発表まで確認しないよね^^
自分は2時過ぎてから相場を観たのでフライトHD(3753)が朝方高く始まったのを見忘れた
フライトHD(3753)を朝一で売れば儲かったのに今観たらマイナスだ、仕方ない同数ナンピンしよっと

166NINJA300:2014/11/12(水) 16:14:54
いや、8202確認すべきでした。忘れていました。
結局、連結経常利益87.5%上方修正でした。

ブログに書いたサラリーマンで2億達成したひと。あの人は早く帰っても怠けちゃうってサテンで2時間読書だそうです。
さすがです。わたしも若い頃はそうしていましたが、なかなか毎日ってわけには行かなかった。寒い日は眠いし。
やはり、人間は努力して頭使うようにしむけないとだめです。
ttp://ninjafighter.blog.fc2.com/blog-entry-1079.html

日本株はほとんどフルインベストメントになっているから、NYの上昇を祈るばかりです。笑

167NINJA300:2014/11/12(水) 16:22:45
ttp://kinyunews.com/kabu/149.html

168戦艦 長門:2014/11/13(木) 10:01:19
電子決済関連という事でフライトHDに手を出したけど
いろいろ調べたらなんか怪しい、ソフトバンクまで絡んでるのが気に食わん
何度も上場廃止になりかかってるのも気に食わん(というか、それを今日知ったww)

いろんな意味で怪しい、怪しい人たちのフロント企業みたいな匂いがする、仕手株か?

逃げる準備しようっと

169NINJA300:2014/11/13(木) 15:48:11
機関投資家が買うから大型の優良株をかっとけばいいんですが、なかなかそういうわけにもいかないですよね。

170戦艦 長門:2014/11/14(金) 01:39:11
大型優良株を買うのは夢が無いよね、国債を買う銀行みたいな気分になるねw

171NINJA300:2014/11/14(金) 09:20:59
いや、そうでもないよ。流動性相場だと結構おおきい。

2034下がったら買い増そうと思ってたら、利が載ってき始めた。

172戦艦 長門:2014/11/14(金) 09:50:11
フライトHDが案の定、急落したww、笑える^^、やっぱ怪しいカス銘柄っぽい
どこまで落ちるか観てから、どうするか決めよっと

それより日経ベアだ、そろそろ暴落しないかなぁ〜〜〜待ってんだけど

173NINJA300:2014/11/14(金) 12:16:26
今の日本市場は「買いたい弱気」だと思う。

174戦艦 長門:2014/11/14(金) 18:11:31
そうだねぇ、こりゃ強いや(涙

175NINJA300:2014/11/14(金) 18:15:59
あと一時間後位にアップを設定のエントリーのなかに過熱指標について引用しています。ご参考ください。
相場は難しい場面にきています。少々の調整はあるでしょうが、そこで売却するともう買えなくなっちゃうんじゃないかな・・なんて思います。
2013年5月22日はかなりの期間の上昇相場が続いたあとでしたが、今回は10/22からですからまだ1ヶ月しかたっていません。
バカなったこのままホールドか、賢く立ち回っていったん売却で安くキャッチすべきか。
一番気になるのは米国の株式であり、米国相場の短期的調整は避けられないと思います。

176NINJA300:2014/11/17(月) 17:36:16
反応しても 1人・・・・・反応したのは俺だけTT

飛行艇「US2」輸出へ調整加速 日インド首脳会談

 【ブリスベン共同】安倍晋三首相は14日夜(日本時間同)、インドのモディ首相とオーストラリア・ブリスベン市内で会談し、インドが関心を寄せる海上自衛隊の救難飛行艇「US2」の対インド輸出に向けて調整を加速する方針で一致した。日本の原発のインド輸出を可能にする原子力協定の早期妥結への協力もあらためて確認した。

 会談はレストランで食事を共にしながら約1時間半行われた。安倍首相は「日インド関係の強みは活発な対話にある」と述べ、両国の防衛相会談や外務・防衛当局による次官級対話の早期開催を呼び掛けた。

177戦艦 長門:2014/11/17(月) 19:34:49
フライトHD、更に沈没、底無しだったら、どうしよう・・・・
ソフトバンクが絡む小型株には裏がある、個人投資家を罠にハメる裏が必ずある!

