したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

おそうじ本舗被害者の会9

1名無し:2018/07/26(木) 04:07:30
・契約前には内容を公表せず40万の掃除機や40万のスチーマーなど使えないガラクタ道具を売りつける
・年間400店舗廃業させ、500店舗加盟させる手法で店舗数を増やす悪徳開業屋
・既存加盟店に対しては強制的に広告分担金値上げを断行
・掃除屋には不要なiPadを了承も得ずに送りつけ実質ロイ値上げ。結果、月平均支払いが約10万となる
・本部作成チラシも強制的に購入させる
・反抗的な加盟店に対しては本部紹介停止をチラつかせ脅す
・開業後は形だけの支援で基本放置。チラシ買え、飛び込み行けしかSVは言葉を知らない
・2015年からチラシ配布地域制限の撤廃を一方的に宣言
・顧客紹介を意味不明な入札制を導入。担当地域の垣根など皆無となる
・顧客紹介は本部からチラシ、器材、洗剤などをいくら購入したかで判断すると宣言
・加盟店から徴収した広告分担金は主にネットでの加盟店募集に使用。TVCMなどはほぼ流さず
・廃業した加盟店から数々の訴訟を起こされる
・加盟店の足を引っ張る「家事の達人」の事業を開始する。提携先20%、本部20%の合計40%割引で加盟店に作業させる。市場価格低下、本舗ブランド安売りなど加盟店には害しかない。
・担当SVが加盟店から時間外労働と称して現金を受け取っていた事が発覚。都内を中心に数年前から常態化していた。
・2016年から随時ロイを一気に2万円値上げが確定する。
・新規契約、契約更新の際に2年以内の有店舗化を盛り込む。無店舗で初期費用が抑えられるとの謳い文句であるにも関わらずデメリットが多い有店舗化を推進する。
・上下制服、ポロシャツ、ステッカーなど意味の無い刷新を繰り返し加盟店から金を搾取する事をますます加速させる。
・役員が勤務中に風俗に行っていた事が加盟店の告発から発覚。
・イギリス投資ファンドCVCに株式過半数を350億で売却。人事を一新させ上場を目指すとの事だが、これがロイ値上げ、有店舗推進の原因だと推測される。当然、加盟店には正式な報告など一切無し。
・保証金が10万円から20万円になる。また40万円の加盟店オリジナルサイト、おそうじ機能付きエアコン研修や業務用エアコン研修などが強制になる。
・イベントチラシ購入が強制へ。1イベントにつき最低ロット1万枚。年間5回の発注トータルが最低10万枚のノルマを課されゴミチラシを買うことになる
無店舗おっさん一人作業員加盟店です。
仕事がほとんどありません。
頼みの綱であるiPadと常ににらめっこの毎日です。
近隣加盟店が多くなかなか仕事を落札できません。
それだけ加盟店同士仕事が無いと言うことなのでしょう。
先日、引っ越し3LDKまるごとクリーニングを入札してライバルの数十店舗の加盟店同士の中から落札できました。
初めてのまるごとクリーニングに緊張しながらも客のところに行きました。客からお一人で作業されるんですか?と言われました。
もちろん一人で作業しますと言ったら、前回他のんんだ業者は3〜4人来て手際よく分担しながらもやってもらったと言われた。
おそうじ本舗は大半は無店舗おっさん一人作業員で仕事をしている業者ですと言いお客さんから頂く金額の半分以上経費がかかり更に応援など呼んだりしたら大赤字になりとてもおそうじで生計を立てられませんと説明しました。
おそうじ本舗さんは会社では無いのですか?
作業員とは会社員では無いのですか?といろいろ言われました。
会社員ではなく個人のそうじ屋で店舗など無くアパートの一室で自宅兼でやっております。
客もまさか無店舗の会社だとは驚きでした。
この業界はほとんど無店舗で一人作業員が普通ですよ。
誇大広告していかにも大会社のように見せかけして間際らしい。
客もフランチャイズとは知らず本社の従業員の方が来て更に作業員責任者の方とスタッフで作業をやるのかと大変勘違いをしていた。
実態は加盟店のオーナーと言われる人が来て作業しますと説明した。
なんだかんだ言って仕事して来ましたがやはり世間との認識がズレていると思った。
本部も何で間際らし事やるのかわからん。
無店舗おっさん一人作業員がやりますと大々的に広告すればいいのに。そうじ屋の業界では当たり前なんだよ。
だいたい人を雇用してまでできるわけないよ。
仕事も無く加盟店同士仕事と顧客の取り合いの上、毎月高額な本部固定支払い何だからやれんよ。

・契約更新時有店舗化を強制するも一年未満で撤回、(解約退会者続出の為か?新規刈り取る為か?)

