したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

コンビニ問題のウソ

1真実:2013/05/02(木) 15:04:19
驚くほど虚偽、間違いが多いのがコンビニ問題とか言われているものです。

その多くは一部の泥水たちの喧伝によるものですが中には信じる人たちもいるみたいなので・・・

でた暴露本といわれるものを検証してみましょう。
「セブンイレブンの正体」古川琢也著

全8章+潜入ルポからなっています。

第1章 本部一人がちの金儲けのからくり

いわゆるロスチャージです。まあ、今更コンビニ会計を不当だと言う人はよっぽど理解力がない人なので・・・
裁判の判例ですべては決しているのに未だに主張する人がいるのは・・・

ちなみにアメリカを始め全世界でコンビニ会計は使われています。
売上総利益を分配する形式で仕入原価を仕入れた人が全額負担するためには、この会計式しかありませんから必然なのですが、
日本だけですね。こんな騒動がおきたのは・・・・

まあ、廃棄にチャージがかかっているという出鱈目を喧伝したのが効果を生んだのでしょう。
そしてそれを理解できない泥水が尻馬に乗って益々喧伝した。
本部を叩くのには効果的なアイテムだったのでしょうが・・・

2真実:2013/05/02(木) 15:24:20
第2章 加盟店からの不当なピンハネ疑惑

本気で信じているのが不思議でならない事例です。
セブンを契約解除されパン屋風コンビニをやってる久世氏によると
タバコを除く一般商品の粗利は25%らしいですね。
セブンより10%以上低いですね。
普通ピンハネされていたのなら粗利は上がるでしょ。

他にも左右の数字を入れ替えて、数字にゼロを二つ加えると本部がピンハネした証拠だと言うのとか、
2004年4月の消費税が総額表示になったことにより税抜きより5%額が変わったから5%ピンハネされているとか、
この部分に11ページも費やしてあほなこと・・・

大体、約款にも記載せず、法定開示書類ににも載っていない利益が会計監査を受ける大企業で40年も不正操作をどうやって出来るのでしょうね。
それもセブンも含めすべてのコンビニで・・・

是非このことに回答してもらいたいものですが・・・

3黒白 ◆85DXY2.GA6:2013/05/03(金) 19:50:47
この板でそんなとこまで遡って罵倒しないといけないのか
甚だ疑問です

4真水:2013/05/03(金) 22:44:10
良いスレを立てますね
後発本に、この本を参考文献にしているものが結構あるので
とんでも本の判断材料の1つとして使わせていただいております
信じたいものを信じたい人に、上手に書かれている本だと思います
特にロスチャージ、これ意味を少しずつ変えながら現在も用いられております
それほどこの言葉には、彼らの正義の御旗として魅力があるのでしょう

ご存知かと思いますが、ご報告を。
パン屋風のコンビニをやってる方は
今度、本部相手に契約解除の裁判を起こすとのことです
書き込みの内容は真実さんが挙げた本と大差ありませんが
彼、真実さんをまだ気にしていましたよ。

そうそう、もう一人気にしている方がいます。
M・Aさんは、真実さんから輸出戻し税の無理解に対する指摘を受けてから、
どうにも気になっているようで、夢中になって真実さんを
追っかけているようです、こんな書き込みをしているので興味があったらどうぞ

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/shop/1938/1366104991/14

5真実:2013/05/04(土) 14:51:27
>>3
新しい加盟店がいますから・・・
特に活字をすぐ信用するのは日本人の悪い癖です・・・

>>4
廃棄チャージのときに間違いを思い込んだのと似たような状況ですね。

>年間売上高1000億円、国内販売500億円・輸出販売500億円、年間仕入高800億円の某企業

以下消費税計算
国内販売 500億円×5%=25億円
輸出販売 500億円×0%=0円(ここがミソ!)
計 25億円Ⓐ
年間仕入高 800億円×5%=40億円Ⓑ
輸出還付金 Ⓐ−Ⓑ 25億円−40億円=▲15億円

いかがかな真実さん、払ってもいない消費税、もらっているじゃん!


まず基本的な理解不足があります。
消費税は各段階で 売上げに掛かる消費税から仕入れに掛かる消費税を引いたもの(控除)を納めます。
我々は月2000万の売上げがあるからと言ってその5%100万円を支払いますか?
違うでしょ。仕入れに掛かる消費税や、雑費その他購入したもの、チャージや支払ったものすべてに掛かった消費税との差額だけを納めますよね。
結果10万円ぐらいになる。

お客様からは100万円の消費税を預かりながら税務署に支払う消費税は10万円。
差額の90万円は仕入先等に支払っています。

6真実:2013/05/04(土) 14:57:48
ここまで書けばM・A氏の間違いは判るでしょう。

500億の5% 25億円を税務署に支払っていると勘違いしてますよね。
我々に置き換えると2000万の5% 100万円です。

実際は仕入先に40億円支払い、入ってきたのが25億円 15億円の不足が生じます。
制度上輸出企業は消費税の最終転嫁ができないためにこのように企業に消費税によって赤字が発生するのを防ぐために行われているのが輸出戻り税です。

