したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

長崎ちゃんねるロビー(雑談すっとやろ?)

1ななしばい:2018/12/02(日) 18:31:47 ID:Rgy1KWrk0
長崎ちゃんねるロビー
さぁ語りましょう長崎人

554ななしばい:2020/01/16(木) 21:44:08 ID:ux0SIatA0
>>553
なんで長崎の民放なの?あんたの頭の中の世間って狭そうやね…
嫌なら買わなきゃいいし、馬鹿みたいに切れてるのを一般の意見としないでね

555ななしばい:2020/01/16(木) 22:51:16 ID:IP1unQls0
長崎で広東麺食べられる店ある?

556ななしばい:2020/01/17(金) 17:59:57 ID:ueH4AfMcO
包茎

557ななしばい:2020/01/20(月) 12:35:55 ID:6zknaZ9M0
歴史文化博物館の2020年の企画展がまだ未定になってるね
大丈夫なのかな…
面白そうな企画展があれば行きたいんだけどなぁ

558ななしばい:2020/01/23(木) 00:32:19 ID:/fpWw0ZIO
歴史に関係ないジブリ展が最高の入りだったなあ

559ななしばい:2020/01/23(木) 21:18:31 ID:ci9bDdYM0
財政難で予算削られてるのかな

560ななしばい:2020/01/23(木) 21:33:30 ID:JniI3THE0
湊公園にランタンの募金箱あったけど去年もあったっけ?

561ななしばい:2020/01/24(金) 09:43:00 ID:54R2.QAY0
特撮のDNA展やってくれないかな。

562ななしばい:2020/01/24(金) 23:51:26 ID:l8Qa0GU.0
>>558
まあそれはいいさw

563ななしばい:2020/01/25(土) 13:09:34 ID:xSQhP9lc0
いつだったかウルトラマン展が美術館であったとき子供連れて見にいったけど、
現存する初代ウルトラマンやセブンのカラータイマーやブーツ、
セットや飛び人形や敵宇宙人の円盤等、見応えあったなぁ
世代としてはたまらんかったから是非またウルトラマンに限らず昭和特撮の展示会やってほしい。
その後玉屋でやったウルトラマンのは酷かったけど(笑)

564ななしばい:2020/01/25(土) 13:29:55 ID:OW/bzpUk0
県美でJOJO展開始ィィィィ

565ななしばい:2020/01/25(土) 15:52:23 ID:0RxIXjjA0
第1部から第4部までまでしか読んでいない私でも楽しめるかな。
ワムウとかカーズの頃が個人的に一番好き。

566ななしばい:2020/01/25(土) 22:00:06 ID:otCLCIW.0
>>563
新型肺炎の疑いのある中国人が沢山やってくるから
長崎人のカラータイマーもピコーンピコーン

567ななしばい:2020/01/25(土) 23:52:01 ID:02wVgqro0
>>563
ゴジラは核の申し子、市川森一長崎だし、ラドンは西海橋から佐世保上空通ってたし、仮面ライダーアマゾンの人は長崎出身今も長崎在住?!と結構特撮と関係深いんだけどね。

568ななしばい:2020/01/26(日) 04:49:31 ID:8kXT6o9U0
>>566
新型肺炎の疑いのある中国人の団体旅行が禁止されたから
長崎県のカラータイマーもピコーンピコーン

569ななしばい:2020/01/26(日) 10:26:28 ID:EAnlaYo60
>>568
潜伏期間2週間だから無意味
おうむがえしキモい

570ななしばい:2020/01/26(日) 11:43:08 ID:8kXT6o9U0
>>569
ニヤニヤw

571ななしばい:2020/01/26(日) 11:43:58 ID:0SMC0uiM0
キモいと言われてニヤニヤしているからガイジ

572ななしばい:2020/01/26(日) 17:13:57 ID:8kXT6o9U0
潜伏期間とかではなく、中国人が来なくなって長崎県の観光や小売りがピンチとということだろ。
それを、潜伏期間とか変な返しをするから笑っている。

573ななしばい:2020/01/26(日) 21:20:29 ID:7DTAXsHs0
ジョジョはオワコンとか言ってる奴いたが、待ち時間出てるらしいじゃん。
こんな西の果のショボい美術館まで足を運ばせるコンテンツなんて、なかなか無いよ。

後、近くのローソンがオーソンになってるって聞いた。
からあげクン売ってるのかな?