もちろん、それは知っていた・・・が・・・買った後に調べて気づいた(涙

178NINJA300:2014/11/18(火) 09:29:53
東レかえば、いいじゃないですか?わたしはフルだからかえないけど。シュアーシングとはこのこと。

179NINJA300:2014/11/18(火) 09:31:50
自分は最近、ちぐはぐで、まさに「下手の考え、休むがまし」状態です。
したがって、今回の調整は見守るだけにしようと思います。

180戦艦 長門:2014/11/18(火) 09:58:59
東レは窓開けて吹き上がってるから怖くて買えないよぉ〜〜
どう観ても今日が天井じゃないかな?、東レのチャートは・・・

181戦艦 長門:2014/11/18(火) 10:09:45
フライトHDが切り返してきた感じ
ただの急落の反動による小反発かもしれないけど
多少ナンピンしてあるので、出力70%程度の反発でもいい、それでトントンで売り逃げできる

もう早く逃げたい、現金作らないと日経ベアを救えないし
救い損ねた場合の傷の手当に備える意味でも現金が必要だ

在日絡みの怪しい小型株なんかに取り合ってる場合じゃないのだ!!!

182戦艦 長門:2014/11/18(火) 10:26:53
うっしっし、フライトHDがマイナス10%からマイナス2%まで回復した、あと少しだ頑張れ!

183戦艦 長門:2014/11/18(火) 10:33:26
おおおお、フライトHD,マイナス1%、救出ヘリが見えてきた、地獄から生還か?

184NINJA300:2014/11/18(火) 10:33:26
長期的にはアンダーバリューと考えます。ただ、米国に技術盗られそうな予感がする。
前場の上げは解散を読み込む動きか・・・午後に解散のニュースがでてもあまり動きそうになくなってきました。
興味深いところですね。ただのお救い相場なのか?それとも絶好の買い増し機会なのか?

185戦艦 長門:2014/11/18(火) 10:39:19
フライトHD・・・・そう簡単には抜けられそうにない事に今気づいた
板が薄い、自分の売りだけで10ティックは消える、売れないじゃん、ヤバイ

そうそう、迷うよね、前場で解散を織り込んだね
でも自分はどっちかというと解散は無いと思ってるんだ

消費税は先送りか、逆に5%に戻すか、2つに1つだね
と思わせといて10%強行して、「公約通りです」の一言で終わるかもねww

結局、今夜の焦点は「消費税」だよ
だって選挙しようがしまいが自民党圧勝のままだもん、どう転んでも野党は反日逮捕刑務所かあの世行きだよ

186NINJA300:2014/11/18(火) 10:45:32
解散なしならば、相場は急落しますよ。怖い!!!

5%に戻すなら相場は急騰です。日本人は財務省に洗脳されているから5%に戻せば、国際信認低下で相場急落というシナリオを刷り込まれています。
が、海外のエコノミストは5%なら日本に買い指令をだします。笑

10%なら日本は地獄行きです。選挙は水物ですから、わたしは昨日の下げは沖縄知事選の部分が大きいと思っています。
地方が安倍を信認するかどうかがカギです。

187戦艦 長門:2014/11/18(火) 10:49:05
たとえ日本市場がこのまま続伸するとしても
来年前半、遅くても来年後半には世界大暴落があるはず
中国がもたないし、米国ももたない、ロシアももたない、いやユーロが死んでるはず