この輸出戻り税は益税だと言う説はこうして消費税の仕組みを理解できない人たちが広めたものですが、
さすがに説明されると普通は理解できます。
ところが、自説を曲げたくない人が新たに言い出したのが、増税時に大企業が増税分を下請けに値下げ強要した。
だから実質益税だ。と言う話です・・・・

値下げの強要は問題でしょうが、それって普通にいつでもどこでもありえることでしょ。
消費税増税のタイミングで行われたからと言って消費税のシステムによって利益が発生するわけではありません。

なのに輸出戻り税は大企業の益税だと主張します。
一度主張したことを撤回するのがいやだから・・・
大企業を攻撃するのに良い材料だと思っていたのに間違いに気づいても撤回せず、攻撃の材料としてへ理屈を生み出したのです。

コレに似たことが廃棄チャージ、
当初本当に廃棄にチャージがかかっていると信じていた人が大半でした。
実際久世氏は5年ほど前まで廃棄が増えるとチャージが増えると何年も思っていたのです。

けど、廃棄にチャージはかかっていないことを理解すると、一般会計と比較してと言い出します。
廃棄チャージ論者のほとんどがそうです。

本部を攻撃する材料を一度手にしたら手放したくない。だから屁理屈でもしがみつく。
同じ思考なんですよ・・・

さて、M・A氏はどうするのでしょうね。
コレだけ明確な間違いでも決して自説は曲げないと思いますよ。

7サバイバル:2013/05/04(土) 17:40:51
お互いに論議をするのであれば、同じ土俵(板)で論議すればよいのにね!!

8真実:2013/05/04(土) 20:58:42
>>7
まあ、あちこち顔を出すのは趣味ではないので・・・

その割には何でも私の書き込みにされていますけどね・・・

9真水:2013/05/04(土) 22:11:31
>>7
M・Aさんにもいえることですね、
向こうは「真実さんがここで書き込みをしている」
と触れ回っているくらいですから、ここの事は認知しています
彼も人間ですからね、やはり仲の良い管理人の庇護の下
真実さんと議論したいのでしょうか?
重要なのは場所ではなく議論の中身、
こちらのフィールドでも不都合はないはずなのですが

>>6 >>8
分かりやすい解説ありがとうございます
目的を理解すれば「そりゃ、そうなりますよね」という話ですね

>これは、書き間違いではない。
>れっきとした事実そのものだ。

と彼は書いていますが、書き間違えよりもひどいですね……
なまじ知識がある分、前提を誤った時の悲惨さは
見ているだけで心が痛みます、特にあちらの8に対する書き込み
あちらの管理人さんが、それとなく8は「違う」と書いているのですが
それでも真実さんの書き込みとするのですから、彼は冷静さを欠いているといわざるをえません

10真実:2013/05/08(水) 11:57:58
では続きを・・・
第3章 人気商品おでんの裏側

おでんは利益にならないことに書かれていますが
確かに廃棄率の高い商品なので損益分岐点は高いです。
赤字の店もいくらでもあるでしょう・・・
ただ、おかしいのは実質固定費である人件費を損益分岐点計算に用いていること。

こういう風に計算すれば、うまい棒も赤字だしチロルチョコも赤字、
おでんをするために人件費を増やす店などほとんどないでしょ。
1日400個以上売る某店などなら人件費を増やすでしょうが・・・

実質固定費を流動費として原価計算に組み込むことの愚かさにも気づいていないのでしょうね。

11真実:2013/05/08(水) 12:26:10
第4章 「オーナーを監視せよ」黒い社内体質

まあ、レアケースの出納管理(レジから勝手に金を抜いていた店)の話とか
主観でしかないFC会議が不気味とかの話。

確かにFCの勤務は過激でしょう。一人当たりの持ち店舗数を減らしたほうが良いと思います。
当然コストと人材の問題はあるけど・・・

実際にそういう動きがあるらしいと漏れ聞きますが、簡単にはいかないでしょうね。
当面は人材不足が続きますから・・・

第5章 使い捨てられる取引業者たち

まあ、取材の形式を取っていますが半分以上はでっち上げですね。
例えば 卸の下請けで本部との直接取引きでもないのにかかわらず試作経費が500万円かかったのに本部から試作経費の補填がないとか・・・
矛盾が出てます・・・

新商品のデザートを売り出した会社から下請けに毎日1個ずつ買う指示が入ったとか・・
これも本部に無関係でしょ。メーカーの思惑じゃないですか・・・

13真実:2013/05/09(木) 12:05:10
久世氏が粗利が低いのは廃棄を原価参入しているからだ と説明していました。
はて?そうなのでしょうか?
下記は久世氏の店についての書き込みです。
オープン当初のものですから多少の誤差はあると思いますが・・・

