したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

セルフスタンドでバイト その39

1FROM名無しさan:2014/02/20(木) 16:10:11 ID:B3FW4DY6
セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。

◆どんな仕事するの?
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。

◆乙4って何?
乙種第4類危険物取扱者のこと
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる

◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか?
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われるが、店によるので確認すること

※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/19255/1385328492/l50

895FROM名無しさan:2014/05/16(金) 19:22:57 ID:6cFvjoR.
>>893
それってただのSSC一体型のPOSじゃない?
SSC機能を搭載した一体型POSがあるのは知ってたけれど
分離型しか使った事ないから解らないんだけど、一体型って許可ボタン無いの?
POSのモニターに許可ボタンがあるのだと思ってた

896FROM名無しさan:2014/05/16(金) 20:21:33 ID:KHGug5FE
うちの店のPOSって相当古いんだろうな
いまだにWindows2000だもの

897FROM名無しさan:2014/05/16(金) 20:23:16 ID:6JjnyG/c
客が来るとレーン番号が光るだけで一切無言。許可制にしたってボタンの
大きさ小さすぎるぞ。

898FROM名無しさan:2014/05/16(金) 21:17:05 ID:7CD2Gk66
うちは洗濯は日勤、店長の方針で基本的に開放
掃除とゴミとレンタカー洗車が夜勤の仕事

899FROM名無しさan:2014/05/16(金) 21:17:31 ID:lbJko1Dw
どういうシステムか知らないが、現状の規則なら
許可出し出来ないシステムなんか作らないだろ

900FROM名無しさan:2014/05/16(金) 22:38:40 ID:X1TBWnY.
うち一体型のPOSだわ
画面の下3割ぐらいの領域がSSCで許可出しは画面タッチ
CPUは別なんだろうね、POSがフリーズ中でも許可出しは可能

901FROM名無しさan:2014/05/17(土) 16:21:32 ID:7tSqeknQ
昼勤バイトマダー・・・・・・・・・・・・・?
本当に嘆きたくなる。やっぱりどこも昼勤の定着率悪そうだな。
昼勤のボタン押しってこの辺じゃ無い。サービスルーム営業は論外
として

1 外から見えないけど解放不可
2 外から見えるけど解放天国

さあ、皆さんどちらを選ぶ?

902FROM名無しさan:2014/05/17(土) 18:15:09 ID:uxxjjCnQ
電工の筆記試験まだだけど
先んじて技能試験用の工具と材料と教本買っちゃった
全部合わせて3万近いとか中々金のかかる資格だなぁ
職場で技能の練習やるのが楽しみだ
>>901
治安の悪い場所で2年やった俺からしたら1以外に選択肢は無い

903FROM名無しさan:2014/05/18(日) 02:11:06 ID:erP8zg1c
>>901
うーん・・・2だな
今の所も外から見えるけど中の照明消せば意外に見えないもんだよ。
キチガイは、適当にあしらうからいいや。

904FROM名無しさan:2014/05/18(日) 02:47:06 ID:E.x5wyKA
>>901
1かな。
2だとゲームとかスマホとかできないよ。
オナニーもできない。

905FROM名無しさan:2014/05/18(日) 05:00:48 ID:sEMze9RY
うちんとこは外から丸見えで解放不可だ
選択の自由すらねえwww

906FROM名無しさan:2014/05/18(日) 05:06:52 ID:3msJejPI
>>905
ノーマル仕様って処かw

907FROM名無しさan:2014/05/18(日) 07:44:25 ID:s4juRdB2
俺のところも外から見えて開放不可だけど座ってれば
何してるか外から見えないから普通に本読んだりしてるよ

908FROM名無しさan:2014/05/18(日) 12:49:12 ID:UOH0BpA6
座れるだけでも羨ましいわ
マジで8時間立ちっぱとか頭おかしいぞ出光

909FROM名無しさan:2014/05/18(日) 15:41:44 ID:nPoPKfHA
もう出光は地雷だろw

910FROM名無しさan:2014/05/18(日) 18:29:22 ID:BWg2J4wg
立哨4時間やらされた時はほんとに冷汗かいたぜw
時々ポジションチェンジしないと膝が悪くなる。
椅子なしでこの仕事バカだろw
スニーカーにお風呂マットを二重にして床に敷いたら楽だよ。
安いからおためしあれ。

911FROM名無しさan:2014/05/18(日) 23:43:01 ID:.VtRkUWY
ノズルを差し込んでからホースを高く持ち上げたりひたすらホースをこする奴らって何がしたいの?馬鹿なの?