186シャンシャイン80:2018/08/22(水) 22:17:11
>>28
ドミナント戦略w
個人無店舗のおっさんらを配置して
エリア支配とか馬鹿かよ

だから他者から笑われるのよ
てか創業者が株売って逃げちゃったなw

何が上場だよ
上場前に外資に株売る馬鹿な会社あるかよ
上場詐欺か?

187名無しさん:2018/08/23(木) 02:27:57
アホFCw

契約書も諸刃の剣

契約書は万能に非ず

188名無しさん:2018/08/23(木) 04:37:28
無店舗おっさん作業員を大漁加盟させてフランチャイズオーナーもどきをやっているおっさんが大半だ。
フランチャイズオーナーなら店舗が無いとダメだ。無店舗は恥ずかしくないのか?
客に店舗はどこにあるのと聞かれると無店舗で自宅のアパートとは情けなくて言えない。

189名無しさん:2018/08/23(木) 04:59:37
>>176
まさにその通りでございます。
無店舗オーナーではなく無店舗作業員が実態だ。

190名無しさん:2018/08/23(木) 10:06:26
アントレnetより
おそうじ本舗/HITOWAライフパートナー株式会社
https://entrenet.jp/dplan/0000203/
>店舗数業界No.1!(1385店舗/2018年3月現在)

2018年3月2日の実際の店舗数は1238店舗
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/20598/1517615182/59

147店舗も水増しして加盟店募集しています。
このFCがいかにヤバいかを判断するのはあなた次第です。

191名無しさん:2018/08/23(木) 13:41:19
似非FC

192名無しさん:2018/08/24(金) 05:37:43
松⭕部長さん・・・今月いっぱいでヒトワを退社されますね。
退社と言えば普通な言い回しですが、理由は2年前に始まった有店舗、強制チラシによる大量に店舗が辞めた事に起因する退社と言われているみたいです。
有店舗もチラシ強制も強制ホームページ拡張も全て松⭕部長さんの発案で面接も彼が主導によるものでした。
加盟店は辞めない!と高をくくってましたが予想以上の契約解除で有店舗を長期延期と早々白旗を振る始末に失笑を買っていました。
その結果急いで有店舗をしたオーナーさんからは無店舗との差別を図れと怒号の嵐で洗剤の値引きやノボリの無料配布といった全然特典にもならない内容でお茶を濁してます。
またその有店舗が本部と加盟店の癒着も浮き彫りになってますね。
前から本部に友好的な加盟店は入札に入らない案件ご回ってきていましたが、今回の有店舗の補填として本部紹介がフルに活用されています。
例えば隣の県から来て店舗等の天カセ10台とかをやりに来ているオーナーさんの応援に行った事があり、その方多くを語りませんが本部案件だといってました。有店舗を構えて、SVとも密な関係が誰にでも分かるオーナーさんですな。
東京の超有名なオーナーさんのとこにはひっきりなしにカスタマーから電話入るそうです。

前社長も元会長の処へ戻って行きましたし、松⭕部長さんも同じ方向に足を運ぶんでしょうな。
3年前のしたらばで外資に捨てられるからクビを洗って待っとけと書き込みがありましたが、まさしくその通りになりつつありますな。
次は誰でしょう??

193名無しさん:2018/08/24(金) 09:36:13
ほとんどの加盟店はギリギリで経営しています。
そこに強制チラシや有店舗を強制してくるとFC解除が増えるのは当たり前です。

194名無しさん:2018/08/24(金) 11:27:06
>>192
もうココ末期なんだよ
外資にホントは350億じゃなく35億くらいで叩き売りして創業メンバーらはお先にグッパイじゃないの?

