したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニュース速報 長崎版 第31面

1ななしばい:2019/08/05(月) 10:44:23 ID:AVmAcuyo0
「長崎に関する」ニュースを取り扱うスレです

長崎とは直接関係のない話題、政治や宗教、新幹線等の荒れやすい話題はローカルルールに則り社会板で

ニュース速報 長崎版 第30面
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1553245798/

2ななしばい:2019/08/05(月) 11:13:18 ID:Eq43WbT60
長崎に関係するワイドショーネタのスレッドです。
政治・宗教・新幹線ネタ禁止です。
精霊流しもおくんちも宗教なので禁止です。
実名や地名等から人物が特定できる記載も禁止です。

3ななしばい:2019/08/05(月) 11:17:04 ID:VT0vCcrA0
自衛隊ネタは?
https://www.youtube.com/watch?v=-wCqaIwnrk8

4ななしばい:2019/08/05(月) 11:40:13 ID:USsezv1g0
1おつ
前スレ>>1にも同じことが書いていたにも関わらずゴミカス政治厨>>2->>3が怒り狂ってて草

5ななしばい:2019/08/05(月) 12:14:50 ID:eUhgWWeA0
>>2
なるほど、それ全部あんたが注意された内容か…w
筋金入りだなw

6ななしばい:2019/08/05(月) 12:45:04 ID:YuTz72HI0
台風明日の通勤時間帯直撃とな

7ななしばい:2019/08/05(月) 13:14:52 ID:Eq43WbT60
政治厨ってのは何だ?

「統一地方選始まったね」すら許されないし,おくんちも禁止w

程度ってモノを知らないのかねぇ

実名ダメだから,県民から金メダルやノーベル賞も禁止。

8ななしばい:2019/08/05(月) 13:28:43 ID:YuTz72HI0
>>7
新スレ立ててそこでお山の大将すればいいじゃん

9ななしばい:2019/08/05(月) 13:34:29 ID:Eq43WbT60
>>8
板とスレッドの違いもわからないのなら黙っていた方が良いよ。
「馬鹿を晒すだけです」と助言だけしておきます。

10ななしばい:2019/08/05(月) 15:51:37 ID:kIGyJ1R.0
とある県議が昨日歩きタバコしていたんだが、事務所に文句言って良いか?
入れなきゃ良かったわ。

で、選挙公報には喫煙かどうかを記載すべきだよな。

11ななしばい:2019/08/05(月) 16:59:18 ID:Nd9VlWGU0
>>10
タバコくらい許してあげて

12ななしばい:2019/08/05(月) 17:49:43 ID:VT0vCcrA0
長崎市って釜山(反社)と姉妹都市やったん?
ちょうど今またとない絶好の機会だからこの際、関係解消したらどう?
https://www.youtube.com/watch?v=9TiHrzpu0R0

13ななしばい:2019/08/05(月) 17:58:43 ID:TDbm9FhQ0
佐賀をどう「説得」するのかな

九州新幹線長崎「フル規格に」 与党検討委、地元合意求め協議へ
http://this.kiji.is/531020415188812897

14ななしばい:2019/08/05(月) 18:00:31 ID:ilfndf0A0
>>9
勘違いしてるのか読解力がないのか…

15ななしばい:2019/08/05(月) 20:00:47 ID:eTLadDfY0
>>10
こんなところでほざけずにさっさとそいつの事務所に電話しろやカス!!

16ななしばい:2019/08/05(月) 20:26:48 ID:39.noQ7c0
>>13
誰も説得できないね。
現在の佐賀県の地元負担金は660億円と言われているが
武雄〜長崎間の工事費は当初の計画から23%膨れ上がった。
其れを下敷きにして推測すると最終的に佐賀県の地元負担金も800億円を超えるよ。
こんなフル規格案は財政的に破綻しているし正に絵に描いた餅だね。

17ななしばい:2019/08/05(月) 21:53:34 ID:wHSFY8CY0
じゃあ永遠にできないね
それでいいけど

18ななしばい:2019/08/06(火) 00:56:31 ID:v7CA/hn60
博多まで1時間ぐらい?バイクで45分で行けるけどw
いちいちつっこまんでいいよw

19ななしばい:2019/08/06(火) 02:04:14 ID:6SQclOU20
>>16
440億円〜660億円

20ななしばい:2019/08/06(火) 03:48:43 ID:zE.tYSF20
文ちゃん、とうとう殿ご乱心レベルまで来ちゃった。

韓国・文大統領 日本政府を批判、“北朝鮮と経済面で連携”も

21ななしばい:2019/08/06(火) 06:50:22 ID:oRfFsG8c0
我田引水、本音がポロリ。(笑)

22ななしばい:2019/08/06(火) 07:20:24 ID:ahqAznok0
>>983
>>佐賀駅経由以外は現実的じゃないから長大トンネル案は諦めなよ

最新の与党検討委の発表では
フル規格化だけ決定してルートに関する佐賀駅経由は白紙に戻した。
甲子園常連の監督は「試合は下駄を履く迄諦めるな」と言っていた。
エジプトの指導者は
「為せば成る為さねば成らぬ何事もナセルはアラブの大統領」
と言っていた。
採算性で抜群の工事費競争力を持つ博多南ルートを
引き続き与党検討委や決定権のあるVIPに発信していかなければならない。

23ななしばい:2019/08/06(火) 07:55:33 ID:7TDGKrko0
頭のネジが外れた人かな?

