したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【外環状線・西彼杵道路】長崎の道路スレ8【島原道路・西九州道】

1ななしばい:2018/09/27(木) 21:21:43 ID:HMMSXcNE0
前スレ
【外環状線・西彼杵道路】長崎の道路スレ7【島原道路・西九州道】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1505146891/

611ななしばい:2019/08/20(火) 09:10:45 ID:dpwxA6.w0
朝からちょっと雨降っただけでこの渋滞だもんな。

612ななしばい:2019/08/20(火) 18:33:52 ID:4iZmErTQ0
235号線かっ飛ばすナンバー1001のIQ
おっさん運転してるがコンビニショートカットは当たり前、やたら前の車にビタ付けして行ってるよ。
何をそんなに急いでるのか。歩行者いても御構い無しや。えらい運転下手い。

613ななしばい:2019/08/21(水) 10:46:30 ID:auvn3YJc0
IQは1か2くらいなんだろうな

614ななしばい:2019/08/21(水) 11:05:38 ID:KsRlEWGAO
1300だろ

615ななしばい:2019/08/21(水) 11:53:53 ID:AihAtaqA0
>>614
年齢がばれるぞ

616ななしばい:2019/08/21(水) 12:24:54 ID:auvn3YJc0
https://www.fnn.jp/posts/2019082000000008KTN/201908201930_KTN_KTN

中央橋交差点の改良と松ケ枝埠頭前の歩道橋設置をまずすべきだろ!!

617ななしばい:2019/08/21(水) 14:05:27 ID:K7r8auP.0
歩道橋は新設されんだろ

618ななしばい:2019/08/21(水) 14:38:39 ID:oeiBl9kMO
歩道橋よりもまずは側溝のヘドロを取り除かねば

ちなみに好きな色は赤と黒。red and black

619ななしばい:2019/08/22(木) 06:52:14 ID:TDEGohLkO
>>618
なつかしか〜プリンプリン物語 「赤は血の色 黒は罪の色っ オッレー」のヘドロ様ね

620ななしばい:2019/08/22(木) 09:42:41 ID:RWLBVsUE0
シドロモドロ

621ななしばい:2019/08/22(木) 17:06:42 ID:ySL0W/9YO
ここの殿方はアラフィフばかりだな
今 石川ひとみはいくつだろうか?

622ななしばい:2019/08/22(木) 18:56:33 ID:ujGAbgNY0
赤と黒といえば岩崎良美
石川ひとみも可愛かったな
年?俺の中では永遠の22歳だぜ

623ななしばい:2019/08/22(木) 19:37:14 ID:ViHtTv6sO
石川ひとみのストーカーの歌好きやったな。

子供やったけん、石川ひとみと倉田まりこの区別がつかんで??ってなって相当悩んだな〜

624ななしばい:2019/08/22(木) 20:15:20 ID:/pzMm5.s0
倉田まりこ純心の制服似合ってたなぁ

625ななしばい:2019/08/22(木) 20:50:39 ID:ySL0W/9YO
>>623
夕暮れの街角

626ななしばい:2019/08/22(木) 22:28:27 ID:S19DNimI0
>>623
三木聖子

627ななしばい:2019/08/26(月) 07:15:52 ID:BoFzUfJo0
倉田さんはあの事件さえなければね

628ななしばい:2019/08/26(月) 09:53:01 ID:VBHJ1wmc0
ちょっと佐世保方面詳しくなくて質問ですが、伊万里まで行くんですが、
西九州道の大塔ICから乗って三川内で降りるのと、下の道(有田とか通過してワンダーランド伊万里店のとこに出る道)とどちらが早く着きますか?
ちなみに明日昼前に通ります

629ななしばい:2019/08/27(火) 14:52:36 ID:tG2Z/W8g0
>>628
出発地は?

630ななしばい:2019/08/27(火) 15:42:41 ID:BZxHFREAO
俺だったら武雄まで高速乗って、そこから国道

631ななしばい:2019/08/27(火) 23:22:09 ID:/I0NTLxc0
高速が広範囲で死んでる。

632ななしばい:2019/08/28(水) 01:39:28 ID:DV2Fy30E0
今日朝九州号ちゃんと出るかなぁ

633ななしばい:2019/08/28(水) 10:07:09 ID:POBTNCMA0
>>632
出ませんでした。不要不急の外出は控えましょう。

634ななしばい:2019/08/28(水) 10:43:42 ID:EqLZP2LY0
ユタカライナーも終日運休。
長崎から公共交通では出られない。
島原に回ってフェリーで熊本回りで行くしかないな。
新幹線は通常運行らしいから。