574ななしばい:2020/01/26(日) 21:31:04 ID:NnLnnAug0
>>572
そこまでお金落としてくれてないし、どうせすぐに収まるということを読めないおマヌケww

575ななしばい:2020/01/26(日) 21:38:08 ID:cUtNTLI20
>>572
中国客は基本団体で韓国資本の免税店に行くそうだ

>>574
マナーは悪いが金は渡すだろ

馬鹿ばっか

576ななしばい:2020/01/26(日) 22:06:56 ID:Pv6zA.kU0
>>575
韓国客はお金使わないけど中国客はお金使う 
中国客よりも欧米客の方がお金使う
日本ではそんな感じ

577ななしばい:2020/01/27(月) 03:54:54 ID:Zchf1TjMO
白人はかね使わんよ、船に戻れば何でもあるし、学生は貧乏でバックパッカーが多いし
飛行機で来てる日とは一週間でバタバタ日本を巡るし
なんだかんだチャイナが必需品や骨董品買うよ

578ななしばい:2020/01/27(月) 23:00:06 ID:VC3syIZw0
白人は金使うけどね
学生は貧乏でバックパッカーが多いって白人に限らんじゃんw印象操作するなよ

韓国人が一番金使わないのは本当だけど 
それこそ対馬でも店に数人で来ても持ち込みした上に少ししか頼まないとか

中国人が浜町に大勢で来て長崎地元民は買い物しづらくなって嫌がってるし

579ななしばい:2020/01/28(火) 21:29:49 ID:VY2xDa.g0
れきぶんの2020年の企画展スケジュール更新されたね

580ななしばい:2020/01/30(木) 06:06:25 ID:wydbrm660
>>573
九州では長崎だけだからね
予想以上の集客らしい

581ななしばい:2020/01/30(木) 09:14:14 ID:kBH5OxaI0
>>580
そうなんだ
そりゃ県外からも見に来るわけだ

582ななしばい:2020/01/30(木) 10:35:58 ID:t17sQGJcO
俺みたいにジョジョってなん?って人もいるぞ

583ななしばい:2020/01/30(木) 12:20:37 ID:yzpD07Qc0
あまちゃんで流行ったやつだ。

584ななしばい:2020/01/30(木) 14:09:07 ID:XSVZFdl60
>>583
それはじぇじぇじぇ
ゲゲゲだよ

585ななしばい:2020/01/30(木) 22:21:04 ID:Sl3nbQX60
>>582
そりゃ、天気の子だって知らない奴は知らないし、内閣総理大臣の名前だって知らない奴は知らない。

586ななしばい:2020/02/01(土) 17:40:28 ID:aTWqGdss0
都市部の人らは交通費ガンガン使って日本中回るの気にしないからな
長崎にいるとその辺の感覚分からないけど
好きなアーティストのライブ全部回る人もいるんだから
好きなアニメのイベントやってたらどこでも行く人は多い
特にヲタ系は金持ってるからな

587ななしばい:2020/02/01(土) 19:58:09 ID:Wo7UK6qc0
>>586
地方にだってアクティブな層はいるんだがな
都会はイベントが多いからわざわざ遠征する必要がないってだけで

588ななしばい:2020/02/01(土) 20:44:28 ID:J0IF.4Lg0
ヲタが重症化すると、僻地で開催されればされるほど、燃えるとも聞くね。

そんな僻地まで辿り着く=愛の深さみたいな。

589さんま:2020/02/02(日) 08:01:27 ID:XjtD.LB.0
自主制作で恋愛映画を作ることを考えてます。
ヒロイン役で出てみたい人いませんか??
キスシーン位はあります!

