したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

セルフスタンドでバイト その39

1FROM名無しさan:2014/02/20(木) 16:10:11 ID:B3FW4DY6
セルフサービスのガソリンスタンドで働く人のためのスレッドです。

◆どんな仕事するの?
基本的に給油説明、掃除、レジ等、店によって異なる
募集中の店の実態を知るには、勤務希望の時間帯に実際に客として行ってみるのが一番よい。

◆乙4って何?
乙種第4類危険物取扱者のこと
持っていれば大概時給上がるし、夜勤には必須
取りたいなら頑張って勉強しろ!勉強すれば取れる

◆免許なくても・高校生でも・女でも夜勤 できますか?
昼間は免許無くても大丈夫なところが多い。高校生でも大丈夫なことがある。
夜勤は基本一人体制の所が多いから女性はほぼ無理と思われるが、店によるので確認すること

※前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/19255/1385328492/l50

38FROM名無しさan:2014/02/23(日) 07:27:41 ID:XjiStYvw
>>37 詳しいですね。
もしかして元バス運転士さんですか?

39FROM名無しさan:2014/02/23(日) 18:47:01 ID:wYf9w0sM
30代職歴なし資格なしでも採用されやすくて楽な正社員って何だろ?
ボタン押しバイトだと家も借りれん(親も無職だし)

40FROM名無しさan:2014/02/23(日) 21:07:06 ID:MLZSoOYI
>>39
資格なしで楽なバイト→治験
資格なしで忙しい正社員→土方・警備員
資格有りで楽な正社員→薬剤師
資格か楽か正社員のどれかは妥協しろw

41FROM名無しさan:2014/02/23(日) 21:32:21 ID:ef3XNYl6
治験は条件を満たすのが難しいからなぁ。
実質、資格が必要みたいなもんだわ。

42FROM名無しさan:2014/02/23(日) 21:55:09 ID:XjiStYvw
自分の姉が薬剤師だけどなってからも勉強しないといけないから大変そうですよ。
患者には薬の説明求められることもあるし新薬やジェネリックもどんどん増えるし調剤ミスしたら大変な事になる。
薬剤師からしたらボタン押しは責任とかかった学費、時間で割にあっているそうです(笑)

43FROM名無しさan:2014/02/23(日) 23:21:04 ID:1bd6yR5Y
>>39
今迄何やってたんだよw
ボタン押しで一生は無理な歳だから、何でもいいから真面目に働け

44FROM名無しさan:2014/02/24(月) 00:04:51 ID:u5.e3Zwc
リスク背負って生きるしかないよね
稼ごうと思ったら

45FROM名無しさan:2014/02/24(月) 02:30:19 ID:cn/L/LPE
やっぱり副業でもして収入を増やすしかないか

46FROM名無しさan:2014/02/24(月) 02:53:55 ID:clogMbCE
そもそもまともな人はセルフの仕事が副業かと…

47FROM名無しさan:2014/02/24(月) 02:55:32 ID:IuhChO1I
夜の6時から12時までの副業でやってるよ
これくらいの時間ならこの単純作業も楽だし
決まった時間だからほんと助かる

48FROM名無しさan:2014/02/24(月) 06:00:59 ID:5nqis2Cw
>>46
真面じゃないから、これが本業ですw

49FROM名無しさan:2014/02/25(火) 00:13:05 ID:qzdvJgrc
おいらもこれが本業。(月収9万)
40歳。
精神障害者。(年金6万5千円)

なんとか必死に生きています。

50FROM名無しさan:2014/02/25(火) 00:24:17 ID:7uC4rKgE
>>49 糖質か躁鬱ですか?
仲間です。

51FROM名無しさan:2014/02/25(火) 00:38:47 ID:54hnzv46
愛知県民いる?
この一週間釣銭機荒らしが続発してる
安全第一で警戒して行こうね。

52FROM名無しさan:2014/02/25(火) 01:35:02 ID:CKFyDpWQ
年末年始の寒い時期になると強盗とか増えるね
何でだろう?コンビニ強盗とかも、年末年始は特に多い。