912FROM名無しさan:2014/05/18(日) 23:45:38 ID:BWg2J4wg
ホースを上げるのは何度も見るけどひたすらこするのは始めて聞いたよw

913FROM名無しさan:2014/05/19(月) 01:16:19 ID:0VheW1GQ
上げるのはホース中に残ってる分を入れたる!みたいな感じかなw
こするのは見た事ないな。

914FROM名無しさan:2014/05/19(月) 01:19:43 ID:0VheW1GQ
昔フルでバイトしてた時に、ノズルのレバー握ってホースをガンガン引っ張ると
1台の計量器から1〜2リッター抜けた、一晩で自分の車満タンにしてる奴が居たよw
抜いた後、次に給油する時レバー握らなくてもメーターが回って禁止になったけど。
今の計量器で可能かは知らない。

915FROM名無しさan:2014/05/19(月) 03:02:25 ID:YB2r1Zh2
>>914
昔はそんなんで出てたのか
ホース持ち上げる奴はただのアホかと思ってた
今はノズルの内部に主弁があるからホース持ち上げても関係ないっしょ
レバー握っても給油時以外はノズル内のクラッチがロックされてないから弁開かないし

916FROM名無しさan:2014/05/19(月) 11:38:06 ID:eQ3ORkrg
外から見えて解放不可でもいいよ、完全ボタン押しのみなら。
ゴミ掃除洗濯全部押しつけでサービスルーム24時間営業という
キチガイの店もあったからな。もうシフトをその店から外してもらった。

917FROM名無しさan:2014/05/19(月) 11:50:05 ID:9tWQV4uI
>>911
たるみを直そうとしてるんじゃね

918FROM名無しさan:2014/05/19(月) 22:00:39 ID:UeA/TfDM
>>910
たった4時間かよ!
座れる奴らはマジで羨ましい。ホント恵まれてるよ
床って靴の中敷きの事かな?靴のソール?

919FROM名無しさan:2014/05/19(月) 22:23:56 ID:4ttVTxr.
工場のラインで立ちっぱなしだったけど、足元にクッション性の高いものを敷くと
足底の痛いのがだいぶ緩和されるね。

920FROM名無しさan:2014/05/20(火) 00:21:20 ID:h6TP7PeM
セルフでも、まさに千差万別だな。
あんまり天国望んでもしょうがない、そこそこな現状で妥協する。

921FROM名無しさan:2014/05/20(火) 03:04:36 ID:GPoaap1s
ウトウト気持ちよくなってたのに蚊に刺されて一気に目が覚めた
痒いしムカつく

922FROM名無しさan:2014/05/20(火) 06:32:50 ID:5NBIZBWE
>>918
炎天下でも吹雪でも汗を拭うしぐさもできない
話しかけられたら中から係りの人が出て来て対応する
そんなところもあるんだよ
セルフなんて屈伸運動くらい出来るでしょ
楽だよ

923FROM名無しさan:2014/05/20(火) 06:50:17 ID:CCf404B2
朝方、洗車拭きあげ用のタオルを店の外に出すんだが
洗車も給油もしないでタオルの所に車横づけして
何枚もタオル使って窓拭く、コジキみたいなのが多過ぎ
意外に40過ぎのババアやオヤジが多い

924FROM名無しさan:2014/05/20(火) 08:14:35 ID:F3r5P0GE
出光の人に聞きたいんだが外で立ちっぱなしって昼勤?夜勤?
夜勤は原則一人だからSSC解放にしないと無理だろ?