635ななしばい:2019/08/28(水) 11:14:02 ID:POBTNCMA0
だからフル規格新幹線を一日も早く。

636ななしばい:2019/08/28(水) 11:37:49 ID:.njt8u4o0
>>635
フル規格新幹線は開業間近じゃないか(ただし武雄温泉行)

637ななしばい:2019/08/28(水) 12:27:02 ID:jle9rx520
ユタカライナーの運休はTVのL情報に流れなかったよね、まだライフラインと認められて無いんだだろうね。

638ななしばい:2019/08/28(水) 17:41:49 ID:9J6oCO9k0
西九州道 佐世保中央→武雄南(下り)

長崎道 鳥栖JCT→嬉野(上り)

九州道 八女IC→筑紫野IC(下り)

大分道 筑後小郡IC→鳥栖JCT(上り)

それぞれ通行止め
他にも各所で速度規制

639ななしばい:2019/08/28(水) 17:42:51 ID:GzEM.GLg0
長崎道、佐賀県内の複数箇所で崖崩れ。
早期復旧は望めない模様。

自家用車の奴は、山道でもなんでも突き進めば博多方面に脱出出来そうだけど、公共交通機関頼りの奴は、すぐに運休になる旧態依然とした設備のJRだけが博多方面への生命線になる。
羽田や関西でも良いなら長崎空港から空路で脱出するのが一番楽かな?
空路は、明日には通常運行に戻るだろうし。

640ななしばい:2019/08/28(水) 18:03:36 ID:dyNJSyecO
>>639
必要ならば普通にタクシー使うでしょ

641ななしばい:2019/08/28(水) 18:08:29 ID:V0wDnnFw0
>>640
タクシーや自家用車は敵と思っているのかと

642ななしばい:2019/08/28(水) 18:32:03 ID:GzEM.GLg0
>>640
いやあ、貧乏人なもので、タクシーで博多までとか思いつかなかった。
航空機で伊丹や神戸辺りまで行って、新幹線で折り返してきた方が値段的には安そうな気もするけど。

自家用は最初から想定していたから、山道でもなんでも突破していくと書いてあるんだが。

>>641
随分と特殊なレッテル貼りだな。
大丈夫か?w

643ななしばい:2019/08/28(水) 19:24:04 ID:udr1VXqk0
その思考回路が大丈夫と言いたいなw

644ななしばい:2019/08/28(水) 22:35:47 ID:DV2Fy30E0
さすがに明日は九州号動く?

645ななしばい:2019/08/28(水) 22:48:11 ID:rlUK7M3.0
明日も大雨予報出てるんでは?

646ななしばい:2019/08/28(水) 22:57:37 ID:GzEM.GLg0
>>644
高速ががけ崩れで早期復旧は難しいから厳しいかも。
晴れるのなら一般道迂回で運行するかもしれないが、時間が読めなくなるし、そもそも明日も雨みたいだから、不測の事態を恐れて運休になるかも。

647ななしばい:2019/08/29(木) 20:10:41 ID:FNHn.oKg0
高速のがけ崩れって武雄JCTのずっとビニールシートかかってた所?

648ななしばい:2019/08/31(土) 11:10:47 ID:ukWCu4Lw0
昨日福岡から高速で帰ってきたけど、武雄で降ろされた。
がけ崩れって結構重症なのか。

一般道も泥だらけだったからあの辺は酷かったみたいね。

最初から高速使わない方が早かったかな?

649ななしばい:2019/08/31(土) 18:33:59 ID:8CIeANoc0
>>648
熊本地震の時の九州道並に酷い損壊。
法面から逝ってる。

被害範囲は一箇所だけだから、あれよりは復旧早いだろうけど。

熊本大学の専門家は、復旧に半年くらいかかるんじゃね?ってコメントしてた。

650ななしばい:2019/09/04(水) 09:16:33 ID:6svsK6Aw0
今月中旬にも上り線のみの対面通行にするらしいが、武雄→西九州と西九州→嬉野はどうするんだろう。

651ななしばい:2019/09/06(金) 21:57:15 ID:UfUoIH4Y0
普通、土砂崩れ部分のみ対面通行だろ

652ななしばい:2019/09/07(土) 16:42:10 ID:yp2z7Y7A0
江戸町坂や出島通りの大木は切るか剪定出来ないのかなぁ?
歩道は根が張って凸凹だし、枝葉は放置してるから鳥の住み処に成って糞害と騒音が酷い。

