したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

固定資産の仕訳

1サクラ:2007/03/08(木) 09:38:45
またまた疑問が浮上してきました。どなたか教えてください。

固定資産の売却の際、土地・建物・備品・車両運搬具のいずれの
場合でも
固定資産売却損 xx  もしくは  固定資産売却益 xx
で、仕訳しても 検定試験では○ですか?

それとも、それぞれの名称で表示しないと減点になりますか??
土地売却損 xx   土地売却益 xx
建物売却損 xx   建物売却益 xx
備品売却損 xx   備品売却益 xx  など・・・

テキストによって、表示のしかたが違うので混乱してます。
ぜひ、教えてください。

2ケン:2007/03/08(木) 21:32:39
仕訳問題では使える勘定科目名が2.3級の場合、問題文に列挙されていたと思
います。テキストなどの設例では省略されている事が多いですが、過去問題等
ではまず使える科目名が列挙されていると思いますので確認してみて下さい。
出題パターンが変わっていれば申し訳ありませんが、私の記憶ではこんな感じ
です。

尚、上記のような場合は、この問題に限らず普段使っている科目名と違う科目
名を指定される場合もあり、確認しないとミスしてしまうので注意して下さ
い。

特に具体的な指示が無ければ、固定資産売却損や益でも問題ないと思います
が、念の為、具体的に書くほうが確実かと思います。

3サクラ:2007/03/09(金) 09:34:48
ケンさん、
ありがとうございました。
問題文をしっかりと読んで、列挙されている勘定科目を
見落とさないように、頑張ります!

またまたスッキリです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板