売買契約に守秘義務が入っていれば
実際の金額なんかわからないから
そもそも布団屋で逮捕歴ある人が始めた
ビジネスでしょ

本当に上場するなら取締役な株式を持たせ
関連会社や取引先などにも未公開株を買わせたり社員にストックオプションや持ち株会を作ったりさ なにより加盟店に株式を持たせるぜ?
上場前に株式の大半を外資に売り飛ばすなんて聞いたことないわ

195名無しさん:2018/08/26(日) 10:40:41
儲かれば自分の手柄
儲からなければ人のせい
それがダメ親父スタンダード

196名無しさん:2018/08/26(日) 19:46:16
>>195
そんな親父らに直接なにも言えない
ホーケー社員は親父以下w

197名無しさん:2018/08/27(月) 08:03:36
ズバリ!
掃除屋は思ったよりも儲かりません。
個人の掃除屋もFCの掃除屋も経営は大変です。

198名無しさん:2018/08/27(月) 11:26:47
このFCはSVによるサポートがほとんどありません。
例えばコンビニFCはSVが定期的に訪問し改善点やスタッフの教育など様々な視点からサポートをしてくれます。
これが正真正銘の「万全のサポート体制」なのではありませんか?
SVを呼ぶのに金が掛かるのもこのFCのおかしなところです。

199名無しさん:2018/08/27(月) 16:53:16
>>198
確かにその通りですね。
有店舗や複合出店等、本部にお金が落ちる事には飛んで来ます。
売り上げが上がらないとか言うとチラシが折り込みが足りないからと要らないチラシを大量に買わせようとしますしね。
まえ、有名店や癒着店には尻尾振って来てますよ。
SVにお願いすると欲しい本部案件がバンバン獲れます!
そもそも支援チケット5万円税別で『強制購入』なのに期限があること自体詐欺です。
ここ最近の肥⭕社長、松⭕部長の退社は新しい外資の体制で切られているのか?分かりませんがもしそうなら良い方向に向くための序章であって欲しいですね。

200名無しさん:2018/08/27(月) 17:03:10
消費者庁が7月3日、全国に「イリーゼ」という106施設の有料老人ホームを展開する運営大手の「HITOWAケアサービス」(本社・東京都港区)に不当表示の措置命令を下したことに対し、同社は「景品表示法の認識が甘かった」とニッポン消費者新聞にコメントした。「再発防止へ社内管理体制を整備・強化していく」としている。大手事業者の違反発覚によって同様事例は業界内に潜在化しているのでは、消費者団体は懸念している。

イリーゼのパンフレット
違反表示が発覚したイリーゼのパンフレット

この措置命は、「イリーゼ」のパンフレットが終身入居を謳いながら、実際は入居契約を解除する場合があることを明記していなかったことから景品表示法に違反するとして下された。同法5条3号に基づく「有料老人ホームに関する不当な表示」の告示違反となる。

同告示項目には、有料老人ホームについて「終身にわたって入居者が居住し、または介護サービスの提供を受けられるかのような表示であって、入居者の状態によっては、当該入居者が当該有料老人ホームにおいて終身にわたって居住し、または介護サービスの提供を受けられない場合があるにもかかわらず、そのことを明りょうに記載されていないもの」に対しては違反表示と定めている。

201名無しさん:2018/08/27(月) 22:19:41
手口が一緒、似てる と感じるは偶然か?

202名無しさん:2018/08/28(火) 11:31:50
外資が主導でもダメか??

203名無しさん:2018/08/28(火) 12:13:58
外資が主導しても加盟店の仕事は増えません。
強制チラシが嫌で閉店する加盟店は増えています。

204名無しさん:2018/08/28(火) 13:47:21

外資?
類は友を呼ぶ
同じ穴の狢
大同小異

205名無しさん:2018/08/28(火) 15:30:52
外資が主導してもダメですよ。この会社はもう修復不可能です。
肥○や松○も責任を問われ、どうにもならなくなって逃げたのです。
長谷川チルドレンにはもう何も出来ません。でも外資にも手の施しようがない
というのが実態のようです。FC加盟店の数と売上の水増し、介護施設への
行政処分、後を絶たない事故、犯罪行為、裁判などを抱えたまま
まともな決算報告ができない状況で上場などできるわけないので、
2年後をめどに外資も撤退して会社清算でジ・エンド。ってやらないと
外資もメンツを保てないんだって。ファンドだからCVC以外にも出資者が
いるみたいで、途中で投げ出せないんだって。外資も被害者なんだよ。

206名無しさん:2018/08/28(火) 16:19:20
CVCはヒトワを上場させないと損するから今必死にテコ入れ中w

207名無しさん:2018/08/29(水) 16:52:36
!!