53FROM名無しさan:2014/02/25(火) 02:10:53 ID:IV6reUkI
スタンドだけじゃないんだけど、ゴミをどこでも適当に捨てる奴腹立つ。
吸殻捨てのとこに、空き缶やらスタバやらのコーヒーカップを置いて行ったり。
逆に空き缶捨てに吸殻やらゴミ袋やら捨てていったり。

捨てるとこがないし、同じゴミだしいいよな、その辺に捨ててるわけじゃないから
俺悪くないよな、みたいなのが透けて見える。

そのゴミを分別したり、かたずける人間がいることを考えろよ。
てめえで買っててめえで飲み食いした物の後始末もできないとか。

54FROM名無しさan:2014/02/25(火) 04:13:50 ID:KuG6Dl/c
俺も夜勤のセルフスタンドの仕事して、初めて目の前にゴミ箱があるのに
床にゴミ捨てる人間がいることを知ったわ
こういう最底辺の人間でも免許取って、車運転してるんだから怖い

55FROM名無しさan:2014/02/25(火) 07:32:03 ID:vKn0ydIo
強盗こえーよ
はよ捕まればいいのに

56FROM名無しさan:2014/02/25(火) 08:38:29 ID:1JT0vXLQ
むしろ被害でまくって社会問題化しろ そうすりゃ経営陣も重い腰を上げる

57FROM名無しさan:2014/02/25(火) 11:09:22 ID:oNphWYtI
小便器にガム吐き捨てていく奴は死ね

58FROM名無しさan:2014/02/25(火) 16:06:35 ID:STMl0PcM
>>43
とりあえず電気工事士2種を取ってみるわ
20歳から今までオナニーとバイトのループで生きてた

59FROM名無しさan:2014/02/25(火) 19:06:31 ID:7uC4rKgE
>>39 今後は24時間営業縮小するみたいだしこの仕事はいつまでもあるとは限らないぞ

60FROM名無しさan:2014/02/25(火) 21:03:26 ID:yWCTW57g
高速の料金所またはスマートインターチェンジのスタッフ
この前募集あったが、楽じゃないかな?

後、高速道路の保全パトロール隊員、これも楽に思える。
それと放射線量測定員とか

61FROM名無しさan:2014/02/25(火) 21:22:56 ID:IV6reUkI
>>57
それもほんとむかつくわ。
ガムなんて包み紙にくるんでゴミ箱に捨てる以外の選択肢ありえんわ。
昔スーパーでバイトしてた時も床に張り付いたガムの掃除とか大変だったわ。

62FROM名無しさan:2014/02/25(火) 22:16:44 ID:7uC4rKgE
>>60 パトロール隊員は動物の死体も集めないといけないよ

63FROM名無しさan:2014/02/25(火) 23:25:29 ID:J4fBB3yo
愛知の人達大丈夫か?
プロの釣銭機荒らしのグループが日に3〜4件ペースで荒らし回ってるみたいだけど…
同じ型の釣銭機が狙われてるらしいから、こじ開けやすい釣銭機は気をつけろよ

64FROM名無しさan:2014/02/26(水) 00:32:05 ID:7bNit682
>>60
高速は以前募集してたな、給料はいい方だったと思う
結構危険らしいけど
この前、高速道路の料金所の社員募集してた
給料は、あまり高く無かったけど楽そうで魅力だった
年齢で応募できなかった・・・

65FROM名無しさan:2014/02/26(水) 00:32:44 ID:YwovV1AE
>>60
俺も高速道路の料金所の仕事、見つけてかなり本気に考えた。
トイレとかなかなか行けないらしいよ。
あと複雑な料金払いがあるらしく、客は急いでいるから大変みたい。
軽自動車なのに普通車の料金で入ったとか出たとかそういうのだったかな。

保全パトロールはボーッとしてるやつにはつとまらないみたい。
もの凄いスピードで車が走っているから状況判断とかを瞬足にできないと
ダメらしいよ。
一瞬の判断であれこれ動くらしいね。
その判断を間違えたら死ぬね。はねられて・・・。
落下物の回収が多いらしく反対車線まで道路を横断するんだって。
何回もヒヤっとしたことあるって言ってた。テレビの特集で。

長文スマソ

66FROM名無しさan:2014/02/26(水) 00:56:31 ID:6ZvjoJ9E
>>64 すみませんが年齢制限いくつでしたか?

