したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【外環状線・西彼杵道路】長崎の道路スレ8【島原道路・西九州道】

1ななしばい:2018/09/27(木) 21:21:43 ID:HMMSXcNE0
前スレ
【外環状線・西彼杵道路】長崎の道路スレ7【島原道路・西九州道】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1505146891/

865ななしばい:2019/11/18(月) 11:15:16 ID:EicTkjPg0
大神宮交差点なんとかならんのか?

866ななしばい:2019/11/18(月) 13:23:18 ID:B.kBal6M0
>>865
いまガラッと様変わりしてるね

867ななしばい:2019/11/19(火) 10:06:23 ID:YQd32rE60
5〜7台しか右折できないからな。バス停側の横断歩道は廃止、または青のタイミングを変えるべき。

868ななしばい:2019/11/21(木) 09:33:16 ID:uju0SVX20
>>865
いまガラッと様変わりしてるね
横尾からきた車、右折信号短すぎてやだね

おれがもうひとつ嫌いなのは北消防署前の交差点
あんな右折しにくい所はなかなかない
危ないし!

869ななしばい:2019/11/21(木) 12:38:28 ID:zXsXFbiI0
大神宮は4車線工事まで完了しないと厳しいのかねえ

870ななしばい:2019/11/21(木) 20:26:55 ID:/YdRWeTU0
青山町の私道問題、ニュースでは住民の主張認めたような報道してたが実際は
『原告の7名のみ通行を認める』
と業者は主張続けてて、他の住民や車は対象外らしいからまだまだ揉めるな

871ななしばい:2019/11/23(土) 01:53:15 ID:Jrntmq4.0
嫌いな交差点…
長与の高田から葉山のピースパークに抜けるあの交差点、
長与側からの右折のこと全く考えてないよな
あと、打坂から滑石への右折は禁止にしてくれないかな
あそこの右折待ち、めっちゃ迷惑
あの道は滑石側から出てくる車のみにしたほうがいいよ
一方通行にはなってしまうけど

872ななしばい:2019/11/23(土) 08:06:06 ID:u4EJf9Rg0
>>871
生活してる人を無視した身勝手な意見だなぁ
嫌なら通るなよ

873ななしばい:2019/11/23(土) 10:25:39 ID:1CKSv/Vk0
時津ユニクロ渋滞発生中

874ななしばい:2019/11/24(日) 10:08:56 ID:Mw3byVFs0
間違いなく交通規制渋滞発生してるはずだがJARTICの交通情報では長崎市内の情報表示されてない
警備の都合で道路情報公開を抑えてるのか

875ななしばい:2019/11/24(日) 10:15:41 ID:WZnUIFPY0
通行止めになっているはずの道路も
通行止め表示になっていない

876ななしばい:2019/11/24(日) 14:03:28 ID:LqMBQBEE0
>>874
そらそうよ
現地の警備の人にここ通りますか?って聞いても教えてはくれないしねぇ

877ななしばい:2019/11/24(日) 19:38:53 ID:Mw3byVFs0
教皇様が長崎出て警備解かれて雨もなくなったからかウチの近くに謎音の珍走団湧いた

878ななしばい:2019/11/24(日) 20:20:45 ID:dPjaHWqg0
やっと平常に戻れる
カルトショタホモ老害はもう来ないでほしい

879ななしばい:2019/11/24(日) 23:42:41 ID:sl4xRPtI0
>>878も長崎から出ていってタヒんでほしい

880ななしばい:2019/11/25(月) 15:41:01 ID:ZuieiAuo0
>>875
くんちも精霊流しも反映されてないからな。
単にやる気ないだけじゃないの?