208名無しさん:2018/08/29(水) 19:58:06
最近メールやエリア会議で頻繁に複数店舗化とマイスター、マイ暮らすの複合出店を進めてきますね。ほぼほぼ初期投資が少なくなるように設定されていますが、やりたくもない事をダラダラとSVが説明してくれます。
靴専科も年初、ダスキンに事業譲渡を打診してましたが折り合わなかったようですね。
今や稼ぎ頭はイリーゼを運営してる介護事業がヒトワの大きな収入源です。本舗を含むクリーニングサービスは加盟店が増えずじり貧な状態です。
フードサービス事業もみんな知らないだけであちこちの市町村に入札してますよね。学校が獲れればとかでしょうね。
採算合わなければ、クリーニングサービス部門やフードサービス部門はまた売りに出されますよ。
どんどん昔の人は切られてますからね。

209名無しさん:2018/08/30(木) 00:38:15
本舗が、イリーゼを立てたのに、今や、
イリーゼが本舗を養ってるのですね。

長谷川会長が、興産を売った時点で
おそうじ本舗に未来は無いのでしょう!

あの人は、お金の においには、敏感なので。

210名無しさん:2018/08/30(木) 01:45:23
http://0oo.jp/5c9c2

211名無しさん:2018/08/30(木) 05:14:49


212名無しさん:2018/08/30(木) 05:21:32
また、本部の方の妨害ですか?
都合悪いとエロサイトや『!』が多くなりますね
(失笑)

213名無しさん:2018/08/30(木) 08:55:39
嫌がらせでやっているつもりだろうが書き込みが多くなると検索エンジンにヒットしやすくなります。
WEB系は外注だからSEOについて詳しくないのだろうな。
バカな本部だよwww

214名無しさん:2018/08/30(木) 09:30:56
イリーゼ自体が不良債権で死に体だよ。

未来はない。

215名無しさん:2018/08/30(木) 14:37:00
>>209
人を食い物にするような輩は
監獄に一生閉じ込めておいた方が
世の為人の為

216名無しさん:2018/08/30(木) 18:50:51
新契約プランで開業致しましたがなぜ本部はチラシを買えといってくるのでしょか?
チラシを買う必要性は無いはず。本部顧客紹介を優先的に回してもらえるための独立開業プランなのだから一切営業する必要がないはず。仕事が無くて廃業する心配は無くなった為フランチャイズオーナーになったのさ。顧客紹介をたくさんこなして稼ぎたい。

217名無しさん:2018/08/30(木) 20:14:36
>>216
バカすぎ
加盟金払わされ
本部の営業が契約してくる
単価の安い客を本部がしっかりピンハネして
尚且つ固定ロイヤリティも払わされてw

奴隷契約だろ

営業出来ないがフランチャイズオーナーなりたいとか頭悪い奴らの楽観的妄想w

毎月朝から晩まで働いても単価安いから
20万台いけば良い方じゃかいか?

ホント頭悪いやつカモだなw

218名無しさん:2018/08/30(木) 20:26:01
無店舗おっさん作業員を配置してやっても自ずと結果は見えてくる。
東京エリアで開業1年〜2年目の加盟店はSVに頭が上がりません。
顧客紹介で生かされている情けないおっさんだ。
50過ぎて年収100万以下でオーナーだと言われているから、あほやな。

219名無しさん:2018/08/30(木) 20:30:21
東京都の加盟店売上7月の平均売上は130万だとよ。
みんな儲かっているな、おれなん50万がいいとこだったよ。
なんでみんなそんなに稼いでいるのか不思議だ。

220名無しさん:2018/08/31(金) 00:39:16
>>219
あなたの様な加盟店や開業直後、廃業準備の店舗を除いた平均が
そのくらいと言う事。
3店舗で1店舗50万しかないと他が170万無いと平均で130万にはならない。
純粋な平均は50万のあなた位ですよ。

