[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
日商3級 第4問
1
:
かず
:2007/05/31(木) 12:40:08
6/10の試験を受けるのですが、第4問の伝票の問題がさっぱりで・・・
どなたか伝票について基礎から教えてください!お願いします。
2
:
jj
:2007/06/05(火) 06:58:12
伝票は取引を分解するとわかりやすいですよ。
例えば、
「100円売上げて、80円は現金で受け取り、残額は掛けとした。」
現金80 /売上80
売掛金20 売上20
出金伝票は借方が必ず現金なので
「現金80/売上80」
「現金80/売掛金80」
のみです。
「現金80/売掛金80」は
いったん全て掛けで売上て、多い部分を差し引きます。
売上時
「売掛金100/売上100」
本来の売掛金=20円
100−20=80
80円多く計上したわけだから、売掛金を差し引くための仕訳が必要です。
3
:
かず
:2007/06/06(水) 22:02:00
教えてくださってありがとうございます、jjさん!問題を解いてみたら少しだけ
わかるようになってきました。・・・お礼を言うのが遅くなってしまって申し訳な
いです。本当にありがとうございました♪ 頑張ります!!
4
:
かず
:2007/06/22(金) 13:43:03
jjさん、先日はありがとうございました!
無事に日商3級に合格することができました。ご報告させていただきまし
た。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板