881ななしばい:2019/11/26(火) 12:31:04 ID:i8T0JJ/g0
>>871
激しく同意。
あのトイザラス前の信号が最大の糞。
あれが赤になった時は高田からの右折で出来ず、渋滞する。それが33号線にまで波及しているからな。
朝は横道からの左折渋滞が寺川内まで続いている。朝は横道からの左折は禁止すべき。

882ななしばい:2019/11/26(火) 12:40:03 ID:i8T0JJ/g0
長崎から時津までのバイパスの計画があるらしいが、それよりも長崎から三重へのバイパスを考える方が完成早いと思うが。
三重へのバイパスがあると、琴海方面の車が時津や住吉を通らなくて済むのである程度の渋滞は解消できると思うが。

大橋辺りから岩屋山トンネル・式見トンネル・沖平トンネルの3本立てで出来そうだが。

883ななしばい:2019/11/26(火) 14:11:31 ID:w3rOVCyM0
>>882
掲示板で不平不満ばかり書き込んでいるようなのが思いつくことなんてとっくの昔に調査してると思う

884ななしばい:2019/11/28(木) 19:31:15 ID:xvSRcxN60
その長崎から時津へのバイパスは、高架道路ではあるけど、片側一車線の計画で、こんな渋滞確実のしょぼい道路なのに、大幅な住宅の立ち退きか、市民総合プールの立ち退きかが発生して、巨額の費用が必要になる模様。

885ななしばい:2019/11/28(木) 22:56:29 ID:1PBnkcNE0
ソースは?
お前の妄想はいらんぞ

886ななしばい:2019/11/29(金) 00:13:03 ID:1Hl4IizQ0
通行料徴収していいから都市高速にしてほしい

887ななしばい:2019/11/29(金) 03:15:33 ID:T5y3yOJw0
実質都市高速状態の、西九州道の佐世保市街地部分がマジで羨ましい
4車化工事も次期始まるしな

888ななしばい:2019/11/29(金) 13:21:36 ID:itK4cSBM0
>>887
米軍さまのおかげです。
ナンマイダブナンマイダブ

889ななしばい:2019/11/29(金) 20:09:49 ID:UmFAxzvQO
生月にも速くいきたいからねー

890ななしばい:2019/11/29(金) 22:06:45 ID:YQA4K8ig0
>>887
あの部分は最初から4車線化しとけよと
車線がちぐはぐだから事故りやすいし、すぐに車線が減るから
追い越し車線も走れやしない

891ななしばい:2019/11/29(金) 22:21:29 ID:WDnRt0760
そんなことより長崎電気軌道を完全に専用軌道化して
道路の車線を増やせ

892ななしばい:2019/11/29(金) 23:11:22 ID:n7s0A5Uo0
>>891
君まだいたんだ
とっとと諦めて長崎から出て行きなさい

893ななしばい:2019/11/30(土) 03:39:06 ID:kg.hBr860
確かに邪魔だからJRの高架下を走ってればいいんだよな
長崎駅からは仕方ないから大道りを通れば十分
それか簡単な無人モノレール化するのもいいかも

894ななしばい:2019/11/30(土) 06:33:55 ID:oTo43ZB20
以前だと電車に警笛鳴らされて逆ギレしたDQNがここで粘着してたが最近暴れてるのは切られた元ウテシかな?
会社は待遇改善してあげてほしいとは望むが、いつまでもここで吠えてるより次の仕事見つけろよと

895ななしばい:2019/11/30(土) 07:56:51 ID:odMAWlg60
>>893=>>891

896ななしばい:2019/11/30(土) 22:22:07 ID:gmkg32Ho0
>>893
長崎駅から出島までは、昔のJRの貨物路線はどうよ?

897ななしばい:2019/12/01(日) 00:10:46 ID:4Yrzgiz.0
ふつうに車線を増やして路線バスに乗客を移せばいいだけじゃん
路面電車の輸送力はバスと大して変わらんし

898ななしばい:2019/12/01(日) 08:41:11 ID:YUnOzg/g0
>>897
バスよりも詰め込みが聞くし、路面電車を廃止した都市で軌道を撤去して車線増やしたら、
車の流入量が増えて渋滞が余計酷くなるって結果になるんですが…

899ななしばい:2019/12/02(月) 13:30:50 ID:c98NH8mA0
>>884
市民プールも造ったばかりでもう立ち退きとは勿体ないな。

あわせて時津〜長与〜諫早の新道も必要だよな。または時津から大村まで海底トンネルとか。
時津から高速乗るのってすごい不便だからな。

900ななしばい:2019/12/02(月) 13:53:01 ID:8VaKCvuI0
屋外プールがかするだけとかならまだなんとかなるけど新聞記事読んでも詳細不明だしね

901ななしばい:2019/12/02(月) 21:18:04 ID:RgBZKrt.0
さすがにプールの反対側を通す案になるだろうけどさ
せめて片側2車線にしろよ
二層構造なら何とかなるだろ

