したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

セルフスタンドでバイト その41

1FROM名無しさan:2014/10/18(土) 00:09:54 ID:rGvxwBkc
セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。

◆どんな仕事するの?
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。

◆乙4って何?
乙種第4類危険物取扱者のこと
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる

◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか?
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われるが、店によるので確認すること

※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/19255/1401318790/l50

897FROM名無しさan:2015/05/21(木) 22:46:37 ID:so.qj43I
照明切れてても入って来る奴も居るからね
真っ暗の中何も考えず給油してるの見ると、脳みそどうなってんのかって思う
普通の奴は「給油できますか」って聞きに来る

898FROM名無しさan:2015/05/22(金) 03:54:23 ID:dlYrDbuc
UPSって時間的にどんくらい持つんだ?

899FROM名無しさan:2015/05/22(金) 04:18:31 ID:WQlp0lzI
前に入った店は期限切れのUPSで、コレ換えないとヤバいですよ
って何回も忠告したのに店長止まりで会社に報告しやがらないで
案の定落雷で落ちて店長が、早く復旧させろくぁwせdrftgyふじこlpて
喚いてたが、何言ってんだコイツって思った。

900FROM名無しさan:2015/05/23(土) 02:06:01 ID:EpDL6Dkg
前に落雷で停電したけど俺のシフトの日じゃなくて助かったw

901FROM名無しさan:2015/05/24(日) 02:08:41 ID:3B9FC.nE
うわ、今月は月末日曜日かよ?
シフト入ってるから嫌だな

902FROM名無しさan:2015/05/24(日) 09:29:30 ID:.cBzkZt2
今月のシフトは月末外れてる
よかったw

903FROM名無しさan:2015/05/25(月) 01:37:47 ID:mq6fQjLA
運転代行の底辺臭がすごいわ
ボロッボロの軽で500円入れて両替してトイレタオル使って帰る

904FROM名無しさan:2015/05/25(月) 02:25:33 ID:vm3ogQKQ
代行って二種持ってないとできないんだな

905FROM名無しさan:2015/05/25(月) 03:27:25 ID:DJrra6rk
>>903
あいつらだいたい借金持ちやらワケありのダブルワークとかだからな。
まともな人間が深夜に酔っ払い相手の仕事なんかしないよ。

906FROM名無しさan:2015/05/25(月) 03:33:59 ID:U.LzscAs
深夜働いてる人間って、まぁ俺たちを含めてロクな人間は居ないわなw
まっとうな人間は昼間働いてる

907FROM名無しさan:2015/05/25(月) 05:16:29 ID:83QaBGqg
月曜のこの時間は慌ただしいよ
皆大変だ

908FROM名無しさan:2015/05/27(水) 23:38:58 ID:Iaxiex9E
もう5月も終わりかよ?早いな〜
辛いことも楽しい事も少ないから、淡々と日々過ぎてくなw

909FROM名無しさan:2015/05/28(木) 10:35:40 ID:k1sY0fQY
一年経つけどマジで何もなかった
ただ一年分老化しただけ

910FROM名無しさan:2015/05/28(木) 15:54:29 ID:u2Fy/9vs
俺はこの1年で国内旅行2回と日帰り旅行は月1で海も行ったしスノボもやってる。
知り合いの仕事(現場系)の手伝いや誕生日会、カラオケパーテーにたこ焼きパーテー、バーベキューもしたよ(^-^)v
親のクルマ買い替えでディーラーで試乗したりペット飼ってるからトレーニングしてコンテスト出たりドッグランでいろんな人と交流して楽しい!


という夢を見た。

911FROM名無しさan:2015/05/28(木) 19:24:38 ID:AJTN82no
夢かよw

912FROM名無しさan:2015/05/28(木) 20:59:05 ID:oR.bNsyo
夜勤だとそういう昼間動ける時間がないのがね・・・

913FROM名無しさan:2015/05/28(木) 21:42:48 ID:POXgZ9gg
夜勤明けの休みが1日しかないと遠出とかムリ。

914FROM名無しさan:2015/05/28(木) 22:50:18 ID:jFc/Qu2I
>>910
ワロタww

915FROM名無しさan:2015/05/29(金) 04:01:58 ID:8d9Faodo
>>913
連休じゃないと大した事できないね
2連休でも、なんか1日半みたいな感じになる。

916FROM名無しさan:2015/05/30(土) 06:39:38 ID:.ypkhmgw
もう少しで終了だ、眠い

917FROM名無しさan:2015/05/30(土) 23:38:58 ID:qtbZuma.
帰れ

918FROM名無しさan:2015/05/30(土) 23:42:30 ID:qtbZuma.
心の声が漏れちゃった

919FROM名無しさan:2015/05/31(日) 14:10:40 ID:t9EIhIZE
これから夜勤モニターやってみたいと思ってるんだけど資格勉強とかできる?
ノーパソ持ち込みetcの書き込みがあったけどやはり店舗による?