653ななしばい:2019/09/08(日) 21:06:35 ID:a/YoQBQk0
それくらい我慢しろよ

654ななしばい:2019/09/09(月) 10:10:51 ID:jmSrm8Hw0
>>652
何で長大の電停あたりの大木切ったんだよ。
折角日陰や雨宿りに重宝していたのに。
切った挙句には安っぽい柵みたいなのが設置されてるだけ。無意味な工事するなよ。
最近は木を切ることしか能がないからな。

655ななしばい:2019/09/09(月) 11:10:28 ID:Mz1Y3NAA0
>>654
昨年の大阪の地震でブロック塀が倒れて人が死んで、長大でも周囲のブロック塀が問題となったから撤去が決まったが、
その際に樹木が邪魔なのでついでに撤去と決まったそう。
大学関係者の中でも伐採を嘆いている方がおられるので
なんとかならなかったのかな。

656ななしばい:2019/09/09(月) 13:44:12 ID:G01ZoFWMO
>>654
中島川沿いもだよ。通路沿いの背の低い樹木が一斉に抜かれてしまった。

さらに諏訪神社電停前の
川沿いの道は、誰かが花を植えて色々育っていて楽しかったのに、全部ひっこ抜かれてる。

土木工事科のシワザか
本当に、お役所仕事で、樹木引っこ抜くのはやめてほしい
日陰や癒しになるのに。

657ななしばい:2019/09/09(月) 13:46:27 ID:fWK4Xns20
切られた大木の樹齢っていくつなのかな?
老化が進んで中に洞が出来たりしてもし強風で折れて倒れたりでもしたら
それこそ人災に繋がるかも
熟慮した結果伐採になったかもしれんよ?

658ななしばい:2019/09/09(月) 13:47:44 ID:G01ZoFWMO
石畳風の石を歩道エリアに敷き詰めてる場所あるが、やめてほしい、

でこぼこ歩きにくくて迷惑だから、年寄りはその通路を降りて、横のアスファルト車道を歩いている。

659ななしばい:2019/09/09(月) 13:59:30 ID:ikpROaVI0
>>657
木々も寿命があるからね。ソメイヨシノも全国的に老木の伐採が続いている。
>>656
勝手に植えるほうが間違いじゃねーの?

660ななしばい:2019/09/09(月) 21:35:55 ID:3pNKwC8o0
豪雨で通行止めになってた長崎自動車道:武雄北方インター→嬉野インター(下り)が
10日朝から通行止め解除と言うことだが、実際は上り車線使って1車線ずつの対面通行に。
実質通行止め解除じゃなく通行規制だし速度も最高50km制限、上りまで両側渋滞不可避だな

661ななしばい:2019/09/09(月) 22:15:03 ID:1MB7Rryo0
それでも、一般道鵜飼よりはマシ。

662ななしばい:2019/09/10(火) 03:24:24 ID:tPqKCS5.0
>>654
そんな事より
その場所が金属板で覆われていたから
てっきり4車線拡張工事するかと思ったら
ただの塀撤去と大木伐採だけか
あんな交通量が多いい所で未だに3車線というのがありえん
さっさと岩屋橋から昭和町まで4車線化してくれ
だから大橋から混むんだよ

663ななしばい:2019/09/10(火) 06:44:26 ID:YuwlZadE0
国道34号妙相寺道付近下りで事故、車線規制発生

664ななしばい:2019/09/10(火) 06:50:16 ID:rwsIRbEM0
>>662
それより時津長与あたりまでの人はバスか電車使おうよ

665ななしばい:2019/09/10(火) 08:27:07 ID:H.BYvVgg0
>>662
どう見ても4車線にする敷地ないでしょw

666ななしばい:2019/09/10(火) 09:12:26 ID:cgFmrBj20
>>662
あそこ混むのは岩屋橋が欠陥交差点だからな。

667ななしばい:2019/09/10(火) 11:34:16 ID:jd0rO.JY0
道ノ尾の二股も帰宅時通ると結構な確率で
長与方面の信号待ちの列が長く伸びて右側の車線を塞いでて嫌だねぇ