902ななしばい:2019/12/03(火) 01:44:24 ID:LN3w8l220
どうせ、これから異常な人口減少で道路が空いてくるんだから
そんな巨大妄想実現しないって
そんな金どこにあるんだw

903ななしばい:2019/12/03(火) 12:40:40 ID:rvLkJMY60
法輪会館前の高架橋をそのまま分岐すれば良いと思う。そうすると法輪会館横の踏切渋滞も緩和できるし。

904ななしばい:2019/12/03(火) 12:44:37 ID:sWD.ZYJI0
>>903
あの踏切は高架化で廃止予定だし、利用者が多いから一本化しちゃうとカオスになるよ

905ななしばい:2019/12/03(火) 12:45:39 ID:tOUKBgZgO
>>903
それは思ったね。でもそれをしないのは理由があるんだろうね。

906ななしばい:2019/12/03(火) 12:59:12 ID:LooNr0Yk0
路面電車を西洋館裏から直進して
八千代町の県営バスの営業所あたりまでまっすぐレールを引けないものか

907ななしばい:2019/12/03(火) 15:16:53 ID:UJ/3IxiI0
>>906
利用者として不便なんで反対
車脳が酷いと思考力も低下するのかな

908ななしばい:2019/12/03(火) 17:31:11 ID:YxxEiCEU0
>>907
何故JRが高架化されるのか理解できていない、2次元でしか考えられない人なんだろうな。

909ななしばい:2019/12/03(火) 23:10:03 ID:cdwoCGcc0
907と908は同一人物か?
病的だな

910ななしばい:2019/12/03(火) 23:17:58 ID:LN3w8l220
西洋館付近の道路が今後ネックになりそう

911ななしばい:2019/12/03(火) 23:31:33 ID:kVxuFV.M0
>>906が病的だからなぁ
何度も何度も移設しろの馬鹿の一つ覚え

912ななしばい:2019/12/04(水) 08:20:34 ID:s65z2QZ20
立体交差作れ厨が騒いでるのはほとんどが国道206の茂里町から大橋町までの区間だったか
どこに橋脚立ててどういう仕様で作るのか実現可能な案をお持ちだろうからぜひ見せていただきたい

913ななしばい:2019/12/04(水) 17:42:49 ID:G/LrP7gU0
>>899
立ち退きまでに30〜50年掛るだろうから、その頃は老朽化しているだろうし。

914ななしばい:2019/12/04(水) 17:47:19 ID:qp0mB5n60
立ち退きの交渉係りの県職員何人倒れるかな?

915ななしばい:2019/12/04(水) 18:15:47 ID:l31uydcE0
ローマ教皇が祈ってた爆心地公園と平和公園の上を通したら駄目なの?
もう教皇も来ることはないだろうし、その他の一般人なら西彼杵道路の橋脚の下で祈って貰っても大丈夫でしょ。
むしろ、橋脚と原爆落下中心碑を同一化して、橋脚に向かって祈って貰おう。
その後、平和祈念像の上を通して、高さ的に邪魔な首から上を削るって事で。

市の土地だから、買収も楽だよ!

916ななしばい:2019/12/04(水) 18:44:50 ID:zaxApmnw0
>>915
つまらない人間は文章もつまらん

917ななしばい:2019/12/04(水) 18:56:51 ID:qp0mB5n60
>>915
人として終わってるなぁ
「親の顔が観てみたい」がぴったりのサンプルだな

918ななしばい:2019/12/05(木) 00:41:10 ID:fS3mPAuE0
橋脚と原爆落下中心碑を同一化はさすがに草www
こんな煽りコメントにブチギレコメントでもっと草www

919ななしばい:2019/12/05(木) 09:55:14 ID:3UE7CvxI0
>>918
草にw重ねてるのが一番みっともなくて草

920ななしばい:2019/12/05(木) 12:25:15 ID:klEYfC1w0
草?