920FROM名無しさan:2015/05/31(日) 22:34:01 ID:r5xe36yI
んなもん、入って見なきゃわからないよ
美味しい所は、なかなか空かない

921FROM名無しさan:2015/06/01(月) 00:38:33 ID:fMxISGVM
やっとマネージャー帰った・・・月末はコレだから疲れる
しかしマネージャーも大変だなw

922FROM名無しさan:2015/06/01(月) 10:00:58 ID:m4rt1GAg
一発目のスタンドでいきなり勉強可・ノーパソ持込み可なんていう天国を引き当てられる運があるなら
セルフの夜勤なんかよりもっと他のことをした方がいいw

923919:2015/06/01(月) 14:54:34 ID:iFBV0/dw
レスありがとう
もちろん当たりが出るまで転々とするつもりではいる
メインは勉強なんで、スマホで電子図書読むとかスピードラーニングの如く耳で頑張る形でもいいんだ
ひたすら暇な時間をどう潰すか考える仕事だと耳に挟んだだけなんで、暇が出来たら現場を覗きに行く
実家住まいなんで親に理解してもらわないと深夜外出できないのが辛いけど

924FROM名無しさan:2015/06/01(月) 20:16:35 ID:Fj6CEK6Q
転々するとは言うけど、大体派遣の会社って4つか5つくらいだから
簡単にやめて、すぐ次ってやってると派遣会社無くなるよ

925FROM名無しさan:2015/06/01(月) 22:40:20 ID:AINLYrQk
>>923
なんか、突っ込み所が多いな・・・

926FROM名無しさan:2015/06/03(水) 10:34:29 ID:pwVh05hk
みんなが思う地獄ってどんなスタンド?

927FROM名無しさan:2015/06/03(水) 12:32:13 ID:nb9juec.
朝から社訓唱和してるところ見るとカワイソスとしか思えん

928FROM名無しさan:2015/06/03(水) 14:24:14 ID:73PuDKGw
道路沿いで旗振り

929FROM名無しさan:2015/06/03(水) 22:43:25 ID:cH3zxXHE
セルフなのに窓拭いたり吸い殻聞いたり、アホかw

930FROM名無しさan:2015/06/04(木) 09:04:41 ID:yJFyWnMI
それセルフじゃねーだろ

931FROM名無しさan:2015/06/04(木) 12:21:08 ID:LgzRgrZA
一発目のスタンドで日勤一人勤務、職場のPC使い放題、もちろん勉強もおk
間違いなく赤字であろう売り上げ、潰れるまでやめる気はないw

932FROM名無しさan:2015/06/04(木) 15:07:15 ID:VujDsG7I
日勤中の売り上げ  自分の賃金までいってるの?

933FROM名無しさan:2015/06/05(金) 23:04:56 ID:LLIxRLYA
>>930
今、セルフでフルサービスに近い事やってる所もあるらしい
燃料油脂新聞に書いてあったぞw
自分等で労働環境悪化させてやがる。

934FROM名無しさan:2015/06/06(土) 01:34:11 ID:6LPmScF2
フルだと店員が給油するけど、セルフだと客が給油している間(ロックしてその場を離れられるセルフもあるけど)は
移動できないからその場で押し売りするのに都合がいいらしいw

935FROM名無しさan:2015/06/07(日) 15:36:22 ID:pEL4M.TA
トラックセンターとかも大変そうだな、トラックだけ給油すんだろ?
変なシステムだよなw