そう考えると日本市場だけ青天井なんて不可能、もし可能ならば朝鮮戦争特需が必要

つまり・・・・可能じゃないかっ!!!!!!!!wwww^^

188NINJA300:2014/11/18(火) 10:58:22
おっしゃるとおりです。

189戦艦 長門:2014/11/18(火) 10:59:06
在日マスゴミによる刷り込み効果は大きいよね
ネットの書き込みでもよくそういう話を見かける

団塊世代以上はテレビの奴隷だ、頭が悪過ぎて自分で考える能力がない
だから安倍政権はもっと画面を観るだけで判るような演出が必要

この前、枝野を追い詰めた時のように
「殺人、リンチ、脅迫・・・などを行ってきた革○派から資金提供受けてましたよね?」
「殺人、リンチ、脅迫・・・などを行うような団体と関係があるのは問題じゃないですか?」

これだよ、これ、こういう感じでわざと問い詰めるんだよ、生中継で^^
「あんた殺人犯とお友達なんでしょ?」って言ってやればいいんだよ、昔のハマコーみたいにね

190戦艦 長門:2014/11/18(火) 11:02:01
おっと、フライトHDが買値平均に戻ったよ
でも板薄いよ、チビチビ売れば暴落させずに売り抜けられるかな?
でもその場合の売買手数料は幾らになるんだろ?
同一銘柄なら手数料を免除してくれるかな?

う〜〜む、どうしよう、明日まで持ち越してみるか、それとも・・・
一時は3〜40万円も含み損が出たんだから、儲けは考えずに売り抜けるべきか?

191戦艦 長門:2014/11/18(火) 11:03:57
フライトHD、チャート観たら、なんとなくジワジワ上がりそう
これは後場で勝負をかけよう、きっと少し利益が出せるはずだ

成功したら、残りは日経ベアのみ

192戦艦 長門:2014/11/18(火) 11:07:22
一つ大事な事を思い出した
アルゼンチンがデフォルトしそうなんだった
ブラジルもヤバイよ、電力大手がコケそうだよ

193NINJA300:2014/11/18(火) 11:11:39
ちょっと前まで世界的に高級品市場が大賑わいだったんですが、昨年あたりから高級品が動かなくなってきています。
何を意味するのか?
上がったものは下げる。What goes down must comes up.というだけなのだろうか?

194戦艦 長門:2014/11/18(火) 11:26:37
米国株の強さの要因の一つに中国人資産家の逃避があると思う
チョンコン総帥信奉者の中国人が中国不動産バブル崩壊を察知して
世界中の資産疎開先を物色中らしいよ、昨日テレビで特集してた

中国人資産家の1番のお気に入り国はアメリカ

国際情勢的には敵国に資産疎開するなんて、おバカな中国人 ってとこだけどw

195NINJA300:2014/11/18(火) 11:51:27
それはあるでしょうね。シナ人の憧れは、公金を奪取して、米国に住むことらしいから。
LAにはシナ妊婦用のガレージホテルがあるそうです。米国籍を子供に与えたいわけです。
シナに国家・国民意識なんてありません。人民ですから、自分さえよければいいのです。

196NINJA300:2014/11/18(火) 14:52:36
いいかんじーーー!自分のポートは昨日の下げをとりかえしたかんじーー
ww

197戦艦 長門:2014/11/18(火) 15:06:26
自分のフライトHDもほぼ買値になった、残り0.5%
明日少しでも上がったら即座に利確して逃げます

でも今日は大勝負に出て、場が終る直前にベアポジを一気に拡大しました
だから明日は死ぬほど下がってもらいたいんだけど、安倍総理次第ですね、つまり自分の分が悪いね(涙

