したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

セルフスタンドでバイト その42

1FROM名無しさan:2015/07/03(金) 06:29:36 ID:15ExqPEI
セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。

◆どんな仕事するの?
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。

◆乙4って何?
乙種第4類危険物取扱者のこと
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる

◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか?
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われるが、店によるので確認すること

※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/19255/1413558594/l50

430FROM名無しさan:2015/10/20(火) 08:49:15 ID:J4Vy0g.o
>>428
wifiあんの?

431FROM名無しさan:2015/10/20(火) 09:07:33 ID:hdB2Ee7M
エネオスだからソフバンのwife有る

432FROM名無しさan:2015/10/21(水) 02:27:20 ID:OFc65Dng
>>429
ボタン押しは早めに逝った方が幸せかもよw

433FROM名無しさan:2015/10/21(水) 02:31:34 ID:SQBGTcUU
ボタン押してバイク買いたい。
バイクも座り物じゃんか!

434FROM名無しさan:2015/10/21(水) 23:46:32 ID:1lmxhIAQ
今日は暇だな、潰れない程度に暇なのは良い事だ

435FROM名無しさan:2015/10/22(木) 04:12:03 ID:hTdG4vAA
 アニメの話なんだけど、関西のローカルテレビ局で深夜アニメの時間帯に
今期アニメに混じってなぜか「機甲創世記モスピーダ」の再放送が始まってる。
朝にアニメ再放送枠みたいのはあるけど深夜の時間帯になぜ今この番組が。
DVD持ってるのに録画して観てしまう心理。

436FROM名無しさan:2015/10/22(木) 11:50:53 ID:UtYPZPZk
>>435
懐かしいアニメだなw

437FROM名無しさan:2015/10/23(金) 00:32:46 ID:W9KvtZW2
ググってみたら1983年のアニメなんだな
見た事は無いけど、聞いた事はあるわ

438FROM名無しさan:2015/10/23(金) 04:50:32 ID:lM7qV.5Q
30年たったのか・・、制作スタッフとか声優さんとか
最近名前みないわけだわ。

439FROM名無しさan:2015/10/23(金) 04:58:14 ID:K0KX2I5Y
最近はオリジナルの面白いアニメがないよな?
なんか萌えとか美少女系ばっかだし
進撃やシドニアとかは漫画からだし

440FROM名無しさan:2015/10/23(金) 06:29:05 ID:lM7qV.5Q
スポンサーの関係というかお金の問題なのかな。
昔はメカ物ならオモチャメーカーがスポンサーについたりして
それはそれで制約もあったりしたんだけど、
今はメディア販売が主体だからオリジナルでアニメっていうのも
難しいのかも。

441FROM名無しさan:2015/10/24(土) 23:59:51 ID:YXVnSMAo
眠い!

442FROM名無しさan:2015/10/25(日) 05:32:31 ID:fd.ss3aM
風が凄くて、のぼりやら看板やらしまわなきゃなんなくて疲れたよ
勘弁してくれよ

443FROM名無しさan:2015/10/25(日) 07:43:42 ID:K9MIsTPA
風強いな、旗がぶっ壊れてたw

444FROM名無しさan:2015/10/25(日) 23:23:03 ID:kjuVRv4c
寒い、暖房入れたわw
関東

445FROM名無しさan:2015/10/26(月) 07:58:38 ID:t0.Cwny6
オリジナルか
まぁシロバコは面白かったが女キャラ多いな

446FROM名無しさan:2015/10/26(月) 12:38:14 ID:/GR2W3ls
コードギアスってオリジナルだっけ?あれは面白かったな

447FROM名無しさan:2015/10/26(月) 14:28:05 ID:IQHa9jP.
1話で切ったな
あれ見続けるのは無理

448FROM名無しさan:2015/10/26(月) 22:12:41 ID:6VK6R3Vo
俺は最初の数話見てなくて途中から見だした
結構ぶっ飛んだ展開で面白いぞ

449FROM名無しさan:2015/10/26(月) 22:22:06 ID:t0.Cwny6
ギアスとかいつの話してんだよ
何年前と思ってんだ?