668ななしばい:2019/09/10(火) 14:13:36 ID:MFF.iiNQO
市布みたいに、立体交差でも良いのにね

669ななしばい:2019/09/10(火) 14:18:42 ID:8Tc6lrXY0
茂里町時津幹線道路計画って無理なんじゃ・・・

670ななしばい:2019/09/10(火) 15:45:04 ID:FZmueebc0
>>669
計画がある限り
無理ではないのです
さあ信じなさい

671ななしばい:2019/09/10(火) 18:35:11 ID:k4RSwEls0
>>660
渋滞してないようだが。
ド田舎三流高速とはいえ、どんだけ通行量少ないんだ。

672ななしばい:2019/09/10(火) 19:22:26 ID:VYcks0OA0
>>671
夕べ走ったけどソコソコ混んでたよ。

673ななしばい:2019/09/10(火) 20:39:15 ID:tPqKCS5.0
>>665
長崎大学と三菱の寮の敷地を削ればなんとかいける
ケンタッキーからバイパス入り口まで4車線あるからましだけど

674ななしばい:2019/09/10(火) 21:16:32 ID:k4RSwEls0
長崎バイパスは、あれだな。
平和公園縮小して4車線道路用地ににして、浦上天主堂他のカトリック施設も閉鎖して道路用地にすれば、バイパス延伸4車線イケるな!

平和祈念像の下をくり抜いて、ETC入口の表示を祈念像のおっさんに持たせようぜ!
現金派の方用の通行券発券機にはマリア様を採用。
マリア様の口から通行券が出てくる。
ついでに、コ○ランを道路に埋め込んでおいて、通過車両が○ーラン踏んで通過するように細工。

完璧過ぎる!

675ななしばい:2019/09/10(火) 21:27:32 ID:vsG7UyhQ0
爆発されて終わりだよ

676ななしばい:2019/09/10(火) 22:45:04 ID:H.BYvVgg0
>>673
聖域だから無理よw

677ななしばい:2019/09/10(火) 22:46:37 ID:VYAlyra20
>>674
長崎市役所や県庁、道路事務所で謎の暗○事件が起こるやろうなぁ…
(悪魔の詩)

678ななしばい:2019/09/11(水) 10:56:58 ID:M6WbHu6M0
>>667
何で朝から長与方面への渋滞がひどいの?朝から長与に行く用事とかないだろ。働く場所も少ないし。トイザラス前交差点も朝は左折禁止にすべき。

679ななしばい:2019/09/11(水) 11:20:44 ID:XQfhNXn60
>>678
トイザらス前交差点ってあの小さいところか?
というか無知すぎて黙ってほしいよ

680ななしばい:2019/09/11(水) 12:47:52 ID:M6WbHu6M0
いや、トイザラスと西友の間の信号のある交差点。
左折渋滞で国道も大渋滞。それがどうかすると井の下まで繋がってることがある。

681ななしばい:2019/09/11(水) 13:32:46 ID:uqc.jI6c0
高架道路を長崎バイパスまで繋げろよ。
なんで、西洋館横で終わりなんだよ。
意味が分からん。
いっちょん分からん。

682ななしばい:2019/09/11(水) 13:52:47 ID:ClbrOljU0
浦上川と線路の上にしか道路作れなさそう

683ななしばい:2019/09/11(水) 15:40:29 ID:vUh4yM/60
>>681
平地が少ないのが悲劇
浜口から駅までの平地も元々は海で埋め立てだからな

684ななしばい:2019/09/11(水) 19:43:14 ID:2N8Ue63.0
長崎港に増設の潜水艦隊基地でも誘致できれば、佐世保の様に高架道路位直ぐに整備されるよ。

685ななしばい:2019/09/11(水) 19:45:15 ID:glFfaWrM0
大体、路面電車が大道りを堂々と通るのが間違い
アレのせいで2車線潰しているし、右折するとき邪魔
あんなのはJR沿いを延々と走ればいい

686ななしばい:2019/09/11(水) 19:52:55 ID:5QLocGeY0
車線減らしてもその分車が流入するから渋滞は減らないぞ
混雑減らすにはマイカー規制が一番効果があるから>>685は率先してマイカー通勤をやめてくれ

687ななしばい:2019/09/11(水) 20:26:52 ID:tJ3RbhBU0
1974年に道路混雑緩和目的で市営の路面電車廃止した名古屋市はその後混雑緩和どころか
「名古屋走り」という独特の運転マナーが全国に知れ渡ることになったぞ

688ななしばい:2019/09/11(水) 20:36:15 ID:B5HsUYXQ0
>>684
自衛隊じゃムリ
米軍様を誘致しないと

689ななしばい:2019/09/11(水) 23:09:25 ID:nXDhaKAw0
>>685
路面電車の方が道路より先にあったんじゃないっけ

690ななしばい:2019/09/12(木) 01:49:40 ID:A5iaEOJQ0
車キチがクズ過ぎるから、道路なんて幾ら増やしても無駄なんだよね。
折角増えた道路も、車キチが無秩序にゴミ運転や路駐を繰り広げるので渋滞が増える。

691ななしばい:2019/09/12(木) 06:06:07 ID:7Tm1ucjQO
あと10年もすれば渋滞なくなるかも。人口減少で道路の維持管理さえ儘ならないとか?