198NINJA300:2014/11/19(水) 09:05:38
なかなかあがらない9432うってモメンタムがいい7729へ乗り換え

199NINJA300:2014/11/19(水) 09:06:14
どうなるかはしらんww

200戦艦 長門:2014/11/19(水) 12:45:09
朝観れなくてフライトHD利確失敗、次回の上昇まで利確お預け&塩漬け

201NINJA300:2014/11/19(水) 13:24:14
7729やめて製薬買った。お薬が必要。バンドエイドね。

202NINJA300:2014/11/20(木) 08:21:07
若者は新興市場でリスクとれていいね。失敗したらあとがない年齢になると、躊躇するわ。

203戦艦 長門:2014/11/20(木) 08:58:53
だね、投資を始めた頃は新興株でハイリスクハイリターンばかり狙うブル派だったけど
ある程度動かす資金量が増えたらミスった時の事を考えるようになった
ミスった時の事を考え始めたらリターンが減った
その後はミスった事ばかりが頭を埋め尽くし、今ではベア派になったwww

204NINJA300:2014/11/20(木) 10:22:53
板についてもいないのに、年寄りがなけなしの金で新興買ってるとしたら、ちょっとリスク取りすぎですよ。

ああ・・やっぱり3402あがってきた。ゲッコーのいう”Sure Thing”とはこのことよ!でももってない。もうフルインベストメントだから。ああ・・TT

205NINJA300:2014/11/20(木) 10:25:38
 東京市場は小じっかりの展開になりそうだ。日経平均株価の予想レンジは17350円−17500円。米株市場は高安まちまちであるが、米金利上昇期待から為替市場ではドル買い・円売りが進み、1ドル=118円台まで円安が進行。輸出関連株には追い風の状況といえ、主力大型株を中心に堅調な推移が想定される。個別では、20日付日経で「経済産業省は燃料電池車の補給施設である水素ステーションの設置基準を緩和する」と報じており、水素関連株に短期資金が向かう可能性が高い。経済指標では8時50分に10月貿易収支、10時45分に中国11月HSBC製造業PMIが発表される。

206NINJA300:2014/11/20(木) 10:51:02
外人は輸出関連の押し目を必ず狙っています。輸出企業の業績が劇的に改善するのはわかりきっていますからね。
とは手元には純正輸出企業もってないす。w

207NINJA300:2014/11/20(木) 16:13:51
シナ人の買うもの。

1.目薬
参天製薬のサンテボーティエ。
ローズの香りで、香水のような高級感あふれるボトルデザイン。
疲れ目や充血によく効く。

2.消炎鎮痛剤
小林製薬のアンメルツヨコヨコ。肩こりや腰痛に効いて、塗りやすい形状。

3.液体絆創膏
小林製薬のサカムケア。消毒作用があり、傷口が水に濡れても大丈夫。

4.冷却剤
小林製薬の熱さまシート。赤ちゃんから大人までの急な発熱に即使用できる。

5.頭痛薬
エスエス製薬のイブクイック頭痛薬。早く効いて胃にやさしい。熱にも効く。

6.消炎鎮痛剤
久光製薬のサロンパス。日本で一番売れているプラスター。

7.角質軟化剤
小林製薬のニノキュア。二の腕などのブツブツを治す。

8.L―システイン製剤
エスエス製薬のハイチオールC。シミ、そばかすに効く。

9.便秘薬
皇漢堂製薬のビューラックA。長きにわたって販売されている信頼のブランド。

10.口内炎薬
大正製薬の口内炎パッチ大正A。貼るタイプの治療薬。無味で舌炎にも。

11.女性保健薬
小林製薬の命の母A。更年期障害で悩む女性には最適の薬。

12.のどの薬
龍角散。咳やのどの痛み、荒れに水なしで服用できる。

写真:http://image.news.livedoor.com/newsimage/0/d/0d433_226_130cc683cf9cc6189d7e778524ee36e5.jpg

Record China 2014年10月21日 5時15分

208戦艦 長門:2014/11/20(木) 16:20:39
中国人が買うものを売ってる銘柄を素直に買うのがベストっぽいね、確かに・・・

209NINJA300:2014/11/21(金) 08:21:12
4967かいました。

210NINJA300:2014/11/21(金) 10:15:13
本日午前は225は安いですが、ポートの主力コア銘柄があがって、ほくほくです。絵に描いた餅にだけはならないように注意をしておきたいと思います。

211戦艦 長門:2014/11/26(水) 14:30:43
フライトHDが買値を上回ったんだけど、売買高が少ないから売るに売れない
板を観ながら20%分ほど売って儲けたけど、まだ80%も残ってる

損切したくないので利益が出る値段でチビチビとバラ売りするしかないw
全部一気に売ったら自分で買い板を10個以上吹き飛ばしてしまうほど、売買高がな〜〜い(涙

212戦艦 長門:2014/11/26(水) 14:38:25
そういや「311」の後くらいだったかな?、いや前だったかな?