590ななしばい:2020/02/02(日) 08:52:06 ID:x7skFYgY0
>>589
ベッキー出すとかやめてねゲ ス不 倫で長崎に関わりがあるからって

591ななしばい:2020/02/02(日) 08:55:31 ID:x7skFYgY0
>>590
ベッキー出すとかやめてねゲス不 倫で長崎に関わりがあるからって

592ななしばい:2020/02/02(日) 09:00:31 ID:x7skFYgY0
>>591
不 倫がNGワード
いっそベッキーをNGワードにすればいいのにゲス不 倫の聖地長崎らしく

593ななしばい:2020/02/02(日) 10:02:13 ID:425LYCqU0
>>590-592
キチガイ3連投

594ななしばい:2020/02/03(月) 00:56:52 ID:PtiH5w120
どうでも良い事だが、今日、某インド料理屋の前を通ったら、トルコライスのノボリが立ってた。
インド料理屋なのにトルコライスが売りらしい。
もう国籍不明料理だろ。

595ななしばい:2020/02/03(月) 05:56:00 ID:0e/o93yo0
それは凄くどうでもいいな。
くら寿司なんか…

596ななしばい:2020/02/03(月) 08:06:09 ID:t4035y0A0
小僧寿司もラーメン売ったりしてるからなぁ

597ななしばい:2020/02/03(月) 08:59:55 ID:gwpTW/is0
税金泥棒が恩を売るくらいだから何でもありだろ

598ななしばい:2020/02/04(火) 14:51:29 ID:bDYuqLKo0
そんな恩とか買いたくない

599ななしばい:2020/02/04(火) 21:20:30 ID:2PUT41Mc0
アミュのすし活は客に詐欺して金騙し取るくらい何でもあり

600ななしばい:2020/02/04(火) 21:34:09 ID:mfGuVJfM0
>>599
すし活にその書き込み送っとくね

601ななしばい:2020/02/05(水) 09:58:45 ID:LdJxrLcwO
内容を知りたいね

602ななしばい:2020/02/06(木) 15:49:04 ID:1u9yhTw.0
ローソンで売り出し中のホットドッグがマジで美  味い!
今までローソンの弁当、サンドイッチで美味いと思った事は一度もないが、これは美味い。
大きくてボリュームもある。
何でも小さくて高い某コンビニ業界トップのセブンなんちゃらとは大違い。

こんなに美味いホットドッグなのに、入荷量が少ないらしく滅多に買えない。
宣伝もスマホにしつこく送ってくるし、店舗でもポップ作って推してるが、肝心の商品が入荷してない。
某セブンなんちゃらなら、ステ マしたら親の敵のように商品入れて並べておくのに、やる気無さ過ぎ。

という訳で、宣伝はしたが、逝っても滅多に買えないので無駄です。
目当てで行くと、凄くガッカリして損した気分になる。
ロー損だけに。

603ななしばい:2020/02/06(木) 16:50:15 ID:f4JmMoeQ0
あれ美味そうよね

604ななしばい:2020/02/08(土) 22:13:25 ID:VI/pD3Qo0
昨年末にミスターマックスで買った一箱52枚入りのマスク数百円程度の商品が
今アマゾンでは7000円程度でどこぞの会社から出品されていたのに愕然とした

605ななしばい:2020/02/10(月) 21:47:25 ID:84eP0MaM0
なんだか今日は家帰ってから頭痛もないのにくしゃみ連発してるんだが
新型肺炎は自分みたいなヴァカでもかかるの?

606ななしばい:2020/02/12(水) 23:52:01 ID:NbuN7xds0
>>605
コロナさんは風邪ではないらしいよ。

607ななしばい:2020/02/21(金) 23:25:17 ID:N5mkrYz60
>>605
花粉じゃない?

608ななしばい:2020/02/25(火) 10:52:48 ID:EqQ/YD5s0
ホンマでっか!

609ななしばい:2020/02/25(火) 19:35:09 ID:I9yw7iTI0
チトピーとかの開業映像とかよいな

610ななしばい:2020/02/28(金) 17:08:27 ID:WVenX6DE0
インターネットで年齢や障害有無を理由に言い訳する奴ってクズだよね

611ななしばい:2020/02/29(土) 09:23:47 ID:Q.K7QQbY0
いきなりどうした

612ななしばい:2020/03/04(水) 20:58:56 ID:eHolhOuk0
長崎にも人力車観光あるんだな

613ななしばい:2020/03/04(水) 21:44:38 ID:6cy8QIaQ0
よく石橋の方におるね。
長崎では蛍茶屋に人力車作りの職人さんがおられると聞いたな