936FROM名無しさan:2015/06/07(日) 22:02:49 ID:VNmuKFVY
過当競争で首絞めてんだな
安売りしたらもう戻せなくなるのにな

937FROM名無しさan:2015/06/08(月) 00:36:21 ID:w0KgEBb.
地域で1店舗だけ過剰サービス始めて、其処に客が集まると
周りも同じサービスやらないと客が来なくなるから、その地域は全店過剰サービスw
客の立場では天国だけど、追従する店側にしたら地獄w

938FROM名無しさan:2015/06/08(月) 05:03:29 ID:eHkC88OE
給油レバーのロックは現状違法じゃないか?
たまに小狡い奴がキャップ挟めてゴミ捨てとかトイレに行ったりするが
一旦個別停止&解除してやってるよ

939FROM名無しさan:2015/06/08(月) 05:08:37 ID:eHkC88OE
と思ってググってみたけど、ロックに関してはそもそも消防法の規定が無いそうでした

940FROM名無しさan:2015/06/11(木) 01:04:35 ID:VfB9WNNc
風邪ひいた…

941FROM名無しさan:2015/06/11(木) 02:21:04 ID:lWCBdtqI
腰痛い

942FROM名無しさan:2015/06/12(金) 03:00:49 ID:bTc8iGj.
掃除してる時に来る原付は4んで欲しい

943FROM名無しさan:2015/06/12(金) 05:23:04 ID:cZiW2fag
客未満だよな、あんなの

944FROM名無しさan:2015/06/12(金) 06:19:11 ID:cGSM4dcY
車のオマケみたいなもんだな

945FROM名無しさan:2015/06/15(月) 03:17:07 ID:bfP5zhdY
消防の立ち入り有ったみたいだけど、危険物の講習受けてない奴が居たんだけど
「講習受けなさい」みたいに書かれるだけなのなw
見たら5年位受けてなくてワロタw

946FROM名無しさan:2015/06/15(月) 06:19:11 ID:LQ.QSQBk
毎月1回朝方にナンバー無しの農機に乗って給油しにくるオッサンがいるが
せいぜい4L程度で一月も持つんだろうか

947FROM名無しさan:2015/06/15(月) 07:43:45 ID:ftX6hKps
俺も講習受けなくちゃいけないんだよな、でも面倒だ。

948FROM名無しさan:2015/06/15(月) 23:07:04 ID:VBZ.oblo
>>946
ナンバー無しってのが、のどかで良いなw

949FROM名無しさan:2015/06/16(火) 03:40:07 ID:ViPBinBs
いちいち手渡ししたがる新聞配達がイラっとする
入り口に置いといてくれよ

950FROM名無しさan:2015/06/17(水) 01:56:33 ID:4cRIJxvM
自分がアホなのにとりあえずインターホン鳴らす奴って
説明書読まずお客様センターに電話してるんだろうな

951FROM名無しさan:2015/06/17(水) 12:40:47 ID:lGaPvYsk
>>950
油種間違いする奴に多い
取消ボタンの場所を教えても分からないからしびれを切らして教えに行くんだけどまた油種を間違えて選んでんだよな

952FROM名無しさan:2015/06/17(水) 21:12:01 ID:1clrF0Dg
ノズルを持ち上げて突っ立ってるだけなのに
インターホンで、出ねえぞゴルァて喚くアホは死んで。

953FROM名無しさan:2015/06/17(水) 22:44:17 ID:AL0T7AMU
後、ノズル抜く時に先端でノズルのスイッチ叩いて終了にする馬鹿w
また最初からやり直しじゃねーか。

954FROM名無しさan:2015/06/20(土) 03:33:31 ID:YPKW91qw
10分でも寝たら多少スッキリするわ

955FROM名無しさan:2015/06/21(日) 23:12:04 ID:uEbqsuLA
アウディのA7に乗った爺さんと娘親子が、上手くガソリンが入らないとから見てくれと言ってきた
他の客も居るし面倒くせえなとか思いつつ簡単に入れ方説明したんだが
金持ちらしく自分で入れた事無いのねw
娘の態度が謙虚で嫌味が無くて、全ての客がこうだったらと思った・・・

956FROM名無しさan:2015/06/21(日) 23:23:01 ID:SHs3oQZk
オイ!どうやって入れるんじゃオラァー
出ぇへんぞオラァー
おまえ名前なんじゃオラァー

957FROM名無しさan:2015/06/22(月) 00:19:53 ID:spPtYjKg
>>956
フルサービス行けや!貧乏人が!って罵倒してやれ

958FROM名無しさan:2015/06/22(月) 00:37:09 ID:Cvc50ABc
>>955
「また分からない事があれば呼んでくださいね」
>>956
(事故って借金まみれになれ!)

