したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

The “K“ ≪Vo.3≫〜 遥かなる旅路〜

1名無しさん:2017/12/09(土) 01:15:17
≪Vo.2からの続き≫
よろしくお願いします。

521名無しさん:2018/06/06(水) 19:02:16
そういえば全国平均売上の数字は、
*利用者が20人以上
*営業開始半年以上
の加盟店だけ対象だからな。
そりゃ月平均〇〇万いくわ。純利は知らんけど。

522名無しさん:2018/06/06(水) 20:13:12
>>521
無理だよね!

523名無しさん:2018/06/09(土) 09:55:58
>>521
施術単価が上がった今こそ我々の取組が
評価される時代です!
さあ皆さんどんどんマッサージしましょ
う!

524名無しさん:2018/06/09(土) 22:49:25
どんどんふやすでー!とんとんとん!

525名無しさん:2018/06/10(日) 22:57:52
あらあら加盟店開発に騙されて、本部に250万お支払いしました。
弱視先生の紹介料で70万支払いました。
毎月社会保険料込みで30万2年払いました。
売上は60万で家賃や経費、人件費全く生活出来ませんでした。

526名無しさん:2018/06/11(月) 20:47:27
>>525
残念!
毎月新しい店舗と無くなる店舗とばかりや!

527名無しさん:2018/06/11(月) 20:49:12
>>526
昔の被害者の会は事実の書き込みだったけど、おそうじ本舗と書き込み競争では、終わったね。
ヒトワライフパートナ売上倍増かな…

528名無しさん:2018/06/11(月) 21:55:01
ところで、ダメ親父のとかいう変な掲示板は本部?それとも本舗?

529名無しさん:2018/06/11(月) 22:12:35
拾う神ありの法則
http://bit.ly/2JVrja9

530名無しさん:2018/06/14(木) 18:54:00
>>529
なにこれ?

531名無しさん:2018/06/17(日) 04:57:00
https://dokuritsu.mynavi.jp/contents/1237/message

施術者ではなく経営者として腕をふるってください!訪問医療マッサージ「KEiROW」のフランチャイズオーナー
更新日: 2018/06/13

↑↓

https://www.keirow.com/fc/merit/
KEiROWは未経験からのスタートを応援します
オーナーの90%が未経験からの開業! オーナー様には、特別な資格は必要ありません。施術は国家資格を取得したあん摩マッサージ指圧師・鍼灸師を雇用し行わせるため、利用者の数に応じて必要な人数のマッサージ師を雇い、事業を運営していくことになります。この事業は時間の経過と共に利用者とマッサージ師の人数を増やし、売上と利益を積み上げていくストックビジネスです。



うそみたいだろ?
綺麗事言ってるだろ?
同じフランチャイザーなんだぜ?これ。

532名無しさん:2018/06/19(火) 18:47:08
>>531
わしも騙されましたわ。

533名無しさん:2018/06/19(火) 18:51:24
>>531
○くら施術師を雇うと人数に応じた運転手が必要になる為、利益は皆無です。

534名無しさん:2018/06/20(水) 19:16:05
ねえねえ動画で紹介されてた店舗が無いのは何で!?

535名無しさん:2018/06/20(水) 20:32:46
>>534
店舗の数がどれだけかを撹乱しないと
ダメだからでね?(笑)

536名無しさん:2018/06/28(木) 21:00:26
敬老でセカンドビジネスを!って勧誘してらっしゃるけど、今までの個人オーナーは鴨って事だね。

537名無しさん:2018/06/28(木) 21:02:55
おそうじ本舗も腹立つなら敬老に加盟すれば良いじゃんか。そしたら現実分かるのに…スマホだけでスレ下げしたところで無駄。

538名無しさん:2018/06/30(土) 00:35:02
良いビジネスモデルだし
失敗する人間は商才がないだけwww

539名無しさん:2018/07/01(日) 21:25:37
>>538
本部?本舗?癒着直営店?www

540名無しさん:2018/07/01(日) 21:28:41
>>538
医師が書いても保険が認めない地域はどうしたら良いですか?
ケロと保険に伝えても通じませんが…
本部はケロと言えば実績があるから大丈夫と言いますが…

541名無しさん:2018/07/02(月) 00:45:28
>>540
素人が入るなよ
国家資格も持ってないのかよ
修行時代に懇意の医師を作るでしょう
普通はね

542名無しさん:2018/07/02(月) 00:55:34
>>540
正直敬老とは関係ないよ
5chから
ここを知って見に来たら
面白い事ばかり書いてるから
楽しくてw
同意書なんて
以前から書かない人も多いよ
そんな事も知らないで入ってきたの?