221名無しさん:2018/08/31(金) 01:49:40
開発の言いなりになって、勧められるがままのエリアに出店したんんでないの?
東京に店舗もつとかリスク高いぜ。
当方、首都圏の加盟店だが
市内に他の加盟店が無いから市内の本部入札案件は全部落札できるよ。
近隣の中都市の案件も、繁忙期は中都市内の加盟店が処理しきれないのか
こっちにまで本部から電話がかかってくる。

夏は本部紹介だけで100万超えたでー。

まあ、お盆になったらパッタリ止まったがね。

都内は案件依頼も多いけど、加盟店も多いから、
近隣の商圏人口を近隣加盟店数で割って、
1加盟店あたりの人口比率で考えて出店しないと破産まっしぐらやで。

って、もう加盟出店しちゃってるから後の祭りなんだろうけどさ笑

222名無しさん:2018/08/31(金) 14:42:37
https://kakakumag.com/seikatsu-kaden/?id=12322

223名無しさん:2018/08/31(金) 16:41:31
なんとか日本語がわかる程度のダニ親父

224名無しさん:2018/08/31(金) 17:15:38
オーナーと呼ばれるが実態は無店舗おっさん一人作業員だもんな。
客に店舗は?と聞かれても自宅兼アパートの一室でやってますとは言いづらいよな。

225名無しさん:2018/09/01(土) 01:44:16
そもそも個人の掃除屋も無店舗だよ
店舗は?とかそんなに聞かれないからね

226名無しさん:2018/09/01(土) 03:55:50
アントレnetより
おそうじ本舗/HITOWAライフパートナー株式会社
https://entrenet.jp/dplan/0000203/
>店舗数業界No.1!(1385店舗/2018年3月現在)

2018年3月2日の実際の店舗数は1238店舗
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/20598/1517615182/59

147店舗も水増しして加盟店募集しています。
このFCがいかにヤバいかを判断するのはあなた次第です。

227名無しさん:2018/09/01(土) 08:36:16
店舗数を水増し
売上を水増し

騙されるな!!

228名無しさん:2018/09/01(土) 09:15:49
新パッケージの形態だから本部から顧客紹介を優先的に回してもらっているからなんとか生活できている。近隣加盟店は俺が新しく始めて迷惑だろうな。おそうじ本舗のライバルは近隣おそうじ本舗加盟店だ。営業無し完全反響営業のみだから閑散期でもメシは食える。

229名無しさん:2018/09/01(土) 10:33:33
開業2年目東京エリア加盟店です。
今年は顧客紹介が多くて売上も100万超えになりました。
一般人家庭10万
顧客紹介100万
売上合計110万

230名無しさん:2018/09/01(土) 14:39:16
>>229
そこから本部紹介料だけでも33万も引かれるんだろ(笑)
そもそも繁忙期でリテール直依頼が10万しかないなんて…(笑)お話しにならん!
もう君は死んでいるよ(笑)

231名無しさん:2018/09/01(土) 16:15:16


232名無しさん:2018/09/01(土) 17:44:25
>>230
新契約プラン100%本部顧客紹介プランだから閑散期とか関係無しに稼げるシステムだから廃業はない。
昔みたいに仕事がなくて廃業する加盟店が無くなったのは革命的だ。
今は仕事を断っているくらい本部案件はあるよ。

233名無しさん:2018/09/01(土) 17:53:19
本部としては依頼が大量来る為、空いているエリアにおっさん作業員を配置する方針にんった。多店舗展開する加盟店と新規加盟募集に出ている加盟店が一番の恩恵がある。
2000店舗展開するため更に激動する時代なった。
新パッケージプランは既存加盟店はかなり大打撃がある。

234名無しさん:2018/09/01(土) 20:56:32
新人加盟店が次々と開業してきて本部紹介がまったく取れなくなった。

235名無しさん:2018/09/01(土) 22:20:02
>>232
おそうじ革命か!!!って、本舗が革命のマネすんな!
もし、それが 仮定 本当でも、直ぐに終わるよ。
営業しなくていい おそうじ革命が
今や、くらしのマーケッ◯ 独占だよ。