67FROM名無しさan:2014/02/26(水) 01:01:02 ID:7bNit682
>>66
ごめん、正確に覚えてないw
45〜40位だったような気がする

68FROM名無しさan:2014/02/26(水) 01:16:20 ID:xjw/RJ/o
こっちもレーンに堂々とゴミを捨てて行くカスがいた
本当にどんな育ち方をしたらああなるんだろう

69FROM名無しさan:2014/02/26(水) 01:20:24 ID:6ZvjoJ9E
>>67 ありがとうございます。 自分は44だから無理かもしれませんな…

70FROM名無しさan:2014/02/26(水) 01:53:43 ID:6XzrzZAc
もう夜勤の施設警備でいいじゃん
年収360万程度だけど当たりの現場はボタン押し並に楽だぜ

71FROM名無しさan:2014/02/26(水) 03:07:58 ID:xdPe9mH2
>>70
年収360万もあるの?
おれには充分過ぎる程の高給だ
そんな良い求人みつからないなあ…

72FROM名無しさan:2014/02/26(水) 07:03:40 ID:Z5J2di0k
>>63
プロ?なのかな
こういうのって捕まったって話し聞かないよね
今日も安心出来ないよ疲れる
危険手当欲しいよ

73FROM名無しさan:2014/02/26(水) 15:26:20 ID:6XzrzZAc
>>71
すまん、年収260万の間違いw

74FROM名無しさan:2014/02/26(水) 15:27:37 ID:WU2NDmFs
>>72
人間意外に細かいニュースなんか見てないんだよ、気にして見てると捕まったりもしてる
新聞の地方版の隅っこに載ってたりする

75FROM名無しさan:2014/02/26(水) 21:06:52 ID:YwovV1AE
>>70
警備の仕事だが、ここのスレには精神科に通ってる人が大勢いる。
で、精神科に通っている人は警備の仕事はできないよ。
たしか法律で決まっている。

76FROM名無しさan:2014/02/26(水) 21:28:53 ID:5f9bwZPk
警備は採用されたら医師の面談があるよ
過去5年の前科も調べる
まともな人材しかいないはずなのにどうしてこうなった?
ってなるよ

77FROM名無しさan:2014/02/26(水) 21:57:53 ID:yjszwkQM
>>76
医師の面談、採用前の健康診断の時に問診があっただけだったわ。
「薬物等の使用はしてませんか?」
「はい」
とか2,3質問されただけで終わりだったw

古いだけの地方の警備会社だったから、大手とかならもっとちゃんと
してるのかな。

78FROM名無しさan:2014/02/26(水) 22:59:02 ID:6ZvjoJ9E
精神障害で手帳持ってるんだけど申告しなくてもばれちゃうんですかね?
会社には迷惑かけるかもしれないけど生活がかかってるんで最悪解雇でも構わないんですけど…

79FROM名無しさan:2014/02/26(水) 23:52:46 ID:7bNit682
>>78
逆に普通に問題ないなら手帳ってもらえないんじゃないの?
問題有るから手当とか手帳とかもらえるんでしょ?
正直に最初から話して進めた方が雇う側も雇われる側にもプラスなんじゃない?