543名無しさん:2018/07/02(月) 16:15:32
>>541
あのね。
ケロは素人に社会貢献活動しながら儲かる商売と説明してフランチャイズ化してるの。
むしろ素人しかいないよ。
資格者なら加盟しないだろ。こんなクソベンチャー。

544名無しさん:2018/07/02(月) 17:16:07
>>543
だから敬老とは関係ないと
書いてるだろwww
5ちゃんねるで教えて貰い
面白いから毎回見てるだけで
同意書の事すら知らないで
この業界に入ってくるなよwww
あんまマッサージの同期達が
まだまだ儲けてるのに
何故不満ばかり言ってるの?

545名無しさん:2018/07/02(月) 20:36:07
>>544
おまえがケイロかどうかなんて聞いてないのだが?
ただここはケイロのスレ。
で、おまえが素人が入ってくんな とか書き込んでるから、
ケイロ加盟者は同意書も知らない素人集団を集めて商売してるベンチャーだと説明してやってるだけだが?何か?

546名無しさん:2018/07/02(月) 23:15:51
自称施術家馬鹿すぎワロタwww

547名無しさん:2018/07/04(水) 21:03:07
>>546
施術家はバカばかり加盟してた頃高い給料払ってアホらしかった。
その時行ってた介護事業者も今では訪問出禁にしてるってさ(笑)

548名無しさん:2018/07/04(水) 21:06:34
>>544
もう終わる制度よ(笑)

549名無しさん:2018/07/04(水) 21:09:43
全国表彰の店舗が無くなり続けてるのはなんでー?

550名無しさん:2018/07/15(日) 23:16:10
営業に困ってる店舗はありません!と言われ加盟しました。
実際は営業どころか、目の不自由な方のお世話だけで終わりました。
とても事業とは思えずにやめました。

551名無しさん:2018/07/16(月) 17:40:33
ネタが無いからって
無理やりネタを作らないくて良いのだよwww
敗北者の皆様

552名無しさん:2018/07/16(月) 19:37:35
>>551
これがストックビジネスの現実。
デイサービスと同じレベルwww

553名無しさん:2018/07/16(月) 21:13:03
おまいらー今日は家族で海に行ってきました。おまいらはあくまでサラリーマンではないので少し先の盆休みは無いと思いこの酷暑の中チラシ、何回目営業やれよー

554名無しさん:2018/07/16(月) 21:13:47
休み中は携帯は出ないからあしからず。

555名無しさん:2018/07/17(火) 00:21:02
http://nazr.in/11ze

556名無しさん:2018/07/18(水) 06:53:33
なんやかんやで電話すれば出てくれるよ
特にM野!
こいつは男気があって義理堅い男!
チャラ男のマッサージモデルS木とは一味違う
M野は加盟店の味方!
ホームページ屋からの

557名無しさん:2018/07/21(土) 08:27:45
>>556
M野って加盟店の味方なのー?
ほんまかいな!

558名無しさん:2018/07/22(日) 22:36:28
整理収納アドバイザーの資格取ろうかなぁ…。
施術家と一緒に回れば仕事入らないかな?

559名無しさん:2018/07/23(月) 00:27:13
http://nazr.in/11Bj

560名無しさん:2018/07/25(水) 19:49:07
もうすぐ盆休み。君たちは暑いから休もう等と思わずしっかり営業しなさい。暑いから今年は東北でも行くか。大型連休だから電話されても出ないのでよろしく。

561名無しさん:2018/07/25(水) 19:54:51
20%もロイお支払して、奴ら○ヨタカレンダー並みの休みって!商売人から儲けてる企業がほんまかいな!

562名無しさん:2018/07/25(水) 20:03:20
盆休みだからレセプト送れねって言ってやればw

563名無しさん:2018/07/28(土) 09:49:59
僕たちはサラリーマン。月の残業とか法定休日とか労基が煩いんですよ。
それに比べて貴方達は個人事業主!労働規則は関係ありません!いやー羨ましい!よっ社長!オーナー!
あ、雇った従業員達にはちゃんと労働法の法令遵守してくださいよ。
あと、市場価格10倍のHPや店頭シール看板、あはき法にグレーゾーンのチラシ等買い取ってくれてありがとうございます!
さすが社長!太っ腹!サラリーマンの我々には到底真似出来ません。やりたいけどやれないんです。いやー羨ましい。
とか研修中に習わなかった?