24ななしばい:2019/08/06(火) 08:00:25 ID:7wnU.E1o0
ここまで政治と新幹線の話題のみ

25ななしばい:2019/08/06(火) 08:16:48 ID:nIgZlZ9M0
昨日切れてた人は巣に帰ったかな

26ななしばい:2019/08/06(火) 08:19:25 ID:A9FTCrwA0
台風、今回はそこまで酷くならなさそうやね。

27ななしばい:2019/08/06(火) 08:45:35 ID:Ckvc12Pc0
【ワシントン共同】ムニューシン米財務長官は5日、
中国を自国通貨を安値に誘導している「為替操作国」に認定したと発表した。

大変なことあるよ。関税が全品目一気に40%になる中国の対米輸出は完全にストップだ。
日本にとっては朝鮮戦争以来の特需がくるかもw

28ななしばい:2019/08/06(火) 08:50:20 ID:7wnU.E1o0
まだしつこく政治の話題しているキチガイがいる

29ななしばい:2019/08/06(火) 09:23:22 ID:c4tTw11k0
政治の話はいいけど、長崎に関係ある話にしてくれよ。

30ななしばい:2019/08/06(火) 09:31:11 ID:ma70r8hI0
話題がなかったら無理に作らなくてもいいよ。
おい台風、お前の実力はその程度かwもっと風吹かせてみろやwwwww

31ななしばい:2019/08/06(火) 09:34:02 ID:7wnU.E1o0
>>29
まだ政治の話をしたがるキチガイがいたとは驚きだ
おまえ昨日の奴だろ?

32ななしばい:2019/08/06(火) 09:38:25 ID:QGcyJxOU0
スレ主に切れてた>>2が今日は他人にキレッキレってことでよかですか?

33ななしばい:2019/08/06(火) 10:26:11 ID:bkwTJxlU0
ついでに釜山との姉妹都市もボイコットで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190805-00000095-dal-ent

34ななしばい:2019/08/06(火) 10:38:00 ID:UNwWIS2Q0
半島の分断工作員はスレのタイトルが読めないらしい・・・

35ななしばい:2019/08/06(火) 13:23:43 ID:knEaAhpo0
>>983
>>佐賀駅経由以外は現実的じゃないから長大トンネル案は諦めなよ

最新の与党検討委の発表では
フル規格化だけ決定してルートに関する佐賀駅経由は白紙に戻した。
甲子園常連の監督は「試合は下駄を履く迄諦めるな」と言っていた。
エジプトの指導者は
「為せば成る為さねば成らぬ何事もナセルはアラブの大統領」
と言っていた。
採算性で抜群の工事費競争力を持つ博多南ルートを
引き続き与党検討委や決定権のあるVIPに発信していかなければならない。

36ななしばい:2019/08/06(火) 15:05:43 ID:bkwTJxlU0
近づいても離れても侵略って・・・・
https://www.youtube.com/watch?v=_7_N95i6ZZQ

37ななしばい:2019/08/06(火) 15:22:41 ID:DopA90ts0
【速報】長崎市の暴風警報解除

38ななしばい:2019/08/06(火) 15:48:06 ID:NLUfAums0
>>36

もう、はっきりと中国や韓国に物を言う時代ではなかろうか。
19世紀の後半、20世紀の前半の帝国主義の時代
中国や朝鮮の指導者は無能だったので植民地化されたり
併合されたりした。
日本の指導者は何とか植民地にされずに
欧米先進国に伍して帝国主義の時代を頑張ったが
WW2で最後に力尽きて欧米に屈した。
日本の初等教育も自虐史観に捕らわれずに
ありのままに教えた方が良いね。

39ななしばい:2019/08/06(火) 16:02:23 ID:hnaCBXYE0
文章の癖で誰かわかるなw

40ななしばい:2019/08/06(火) 16:11:53 ID:bkwTJxlU0
>>36
そもそも大韓帝国ってWWWWWWWWWW(笑)

41ななしばい:2019/08/06(火) 16:41:20 ID:v7CA/hn60
リアルにテコンダ-朴の世界やなw

安重根て婦女子の食糞で英雄なの?