インター間近のエネオスネットの香具師だけど昼勤唯一のパートの
女性がついに倒れて入院した。残るは就職活動中の週2・3回の
若者のみ。これで計量機や構内清掃まで強制されたらマジで
俺が倒れる。

925FROM名無しさan:2014/05/20(火) 18:28:04 ID:QsCnEJFA
気のせいかこの時期はキチ客が多い気がする

926FROM名無しさan:2014/05/20(火) 20:21:56 ID:4x0pVig2
香具師ってまた懐かしいネット用語だなw

927FROM名無しさan:2014/05/20(火) 20:22:09 ID:1JZS1Yrw
寒い間はキチ客も車から降りてこないからじゃない
バイクの集団も出没するし

928FROM名無しさan:2014/05/20(火) 21:17:12 ID:k6n06LEQ
真夜中まで会員カードを配れとかバカじゃねーの

929FROM名無しさan:2014/05/20(火) 23:32:38 ID:8NmTcrlg
>>927
あいつら虫と同じで暖かくなると湧いてくる

930FROM名無しさan:2014/05/20(火) 23:38:21 ID:d98RrnsY
昔の暴走族みたいなの流行ってんの?
武丸君みたいなのがいて吹いたわ

931FROM名無しさan:2014/05/21(水) 01:04:45 ID:Ssad1Okg
>>924
出光だが昼も夜もだよ。
ずっと外に立ってろだと。
ポスティングにも行けだと。

932FROM名無しさan:2014/05/21(水) 01:41:25 ID:fNRxuSC.
よく出光なんかで働くよな
すき家みたいにみんなで辞めれば少しは変わるかもしれないのに

933FROM名無しさan:2014/05/21(水) 02:15:25 ID:hfymqSmg
>>932
すき家は分社化が進んでバイトの時給も上げて募集しているようだけど
末端スタッフの労働環境改善策は全く見えてないから人が集まってない

何よりみんなで辞めても、辞めた人たちは別な就職先を探すことになるから
その後出光が変わろうが、今さら関係ないってもんでしょ

934FROM名無しさan:2014/05/21(水) 04:14:23 ID:hiEVP8bY
外から丸見えの店で電気付けっ放しなんだが小さい虫多数とカメムシが入って来て嫌すぎる

935FROM名無しさan:2014/05/21(水) 04:36:30 ID:S7Y6OCbo
>>931
他の系列の店に移った方がいいでしょ?
どう転んでも現状より悪くならないだろうしw

936FROM名無しさan:2014/05/21(水) 05:49:43 ID:rWoHwBig
出光って時給どうなん?

937FROM名無しさan:2014/05/21(水) 09:16:50 ID:F0G0fF8E
俺出光の直雇用で、11時間の12000円。
外から見えにくく、座ってネットやってる。

938FROM名無しさan:2014/05/21(水) 09:22:07 ID:uv5HhZV.
釣りだぞ
気を付けろ

939FROM名無しさan:2014/05/21(水) 14:19:29 ID:vbsNvLmc
いいなあ。オレ11時間で9800円くらい

940FROM名無しさan:2014/05/21(水) 22:59:58 ID:S7Y6OCbo
インターホン鳴って手を振ってるから行ったら
「ガソリンこぼれっちゃった、止まらないんだもん」
イラつくわ〜、みんなの店は計量器の所にウエスとか置いてる?
ウチの店は置いて無いから上記みたいな事が多いのよね

941FROM名無しさan:2014/05/22(木) 03:06:57 ID:lW9lyJv2
今日は静かだ

942FROM名無しさan:2014/05/22(木) 07:58:13 ID:HpvRrLtY
>>940
全計量機に置いてる

943FROM名無しさan:2014/05/22(木) 08:21:33 ID:YA0IZrqE
朝一で電話きて何事かと思ったら
昨日ガソリン受け入れてPOSに入力するの忘れてたぽい
日報処理等全部狂ってたらしい、やっちまったぜ、、、

944FROM名無しさan:2014/05/22(木) 10:36:27 ID:4hxW7Ygs
ここ見てて思うんだけどね
昼はフルで夜は真で派遣のところが一番楽なんじゃないかな?