564名無しさん:2018/07/29(日) 20:45:50
>>563
習ったー!
まさにそのまま!

565名無しさん:2018/07/29(日) 20:49:18
>>563
施術師さんは今は社保付きの月給25万が当たり前です!
社保付きならオーナー負担月31万…
それが社長としての責務です!
それが出来ないなら今すぐ辞めて下さい!
と研修で買い物して既に300万支出してから言われた!

566名無しさん:2018/07/29(日) 21:00:37
毎日出せと言われた日報に誤字脱字だらけの返信するのが本部の仕事かいな!

567名無しさん:2018/07/29(日) 21:06:07
http://nazr.in/11DR

568名無しさん:2018/07/29(日) 22:13:57


569名無しさん:2018/07/29(日) 22:15:37
>>565
その時点で辞めたら全額返金してくれるのかな?

570名無しさん:2018/07/29(日) 22:18:56
>>569
法律に詳しい法人加盟店には全額返金したと聞いた事がある。
事後がめんどくさいと本部が思ったんだろう。
後は泣き寝入り。

571名無しさん:2018/07/29(日) 22:37:09
凄いよね真実の書き込み入るとスレ下げ部隊が登場するねw

572名無しさん:2018/08/03(金) 07:57:54
整理収納アドバイザーとヨガを組み合わせてオーナー考えてますが、なれますか?
施術家より目立っちゃうかしら?

573名無しさん:2018/08/03(金) 22:09:50
ケイロウと言えば有名でまたケイロウさん出来たんだー!って言われて仕事には困りません!→実際はまた出来たんだー!でも辞めてるよねーが常識の世界…→SVレベルひくいんすよー!→加盟店は生活出来ず(笑)

574名無しさん:2018/08/04(土) 09:56:06
>>572
それいいね!

575名無しさん:2018/08/05(日) 00:48:19
あーまた、私のヒステリックのせいで…。

576名無しさん:2018/08/05(日) 16:29:09
>>573
SV同行営業。2回で20万だっけ?
SVは好き勝手なセールストーク言えるわな。
次来ないんだから。
ずっとこのエリアで営業しなくちゃいけない加盟店はSVの言ったその場しのぎの軽い言葉を守っていかなきゃならない。
2回で20万。1回10万。
まるまるその金が営業指導wしたSVの懐に入るわけじゃないけど、もうちょっと金額に似合った営業しようか?

577名無しさん:2018/08/05(日) 17:35:56
http://nazr.in/11Gk

578名無しさん:2018/08/08(水) 20:59:50
>>576
奴ら早々に帰りたがるからなw
それが真実を物語ってるw

579名無しさん:2018/08/16(木) 23:55:26
あ〜また採用したマッサージ師に逃げられた。
ワタシってつくづく男運ないわ…。

580名無しさん:2018/08/18(土) 00:00:13
>>579
あいつら資格を盾に自分等で開業出来ないならへばりつきだよ。
自分等でやれんのをやんないのが雇われマッサージ師。
辞めてからはマッサージ師の治療院に行って下手くそな奴には金払いたくね。

581名無しさん:2018/08/19(日) 10:10:39
整理収納アドバイザーの資格を活かして、施設営業で施術家が施術中に利用者の私物を整理したりしようとするオーナーがいるらしい。

勝手に施設の利用者の私物を整理したり出来ないし、何より衣服は介護職員が整理したりするのに、介護職員の仕事を奪ってどうすんの?って感じ。
しかも、それらは無料でしてもらえているのにワンコインで稼ごうとするバカさ。
施設側にバレたら出入り禁止になるのに…。


こんな事一つ取ってみても気づけない素人オーナーだからネタがつきないんだよ。w

582名無しさん:2018/08/20(月) 05:09:53
>>581
まさかだけど上の方で書き込んでた人?
金とってたのか!アホすぎる!
本部もこのスレをチェックしてるなら注意喚起しとけよ。
研修中にも介護保険を重視して教えろよ。言葉遊びは要らないから。
介護保険に詳しくなればケアマネとの会話はひろがるぞ。

583名無しさん:2018/08/20(月) 23:06:32
>>582

素人というより福祉業界に足を入れた事がないオーナーが下手に施設に営業に行くと迷惑がかかるいい典型だよ。

584名無しさん:2018/08/21(火) 16:03:13
つーか、その素人オーナーを量産させてるのがケロなんだよな
オーナーは現場に入る必要ありません!
の謳い文句は施術場所の事で営業は素人オーナーだからな
何百万円貢いで福祉全般の価値を下げてる

585名無しさん:2018/08/21(火) 20:07:13
>>584
福祉に貢いでるのを通報したらベンツの代表潰れたよばか笑い

586名無しさん:2018/08/21(火) 22:15:58
ダメ親父は
何をやっても
ダメ親父であ〜る!