236名無しさん:2018/09/02(日) 00:00:57
http://nazr.in/11PO

237名無しさん:2018/09/02(日) 07:34:01
>>233
身銭切って本部の下請け奴隷かよ(笑)
完全他力本願願望の作業員がろくな仕事出来なわけない。客にとって本部直接依頼が最低のクオリティーとはこれいかに(笑)

238名無しさん:2018/09/02(日) 18:31:06
契約前の人も結構この板見てると思うけど、誰も書いてあること信用しないんだろう。俺がそうだったように、、。

239名無しさん:2018/09/02(日) 18:52:30
おそうじ本舗で開業し失敗したおっさんが腹いせに書き込んでいる。
俺なら失敗しないと思い開業する輩が多い。
50過ぎて年収が100万以下が大半のおっさんばかりなんだよ。

240名無しさん:2018/09/02(日) 19:24:19
http://nazr.in/11Q4

241名無しさん:2018/09/02(日) 19:28:17
>>239
ほとんどの人が加盟店開発に騙されて開業します。
脱サラが初めてだから本部の言うことに疑問を持ちません。
騙されるおっさんも悪いが騙すヒトワ加盟店開発はもっと悪い。

242名無しさん:2018/09/02(日) 22:02:20
>>241
馬鹿の見本みたいなヤツだな
このレベルじゃ何をやっても失敗するヤツ(笑)

243名無しさん:2018/09/02(日) 22:05:42
東京エリアで新契約プランで開業し廃業する加盟店はおるんかなぁ?
優先的に顧客紹介を回してもらえるなら廃業はしないよ。

244名無しさん:2018/09/02(日) 22:10:19
>>241 
何を持って騙されたと言っているんですか?
あなたはどんな努力をして失敗したと言ってるんですか?
興味があるので具体的に教えて下さい

245名無しさん:2018/09/02(日) 23:40:11
http://nazr.in/11Qe

246名無しさん:2018/09/03(月) 00:06:04
>>244
このFCはどんなに努力しても報われないエリアが多数存在します。
逆に努力しなくてもいいドル箱エリアも存在します。
興味があるなら説明会行って加盟してみたらいい。
ちなみに私は平均睡眠時間3時間で3年間休みなしで頑張りましたが儲かりませんでした。
この結果でも本部からしたらきっと努力が足りないという言い訳をいうのでしょうね。

247名無しさん:2018/09/03(月) 11:06:35

営業の心配無し
未経験でも充分なサポート有りで即開業
充実した研修制度で責任を持って研修指導

 スンバラシ〜イwww

248名無しさん:2018/09/03(月) 15:57:17
>>247
そんなに絶賛するなら加盟したらいいよ。

249名無しさん:2018/09/03(月) 21:11:27
>>243
ぷっ!
誰も入札しない旨味の無い余り物案件、訳あり案件の処理係にされるとも知らずに……ヒヒヒヒ

250名無しさん:2018/09/03(月) 21:13:39
50過ぎて無店舗おっさん作業員では将来は無い。
年収が年齢相応ならいいが実態はビックリする程の年収だと知る。

251名無しさん:2018/09/04(火) 00:00:05
http://nazr.in/11Qp

252名無しさん:2018/09/04(火) 03:45:28
本当に儲かるなら

フランチャイズ展開せず

直営店にて大展開すれば

本部はもうかるはずだがな?

既に直営店展開できるまで本部は成長したが

やはり加盟店募集する理由は?


答え 儲からないからw

253名無しさん:2018/09/04(火) 09:42:36
チマチマ掃除するより、馬鹿なオヤジ狩りのほうが、収益が見込めるから。

254名無しさん:2018/09/04(火) 10:47:18
研修初日で怪しさに気付く、時すでに遅し

255名無しさん:2018/09/04(火) 14:45:43
500万このFCに投資するより、500万を株に投資した方が夢がある。
でもFXはダメよ。じっくり資産を育てるのが株だから。

256名無しさん:2018/09/04(火) 15:58:02
http://ニコ.コム/イヨオレイオ

257名無しさん:2018/09/04(火) 17:40:32
>>252
唯一の直営店はサンシャイン本店です。
3年ぐらい前までは本店としてSVが現場に出てました。
今は名前だけの幽霊店舗になっています。
儲からないからでしょうね。