80FROM名無しさan:2014/02/27(木) 00:36:03 ID:hzVPAjfw
普通に考えて正直に話したらセルフの夜勤でも採用されないだろ…
世の中厳しすぎる。正直者はもう生きていけないのかも

81FROM名無しさan:2014/02/27(木) 01:25:33 ID:FFlua7vw
面接で正直に言わなくてもいい
バレた時に「聞かれなかったから」とでも言っておけばいい

82FROM名無しさan:2014/02/27(木) 01:33:15 ID:hzVPAjfw
>>81 聞かれなかったらの話だけどそれいい方法ですね。

83FROM名無しさan:2014/02/27(木) 02:04:29 ID:fHL6C4UM
愛知だけど窃盗団まだ捕まって無いんだね。
警察はよほど頭に来たんだろうね
敷地内にパトカー止めて回転灯回してるよ
犯人じゃないのにこれはこれでプレッシャーだよ

84FROM名無しさan:2014/02/27(木) 04:20:59 ID:vz0XpC6k
模倣犯が出てこなければいいけどな
一時期のスキヤみたくなったらたまらん
窃盗団は簡単に壊せる釣銭機しか狙わないけど、素人の模倣犯はアホだからな
うちの釣銭機は防犯型の頑丈なやつだから安心してたけど、これからはわからんな…
夜勤は釣銭機の鍵も持ってないのに、強盗が来ても渡す金もないし…

85FROM名無しさan:2014/02/27(木) 05:44:35 ID:nzWdXPuo
前スレ900前後でプリカルームで外人が勝手に休憩してると書き込んだ者です
あの後、朝7時頃に起きて旅立って行きました(たしか2時半くらいから居た)

ゴミとかはなかったですがちょっと浮浪者的残り香がありました
どうなったのとレスがありましたが報告遅れてすいませんでした

86FROM名無しさan:2014/02/27(木) 06:33:57 ID:/RFtGQ7Y
愛知怖いな
早く捕まればいいのにね
夜中釣銭補充するときも怖いよ

87FROM名無しさan:2014/02/27(木) 15:57:52 ID:tqZ.ODDk
ぬるぽぉ〜

88FROM名無しさan:2014/02/27(木) 18:01:33 ID:N3grna1I
>>78
障害者の件、俺はバレなかったよ。
年末だかに確定申告だかするでしょ?
その時に障害者だと控除があるんだよね。
それを使わなくてもいいなら申告しなくていいんじゃない?
逆に会社の方としては障害者を雇いたいらしいよ。
俺は今は障害者枠で働かせてもらっている。
別にいいことは何も無いけど、そう簡単にはクビにできないのではと思ってる。

89FROM名無しさan:2014/02/27(木) 18:06:53 ID:7007A5X2
控除ばれたくないなら、会社では通常の年末調整して控除分は追加で自分で申告すればいいんじゃない?

90FROM名無しさan:2014/02/27(木) 23:47:17 ID:JDgsnrLQ
>>87
NullPointerExceptionか…



ガッ

91FROM名無しさan:2014/02/28(金) 00:11:44 ID:PVttKTE2
乙4持っててコンビニ併設の店でやってる人すごいと思う。
忙しそう

92FROM名無しさan:2014/02/28(金) 12:29:19 ID:Rm4USwbU
コンビニ併設の店ってどういう管理してんだろうな?
たぶん開放してるんだろうけど

93FROM名無しさan:2014/02/28(金) 12:39:42 ID:SLnuPqjE
コンビニのレジの横にモニターがあって、音が鳴ったら押すって感じだったよ
モニターなど見てもいなかったし条件反射で押してるだけだった
バイトのおばちゃんや学生が押してたから乙4すら持ってないだろうなあ…

94FROM名無しさan:2014/02/28(金) 12:44:15 ID:Rm4USwbU
>>93
うわっ、それじゃコンビニバイトに罰ゲーム付きみたいじゃんw
それで時給が100円高い位なんだろうな

95FROM名無しさan:2014/02/28(金) 18:09:11 ID:mfLYEpBA
契約社員の所見つけたんだけど
面接って皆スーツで行ってる?