587名無しさん:2018/08/28(火) 10:47:03
>>584
加盟金とその他もろもろで約300万だっけ?
確か次から次へとこれもあれもで、開店した頃には資金も危なくなってるw
素人が足を踏み入れる世界ではないと改めて気づかされた。

588名無しさん:2018/08/29(水) 15:40:50
>>587
30万もあれば、簡単に開業出来るのに素人ばかりだから、簡単に騙されるw

589名無しさん:2018/08/30(木) 14:18:16
>>588
確かにこの業界で開業300万も使ったら回収するのは至難の技。

590名無しさん:2018/09/01(土) 07:15:17
あの不正防止システムのセンサー弱視先生には使用不可能だけどどうしたらええんかいな!?

591名無しさん:2018/09/01(土) 22:00:23
センサーが無い店舗にはいよいよ不正防止のアンケートするらしいと、連絡なしスーパーグレートバイザーが言ってました。
弱視先生には無理だと言われてます。

592名無しさん:2018/09/01(土) 22:02:40
>>591
金持ちオナにしか無理やら?
弱視先生を馬鹿にしたシステムだら?

593名無しさん:2018/09/02(日) 04:15:22
http://nazr.in/11PQ

594名無しさん:2018/09/02(日) 04:18:06
http://nazr.in/11PQ

595名無しさん:2018/09/05(水) 15:56:05
>>592
本部としてこの業界の不正防止の取り組みとしては認めるが、弱視先生や全盲先生には確かに使用不可能なシステムだ。
そういう先生達の雇用を本部として有料で推進しているから尚矛盾だらけだ。

596名無しさん:2018/09/05(水) 19:30:41
営業行ったらうちは提携してるマッサージあるんだよね!って言われたけど何で!?
提携っておかしくね?

597名無しさん:2018/09/05(水) 19:33:06
>>578
20万払って2回の営業支援。
しかも日程はこちらから指定できない何とも悪質な支援チケット。

598名無しさん:2018/09/05(水) 20:14:20
けろに騙されて人生狂わされた人!
真実の書き込みしちゃえしちゃえ!

599名無しさん:2018/09/05(水) 20:38:37
担当直入にいいます。札幌では介護事業者と訪問針灸・マッサージ事業者、在宅医療クリニックがタッグを組んで患者さんの囲い込みや利益供与をしているところがありますが、それってやっぱ絶対やめるべきだと思います。

介護事業者:キックバックもらえる?

訪問針灸事業者:患者さん紹介してもらえる(その代り対価?)

在宅クリニック:患者さん紹介してもらえる(その代り対価?)

?マークつけていますが直接ではないにせよ間接的にでも別会社かませたりしてにせよそんな感じのことしているんでしょう。

ナーシングホームとかって言っているところも会社によっては全く同じことしています。

これって真面目に診療や介護、針灸のケアを提供している事業者からみたら憤慨ものだと思うのですが、皆さん声出さないのでしょうか???

600名無しさん:2018/09/05(水) 23:39:13
>>582
ケアマネとの癒着はもう終わるのです(笑)

601名無しさん:2018/09/06(木) 20:12:27
ダメ親父の加盟店はいらないのであーる!

602名無しさん:2018/09/10(月) 22:27:33
お掃除本舗からマイ家事そしてケロデ年収4000万だ。どうすればそうできるのか?ケロノSVそういう店舗には付きっきりらしいですが、我々の開業時には1回来たのみ(笑)
それを凄いサポートすか?
本部の書き込み許すからかけや!

603名無しさん:2018/09/10(月) 22:31:05
私の時の加盟店開発は川村文太で、奴はケロは営業しなくても顧客がとれるとおっしゃいましたが。嘘でした(笑)(笑)(笑)

604名無しさん:2018/09/10(月) 22:32:09
SV同行営業。2回で20万だっけ?
SVは好き勝手なセールストーク言えるわな。
次来ないんだから。
ずっとこのエリアで営業しなくちゃいけない加盟店はSVの言ったその場しのぎの軽い言葉を守っていかなきゃならない。
2回で20万。1回10万。
まるまるその金が営業指導wしたSVの懐に入るわけじゃないけど、もうちょっと金額に似合った営業しようか?