258名無しさん:2018/09/04(火) 19:40:20
>>257
広島支店の橋本さんが東京に居たときコツコツとおそうじ機能エアコンを受注して作業してたと言ってました。
新人SVの現場研修みたいなところだったらしいですよ。

259名無しさん:2018/09/05(水) 21:55:08

 債務不履行

260名無しさん:2018/09/06(木) 00:58:39


261あんまり頭良くない人らへ:2018/09/06(木) 06:56:53
営業出来ないけど独立加盟したい
本部が代行してくれる条件の加盟店募集を見て
何も感じなく楽だと思ってるアホらに
独立とは何かと問いたいね 笑笑
仮に私が本部営業担当なら家庭用エアコン1台5000円で契約して本部が1500円抜いて3500円でやらすw
安値で営業かけりゃいくらでも取れたりしちゃうからレベル低い営業担当がクソみたいな安値で
請けちゃうが自分で仕事取れない加盟店は
ありがたく下請けやるしかないよな?
あと別に毎月のロイヤリティもしっかり
払わせるから、なんて言うかFC契約ってより
奴隷作業夫受託契約なんじゃないかと
思えちゃうの私だけかな? 笑笑
頭悪い人向け?って言ったら失礼だよな 笑笑
奴隷契約するのに加盟金まで払わされて
安い仕事を更にピンハネされて喜んでるアホらを
想像したら、なんつーか ご愁傷様と思っちゃまう

262名無しさん:2018/09/06(木) 08:38:37
掃除屋は個人で開業してもFCで開業してもそんなに儲かりません。
そしてハウスクリーニング業界はクレーム産業です。

263名無しさん:2018/09/06(木) 15:26:07

不都合は全て加盟者に転嫁 これが実態でしょw

264名無しさん:2018/09/07(金) 14:38:44


265名無しさん:2018/09/07(金) 21:19:41
>>261
長文乙
まとめると運営するアホーに加盟するアホーって事でOK?

266名無しさん:2018/09/07(金) 21:30:22
文句言いながらも長年加盟し続けてる店舗って何なの?本部のやり方&お布施払うの嫌なら早く辞めて独立すりゃいいのに!
正直文句言いながらもまだ他力本願本部紹介頼みなんじゃない?(笑)
結局、本部に不平不満能書き垂れても個人じゃ何も出来ない無能ヘタレの老害店舗(笑)

267名無しさん:2018/09/07(金) 22:26:43
>>246 
儲からないのに3年間休みなしで平均睡眠3時間?
『儲からない=仕事がない』ではないのですか??
そんだけ多忙でしたら普通に考えて儲かってそうですが、なぜそんなに儲からないか具体的にお願いします。

268名無しさん:2018/09/07(金) 23:21:19
http://nazr.in/11RH

269名無しさん:2018/09/08(土) 00:41:06
>>267
儲からないと疑っているそこのあなたは素質がありますね。
このFCは儲かりますよwww
今すぐ実印をもって加盟してきてください。
加盟すればすべてがわかります。
年商1億円も夢じゃないwww

270名無しさん:2018/09/08(土) 02:06:15
>>262
こんなにクレーム多いのは
こちらのFCだけだよ

271名無しさん:2018/09/08(土) 02:12:13
>>266
個人でやる寂しさが嫌だから
虚像だが一応統一ネームだからが理由だろw
ブランドと言うレベルとは言えないし
名称自体は高額布団販売で逮捕前歴ある創業者が命名した非常にセンスないダサい
名前だが高い金出した加盟者が大切にする
あまりにブランド化したと皆が錯覚してる
が蜃気楼だと気付いた奴らは辞めていっいてるw

272名無しさん:2018/09/08(土) 05:45:27
>>266
掃除屋は個人でも儲かりませんよ。
なんか勘違いしているバカがいるよね。

273名無しさん:2018/09/08(土) 06:23:10
>>267
このFCは掃除だけが仕事ではありません。
作業のない日は飛び込み営業に行きます。
作業があってもなくても深夜と早朝にチラシ撒きます。
仕事を得るための仕事があります。
多忙でも儲からない答えがこれです。

274名無しさん:2018/09/08(土) 09:02:22
なんだかんだ言われているが、良い仕事をしていないのも儲からない要因の1つ。
お客様視線で良い仕事すればガッツリではないかもしれませんがちゃんとくっていけますよ。
これホント!