959FROM名無しさan:2015/06/24(水) 23:33:29 ID:O5zThyJ.
今日は原付多くてイラつくわ

960FROM名無しさan:2015/06/25(木) 17:28:46 ID:9FBjaBp6
降りそうで降らない天気がいちばんうっとおしいな
降れば寝てられるんだけどな

961FROM名無しさan:2015/06/26(金) 00:40:20 ID:IozgJ2b6
本スレはホモが暴れてるw

962FROM名無しさan:2015/06/26(金) 03:26:07 ID:Par2VsRQ
マジ、軽自動車って貧乏人ばっかしだな
5リッター給油とか原付き乗れや!

963FROM名無しさan:2015/06/26(金) 09:17:18 ID:RLJ6qu8A
貧乏K

964FROM名無しさan:2015/06/26(金) 22:30:20 ID:q921Zldo
今日は寝てられるな

965FROM名無しさan:2015/06/27(土) 04:59:14 ID:.QUosZ0E
sscの操作きついわ
注文機の前でスマホいじるのなら5分でおわれよ20分とかありえない
ウんコ漏れそうだよまじ

966FROM名無しさan:2015/06/27(土) 05:42:26 ID:ooJKQ0iE
腹減ったわ、後1時間ちょいだ頑張れ俺!

967FROM名無しさan:2015/06/27(土) 06:17:30 ID:XWsYQryU
トイレうんこ塗れにするの圧倒的に男が多い

968FROM名無しさan:2015/06/27(土) 09:00:49 ID:uF/4Pi3Q
そらそうだろうねって気もするけど

969FROM名無しさan:2015/06/27(土) 11:46:31 ID:jKe2HKR6
俺はウンコする時は女子トイレ使うわ

970FROM名無しさan:2015/06/28(日) 11:22:39 ID:FCAI0XZQ
都内だと求人ねえなー…
けっこうネットで「この仕事がラク!穴場!」みたいなのが広まった影響あるよなこれ…
社会不適応なのがワラワラ集ってきてるんだろう 俺もその口だが

971FROM名無しさan:2015/06/28(日) 12:47:52 ID:RA8jxniA
求人をみつけても下調べは忘れずにね

972FROM名無しさan:2015/06/28(日) 19:40:33 ID:FnQ1eCBg
うるせーバカやろう余計なお世話だ

973FROM名無しさan:2015/06/28(日) 23:07:28 ID:SZS1d.5.
>>970
ネット鵜呑みで仕事に来てバックレとか、使えなくてクビとか多いみたい

974FROM名無しさan:2015/06/28(日) 23:17:07 ID:59uAY2Is
うちは現金チェックとかつり銭とかでお金の管理あるし、
入出荷データの打ち込みとかもあるからボタン押すだけ
だと思ってきた奴が初日で辞退とかあるわ。

975FROM名無しさan:2015/06/28(日) 23:55:04 ID:ttYRmH.o
面接で「そんなにやる事有るんですか?」とか言って帰る奴が居る
今まで働いた事ないのかよ!ってエリマネが嘆いてたw

976FROM名無しさan:2015/06/29(月) 01:51:30 ID:VkvhWSE6
そんなにやる事有る(のに最低賃金な)んですか?

977FROM名無しさan:2015/06/29(月) 02:07:38 ID:skYO9wg2
>>976
まともに働いた事有れば、こんな楽して金もらえるのかってレベルだろ

978FROM名無しさan:2015/06/29(月) 11:09:35 ID:PxX4lXXg
楽なんだけど
何故か疲れるんだよねw家に帰ってくるともう限界ってなる。
やっぱり夜勤は寿命を削ってるよ
でも他にできないしwww・・・

979FROM名無しさan:2015/06/29(月) 22:37:12 ID:ZTHp/7og
見積もり!見積もり!納期!納期!設計変更!設計変更!納品!納品!
もう戻れないよw