42ななしばい:2019/08/06(火) 17:14:40 ID:sbiwUNPs0
軍艦島石綿 除去提言 長崎大名誉教授 2012年、市に報告書
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190806-00000007-nagasaki-l42

 世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」を構成する「端島炭坑」(軍艦島)で7月、アスベスト
(石綿)とみられる繊維物質が検出された問題で、防災工学の専門家が2010年以降に計4回に
わたり、長崎市に石綿の除去や本格調査の必要性を提言したり申し入れていたりしていたことが
5日、分かった。

 長崎市はこのうち3回を現時点で把握しておらず、今後記録の有無を調査するとしている。

 専門家は、軍艦島の調査に長年取り組んできた福岡市の長崎大名誉教授、後藤惠之輔氏。
後藤氏によると2010年2月、島内の建物に石綿が使われている可能性が高いとして、後藤氏が
調査することを市の担当課長に提言。3月に申し入れ書を提出し、6月には田上富久市長と面談して
調査を進言した。2011年12月には旧病院の建物内で石綿とみられる物質を確認。
2012年3月に長崎市に報告書を提出し、石綿が飛散する危険性があるとして除去を求めたという。

 長崎市観光政策課によると、市は2009年の軍艦島上陸解禁以前から、島内の建物に石綿が使用
されている可能性が高いことを把握。上陸解禁後に調査を開始しており、2010年3月の後藤氏の
調査申し入れは断った。ただ、担当課長や田上市長との面談と2012年の報告書については確認で
きないという。今後、石綿を除去しなかった理由や報告書など記録の有無を、当時の担当者らに聞き取って調査する。

 後藤氏は「市民、観光客、上陸ツアー業者が困っている。自分の思いが伝わらなくて残念だ」と話している。

43ななしばい:2019/08/06(火) 17:39:18 ID:hnaCBXYE0
隠蔽してたってことかな?

44ななしばい:2019/08/06(火) 21:58:34 ID:Oj9XOwPo0
これ市長が知ってたら辞職だな。
あと議員も知ってて予算承認してたら辞職だろ。

45ななしばい:2019/08/06(火) 22:10:18 ID:.zZC.Cvs0
どうせうやむやにされて終わるんだろ
徹底追及して市長をやめさせろ

46ななしばい:2019/08/06(火) 22:10:55 ID:zhjrT5TM0
新幹線与党検討委員会が佐賀入り
2019年08月06日
九州新幹線長崎ルートで5日に「全線フル規格」の方針を打ち出した与党検討委員会の委員長が翌6日佐賀県入りしました。
九州新幹線長崎ルートの新鳥栖と武雄温泉の区間は山陽新幹線と同じ「フル規格」か在来線を改修して走らせる「ミニ新幹線」
か決まっていないため工事が始まっていません。与党検討委員会は5日「フル規格での整備が適当」という結論をまとめ山本幸三
委員長が6日、佐賀県議会の桃崎峰人議長を訪ねて報告し、佐賀県も協議に加わるよう要望しました。山本委員長は7日、
長崎県庁を訪れ中村知事にも報告する予定です。


金を出せ!と脅しに行ってるようにしか見えない笑

47ななしばい:2019/08/07(水) 00:10:10 ID:0t2LXPio0
>>42
島の案内してる人達はかなり吸ってそう。

48ななしばい:2019/08/07(水) 00:49:58 ID:fU9J8yFE0

☆ ☆ フル規格化案ダービー 予想屋 ☆ ☆

本命:  今村案 (高速道沿いのルートで土地買収費は安いが佐賀駅は通らない)

対抗: 佐賀空港経由ルート案 (JRQの元社長が推しているが建設費が一番高い)

大穴: 博多南ルート案 (武雄と博多南をトンネルで結ぶ案で土地買収費が殆ど発生しない)

泡沫: 佐賀駅経由ルート (佐賀県自体が新幹線の必要性を感じてないので、高い建設費を投じても誰も感謝しない)

49ななしばい:2019/08/07(水) 00:58:24 ID:9WKgz4Po0
ほら吹きトンネル厨

50ななしばい:2019/08/07(水) 01:35:30 ID:7/q/wUvg0
>>42
観光客からアスベスト被曝したとか
言われるぞ

51ななしばい:2019/08/07(水) 07:14:00 ID:fU9J8yFE0

フル規格化のルートは2択だね。
ポイントはゼニ金の負担かな。
佐賀県は絶対に地元負担をしない。
その分を国やJRが肩代わりすると北陸や北海道が怒る。
となると長崎県しか残って無いが負担能力は低い。
その点からすると佐賀駅経由や空港経由のルートは
建設費が巨額で地元負担金も600億円以上となり
長崎県で負担できる額ではない。
最終的に建設費の安い今村案か博多南ルート案の
二者択一にフル規格のルートは絞られるだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板