945FROM名無しさan:2014/05/22(木) 16:47:52 ID:8Q7ZV/LY
いろいろ働いたけど24時間一人の所が一番楽だよ

946FROM名無しさan:2014/05/22(木) 19:57:40 ID:wvAOoQHk
地方だからいい店に当たるまでいろいろと渡り歩けるほどセルフがない・・・

947FROM名無しさan:2014/05/23(金) 00:16:46 ID:Gf.s1B9k
>>936
出光リテールだが最低時給だよ。
700円台。

948FROM名無しさan:2014/05/23(金) 02:50:01 ID:5ent5t0.
同僚のおっさんが掃除すらやらなくなって頭に来ますよ

949FROM名無しさan:2014/05/23(金) 03:53:37 ID:qJu4zJPA
>>937
>>947
情報トンクス

950FROM名無しさan:2014/05/23(金) 21:57:01 ID:7NM3Pi9A
お前ら掃除とかある?
俺はトイレ、店の中 外全部やるけど

951FROM名無しさan:2014/05/23(金) 21:59:24 ID:amMyyVtI
掃除はするよ。
昼の奴がトイレの掃除をしないのが不思議でしょうがない

952FROM名無しさan:2014/05/24(土) 00:26:35 ID:9N.26vN.
>>950
掃除とボタン押しがメインで時々雑用が基本だけど
掃除は細かく指示されてるから、掃除で2〜3時間かかる。
ピット以外、外から中まで全部。

953FROM名無しさan:2014/05/24(土) 03:51:38 ID:glEImEBk
うちは夜勤トイレ掃除なしだ
これはかなり珍しいっぽいな

954FROM名無しさan:2014/05/24(土) 04:45:12 ID:fuZm05yc
トイレ掃除は定期的にやろうよ、うちはトイレ掃除は夜勤だけ
ウンコまみれのトイレを夜勤が掃除するということは
朝からウンコまみれだったのかもしれないと言うこと
スタッフ用トイレがあるところは客用トイレがウンコまみれでも気が付かないこともある。

955FROM名無しさan:2014/05/24(土) 05:07:34 ID:09VhQGQQ
朝方ピッカピカに綺麗に掃除したトイレが
帰る時には土方とかに汚されてる、もう少し綺麗に使えよな。

956FROM名無しさan:2014/05/25(日) 01:35:56 ID:YvDzm/8U
危険物安全週間なんて有るんだな?
気をつけてよ、なんて言われたけど。

957FROM名無しさan:2014/05/25(日) 08:39:08 ID:JaPHc2M.
夜勤には関係ない話とは思うけど何に気をつければいいのだろう?

958FROM名無しさan:2014/05/25(日) 18:54:41 ID:CoYwnaOM
悪い事は重なるな・・・・・・当日欠勤やった香具師のおかげで俺まで
怒られたじゃねーか。24時間営業はもはや若年層の減少でいずれ
無理になるだろうね。主要幹線沿いやインターの間近ならまだしも
街中で24時間営業って意味あるのか?
お隣のインターの間近のスタンドは24時閉店の所ばかりだな。

959FROM名無しさan:2014/05/25(日) 20:16:08 ID:Owvl2utY
利益があがるならやるのが商売ってもんじゃね?

960FROM名無しさan:2014/05/25(日) 22:57:38 ID:U8MxvYL2
これから小さい販売量が少ない所は
23時位で閉めるような感じになんのかね?
車の燃費も良くなる一方だし・・・

961FROM名無しさan:2014/05/26(月) 00:31:41 ID:.1xqyBVA
AKBの握手会でキチがノコギリで切りつけたらしいな?
下衆な商売してるからなぁ

962FROM名無しさan:2014/05/26(月) 01:56:59 ID:hkFdTXCA
AKBもマジックミラーで囲まれた中に入ってインターホンで接客すれば安全なのに

963FROM名無しさan:2014/05/26(月) 02:31:22 ID:ftP10OXE
よし、962の店でAKB深夜握手会開催だ
お客さんたくさん来て商売繁盛や

964FROM名無しさan:2014/05/26(月) 05:21:12 ID:g9OJEVFI
>>963
水抜き剤3本セット3000円を1セット購入で握手券1枚です。

965FROM名無しさan:2014/05/26(月) 05:27:39 ID:7u/RQbgk
深夜に正規のサービスでオイル交換してるところある?

