[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
現金過不足、教えてください!
1
:
リコピン
:2005/09/23(金) 00:40:37
今、解いている問題がわかりません。
どなたか教えてくださいませんか?
現在の実際残高が帳簿残高より55000円不足していたので、
とりあえず、現金過不足の勘定で処理しておいたが、その後原因を
調べたところ、交通費の支払額85000円と利息の受取額30000円
の記帳が洩れていた。
この取引を仕訳をしなさい。
どう解いたらいいのでしょうか?
2
:
YOU
:2005/09/23(金) 03:43:20
1.(現金過不足)55000 (現金) 55000
2.(交通費) 85000 (現金過不足)55000
(受取利息) 30000
又は、
1.(現金過不足)85000 (現金) 85000
(現金) 30000 (現金過不足)30000
2.(交通費) 85000 (現金過不足)85000
(現金過不足)30000 (受取利息) 30000
この問題なら、2だけ書けば大丈夫です。実際有高が帳簿残高より少なけれ
ば、借方に現金過不足を、多ければ借方に現金過不足を持ってきます。その
原因がわかったときは、交通費なら費用なので先に交通費を借方に書き、現
金過不足を貸方に書きます。現金過不足は資産・負債・資本・収益・費用の
どこにも属さないので、わかる勘定科目を先に書き、そしたら反対に現金過
不足を書けばいいと思います。最後に確認として、1+2をやると、本来書
くべきだった仕訳になります。ちなみに、原因がすぐにわかったときは、現
金過不足は書かず、本来あるべき仕訳を書けば大丈夫です。
3
:
リコピン
:2005/09/23(金) 07:55:18
YOUさん!ありがとうございます。
すっきりしました。勉強大嫌いの私が、簿記の勉強をはじめ
これから大丈夫かな、と不安です。だけど、こうして力を貸していただける
と、なんとかゆっくりでも越えていけそうです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板