921ななしばい:2019/12/05(木) 19:19:14 ID:ZSNDnk260
大草人

922ななしばい:2019/12/05(木) 21:29:10 ID:imm/jYY.0
キリシタンなんていらないし

923ななしばい:2019/12/05(木) 22:28:05 ID:fa/9TXJQ0
千々石ミゲル降臨

924ななしばい:2019/12/06(金) 21:53:39 ID:HWp06hQY0
チヂミミゲル降臨

925ななしばい:2019/12/07(土) 12:53:57 ID:QwV4KZSo0
https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/machidukuri/toshikeikaku-kokudoriyo/oshirase-toshiseisaku-kokudoriyo/415274.html
A区間悩ましい。浦上川の両岸を行ったり来たりするしかない

926ななしばい:2019/12/07(土) 19:15:50 ID:R8eLsUxEO
浦上近辺大渋滞

927ななしばい:2019/12/07(土) 19:58:24 ID:2Z6H.Tec0
それよりなんちゃって都市高のせいで増えたバカ渋滞を解消してからにしろよ
茂里町やら松山やらあっちこっちでフン詰まりだわ
こんなもん完成までに何十年も掛かる間に人口減と財源減で無価値になるど
現状のインフラ整備に金賭けろや

928ななしばい:2019/12/07(土) 20:37:37 ID:YAMZdVx.0
>>926
何が原因の渋滞だったんだろう

929ななしばい:2019/12/07(土) 23:27:40 ID:ZCJcbM1g0
マジで浦上川高架道路は有料化しろよ

930ななしばい:2019/12/09(月) 11:16:53 ID:79HLhvA.0
北郵便局と法輪会館横と職安前と梁橋交差点とブリック横踏切のセットだろう?

ここの渋滞が国道をふさぐので国道も渋滞し、それが市内全体に波及するのが長崎のおなじみの光景

931ななしばい:2019/12/09(月) 13:07:30 ID:hNfudy6Q0
>>930
それら全てが高架で解消されるから凄いよな

932ななしばい:2019/12/09(月) 21:38:53 ID:e.kXnzTc0
長崎市の山々をぶち抜き、新しいバイパスもどきを作るという
妄想に近い計画があるみたいだがどうせ始点と終点で大渋滞
なのに衰退する道をたどる一方の長崎の森を切りひらき橋を架けトンネルを作ろうと
模索しているのは愚の骨頂なのだ
そんな事業計画はなんちゃて湾岸道路の二の舞になるだけですのだ
もっと高度な費用対効果分析をした事業計画が必要なのだ
交通量の多いい交差点付近の車線を増やし、動態研究をして・・・。


     ココからは有料です。会員登録してください。

933ななしばい:2019/12/09(月) 22:06:42 ID:gl4L1TKE0
心配しなくてもJR在来線高架化でほぼ終了
それ以上はさしたるニーズはないし金もない

934ななしばい:2019/12/09(月) 22:39:11 ID:..yJZ.1IO
みんな同じ時間帯に働き、同じ日に休むから仕方ないよね。フレックスタイムってまだ採用してる会社ってあるのかな。

935ななしばい:2019/12/09(月) 23:51:27 ID:LVBrLCPg0
>>930
法輪会館交差点とハローワーク交差点
これはちょっとひどいな

936ななしばい:2019/12/10(火) 08:21:38 ID:F5xnlSa20
ハロワは駐車場を有料にすればいいんだよ
毎日複数呼んでる整理員の人件費も減らせる

937ななしばい:2019/12/10(火) 09:46:08 ID:fyt..9gkO
西洋館に全部持っていけば良い

938ななしばい:2019/12/10(火) 11:08:50 ID:4xvla11k0
>>935
中央橋には負けるけどな。
中央橋の糞ぶりは世界一だろうな。

939ななしばい:2019/12/10(火) 11:15:12 ID:NRJThhUw0
>>938
世間を知らないかわいそうな人だね

940ななしばい:2019/12/11(水) 00:13:01 ID:sl5KfOnY0
嫌いな交差点
ハローワーク前〜法輪会館前交差点北郵便局はこの2つの交差点の時間差が酷い
畝刈方面から来ると青が短すぎすぐ赤になる琴海ドラモリ前信号
右折が鬼短い賑橋交差点
長与側(ローソン前)の右折信号が酷い葉山〜長与高田交差点