614ななしばい:2020/03/05(木) 10:26:58 ID:d4ADAAac0
浅草の人力車も長崎産
市も県もアピールできない無能集団だから諦めろ

615ななしばい:2020/03/05(木) 14:22:07 ID:zDPf68UU0
>>614
その無能の公務員にもなれなかった底辺

616ななしばい:2020/03/08(日) 14:12:42 ID:TmoGHdnk0
長崎でバスケゴールのある公園ご存知ないですか?
琴海に1箇所あるけど一つしかついてなくて、他所の子と取り合いになります。
体育館は閉所でコロナが怖いので…

617ななしばい:2020/03/09(月) 12:19:21 ID:qZb8t6o.0
グーグルマップで「長崎県 公園 バスケット」で検索するとそこそこ出てくるよ。

618ななしばい:2020/03/10(火) 22:38:24 ID:oN2AFyWo0
何年かぶりに来たら、過疎りすぎてる〜。ひどすぎやな。

619ななしばい:2020/03/11(水) 00:38:51 ID:mkXgNuM2O
湯布院も長崎産

620ななしばい:2020/03/11(水) 22:22:45 ID:K/KiQ3mI0
311の時は仕事してるときにニュースで大惨事が伝えられてて
こんな状況で普通に仕事続けてていいの?って気分で仕事してたな

621ななしばい:2020/03/12(木) 04:59:28 ID:JK/PjOXY0
東日本大震災当時と今と雰囲気に似ている感じがするのだが

あの脅威が自分の身の回りにも起こる不安
震災当時は中央での食料・日用品買い占めでコッチまで商品が回らずモノが手に入らないこと
当時の2ちゃんやヤフーではあらゆる板で悲観論や批判ばかり上がっていて
テレビに専門家が出てきては「御用学者」と叩かれて

まだウィルスの影響を受けていないらしい自分は出来るだけ衛生面に注意を払っているつもり
だけど、震災が起きた当時は災害への備えをとか叫ばれていたなあ
みんなそっちの備えはちゃんとやっている?
喉元過ぎれば何とかになっていない?

622ななしばい:2020/03/12(木) 08:07:43 ID:xzNUUO5w0
自粛ムードも似た感じよね

623ななしばい:2020/03/12(木) 10:19:40 ID:BdY2ObjgO
買い占めはまさにその行動だよね
外出禁止令でも出たらたまったもんじゃない
センバツも中止
相撲は良いのにね

こども達をやけに保護しすぎのような気だする??

624ななしばい:2020/03/12(木) 11:31:13 ID:xzNUUO5w0
相撲は密閉空間だし仕方がないでしょうと
屋外で風通しが良い野球場とは違う

625ななしばい:2020/03/12(木) 11:39:12 ID:xzNUUO5w0
ああ反対の意味だったね。
子供は保護されるべきだけど、社畜も助けて欲しいわ〜。

ニートや池沼がうらやましい

626ななしばい:2020/03/12(木) 12:32:53 ID:sp.6UEVs0
閉所に複数人いるとこを避けろっていうが、保菌してる人が1人もいなければ問題ないんだよね?
なんか報道がもう、複数人で集まってたらコロナが発生するような言い方してるが

627ななしばい:2020/03/12(木) 19:49:57 ID:wcqhW4U20
>>625
池沼って何?

628ななしばい:2020/03/12(木) 20:04:57 ID:LR5olqqQ0
>>626
おっしゃるとおりだが
感染者、非感染者を見分ける事が出来るのかな?

629:2020/03/12(木) 22:06:41 ID:DmL14Hdo0
悪魔王の究極の財運石プレミアムのこと知ってる?

630ななしばい:2020/03/12(木) 22:21:30 ID:sp.6UEVs0
>>628
いや、その通りなんだけど…
人間不信になりそうだな まぁとっくになってるけどw

631ななしばい:2020/03/14(土) 03:32:16 ID:sSlgUo260
閉所に複数人いる場所で保菌してる人が1人も居ないと断言できないから
現在の状況ではコロナの感染を避けるために近付くなということだな。
師のたまう、「君子危うきに近寄らず」

632ななしばい:2020/03/14(土) 08:49:57 ID:6.yjUkRs0
市役所IPが混ざっているw

633ななしばい:2020/03/14(土) 09:28:05 ID:Wlnq7CzI0
すーぱーはかーがいるぞ!