966FROM名無しさan:2014/05/27(火) 00:08:38 ID:i75nYhdg
オイル交換とかボタン考えたら1人じゃ厳しいだろ?
それ=解放だし、ピットに居る時レジの防犯の問題とかも有るし

967FROM名無しさan:2014/05/27(火) 01:18:07 ID:ywYYehzo
見るからにDQNで深夜に言ってくる客ってたまにいるんだよな
近所にうちよりでかい24時間営業のスタンドがあるからそこに行くように言ってるけど
そこでオイル交換してくれるかどうかは知らないw

968FROM名無しさan:2014/05/27(火) 08:50:44 ID:kaUDCBnw
暇過ぎてピットないけど自分の車オイル交換した

969FROM名無しさan:2014/05/27(火) 10:55:25 ID:zlLbj5P2
>>968
羨ましい位に暇だな

970FROM名無しさan:2014/05/27(火) 16:48:57 ID:cXIvA3t.
インターの近くの香具師だけど本当に24時間営業を続けられる店って
限られてくると思うよ。清算が終わってから社員が来るまでを夜間と
すると1キロないとか信じられん。
首都圏の話だろ?車無くても生活出来るから。新東名のインターも
色々見てきたがインターの近くだから24時間やれば儲かるってもん
でもないよ。益が出ないからこそ24時間営業をやらない訳だしな。
後数年で潰れそうな楽な店が良いよ。

971FROM名無しさan:2014/05/27(火) 22:28:40 ID:OaieVBL6
>>967
まったく一緒だわ
「もうちょっと行ったら大きくてキレイなスタンドありますよ」って言ってる

972FROM名無しさan:2014/05/27(火) 23:44:51 ID:0ggwGfis
>>968
オイル交換って簡単なの??
今度やってみようかな。
昔、カブならよくオイル交換、自分でやってたんだよね。

973FROM名無しさan:2014/05/28(水) 01:18:36 ID:lplWOUMw
代行って何組か給油くるけど必ずボロボロの軽に500円か1000円しか入れていかない
両替してるんだろうけど、ほんとに金無さそう

974FROM名無しさan:2014/05/28(水) 05:28:53 ID:/Xfr8i8Y
車へ給油した後に携行缶へ入れようとしてた客がいたんで停止ボタンで阻止した
ノズルを車に戻す度に停止解除して、ノズルを携行缶に移す度に停止ボタンを押す事10分弱、
客が諦めるまでめんどうだったけど久々に監視として凄く仕事した気分になったw

975FROM名無しさan:2014/05/28(水) 06:24:33 ID:0O0uEix6
>>974
いいなそれ、俺もやって見たいw

976FROM名無しさan:2014/05/28(水) 06:27:00 ID:Z5edcbvM
解除する意味がわからないよ

977FROM名無しさan:2014/05/28(水) 07:15:01 ID:4BpfVpu.
おれも前は嫌がらせで974と同じ事をやって遊んでた
最近はそれも飽きたから停止したままにしてる

978FROM名無しさan:2014/05/28(水) 08:37:57 ID:ZsZNdPkQ
俺のとこのは停止すると監視カメラが給油停止中のレーンを固定するから
そういうのはできないな
切替操作もできないようにされてるし

979FROM名無しさan:2014/05/28(水) 10:14:26 ID:P3BA/qtU
>977
嫌がらせのつもりなく、俺も普通にやってるよ。
あんまりしつこいと停止したままにするけど。

出ないって言って来る人には説明するけど、たいていはわかってて人が見てないと思って、
又はばれてないと思ってやってる確信犯だから2、3回やればあきらめて出てくし。

基地外ばっかりだから出て行って説明とか出来るだけしたくないし。

980FROM名無しさan:2014/05/28(水) 10:56:59 ID:/Xfr8i8Y
客がルールを守ればいいだけの話なんだがね

この間もポリタンクを大量に持ってきて軽油を入れようとした客がいたり
めんどくせー(´・ω・)=3

981FROM名無しさan:2014/05/28(水) 12:11:49 ID:ALQmL18c
研修3日もいらねえよ…
何が悲しくてタダ働きしないといけないんだ