275名無しさん:2018/09/08(土) 11:07:18
現役組も引退組も大差ないレベルなのにいがみ合って馬鹿だなお前ら

とある市に三加盟店あったとしたら
三名って事だろ?w
全国1300人=加盟店みたいなもんだから
全加盟人に仕事が行き渡らないのは、、、
やはりお客自体それほどコール総数無いんだよね

バカは少ない客の奪い合い
エアコン1台3000円税込でやりますと言えば
依頼殺到するべ、どうせ確定申告なんかまともに
出してないだろ? コミコミ価格で薄利多売で頑張れ!

276名無しさん:2018/09/08(土) 13:21:19
>>275
薄利多売でも限度があんだろ?
その値段で良い仕事するか?普通。
チャチャっと真似事してはい終わりじゃあ、安かろう悪かろうだろ。
要は良い仕事して結果残すか残さないかって言ってんだよ。
人と人の付き合いだろ。
財布の紐が緩む緩まないは良い仕事と人柄だ!

277名無しさん:2018/09/08(土) 23:17:59
開発の山本ってやつ知ってますか⁉ 
話していると何かイライラしたんですけど

278名無しさん:2018/09/09(日) 07:11:10
>>270
クレームが多いのはこのFCだけではありません。
ハウスクリーニング業界がクレーム産業なんです。
個人でも加盟店でも掃除屋が儲からない原因の一つです。

279名無しさん:2018/09/09(日) 20:03:10
>>278
このFCがクレームがダントツで1位だろ!
にわか仕込みでポイポイと開業させ後は
放置プレイだしなw

280名無しさん:2018/09/10(月) 01:28:45
http://nazr.in/11Sj

281名無しさん:2018/09/10(月) 05:27:27
>>280
都合悪くなるとまたお得意のエロサイト攻撃ですか?
本部さん!!
ここは作業してトラブったら全て自己責任において処置してくださいが常套句です。
本部のどの部門にも専門的に処置する方法を伝授してくれる人はいません。
これだけ大所帯で集めようと思ったらいくらでも事例を加盟店から集められるのに、薄っぺらいキャンペーンの後のアンケートはやれチラシは何枚撒いたか?反響はどうだったか?おそうじ機能付きは何台やったとかの設問だけですね。
さっさとお辞めになったグループ会社の肥⭕社長さんが言ってましたがハウスクリーニングの真のナンバーワンになる・・・結局上っ面だけですね。
アフターケアの充実がが次の仕事に繫がることを理解してない残念なフランチャイザーです。

282名無しさん:2018/09/10(月) 06:28:22
春開業の新人店舗ですが既にお掃除エアコン2台全損弁償しました。研修は全く役に立たず!あの研修は一体何だったのか?

283名無しさん:2018/09/10(月) 07:35:01
>>282
自分の勉強不足ちゃうの?

284名無しさん:2018/09/10(月) 09:04:05
>>283
このFCの研修内容は酷いから台数を熟し壊して覚えるのが定石なのです。
つまり壊すのも勉強です。
お客様はいい迷惑だよな。
でもこれがこのFCの実態です。
クソ暑い時期に壊されたお客様の心中お察し致します。

285名無しさん:2018/09/10(月) 10:47:46
>>282
60万も払った研修においては、エアコンロボの分解は形だけの研修。何回もバラしてネジも無くなったエアコンをテーブルの上でバラすだけ。これじゃ勉強にならん!散々言ったが無視された。あの研修の価値は1日1万円も無いな。要するにお布施なんだよ。
契約前に、地元に帰って現地での研修がありますから、技術はそこで学びます、と言われたが、契約後はそんなもん無いと言われた。気づいた時点で時すでに遅し、、。エアコン壊して学ぶという事実は、本部の研修の内容から見ても黙認状態。わからないから金払ってSV呼んでも役に立たんよ。同じ金出すなら先輩オーナーの方がいい。来てくれるならな、、。すぐ近隣オーナーは来ないよ、助けたくないからな、、。少し遠目のオーナーと仲良くなって助けてもらうしかない。しかし、何てユーザーを無視した酷い話しなんだよ!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板