941ななしばい:2019/12/11(水) 10:43:04 ID:/MUdIS9c0
嫌いな交差点
葉山エレナ前の横断歩道信号、高田の方から右折したら、その信号必ず赤なので、右折車がさばけず、33号線まで波及している。
時津交差点、市内からの右折の時差が短過ぎ。1台も右折出来ない事頻繁。右折帯で青信号3回で1台も行けなかったことある。

942ななしばい:2019/12/11(水) 20:04:51 ID:LGVCrY/kO
俺の嫌いなレスポンス
長文

943ななしばい:2019/12/11(水) 21:42:26 ID:CF/pGJ0g0
>>942
俺の嫌いな奴はこの掲示板に沸く
すぐ馬鹿にしながらちゃかして自己満足するお前みたいなクズ

944ななしばい:2019/12/11(水) 23:58:48 ID:eqZBL7aI0
>>941>>943みたいなのは心の病気を持ってそう
スーパースレでもまt暴れ出したし、不良品は20歳までに処分しても構わないよう法律を変えてほしい

945ななしばい:2019/12/12(木) 20:43:37 ID:OWMUXbdE0
>>942
子供のときちゃんと勉強しなかったからちょっと長い文読むと拒絶反応出るんでしょ

946ななしばい:2019/12/12(木) 20:49:01 ID:wAsVaFuk0
読み終わって中身がない糞みたいな文章だったら時間の無駄だよね

947ななしばい:2019/12/13(金) 01:01:14 ID:9.fenGRM0
おまえのかきこみもな

948ななしばい:2019/12/13(金) 01:04:52 ID:EE7xFafw0
>>947
正論過ぎて悔しいでしょw?

949ななしばい:2019/12/16(月) 12:43:28 ID:kUmON89Q0
大串から時津までの道路ができないのって生長の家が邪魔してるの?
教えて生長の家の中の人!

950ななしばい:2019/12/16(月) 16:58:52 ID:3gG/elF.0
>>949
予算がない

951ななしばい:2019/12/16(月) 22:36:33 ID:kiVB0sS60
>>950
マジか
あまり後回しせず進めてほしい

952ななしばい:2019/12/17(火) 11:27:44 ID:NmdK88oc0
>>949
まあ今世紀中は絶望だろうな。

953ななしばい:2019/12/17(火) 12:15:38 ID:i2q5HVBw0
滑石から道ノ尾方面に車で通勤してる奴が長ちゃん中で愚痴や空回りの長文書いてて草

954ななしばい:2019/12/17(火) 12:30:44 ID:z8UoucgU0
>>953
そういうのやめようぜ

955ななしばい:2019/12/17(火) 16:15:01 ID:NmdK88oc0
>>953
何でわかるのか?
IDでわかるのか?

956ななしばい:2019/12/17(火) 17:20:42 ID:dqTgmJOw0
>>955
>>940-941

957ななしばい:2019/12/18(水) 12:41:41 ID:20QwxxvI0
>>955
図星で草

958ななしばい:2019/12/20(金) 10:42:10 ID:S4Pr4HyAO
IDが草っぽい

959ななしばい:2019/12/21(土) 13:20:42 ID:QdfAkMQo0
でもあの道マジで嫌だ

960ななしばい:2019/12/26(木) 21:13:36 ID:0vdLcLjg0
三芳町電機店から城栄公園の間で道路陥没と水道管破裂による冠水により通行止め
さっきニュースでも映像流れたが修復工事終わるまで早くても数日電機店の裏道迂回だろうから
明日以降混雑必至か

961ななしばい:2019/12/27(金) 10:01:18 ID:De1fhWWg0
>>960
一晩で復旧してよかったよ。

でもさ、通行止めになってたからバスが西町踏切を渡って国道に出てたのは新鮮な感じがした。

962ななしばい:2019/12/27(金) 10:31:25 ID:ETRlqZuI0
ものすごく渋滞した

963ななしばい:2020/02/17(月) 19:46:09 ID:g8nvqq8s0
長崎道:長崎ー嬉野IC間雪のため速度50km規制

まだ通行止めは出てないのか

964ななしばい:2020/03/23(月) 12:12:23 ID:t9Y.argE0
206渋滞してた
10時過ぎ〜
時津から普段20分掛からないのが、倍以上掛かった
北消防署の角曲がった先の電柱にトラックがめり込んで左車線にはみ出して立ち往生してた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板