したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ニュース速報 長崎版 第27面

1ななしばい:2018/05/30(水) 15:55:03 ID:EcXBxuW60
前スレ
ニュース速報 長崎版 第26面
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1520422852/

646ななしばい:2018/07/25(水) 20:25:05 ID:g4ALjK.U0
長崎県の県庁所在地は大村ニダ

647ななしばい:2018/07/25(水) 20:33:39 ID:tmnuAsXg0
>>643
知恵遅れは他人迷惑かけないように黙ってようなw

648ななしばい:2018/07/25(水) 20:50:45 ID:g4ALjK.U0
>>647
もしかして「首都」と言いたかったのでは

649ななしばい:2018/07/25(水) 21:53:24 ID:tmnuAsXg0
>>648
知恵遅れか薬キメてるのか精神異常者か分からないけどw
そいつの世界の中の話はそいつしか分からないからねー
異常に単発だらけのスレだし頑張って張り付いてるんでしょうw

650ななしばい:2018/07/25(水) 22:12:46 ID:vhNci7RAO
ナツメグでもくったんでしょ

651ななしばい:2018/07/25(水) 23:30:35 ID:MNrBflIE0
今NHKで全国の小中学校のエアコン設置率の全国地図が出てたけど
長崎は九州で唯一10%以下でワースト10入りしてたわ

小中のエアコン設置 いまだ半数 暑くても設置率1割未満の自治体も 莫大な予算が課題
https://www.huffingtonpost.jp/uchida-ryo/school-20180718_a_23484228/
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/dacf8c8f35af67e081b5fc6e78de026b/206534925/%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F+2018-07-18+11.03.19.png

652ななしばい:2018/07/25(水) 23:50:06 ID:v2UZzg.g0
長崎は教育立県で売ってるという話を聞いたような気がするんだが、冷房設置費をケチって子供を殺すことに何の疑問も抱かない県が
教育立県とかいう寝言を掲げる筈がないから、俺が夢の中で聞いたお告げを現実と混同してして勘違いしているだけだろう。
現実は、自民族浄化(民族滅亡)推進県だよね。
子供殺せば、民族は滅びるし。

653ななしばい:2018/07/25(水) 23:51:51 ID:U6SGzg5Q0
聞いた気がするのも夢の中じゃないのかねぇ。
自民続浄化とかネタにしてはつまらんぞ。

654ななしばい:2018/07/26(木) 00:19:38 ID:Dkyh/o9Q0
>>651
どうでもいい事だが愛媛県なんかもっと凄いぞ
小中学校のエアコン設置率も耐震改修率も全国ワーストクラスだ
いったい何に税金を使ってるんだろう

655ななしばい:2018/07/26(木) 01:47:57 ID:NXMeYzvU0
>>651
MICEやらなんちゃらやってるふりの為に無駄金
使ってもこれバレちゃったら労働人口減る
一方だろ
こんな所で子供育てようとは思わないよ

656ななしばい:2018/07/26(木) 03:26:45 ID:D/ntT6CE0
>>652
長崎が教育立県?
さすがに冗談だろ
高校大学ともレベル低いところばかりだし、
大学の近くに本屋すらない
数年前に英語教師の語学力?かなにかで国内下から数えたくらいだったのに

657ななしばい:2018/07/26(木) 08:59:27 ID:.lWhHywEO
>>652
平和教育だけね

658ななしばい:2018/07/26(木) 11:51:47 ID:NXMeYzvU0
映画セーラー服と機関銃上映時に
ヒステリー県教委が中高生の観賞禁止したから
一時的に教育県のイメージついたらしいね
実際はバカにされてたんだろうが

659ななしばい:2018/07/26(木) 12:04:41 ID:my59igPg0
大波止に県が30億かけてヤリ部屋を作る長崎が教育県なわけないでしょ(笑)

660ななしばい:2018/07/26(木) 12:05:10 ID:FcnyqPeY0
被爆県だから平和教育に海外交流の歴史も合わせての教育で、実際は県外の修学旅行誘致して長崎で平和と歴史を学んで下さいっていう観光促進がずっとあるんじゃない。

661ななしばい:2018/07/26(木) 14:53:46 ID:TzRWb44Q0
>>651
県庁職員の給与としては全国でもトップクラスなのにな
以前は、全国の県庁で一番の高給だった

