したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

精算表の仕組みを教えていただけませんか?

1ノリコ:2005/09/25(日) 16:28:18
精算表の仕組みがよく解りません。精算表に書き込む問題です。

・消耗品の期末未消費残高が¥750ある。
試算表:繰越商品46,500  修正記入:借方( 1 ) 貸方( 2 ) 

この解答は(1)52,500 (2)46,500です。なぜこれを修正記入の借方貸方
両方に記入するのかわかりません。しかも修正記入というのはブラスあるいはマイナスされた
額のみを記入するものだと思っていたのですが…。
どなたか親切な方、教えてくださるとありがたいです。

2神戸のぞみ:2005/10/04(火) 18:55:55
期首商品棚卸高は、仕入×××  繰商×××
期末商品棚卸高は、繰商×××  仕入×××
です。

消耗品の金額は、繰商には入れないこと。
消耗品は、消耗品勘定へご案内


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板