450FROM名無しさan:2015/10/26(月) 22:28:37 ID:6SCDHyQo
まどか面白いよ

451FROM名無しさan:2015/10/26(月) 22:29:08 ID:ggSDfgno
年寄りにはギアスくらいは全然最近。
なんかスピンオフみたいの出てるしいいじゃん。
亡国?なんたらみたいのとかアレ何。

452FROM名無しさan:2015/10/27(火) 04:05:46 ID:xPtHiV8U
俺らの味方Anitube

453FROM名無しさan:2015/10/27(火) 09:10:31 ID:rLu0nNyI
Wifi履歴に残るから違法サイトは止めとけ

454FROM名無しさan:2015/10/27(火) 11:20:50 ID:26XRoCo2
昨日から始まった民放の番組再配信いいわ。

http://tver.jp/index.php

455FROM名無しさan:2015/10/28(水) 20:22:26 ID:7FNldY9M
>>451
ヨーロッパ戦線のストーリーだね、3まで観たけど
基本的にはストーリーが重いw

456FROM名無しさan:2015/10/28(水) 20:30:55 ID:7FNldY9M
>>449
オッさんだから許せw

457FROM名無しさan:2015/10/28(水) 20:37:11 ID:7FNldY9M
>>450
友達に勧められたけど1話で挫折w
じゃあ映画を観れば見れるかもと言われて映画で観た
魔法少女でエバンゲリオンやってみたみたいな感じだね

458FROM名無しさan:2015/10/28(水) 20:53:39 ID:ZoyD16BY
>>457
一話はありきたりのアニメだからね
三話から覚醒する

459FROM名無しさan:2015/10/31(土) 03:29:37 ID:ECUqm8Cc
くそ!明日は月末の週末じゃねーか
社員が遅くまで残業確定だわ、憂鬱だ。

460FROM名無しさan:2015/11/01(日) 00:12:20 ID:HYWwocrY
やっと社員が帰ったよ、月末はこれだからな・・・

461FROM名無しさan:2015/11/01(日) 04:54:51 ID:2C6T4qRI
1時間程うたた寝してた、客が全然来ないからSSCも鳴らないw

462FROM名無しさan:2015/11/02(月) 00:28:37 ID:RlmxEGdE
今夜は予報では雨マークついてるのに洗車が多い

463FROM名無しさan:2015/11/02(月) 00:29:58 ID:Xxc9mrwA
ばかみたいに1時間も2時間も車拭いてる奴が居ると雨が降る法則

464FROM名無しさan:2015/11/03(火) 02:54:22 ID:rLiJscj2
寒すぎ
倉庫からヒーター出したわ

こたつに入りながらSCCしたい

465FROM名無しさan:2015/11/03(火) 03:15:08 ID:JdlZ59Xk
iPhoneのアップデしたらBB2cの調子が凄え悪くなった

466FROM名無しさan:2015/11/04(水) 22:49:28 ID:XPPv3kAg
宛名書き、面倒くせえ!今時手書きでDM送るって昭和じゃねえんだからアホかよ
馬鹿社長の外車買う前に、会社のシステムとか改善しろよ

467FROM名無しさan:2015/11/05(木) 07:26:59 ID:lwKWcT56
うちも手書きだけど
手書きのコストと設備導入コストを足し算引き算して導き出した答えが手書きなら納得もするけど
たぶんなんも考えてないんだろうねw

468FROM名無しさan:2015/11/05(木) 10:24:12 ID:H6d9GNkA
DM用タックラベル印刷システムの導入コスト考えたらボタン押しにやらせる方が安上がりだろ…
一時期1年間DMやめたら車検台数ガタ落ちして再開したわ
毎月毎月100枚以上手書きとかしんどいわ

469FROM名無しさan:2015/11/05(木) 16:17:05 ID:gW.dnABU
エクセルレベルでも頭使えば手書きより十分効率化できるから安く管理できる
宛先プリントして折って窓タイプの封筒に入れるだけで手書き作業も要らない
顧客のデータ化が最初に少し手間がかかるけど、長い目で見たらずっと楽になる
PCはXPだし設備も人もポンコツだらけ、社長の車だけ最新で1千万オーバーw
派遣だから売り上げなんてどうでも良いけど、彼奴らアホ過ぎて疲れる

470FROM名無しさan:2015/11/05(木) 22:26:38 ID:EaWvsIhE
英国一家、日本を食べる
http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/blog-entry-23834.htm

これ面白かったよ、終わっちゃたけど見れる

471FROM名無しさan:2015/11/05(木) 22:37:33 ID:1oiRKYvg
よう、マイケル

472FROM名無しさan:2015/11/05(木) 23:51:36 ID:Vo5tJUi.
ここ最近は日常物が多くて心がピョンピョンするんじゃー^~

473FROM名無しさan:2015/11/06(金) 01:43:39 ID:8cjQCS2M
>>471
トシ!最終回位顔を見せて欲しかったぜw

474FROM名無しさan:2015/11/06(金) 03:15:25 ID:.oG1tBUs
こんにゃくゼリーはお年寄りと子供に食べさせるなって書いてあるから嫌がらせだと思われて仕返しされるや