96FROM名無しさan:2014/02/28(金) 19:15:38 ID:jXhEnrv.
たまにあるよね、正社員や契約社員で夜間監視がメインの求人
まあアルバイトじゃないんだしスーツでいいんじゃない

97FROM名無しさan:2014/02/28(金) 21:04:33 ID:tpnk.Dog
愚痴を少々

都内だが基本時給700円、拘束12時間半休憩30分の夜勤バイト
開放なのでボタン押し無し、客やローリーの対応と掃除のみ
仮眠やゲームOKだが来客時に対応しなきゃならない
月に1〜2回は早番が遅刻するが、残業代無し

去年から働きだしてる派遣バイトだが、内容が楽だから我慢し続けるかクビのリスクを賭け最低賃金(869円)を求めて交渉するか迷い中

98FROM名無しさan:2014/02/28(金) 21:36:37 ID:SLnuPqjE
>>97
700円だと一勤務9625円だけど、そんなに安いの?
クビのリスクなど負わずに労基に相談すればすぐに解決するやん

99FROM名無しさan:2014/02/28(金) 21:59:38 ID:.UwxdXLk
最低賃金割ってるとこなんて実際あるんやな。
うちは最低賃金で他交通費等手当てなしでも憤慨してるのに。
それこそ他の仕事に比べれば楽だからやってるだけだわ。

100FROM名無しさan:2014/02/28(金) 22:22:20 ID:SLnuPqjE
派遣のほうがコンプラに厳しいとこが多くて最低賃金割らないと思ってた
遅刻の常習を放置して残業代もつかないとか異常だな
うちは日勤が遅刻でもしたら残業代をしっかり請求してるな
それに常習化してるなら派遣会社の担当社員が派遣先にクレームを入れるのが普通だよ

101FROM名無しさan:2014/02/28(金) 22:22:30 ID:tpnk.Dog
>>98
20時〜翌8時30分で9800円です
労基に相談しに行ったら告げ口したのが自分だとバレたりしないですかね?

102FROM名無しさan:2014/02/28(金) 22:41:48 ID:SLnuPqjE
>>101
匿名で労基に電話すればいいんじゃない
労基から会社に指導の電話が入るだけで改善されるよ

103FROM名無しさan:2014/03/01(土) 00:50:10 ID:IBraKmO2
仮眠OKとか凄いな、しかも派遣会社かよ?
チクったのは、想像すりゃすぐ分かるからな・・・
でもチクるべきだな。

104FROM名無しさan:2014/03/01(土) 01:35:25 ID:FQpaG83o
>>97
わかっているとは思うが労基に行く前に証拠とかは必要だよ。
給料明細とかタイムカード、あとは契約書とかをきちんと提出する覚悟がいる。
場合によってはボイスレコーダーとかで・・・
以下略

105FROM名無しさan:2014/03/01(土) 01:45:57 ID:qBZVcnzQ
出光リテールってこのスレで評判悪いところだっけ?

106FROM名無しさan:2014/03/01(土) 02:00:02 ID:IBraKmO2
>>105
鉄板だな。

107FROM名無しさan:2014/03/01(土) 05:03:48 ID:0jbY.LsM
乙4取って、すぐ募集見つけた場所が最高の環境だったわ
免状来る前に色々良さそうなところが埋まっていくのを指くわえて眺めてたけど
結果オーライだな

108FROM名無しさan:2014/03/01(土) 08:58:08 ID:FfhdHUeE
偵察とか行ってみても簡単な事しかわからない
実際働いてみなきゃわからない事が多い

109FROM名無しさan:2014/03/01(土) 10:07:18 ID:bfFl3gWw
>>97
9800円という事は深夜割増25%の時間帯に2時間の休憩時間
その他の時間に30分の休憩時間があるとすると最低時給でつじつまが合うよ。

ちなみにこちらの最低賃金は700円に届いてません・・・

110FROM名無しさan:2014/03/01(土) 11:34:08 ID:n1GGPU3Q
>>107
俺もだわ
派遣先の店長は人間的にクソだけど、やることやってりゃ何も言わないしバイトや他の社員は良い人だし派遣の担当もまともな人。