>4月 ひと月ですので 確定ではありませんが
平均で 焼き立てパン1日15万円 タバコ14万円 その他16万円でした
パンは 粗利60%で270万 タバコ10%で42万 その他20%で96万円
約400万円です
経費は人件費160万円 電気代60万円 廃棄40万円 雑費40万円でした
利益は100万円程です



パン、タバコ以外で20%とありますが、ここは25%としましょう。
その後の数字では25%となっていましたから・・・

ではセブンの37%(タバコを除くと最低でもこれぐらいはいく)にするためのには
16万×30日=480万
480万×25%=120万 

120万+α=480万×37% この方程式でα=廃棄売価が出ます
480万×37%=177.6万
177.6万-120万=57.6万

つまり、セブンと同等の粗利を出すためには廃棄を原価参入した場合57.6万円の廃棄を久世氏は出していると言うわけです。
すごい店ですね。ソフトドリンクやお菓子も含めて廃棄率12%。

これって、デイリーの廃棄率が50%ぐらいないと起こりえないですよ。


ちなみにセブンの場合、廃棄を原価参入して25%の粗利にするためには
売価で毎月200万円近い廃棄が必要です。

それで要約粗利率が同じですからピンハネしていたとなればさらに廃棄が増えていないとおかしい。

口先だけで誤魔化せると思っているのでしょうが、こんな計算簡単でしょ。
馬鹿につける薬はないということですかね・・・

ついでに、その後も何度か数字を書いていましたが、無理やり利益が出ているかのようにウソを書いていましたね。
まあ、彼の場合、ウソが常態化していますので・・・
頭が悪いからすぐばれるのになんであんなにウソばかりつくのでしょうね。

14らっきー:2013/06/20(木) 22:10:58
久世氏のお店はホントはどの位の売り上げなんでしょうか?
利益は出てるんですかね?

15すすき:2013/06/22(土) 16:05:13
ロスチャージは、一般会計との比較の問題であって、
単純に「廃棄にチャージが掛かる」ということではありません。
本部にとっても、商品は廃棄になるより売れた方がチャージが稼げます。
じゃ、本部は正しいのか?というとそんなはずありません。

公正取引委員会
「フランチャイズ・システムに関する独占禁止法上の考え方について」より抜粋

コンビニエンスストアのフランチャイズ契約においては、売上総利益をロイヤルティの算定の基準としていることが多く、
その大半は、廃棄ロス原価を売上原価に算入せず、その結果、廃棄ロス原価が売上総利益に含まれる方式を採用している。
この方式の下では、加盟者が商品を廃棄する場合には、加盟者は、廃棄ロス原価を負担するほか、
廃棄ロス原価を含む売上総利益に基づくロイヤルティも負担することとなり、廃棄ロス原価が売上原価に算入され、
売上総利益に含まれない方式に比べて、不利益が大きくなりやすい。
http://www.jftc.go.jp/dk/guideline/unyoukijun/franchise.html

「廃棄ロス原価」の負担については説明されますが、
「廃棄ロス原価を含む売上総利益に基づくロイヤルティ」の負担は説明されましたか?
一切されていませんよね。

そういうことです。
最高裁も加盟店にとって不利なシステムであることは理解していました。
ただ、原告オーナーは契約書以外のマニュアルから、その不利さを知り得たでしょ?
ということで勝てなかったのです。

本部にロスチャージについて聞くと、「裁判では勝ってる」しか言いません。
本質的な議論になって、まんまと騙せているオーナーが気づくのが怖いからです。

また、上でどなたかも言っておられましたが、
加盟時にちゃんと理解しやすいように説明したら、
加盟する人がいなくなったり、今までの嘘がバレるからしません。

だからこそ、オーナー側は、ちゃんと理解した上で本部を批難しないと、本部の思う壺なのです。
ロスチャージの問題は、まだ終わっていません。
現在も欺瞞的顧客誘引は続いています。

18かれすすき:2013/08/11(日) 06:26:06
http://kentarounoheya.webspace.ne.jp/bbs/thread_1.html?PHPSESSID=t8hub8acm549vsqhoamcnkunc2

20karesusuki:2013/08/22(木) 21:35:33
米セブンイレブン店主が集団訴訟 「裁量ほとんどない」
2013/8/19付 情報元 日本経済新聞 朝刊 記事保存

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

> 新規会員登録

> ログイン

閉じる閉じる小サイズに変更javascript:void(0)中サイズに変更javascript:void(0)大サイズに変更javascript:void(0)保存javascript:void(0)リプリント/async/async.do/?ae=P_CM_REPRINT&sv=NX
 米国のセブン―イレブンのフランチャイズ加盟店店主らがこのほど、「裁量がほとんどなく実態は従業員だ」として、米セブン―イレブンに損害賠償などを求める集団訴訟を米ニュージャージー州地裁に提起した。店主側は同社がニュージャージー州の労働法、フランチャイズ法、差別禁止法に違反していると主張している。

 訴状によると、店主側は、セブン―イレブンの本部から詳細な指示や監督を受けているとして、「(独立事業者とし…

21<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板