475FROM名無しさan:2015/11/07(土) 02:54:22 ID:zyEv0yhc
ウチの相方のコミュ症君が辞めるらしい
週数日しか働いてないのに、体力的に厳しいらしいw

476FROM名無しさan:2015/11/07(土) 06:26:19 ID:QGklmsb6
自分も週3から4日だけど体力的にキツイ人それぞれだよ

477FROM名無しさan:2015/11/07(土) 23:37:20 ID:AtpNWHgI
>>476
エリマネに話聞いたら、体力的って言うのは建前で仕事のミスをエリマネに叱責されたらしい
エリマネも悪い奴じゃないんだけど、言わなくていい事をキツく言うタイプだから
嫌になったんじゃないかな?休みとか代わってくれて助かってたのに・・・

478FROM名無しさan:2015/11/08(日) 04:45:49 ID:1sXN7Qw6
エリマネがあっちこっちのシフト入ってるから
用事でシフトの休日以外の日に休もうとすると
人が居ないからとか無理とか言われるw
お前ら何のための社員なんだよ

479FROM名無しさan:2015/11/08(日) 19:07:40 ID:Fl5L/BtY
うちはエリマネがシフト入ってるときは他の担当のエリマネがくる
どうしても休みたいならオフィースタイムに会社に連絡すれば事務担当が来るから大丈夫
さすがに10分前とかに休みたいとか言うとてんぱるw

480FROM名無しさan:2015/11/09(月) 00:21:39 ID:Z6bxEkwI
>>479
しっかりしてんな、ウチの派遣会社はセコいんだよな
もう少しエリマネ増やせばいいのに、ギリギリで回してるから対応が悪い
救急車で病院に運ばれて点滴打ってんのに、夜人が居ないから出てくれとか言うからねw
社保とかは入れるし、ゴチャゴチャ細かい事言われないから楽な面も有るけどさ

481FROM名無しさan:2015/11/10(火) 04:23:08 ID:LdJNFs86
パンクの客が来たから断って、JAF呼ぶって話になったんだけど
スタンドにJAFの作業車が来てジャッキアップして作業してるの見ると
ファミレスの駐車場にピザの配達みたいな違和感あるよなw

482FROM名無しさan:2015/11/10(火) 07:40:48 ID:M5y.e0Pg
素直に呼んでくれればいい方だよ
もともとJAFとか任意保険とか入ってないクズが何とか安く済まそうとして
スタンドでゴネるのが超タチが悪い

483FROM名無しさan:2015/11/10(火) 15:51:35 ID:yh.jXhtI
いやぁ〜まいっちゃったよ〜みたいな感じで来たやつが
お断りトークしているうちにだんだん本性が現れてくるw

484FROM名無しさan:2015/11/11(水) 08:32:55 ID:rUICM7LI
任意保険入ってないのか、保険にレスキューついてるでしょ?って言うと黙る奴が多い
任意保険入らないで車運転するとか頭腐ってるようなもんだよな
ガキとか轢いたら人生詰むだろw

485FROM名無しさan:2015/11/11(水) 19:26:20 ID:.l2fCqsU
>>483
ムリだとわかってくると豹変するんだな
最初は「お願いできますか〜」だったのが
最後は「こっちはそんなこと聞いてるんじゃないんですよ」みたいになる

486FROM名無しさan:2015/11/11(水) 22:17:44 ID:DBxFu4.A
断る時はアホのふりして、派遣だから会社から禁止されてるし車の事全然わかんないっす!
が1番良いかもw

487FROM名無しさan:2015/11/13(金) 05:52:09 ID:WQrShp52
夜が明けるのが遅くなったな、6時でも薄暗い
関東

488FROM名無しさan:2015/11/13(金) 20:13:34 ID:Y2QtCFb.
ティーバーってアプリ、このバイトに最適すぎるよ

489FROM名無しさan:2015/11/13(金) 22:08:11 ID:r9YTX/O6
でももっと番組あるかと思ってたわ。
地方だから放送してないのとか観れるのはいいけど。
もうちょっと増えてほしいな。

490FROM名無しさan:2015/11/14(土) 03:33:41 ID:Ctf60LKc
暇だ、車も走ってねえしw

491FROM名無しさan:2015/11/14(土) 03:56:52 ID:szJl8yls
二時間来客なし

492FROM名無しさan:2015/11/14(土) 04:31:37 ID:BaDFSDd2
>>491
負けたw

493FROM名無しさan:2015/11/14(土) 23:45:48 ID:UWnwmQPQ
雨でクソ寒いから今夜も暇そうだな、自分の車のオイル交換でもヤるかな