テレビスマホで時間潰して金がもらえるなんて本当に最高だよ

111FROM名無しさan:2014/03/01(土) 23:00:19 ID:E2/RFiho
やる事がボタン押し以外に店によって違うのが難点なんだよな。
3店舗掛け持ちだが俺は基本掃除とタオルの洗濯だけ。
計量機エラー解除も出来る範囲で良い。
正し、サービスルームも24時間営業の所もあるのが難点。基本トイレ
の使用以外全てお断りだけど。ちなみに駄目ラウンドね。

112FROM名無しさan:2014/03/01(土) 23:18:48 ID:ZDbbEoxc
掃除だけでもマネジャー次第でやる事が変わってくるからね
以前のマネだと計量器の隙間にホコリが残ってるだけで注意された
今のマネはレーンに伝票が散らばってても気にしない
だらしなさ過ぎて、こっちがイライラするわ。

113FROM名無しさan:2014/03/01(土) 23:22:45 ID:ZDbbEoxc
>>109
ウチの派遣先に12時間拘束で2時間休憩で1万って所あるらしい
外から見えないらしいけど、解放ダメだから建前休憩だよな

114FROM名無しさan:2014/03/01(土) 23:49:52 ID:qxXV/H6Y
何故か、他のレーンがあいてるのにわざわざ作業中のレーンに来るのってなんか理由があるのかな?
客の居ないコンビニより客のいるコンビニの方が入りやすい的な何かがあるのだろうか?

115FROM名無しさan:2014/03/01(土) 23:58:03 ID:xXYY.F6g
うちは日勤の売り上げまで夜勤が入力させられるぞ。隅から隅まで掃除に関してうるさいしやる事が多すぎて人が入ってもすぐに辞める

116FROM名無しさan:2014/03/02(日) 00:22:43 ID:wudhjQXc
売り上げに黒本記入、1日の売り上げポスターの記入までさせられたあげく
タオル100枚以上洗濯乾燥畳までやらせるところもある。
その上に、PCでの入力作業。
数店舗経営の会社だとこんな感じ。

今思うとアホくさすぎる。

117FROM名無しさan:2014/03/02(日) 00:58:15 ID:GVEIH/og
>>116
出光リテールだとシフト表まで作っとけと言われる。

118FROM名無しさan:2014/03/02(日) 01:09:22 ID:MQWzYjaQ
真セルフは12時間勤務が多いね
時間固定4交代とかのほうが負担は少ないと思うけど
完全小遣い稼ぎになるしなー

119FROM名無しさan:2014/03/02(日) 01:29:08 ID:YuBDGD4Q
>>113
建前休憩だけど、仕事しながら休憩してるような、休憩しながら仕事してるような
そんな感じだからある程度納得してやってるって事かな

120FROM名無しさan:2014/03/02(日) 02:18:41 ID:GOQb97uE
2時間休憩って微妙だな、解放で仮眠OKとかなら悩む

121FROM名無しさan:2014/03/02(日) 04:02:49 ID:eUWWI.kY
バカな現場って定着率悪くて常に募集してるから笑える。
入ってみないとわからないこともあるが…

122FROM名無しさan:2014/03/02(日) 04:34:48 ID:wudhjQXc
解放で仮眠OKなら、なんの問題もないでしょ
店に入ってくる客が無いなら。

123FROM名無しさan:2014/03/02(日) 09:48:20 ID:cSMthgNI
一般論だけど派遣は掃除洗濯ボタン押しだけ。
直接雇用は給料はいいが当たり外れが激しい。
こんな感じかな。

124FROM名無しさan:2014/03/02(日) 22:55:38 ID:oHkUHqXU
俺は直雇用で時給1050円しかも開放
21時〜8時の週4勤務
室内にカメラあるけど11時間中9時間iPadで動画鑑賞してるけど今だに怒られたことない

最低賃金664円だから他のバイトするのが馬鹿らしく感じるわ

ただ二ヶ月に一回ポスティングとチラシ折りをしなきゃならん

ちなみにExpress

125FROM名無しさan:2014/03/02(日) 23:17:58 ID:FApMgU2E
>>124
出た、直雇用天国w
こればっかしは、やつてみなきゃわからんな。