662ななしばい:2018/07/26(木) 14:56:51 ID:TzRWb44Q0
>>656
長大は旧一期校だし、それほど低くはないと思う。
私立はwだが
以前は文教・著作権(というか芸能)に強い国会議員がいたのだが
まぁ、あの県北老害コンビが教育という無駄金をケチったからなぁ・・・
出身校のWには金つぎ込んでるけどw

663ななしばい:2018/07/26(木) 15:50:29 ID:6tH1t4lw0
教育費は何年も長崎県が全国ワースト1位よ…
https://todo-ran.com/t/kiji/11609

1位 埼玉県 223,384円
2位 東京都 211,999円
7位 鹿児島県 162,984円
18位 福岡県 137,407円
23位 佐賀県 127,502円
27位 熊本県 123,419円
37位 宮崎県 104,952円
38位 沖縄県 104,932円
41位 大分県 95,088円
47位 長崎県 79,680円

全国平均 135,361円

664ななしばい:2018/07/26(木) 17:17:09 ID:NXMeYzvU0
家計に占める教育費か…

665ななしばい:2018/07/26(木) 18:24:32 ID:N.lQ0VY20
<サッカー日本代表>次期監督に森保一氏決定

日本サッカー協会は26日、次期日本代表監督に2020年東京五輪男子代表監督の森保一(もりやす・はじめ)氏(49)の就任を決定した。
森保氏は長崎市出身。

いかそ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180726-00000045-mai-socc

666ななしばい:2018/07/26(木) 18:26:48 ID:my59igPg0
森保さんって名前は長崎市南部
まどかさんもそうなのかねえ

667ななしばい:2018/07/26(木) 18:37:14 ID:wsL3NNE.0
>>666
まどかさんは東長崎ですよ

668ななしばい:2018/07/26(木) 18:41:52 ID:dz96Ee020
森林保護組合

669ななしばい:2018/07/26(木) 18:56:06 ID:9uoiJ8bs0
旧三和町に多い高比良&森保
川原には白人の血が入ってる?的な見た目の一族もいるね

670ななしばい:2018/07/26(木) 19:51:29 ID:NXMeYzvU0
>>669
それは知らなかったなあ

671ななしばい:2018/07/27(金) 11:07:39 ID:FxyF/yEk0
三重:820円
長崎:737円

672ななしばい:2018/07/27(金) 12:45:33 ID:zFwxxPj.0
小中学校エアコン設置率の格差は教育方針の違い?〜長崎市「暑さに耐えることも教育」
https://www.data-max.co.jp/article/24007

 一方、近年の異常ともいわれる暑さについて違った捉え方をする自治体もある。
南国・九州で唯一の設置率1ケタ台であり、夏場の平均気温が低い北海道・東北の道県がひしめくなか、エアコン設置率ワースト10に入った長崎県(8.6%)。
そのうち、設置率が『小学校4.0%、中学校1.7%』の長崎市では「暑さに耐えることも教育」との考え方に基づき、図書室や職員室、保健室といった特別教室の一部にのみエアコンを設置。
長時間、児童が勉学する普通教室には壁掛け式扇風機を設置している。
同市教育長・馬場豊子氏の市議会における以下の答弁は、エアコンを設置しないことは、
決して予算の問題ではなく、市の教育方針であることを強調したものだ。

 「エアコンの設置については費用の問題ではなく、季節にともなう自然の変化のなかで、暑さや寒さを感じ、体内の環境を一定に保つ適応能力を高めることが必要」

はい、自分はエアコンの効いた部屋で快適生活の老害のゴミのような価値観によって、故意に子供を蒸し殺して自民族浄化してる事が確定しました!
長崎市民として本当に誇らしいな!

673ななしばい:2018/07/27(金) 16:55:40 ID:cRqpdX8YO
でもさ
稼働時って殆どなつやすみじゃない?