634ななしばい:2020/03/14(土) 10:06:18 ID:6.yjUkRs0
>>633
俺と同じIPだからわかるw

635ななしばい:2020/03/14(土) 12:18:14 ID:psEhbG9o0
www

636ななしばい:2020/03/14(土) 23:07:26 ID:kgwly2HY0
>>630
このウィルスって不気味なんだよ。
その感染力の強さは凄まじいし、まだ分かっていない部分も多い。
何が起きるか分からない。
そんなものが流行してるから大事をとるしかない。

637ななしばい:2020/03/15(日) 02:58:46 ID:n1Yw43eY0
米国衛生研究所の発表によると
コロナウイルスは湿度50%,気温22.3度以上だと活動しなくなるとのこと。
それ以下だと
空気中では3時間、合樹等の硬い表面上では3日間生存。
つまり濃厚接触だけでなく空気感染の可能性があるとのことだ。

気温が高い鹿児島や沖縄で最近、感染者が出ないことと整合性があるね。

638ななしばい:2020/03/15(日) 08:59:56 ID:P9SyUYKEO
長崎も佐賀も出てないに等しいじゃない

外国の例みてみ、暑いとこでマスクしてかわいそうだぞ

ようはスプレッターだよ

勿論温度湿度はあるかもしれんけど

639ななしばい:2020/03/15(日) 17:45:32 ID:pXNncXFo0
まあこれから収束に向かっていくだろうね

640ななしばい:2020/03/15(日) 18:29:22 ID:QRQ.ob0.0
コロナウィルスで思い出して
小松左京原作の「復活の日」を引っ張り出して読んでいる
初めてこの人の作品読んで不安になっては現実に起こり得ないと自分に言い聞かせていたが
「日本沈没」といい物語の一片が現実になっているのを目の当たりにしてこの人は先見の明
があったのだと改めて感心した

641ななしばい:2020/03/15(日) 19:03:03 ID:pXNncXFo0
>>640
致死率100パーセントのイタリア風邪と比べちゃいかんよ…w

642ななしばい:2020/03/15(日) 21:02:50 ID:Q.2jVo1k0
欧州かな、
80才以上の老人のコロナウイルスでの致死率が
20%を超えているとのことだ。

643ななしばい:2020/03/15(日) 21:33:22 ID:pXNncXFo0
>>642
ソースプリーズ

644ななしばい:2020/03/16(月) 04:33:26 ID:PAukHZxM0
神戸新聞

新型コロナ80歳以上の致死率21・9% WHOなど調査、中国の感染者

645ななしばい:2020/03/16(月) 05:45:52 ID:/UZ3VtNc0
URL出せない病

646ななしばい:2020/03/16(月) 06:08:19 ID:PAukHZxM0
中国の80才以上の致死率20%は此処ね

https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202003/sp/0013191562.shtml

647ななしばい:2020/03/16(月) 12:31:23 ID:YRcQOMjQ0
いたりはもっと凄いぞ。
60才以上の致死率は83%

ソースは3ch rひるおび」

648ななしばい:2020/03/16(月) 12:47:58 ID:TvEdcwKI0
いたりは → イタリア

649ななしばい:2020/03/17(火) 23:41:18 ID:BqRB0FOY0
>>641
イタリア風邪ってなんだ??

650ななしばい:2020/03/18(水) 00:47:14 ID:viw5Dv3.0
>>649
復活の日を読んでくれ

651ななしばい:2020/03/18(水) 02:18:45 ID:d6a/s7PU0
断る

652ななしばい:2020/03/18(水) 07:44:02 ID:O685vdPk0
>>649
中国が感染源のコロナウイルスを
中国人がその事実を隠蔽したい時の
コロナウイルスの名称。
アメリカ人はズバリ、中国風邪と呼ぶ。

653ななしばい:2020/03/18(水) 07:59:02 ID:viw5Dv3.0
>>652
デマ流すなカス




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板