605名無しさん:2018/09/10(月) 22:34:58
>>603
文太お掃除でもやらかしまくり。
あいつ北海道出身だべ?

606名無しさん:2018/09/10(月) 22:37:02
スレ上げは本部か本舗の仕業ね。
今はケロ抜けたけど色々聞いてるからね✨

607名無しさん:2018/09/11(火) 08:38:38
>>605
開発は何をやっても上手くいく。
辞めた店舗は過去に1店舗しかありません。
理由は体調不良か、他に事業をして儲かったんですよが上等文句。

608名無しさん:2018/09/11(火) 17:01:48
全国表彰店舗の半分以上がホームページ購入してないのは何でですか?
合宿の時に抱き合わせ商法で購入させられましたが…

609名無しさん:2018/09/12(水) 19:07:57
>>608
それは本部からしたら鴨って言うのです(笑)
成功店舗は全国に数店舗あれば上等で、後は研修時までにいかに回収するかが本部の目標なのです。
私と同時期に加盟した方の中で本部の言うとおりやってる方ほど売り上げが上がらず、本部に対して助成金セミナー何十万、リクナビ機能回復士30万を簡単につぎ込んでます。
まるで本部に取りつかれた様に。
加盟を検討する方の中でもこの事業に生活かける方もみえますが、やはり残念な結果に終わります。

610名無しさん:2018/09/12(水) 19:15:27
この掲示板凄いすね!
お掃除本舗が書き込んだ瞬間に川柳とか?書き込んでますね。
PCで見たら何の変化も感じませんが…

611名無しさん:2018/09/17(月) 20:33:48
>>610
敬老はあくまで法人加盟が主流なので被害者とは皆言いたくないのです。

612名無しさん:2018/09/18(火) 05:53:24
※訪問マッサージは社会貢献出来る事業にはなりません。騙されないように注意しましょう。

613名無しさん:2018/09/18(火) 18:49:02
>>609
教祖様大好き何だな!
やいてまう(笑)

614名無しさん:2018/09/18(火) 19:34:15
年間休日125日と比べると3年間も無駄働き?!

転職サイトやハローワークでどの項目を重視して見ていますか?

給与・残業時間・仕事内容に目がいってしまいますが、同じくらいに大切なのが年間休日。

入社する前だと「年間休日100日か・・・まぁ何とかなるだろう。」と思います。

正社員になることに焦って妥協してしまうんですよね。

「俺は休みが少なくても大丈夫!」とポジティブに考えがちです。

しかし、介護業で年間休日95日だった場合、ゴールデンウィークも貰えません。
「人が足りない」か「労働整備が遅れている」可能性があります。

1.なぜか多い「年間休日105日」について
①年間休日105日は法律で定められている労働時間のギリギリ
②年間休日105日は土日完全休みで祝日は出社
③GWや夏季休暇の5連休以上は無い
④年間休日125日の会社と長い目で比べてみよう
⑤介護・医療の年間休日数の実態

後は想像してね(笑)

615名無しさん:2018/09/18(火) 19:41:32
>>614
残念!
社会的なブラック企業を産み出してるのがケロイドです(笑)

616名無しさん:2018/09/18(火) 19:45:14
>>615
しかも全◯推進中!
月給の2ヶ月分払いなさいよ!

617名無しさん:2018/09/19(水) 20:31:10
無駄無駄

618名無しさん:2018/09/19(水) 20:49:26
普通には無駄な量を売り付ける。
本舗の話をしたらあちらはチラシ売り付けありませんとほざく。
しかしこの掲示板見てるとけいろとほんぽでヒトワの目標達成に新規加盟店が貢献してるだけ。
けいろ総会で出てくるケアマネもイリーゼばかり。
辞めたオーナーに聞きました。

619名無しさん:2018/09/27(木) 20:17:00
>>618
事実イリーゼある地区と無い地区では雲泥の差ですからね。
新しい取り組みはイリーゼに本社から圧力かけてるだけだろな。
分かりやすすぎて必死にやってた頃がアホらしい。

620名無しさん:2018/09/28(金) 13:15:18
>>619
イリーゼはヒトワ直営だからなw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板