126FROM名無しさan:2014/03/03(月) 01:08:38 ID:1ZUWjgMc
元B、現D社の人、800円払うの拒否する?
一月なら大したことなくても年間に換算したらやベーよ…

127FROM名無しさan:2014/03/03(月) 01:44:15 ID:P5pIJSk.
>>126
拒否しても無駄だし払うよ
ただこれで辞める時の建前は出来た

今までは、牽制で辞める素振り見せたらなんやかんやで引き止めにかかってきたしね

2ヶ月ぐらい前にエリマネからその話聞いた時についでに聞いて見たんだけど、大体直雇用と偽装した派遣社員が全国で2千人弱
月額800円×12ヶ月×2000人弱でおよそ年額2000万の金が動いてる
何に使ってるのかはまぁお察しだよ

後そのエリマネは2chのスタンドスレ覗いてるって言ってたから、ひょっとしたらここも見てるかもね
皆も気をつけなよ

128FROM名無しさan:2014/03/03(月) 06:10:24 ID:1ZUWjgMc
>>127 マジかよ。
使いもしない施設に年一万とか…
実質二日近くタダ働きかよ。
やってられないんでよその会社に移ります。
よその会社では採用されなければ晴れて真面目に就職活動開始w

129FROM名無しさan:2014/03/03(月) 13:55:00 ID:czofr5NA
会社としては、一斉に辞められたりしたら困るけど、
一人や二人辞めた所でど〜って事ない、

エリアマネージャーが引き止めたとしたら、自分の仕事がちょっと増えて面倒だから

よその会社ももっと条件悪いとこもあるだろうから、そこは慎重に・・・

130FROM名無しさan:2014/03/03(月) 16:31:45 ID:MScRfhSQ
>>124
直雇用天国なんてそうそう当りが来るもんじゃないからね。
コスモは頑なに直雇用らしいがどうなんだろ?

131FROM名無しさan:2014/03/03(月) 18:16:33 ID:czofr5NA
>>130
コスモは自社グループ内に派遣会社を持ってる、これを直雇用と言っていいもんかどうか
それに、直営以外でもコスモの看板掲げてるとこもあるから、ブランド名だけでは判断できない

元々あったスタンドをリースで運営している会社なんか、こっちはコスモ、あっちはエネオス、そっちはシェルとかだから

132FROM名無しさan:2014/03/04(火) 00:14:04 ID:fqdwqZ8g
ローリーの運転手って、マジで運転上手いよな
えっ?そこでUターンしちゃうの?ってスペースでやっちゃうもん。

133FROM名無しさan:2014/03/04(火) 02:31:06 ID:OLj7Fhgs
>>128
有休ちゃんと申請しろよ
労基通して
過去二年分

134FROM名無しさan:2014/03/04(火) 02:41:42 ID:ThTdcNP.
レーンで熟睡してる奴いるともし死んでたらどうしようって思う
色々めんどうだろうな

135FROM名無しさan:2014/03/04(火) 05:17:35 ID:Tb1FAV/M
レーンに泊めて寝る奴とかあれ完全に営業妨害だよな。
機会損失とか知ってんのかな。
ひどい奴なんかレーンにクルマ停めて近所のコンビニまで買い物しにい行ってた事もあった。
夜で客少ないとは言えやりたい放題。

136FROM名無しさan:2014/03/04(火) 06:19:22 ID:dh0cy/UI
泥棒よけにちょうどいいから日が登るまでは放置してる

137FROM名無しさan:2014/03/04(火) 11:40:14 ID:g7qUXR2o
本業が忙しすぎて早く辞めたい…
毎日三時間しか寝れない
担当マネージャーは良い人だからできるだけ協力したいがハロワとネット媒体に求人にもう2ヶ月も人が見つからない状態…
車ないと通えないし場所柄もあるのかな?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板