980FROM名無しさan:2015/06/30(火) 03:34:24 ID:pCA3Tdmo
この時間は仕事上がりのタクシー運転手が貧乏給油するからウザい

981FROM名無しさan:2015/06/30(火) 04:51:28 ID:ElyjsSlA
寿命削ってる奴こっちにもいたか
鬱陶しい

982FROM名無しさan:2015/07/01(水) 12:29:49 ID:XlqxFllE
寿命削る方が早く楽になれていいじゃないか。
貧乏人は長生きしても辛いだけ。

983FROM名無しさan:2015/07/01(水) 23:14:49 ID:QhoOZjVk
仕事終わって1時間以上スマホでゲームしてからタイムカード押して帰る遅番バイトw
休憩室にカメラ有るのに気にしてないし、俺には関係無いからいいけどさ

984FROM名無しさan:2015/07/02(木) 09:08:14 ID:a21FKVNI
ウチのアルバイトは15分刻みで残業付く
14分とかでタイムカードの打刻機のまえで1分待機とかするとめっちゃ怒られる。
着替えてからだと叱責されるからトイレ行ったりわざとピットの点検とかしてるw
そのくせ打刻後にも仕事させられてる。
派遣の私にも30分前から出てこいとか15分派遣会社に報告せずに残業しろとか
頭おかしい。

985FROM名無しさan:2015/07/02(木) 09:09:50 ID:MuevSUfA
そういうのは労働基準所に通報しよう

986FROM名無しさan:2015/07/02(木) 11:39:29 ID:s7u9OlDs
新幹線焼身自殺で武富士再来

ポリ缶で断られたから携行缶用意したとのこと

利用毎に警察に届け出とかの規制強化キボン
仕事で使う場合は講習受けて1月〜半年の許可とかで

987FROM名無しさan:2015/07/02(木) 12:31:25 ID:J4Xf0kaY

しかし定期的に結構大事件が起きてるのに根本的に解決しようとしねえな。

988FROM名無しさan:2015/07/02(木) 18:19:29 ID:LyC048yg
昨日エリマネが来たけど
これっぽっちも話題にしなかったw

989FROM名無しさan:2015/07/02(木) 23:04:02 ID:oPNbrZTQ
>>987
その気になれば、いくらでもガソリン買う方法なんて有るから根本的には無理じゃん
田舎のホムセンとか行くと2ストオイル混合のガソリンとか缶に入って売ってる

990FROM名無しさan:2015/07/02(木) 23:14:02 ID:0TP8lze2
>>989
シンナーなんかは買うのに販売願書とか記入必要だったりするんだし、
小売店は揮発性の高い可燃物を一定数量以上購入の際は身分証コピー
と控えの保存を義務付けるくらいはもう必要かと。
今回はガソリンだったけど、アルコールとか溶剤類とかもじゅうぶんヤバイ。

991FROM名無しさan:2015/07/02(木) 23:38:49 ID:oPNbrZTQ
>>990
シンナーとガソリンの用途が違いすぎる
それに基地外や超馬鹿のせいで規則だらけで、現状の消防法だって矛盾だらけだし
販売を厳しくしても、少し脳みそついてればいくらでも今回みたいな事は可能でしょ?
中途半端な規則追加しても販売の現場が疲弊してくだけ
どうせなら携行缶も工事機械も給油全て禁止にして欲しいわ

992FROM名無しさan:2015/07/02(木) 23:49:08 ID:Vfi1FHzc
だいたいガソリンみたいな簡単に手に入る物の入手ルートを知ってどうするんだと
入手ルートじゃなく買った奴がどう使うかが問題だろうに
包丁だって料理に使えば便利な道具だしキチガイが通り魔とかすれば凶器になるんだし

993FROM名無しさan:2015/07/03(金) 01:03:02 ID:xi1Nmc.U
身分証と購入記録の控えを取るのはある程度の犯罪抑止効果はあると思うし
犯人がわからない場合は捜索の手がかりになるし、犯行後でも行動の
足跡を明らかにしないといけないし。

994FROM名無しさan:2015/07/03(金) 01:50:35 ID:fwm9aQ3g
>>993
スタンドで働く者としては認められない!
面倒くさい

995FROM名無しさan:2015/07/03(金) 06:37:23 ID:15ExqPEI
一応スレ立てました

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/19255/1435872576/l50

996FROM名無しさan:2015/07/03(金) 09:48:15 ID:BWT3QWYo
>>995
乙です
まだホモが生存しているから、このスレがあって助かります




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板