494FROM名無しさan:2015/11/15(日) 01:25:50 ID:jFgPBFTc
「カード使えんのやけど!?(キレ気味)」
って言ってくる奴に限って十中八九口座の残高不足なんだろうね

ズバッと「多分引き落としが出来なかったから止められてますね(逆ギレ気味)」と言えたらどんだけスッキリするか…

つーか口座にちゃんと金入れとけよ
どんだけ生活カツカツなん

495FROM名無しさan:2015/11/15(日) 02:50:20 ID:MD6T8oNc
>>494
ウチのは計量器が読み取りしない場合も有るから、他の計量器でやってみるように言う
他の計量器でヤると読む場合も多いよ

496FROM名無しさan:2015/11/15(日) 04:20:05 ID:h1rWpasY
Tカードがよその店だと1回で読むのに、ここの店だとなかなか読み込まない
んだけどって言われた事あるわ。
(´・ω・`)知らんがな

497FROM名無しさan:2015/11/15(日) 05:00:04 ID:oQbna5oY
ETCカード突っ込んで読まねえとか偉そうに言ってるオッさんとか居たな

498FROM名無しさan:2015/11/17(火) 03:43:56 ID:4MwaVybE
いい歳したオッさんが汚ねえ軽自動車に500円給油とか、見てて哀しくなるな
こっちも偉そうに言える程稼いでる訳じゃないけどさw
関東の首都圏で金ないなら原付乗ってた方がマシだろうに

499FROM名無しさan:2015/11/17(火) 03:50:32 ID:wAFs2ZQY
マジ125以下のバイクはリッター40前後走るからいいよw
ただ、趣味じゃないとバイクなんて苦行なだけ

500FROM名無しさan:2015/11/17(火) 04:13:54 ID:CwFuXY4.
3ナンバーの車に1000円とか500円とか乗る車
間違えてるとしか思えない。

501FROM名無しさan:2015/11/17(火) 04:28:17 ID:wAFs2ZQY
アルファードに500円とか家までに消費しちゃいそうw

グーグルマップ見てるとグーグルカー運転する仕事が楽しそうだ

502FROM名無しさan:2015/11/17(火) 04:47:14 ID:97D//HS2
>>499
原2のスクターなんて最高の足だよ、渋滞関係ないしリッター45K位走るし
80㎞巡行余裕だし維持費も格安、車維持する労力考えたら楽ちんだはw

503FROM名無しさan:2015/11/17(火) 23:25:07 ID:ZuenX0Rs
12年選手と6年選手の原付が中々壊れないんで登録ゴニョゴニョして乗ってるわw
日本製凄いな空冷2ストで暖気もしないで全開で走って3万キロ超えたがピンピンしてる

504FROM名無しさan:2015/11/18(水) 02:47:46 ID:dN8SQih2
原付きはクレカ以外は禁止にしてほしい
ちんたら小銭入れて給油は2Lとか1Lとかでその上釣り銭を待つから無駄に時間が掛かる

505FROM名無しさan:2015/11/18(水) 05:46:23 ID:Oz0iOvHg
3万キロぷぷって思ったら50ccだもんな

506FROM名無しさan:2015/11/18(水) 13:34:16 ID:yTuyTD.U
>>505
空冷2ストで7000〜8200rpm常用でこんな持つって凄い
車だと常時レッド超えてる回転だw

507FROM名無しさan:2015/11/18(水) 22:46:22 ID:XWkuQuQk
何だかんだ言っても日本車は凄いよ、最低限のメンテで良く走るわ

508FROM名無しさan:2015/11/19(木) 01:32:26 ID:lGggrodQ
アフォでも乗れるからオイルの残量も自分で見れないし、
見てくれって言ってラジエターキャップとかオイルキャップとか
開けようとするおっさんとかいて引くわ。

509FROM名無しさan:2015/11/19(木) 03:49:15 ID:jH3lpIzI
走行直後にラジエータキャップ開けてもらえばそいつ自身勉強になると思うw

教習所や試験場で最低限のメンテは教えるべきだよな。
本来は運転しちゃいけない機械の運転を特別に許可するってのが運転免許であって、
車の維持管理は使用者に義務付けられてるんだから。

510FROM名無しさan:2015/11/19(木) 05:21:58 ID:xgs3CU/Q
おばさんとか車の知識全然ないからな
オイル交換何時やったか分からないとか、ハイビームのまんま走ってたりとか
男でもスペアタイヤ何処に有るか知らないとか普通だもん

511FROM名無しさan:2015/11/19(木) 05:40:13 ID:jH3lpIzI
スペアタイヤで思い出した、スペアタイヤの空気圧1年見てないわw

512FROM名無しさan:2015/11/20(金) 04:34:20 ID:QNjONKYg
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10852553/
キラキラネーム

気分転換に笑えるネタw 日本大丈夫かよ?