982FROM名無しさan:2014/05/28(水) 12:20:57 ID:aQS79e/k
研修だろうが給料は出るよ
それは何か騙されてるよ

983FROM名無しさan:2014/05/28(水) 12:59:23 ID:4BpfVpu.
さすがに研修が無給な事はないし、そんな違法な会社は今時ないでしょ

984FROM名無しさan:2014/05/28(水) 13:16:22 ID:ALQmL18c
これマジ?
何も説明なかったから無給だと思ってた

985FROM名無しさan:2014/05/28(水) 17:26:44 ID:ZsZNdPkQ
同居の父親が死ぬ病気なのに治療入院中に医師を脅して強制退院しやがった
家で死んだら保護責任者遺棄罪で捕まるらしいしマジ迷惑だ

986FROM名無しさan:2014/05/28(水) 19:42:47 ID:5k/Em0Wo
監視に集中出来るなんて余程監視以外にやる事が無いという事だ。
羨ましい。

987FROM名無しさan:2014/05/28(水) 20:09:58 ID:4BpfVpu.
>>985
一度詳しい人に相談してみては?
保護責任者遺棄罪は生存に必要な保護をしない罪だよ
寝たきりで介助が必要な老人を放置して旅行などに行って餓死させたりしたら捕まるだろうね
でも、末期の病気で退院して自宅で死を迎えたいって人が治療を受けずに家で亡くなっても罪には問われないんじゃない
985のお父様の状況を知らないから何とも言えないけれど

988FROM名無しさan:2014/05/28(水) 22:04:24 ID:ZsZNdPkQ
>>987
肺膿症って病気であと数日遅かったら死んでたらしい(医師談)
5月の頭から寝たきりになって病院に行こうとしないから栄養ドリンクだけ飲ませてた
2週間後には痩せ細って意識無くしたから救急車呼んで手術もしたんだが
医師と家族の説得も聞かずに膿が全部出てないのに暴れて退院してきた
家に帰ってからも寝たきりだし衰弱し切ってるし病院行く気無いし
衰弱死させたら見殺しにしたって事で殺人罪の判決が下った裁判もあるみたいだし
俺も家族もずっと家に居るワケでもないし入院しとけば治る病気なのに
参っちゃうよ全く・・・心配してくれてありがとうね

989FROM名無しさan:2014/05/29(木) 06:19:50 ID:dEG8NI96
外の掃除してたらエアチェックしてくれと頼まれた
普段はセルフなんで自分でお願いしますとあしらうが
ふりかえった視線の先には、めっちゃ清潔感のある美人が居た
即、SSCを開放にして笑顔でバッチリとエアチェックしたおw
ありがとうございましたとペコっと頭を下げて帰って行きましたわ

990FROM名無しさan:2014/05/29(木) 08:56:41 ID:6m0Wl9y6
美人て得だよなw

991FROM名無しさan:2014/05/29(木) 12:22:17 ID:rFmjqTfQ
>>789
基本でしょ。オヤジや小僧やババアだと自分は機械になりお題目の様に出来ませんと繰り返す。可愛い女性だと急に紳士になるのさ。

992FROM名無しさan:2014/05/29(木) 15:27:58 ID:apzHueZk
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/19255/1401318790/l50
次スレ立ってたのでスマホのアプリからしたらば探すのめんどうなので自分用に貼ったw

993FROM名無しさan:2014/05/29(木) 16:13:50 ID:vjfpfDlo
客が美人だろうが年寄りだろうが手伝わない俺
引き継ぎのスタッフがいる時間帯だけ、会話が面倒だから客の相手をしに積極的に動くw

994FROM名無しさan:2014/05/29(木) 22:57:14 ID:GdeO3ueo
>>992
乙!
>>993
俺も社員が居る時は引き継ぎ終わったら掃除したり
タオル畳んだり伝票回収したり忙しいふりしてるw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板