692ななしばい:2019/09/12(木) 08:08:30 ID:oP/CLxnk0
幹線道路はコンクリート舗装で県道市道は砂利敷になり四駆が走り回るのか
胸熱

693ななしばい:2019/09/12(木) 17:52:41 ID:KhM4jeBQ0
コンクリート舗装の方がアスファルト舗装よりコスト高ですよ。

694ななしばい:2019/09/12(木) 22:54:45 ID:7/MU3aWQ0
しかしブリックホール付近はあんな川沿いのなんちゃって都市高もどきを作ったおかげで
激混みするとは考える頭が無かったのかね、だとしたらバカの極みだ

695ななしばい:2019/09/12(木) 23:06:53 ID:vB5rK73s0
浜の町や時津まで繋いで都市高にしようぜ

696ななしばい:2019/09/13(金) 17:22:46 ID:Cu8DkwQw0
>>694
いいことを教えよう
あの高架橋全体で一つの橋梁扱いなんだぜ

697ななしばい:2019/09/13(金) 18:19:50 ID:3rNNUit.0
それより中央橋のアホ交差点を改良しろよ!

698ななしばい:2019/09/13(金) 18:24:36 ID:b6pXGjaE0
国や県の役人がアホなんだから交差点もそのレベルなんよw
かなしい

699ななしばい:2019/09/14(土) 08:01:36 ID:qtzPY7QA0
>>694
前から混んでたろ

700ななしばい:2019/09/14(土) 23:56:24 ID:P9Ddo/kM0
それ、昔から混んでたよな
そもそも浦上川線は立体交差だから別問題でしょ

701ななしばい:2019/09/15(日) 07:47:12 ID:9Qv/e6Hg0
馬町交差点の渋滞がさらに酷くなったぞ
前に戻せよ

702ななしばい:2019/09/15(日) 08:07:48 ID:Q0MPMDUo0
人口減ってマイカーの数が減るまで待とう

703ななしばい:2019/09/15(日) 08:08:27 ID:XRBqVNRY0
道路スレ3大名物

立体交差厨
矢印信号はよ厨
歩道橋地下道厨

いずれも実現の見込みがないまま叫びだけが空しくこだまする

704ななしばい:2019/09/15(日) 08:18:09 ID:Q0MPMDUo0
よし長崎に都市高速を厨にオレはなる!

705ななしばい:2019/09/15(日) 15:25:44 ID:clfMvNwoO
ありったけの金をかき集め谷や川を探しに行くのさ〜

706ななしばい:2019/09/15(日) 15:52:59 ID:kjlUwHoY0
西洋館裏の都市高速を女神大橋まで繋げてほしい

707もっとやれ:2019/09/15(日) 15:53:33 ID:3ppDl6Bk0
般若谷川閣下の悪口やめろ

708ななしばい:2019/09/15(日) 17:08:23 ID:Dvq9ieFQ0
>>695
西洋館裏〜アミュ裏〜出島インターまで高架で繋いでくれ

709ななしばい:2019/09/16(月) 01:08:41 ID:TNJ7tfSM0
>>707
選挙協力金ぐるみで刑事告発されたみたいだけどどうなるんだろうね
まあどうせ大したことにならんだろうが

710ななしばい:2019/09/17(火) 14:29:13 ID:TUlJLASQ0
>>704
都市高速1号線
市民病院前〜長崎駅裏〜西洋館〜昭和町長崎バイパス
2号線
大橋JCT〜式見〜三重〜井手園川平バイパス
3号線
市民病院前〜中央橋〜経済学部前〜西山バイパス
4号線
片渕JCT〜西山台〜三川〜川平〜長与寺の下〜時津
5号線
市民病院前〜戸町〜小ヶ倉〜平山〜栄上〜高浜〜脇岬
6号線
女神大橋〜福田〜式見
これくらいは欲しいな。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板