どこかの小さい製薬会社株をナンピンしまくった結果、大量に保有する事になってしまった
もちろん株価は想定以上に下落して「もうダメだ、諦めた・・」となって売る事を決意

当時は人気銘柄の売買ばかりしていたせいで「売買高」や「板」を観る習慣がなく、「成り行き」で全部売った
でもその銘柄は不人気銘柄だったので売買高が少なく板もスカスカだった(涙

当然、自分の売りで思いっきり値崩れした、それでも自分としては損切覚悟だったので文句は無かった
が、しかし・・・・後日、証券会社から電子メールが届いた
「あなたの先日の売買は相場操縦の可能性があります、監督官庁から警告が出ました」みたいな事が書いてあった

素人の自分は一瞬「ドキッ!」としたマジでビビった、でも気を取り直して返信した、「損したのに文句あるの?」とwww

213戦艦 長門:2014/11/26(水) 15:02:47
フライトHDを儲けて半分処分できた、明日残り半分を処分したい
一時は数十万円も含み損だったので、少しでも儲けが出て抜けられるなら感謝感激だ、ありがとう

214NINJA300:2014/11/26(水) 17:43:40
おめでとうございます。

日本株は今のポートを維持。タイのほうも私はモチアイを離れたとみて、強気シフトしました。これもポート完成しました。
ベトナム株は長期なのでほっときます。

215戦艦 長門:2014/11/26(水) 18:56:23
タイ株もよ〜〜く探せば配当10%前後の銘柄がたくさん有りますね、それも結構マトモな会社が多い
怪しいベトナム株の高配当を買うより、タイのマトモな高配当銘柄買った方が安全確実かも

216戦艦 長門:2014/11/27(木) 09:18:38
フライトHDすべて利確完了
運よく助かった、どうせ自分が売った後になってもっと上がるだろうから観ない事にしよう

217戦艦 長門:2014/11/27(木) 09:38:10
あははは、やっぱフライトHD上がり始めたww
チャート的には吹き上がりそうな形してるよね、確かに
でも、もういい、こんな怪しい会社には関わり合いたくない、どうせキムチ系だ
ソフトバンクが手を出した企業は全部嫌いだ、キムチは不要、それがネトウヨ魂!

218NINJA300:2014/11/27(木) 10:25:34
そりゃーベトナムよりタイのほうがずっとまともといえばまともです。IRもとてもいいかんじぃーーー。
ベトナムはあやすうい

売った株は上がるものです。8202もそうでした。大きな相場でとればいんですよ。小さい相場はデイトレダーにくれてやるという気持ちでいいと思います。

219戦艦 長門:2014/11/27(木) 19:35:59
デイトレーダーにくれてやった値幅の方が大きかった、クソォ〜(涙
小型株って急騰するから面白いんだけど、板が薄過ぎて怖いよねぇ

フライトHDを全部売却するのに8回もかかったよ、チビチビ売らないと値崩れするから大変だった
そうかといって高い位置に指値して置いておくと、みんな警戒して買い上がって来ないでしょ?
もうなんていうか、繊細な釣りをしてる感じ
撒き餌と同調させながら糸を出していくと・・・小さい浮きがピクンッ、ピクン、ピピピ、今だぁ〜!、てな感じ

220NINJA300:2014/11/27(木) 20:20:06
失敗から学ぶことをホウキしたら終わりです。
なんどでも立ち上がるファイターが最後に勝ちます。