513FROM名無しさan:2015/11/21(土) 00:12:12 ID:DkewRxQg
今日から三連休かよ!どうりで客が多い訳だ
リーマン辞めたら祭日なんて迷惑なだけだなw

514FROM名無しさan:2015/11/21(土) 21:04:34 ID:XZvOVaVo
リーマンとかずっと連休で遊んでるイメージだな。
盆だの金だの銀だの三連休だの。
よく遊ぶ金があるな。
日給月給だったらたまらんけど。

515FROM名無しさan:2015/11/21(土) 23:45:47 ID:mKNJrcHM
>>514
リーマンの時は納期だの見積もりだので、めっちゃ忙しかったわ
納期前は残業、休出でヘトヘトw
納品済んだら代休やら有給やらで1週間休み取ったりしてた

516FROM名無しさan:2015/11/22(日) 12:54:24 ID:c1ZrKZ3c
リーマンが連休で遊ぶ余裕かんてあるかよw

517FROM名無しさan:2015/11/22(日) 19:56:33 ID:dNO1KLH6
連休とかになると朝一の洗車機動かす前から来る連中は暇を持て余してる
みたいだけど。

518FROM名無しさan:2015/11/22(日) 21:10:29 ID:hutLcO6g
職種にもよるだろうけど大手系列とかならガッツリ休めるんじゃないかな。
三菱電機グループの会社で仕事してた時は夏冬10日前後休みあったし
祝日もだいたい休んでたよ。
土曜はたまに出勤したりしてたけど。

519FROM名無しさan:2015/11/22(日) 23:02:10 ID:v8Dicwls
総務とか、けっこうカレンダー通り休めて羨ましかったな
こっちとら客の仕様変更だの納期だのでヒイヒイ言ってんのに 給料も大差ないしさ
今は別世界だけど懐かしいなw

520FROM名無しさan:2015/11/23(月) 03:21:41 ID:rCINiCZ.
休みなんて遊ぶ気力もなかったわ

521FROM名無しさan:2015/11/24(火) 16:53:08 ID:a81enP42
これから寒くなって本格的な冬到来だなぁ

522FROM名無しさan:2015/11/25(水) 05:58:07 ID:VpKSy1jk
http://streamin.to/embed-87by8qkl7mb0-852x460.html
「機動戦士ガンダム サンダーボルト」第1話PV

サンダーボルトきたーっ!

523FROM名無しさan:2015/11/25(水) 06:34:59 ID:oiBcJ67E
スペリオールで読んでるけど、話が面白くないし、
モビルスーツがゴテゴテしすぎで正直好きじゃない・・・。
1年戦争がどんどんインフレしていく。

524FROM名無しさan:2015/11/25(水) 06:53:24 ID:VpKSy1jk
>>523
ええっ?面白くないの?俺は数回立ち読みしただけだからアニメ期待してんだけどw
モビルスーツも羽ばっか生えてデカくなる一方の昨今にしちゃシンプルだと思うんだけど?

525FROM名無しさan:2015/11/25(水) 07:18:09 ID:oiBcJ67E
強化人間とか実験とか戦争の裏側的な面ばっかりでなんか話が重い。
モビルスーツ本体はまあシンプルといえばシンプルだけど、
付属品というかカスタムパーツいろいろつけすぎ。
一体感があればいいけど、とってつけたようなやつだし。

526FROM名無しさan:2015/11/25(水) 13:42:39 ID:VpKSy1jk
そうなんだ?話が重いと見るの疲れちゃうんだよな・・・
まぁ、でも期待して見てみる
つまらなきゃ切ればいいだけだしw

527FROM名無しさan:2015/11/25(水) 21:14:29 ID:6hno/uTU
サンライズ非公式だったよね
非公式のままやるのかな?

528FROM名無しさan:2015/11/25(水) 22:34:05 ID:eMYSqhs2
>>527
非公式なんだw

529FROM名無しさan:2015/11/25(水) 22:40:26 ID:eMYSqhs2
しかし、今日の寒さハンパないわ
バイク通勤なんだけど身体の芯まで冷えたよ、客も少ない 関東




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板