221NINJA300:2014/12/01(月) 11:51:41
HIS、東南アジアで店舗網拡充 タイで8割増

2014/12/1 1:00
[有料会員限定]

小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
印刷
リプリント
この記事をtwitterでつぶやく
この記事をフェイスブックに追加
共有

 旅行大手のエイチ・アイ・エス(HIS)は東南アジアの店舗網を拡充する。2015年10月期にタイの店舗を前期末比で8割増やし、インドネシアとベトナムでも5〜6割増やす。東南アジアで増えている訪日旅行客の需要を開拓する。アジア事業の拡大で2020年の東京五輪までに海外売上高を3500億円と、13年10月期の4倍に増やすことを目指す。

 タイでは鉄道駅を中心に約20店を出店し、15年10月末までに44店の体制とする計画。現地の新卒採用者数も260人と、14年10月期よりも100人程度増やす。

 鉄道網の整備が進んでいない地域ではショッピングモールを中心に出店する。インドネシアでは約10店を開業し、25店前後に増やす。出店では現地の通信大手とも連携する。ベトナムの店舗は5割増の15〜16店にする。

 店舗網の拡充に先立ち、約1億円で海外店舗の予約・販売システムを刷新した。インターネットの予約サイトを従業員向けに改良し、簡単な操作で手続きできるようにした。習熟度の低い販売員でも一定のサービスの水準を保つ狙いだ。

 2014年1〜10月の訪日外国人は1100万人と、13年の実績を上回った。タイが前年同期比で48%増、ベトナムが47%増と東南アジアの増加が目立っている。

222戦艦 長門:2014/12/01(月) 18:25:14
キンドがインスタント麺市場に3000億ドン投入、ベトナムのインスタントラーメンは俺のモノだ!

223戦艦 長門:2014/12/01(月) 18:26:25
板間違った

224NINJA300:2015/03/03(火) 12:53:52
人民元安(直近2-3年の安値水準)でシナ国内とその周辺に緊張が高まっています。
中長期で防衛関連。
新明和、川汽、豊和、島津、ニコン、キャノン、IHH、重工、アーム・・・アームといいたいところですが、原発事故の影響もあって、業績が極悪いので。
島津は3月記念配当、US2関連。
米国株はソンソリデーション、日本株は現時点で上昇トレンド。タイも上値想い。
円は120円で売りが多い。

225NINJA300:2015/03/03(火) 12:55:21
本日は人民消費関連。ラオックス、小林、花王、資生堂、三越・・・
銀座でウンチしないでくれ。w

226NINJA300:2015/03/03(火) 12:55:57
ピジョン、象印とかも個別として挙げておきます。

227NINJA300:2015/03/03(火) 15:36:30
Jフロントリテーリング、高島屋、そうごう・西武の2日発表、2月売上高はいずれもプラス。4社がプラスで揃うのは消費税駆け込みの昨年3月以来。
シナのぜいたく品課税の率は40%。かれらは買っているのではない、仕入れているのだ。

228戦艦 長門:2015/03/03(火) 22:13:19
>>225 昔あったね、そんな歌・・・

パンツの奥から漏れ出すような
臭気が籠った 悪臭だから
嘔吐が思わず 湧いてきて
吐きたくなるのさ この俺も

東京で一つ
銀座で一つ
若い夫婦が 子供を連れて
中華の 糞の 物語

229NINJA300:2015/03/04(水) 09:22:55
SOL新値だが、コアがだめだ。あぽーーん

230NINJA300:2015/03/04(水) 09:24:37
信用規制らしい・・・売り方は飛ばされるだろうが、その後の買い残多いねえ

231NINJA300:2015/03/04(水) 12:16:29
我田引水になりますが、7701は強いうごきだねぇ。

232NINJA300:2015/03/04(水) 12:26:56
7224は飛びついた人が売っていますね。こういうのを下手打つというのでしょう。
わたしは長期で無問題と思っています。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板