674ななしばい:2018/07/27(金) 18:19:21 ID:CfV3lMqs0
>>672
このババア市役所時代のび太のお気に入りなん
だっけ
佐世保の○な○事件の時にも早く片付けたいとか
ほざいてたんだよな
サイコパスなんじゃねーか?こいつ

675ななしばい:2018/07/27(金) 18:58:48 ID:T5LIwiHg0
人が死んでるのに、四季を身体で感じるのが教育とか、こんな基地外が教育長とか終わってるな。
この理屈だと、マイナス50℃の超低温化でも、四季を身体で感じるのが教育だからって理屈で暖房入れない事が正当化出来るよね。

676ななしばい:2018/07/27(金) 19:40:25 ID:s6TPIjAc0
19 名無し募集中。。。 2018/07/20(金) 20:21:21.76 0
北海道は真冬に28℃設定の半袖で過ごしているんだよな〜
体育館も暖房で28℃、半袖で遊んでいる小学生をダーツの旅のコーナーで見たよ
電気代が月に120万円だってさ
これって逆差別だよなぁ

677ななしばい:2018/07/27(金) 19:49:39 ID:XtYl5b6w0
5chのレスコピペってなんの意味があるの?

678ななしばい:2018/07/27(金) 19:58:51 ID:cio4vWm60
中学か高校のときだったか、授業中うちわで仰いだら怒られてたのを思い出した
中学のときS君が鬼塚?大塚?どっちか忘れたけど保健体育の教員に突然ボコボコにされたのも思い出した

679ななしばい:2018/07/27(金) 20:02:25 ID:CfV3lMqs0
>>674
自己レスだけど
佐世保じゃなくて2014年の長崎市女子児童自殺
の時の発言だった

680ななしばい:2018/07/27(金) 22:00:56 ID:hcSMXCJY0
MICEに新市庁舎まで建てるのに、学校に冷房設置しても予算的には問題ないって、長崎市って意外と凄いんだな。
予算的に問題ないけど、暑さで子供をへばらせる拷問も教育の内だから、敢えて予算要求しないんだよね?

681ななしばい:2018/07/27(金) 23:06:59 ID:mA4M2qNg0
643 ななしばい sage 2018/07/25(水) 19:54:05 ID:6MyzXu2U0
市民を減らすことにかけては日本でもトップクラスの長崎市役所
県庁所在地になれば人口増えるかもね




知恵遅れ君今日も粘着お疲れ(゚▽゚)/

682ななしばい:2018/07/28(土) 00:17:25 ID:LtobFZcM0
>>674
>サイコパスなんじゃねーか?こいつ

ここだけ同意w
まだやってたのかこの人

683ななしばい:2018/07/28(土) 09:23:34 ID:JtmZyz5A0
>>672
この人といい、市長といい、市役所職員といい、暑さ寒さに耐える体温調整ができる立派な大人に育っているのだろう。
ならば、市庁舎の空調を市民の血税で動かすのやめろ。必要ないんだから。

684ななしばい:2018/07/28(土) 11:15:32 ID:tYEc1pP20
長崎では、ニュース速報はトイレの落書き板に成りましたとさ。

685ななしばい:2018/07/28(土) 12:42:36 ID:M2pFZMxE0
>>684
一人の廃人の自演粘着日記帳状態だからw
レスしてるのは数人じゃね?
廃人一人がほぼ自演。
あんたも本人かも知れないがw

686ななしばい:2018/07/28(土) 15:21:19 ID:EDvMSGA.0
長崎人にネットは早すぎ

687ななしばい:2018/07/28(土) 15:39:39 ID:0qXINyAs0
>>684
参考までに聞きたいんだが、いつころまでは便所の落書き以上の崇高な掲示板であらせられたんだ?
俺の認識では、この掲示板が前管理人のケツから放り出された当初から便所の落書きと同等だったんだが。

688ななしばい:2018/07/28(土) 16:28:22 ID:pJl/Z5nc0
自分に不都合な意見が数件重なったら
一人の自演とか言い出す奴何処でも居るよねw

>長崎人にネットは早すぎ
>◯◯好き(◯◯ヲタ)はネットに向かない
反論に困った奴がよく使う逃げ口上

689ななしばい:2018/07/28(土) 23:22:53 ID:M2pFZMxE0
毎日毎日単発地獄w
これで自演じゃ無い方が不自然だよなw
このスレだけでも異様さは十分。
これが何年もずっと続いてるんだからw
やってる奴は廃人確定。

690ななしばい:2018/07/29(日) 00:41:44 ID:40G4s/Pk0
草はやす奴もそうかわらん

691ななしばい:2018/07/29(日) 02:47:07 ID:cIOZFXuY0
>>689
じゃあ一体どんなのが自然なの?
何年もずっとこのスレ常駐警備してるあんたが
考える
掲示板はこうあるべきだ‼ て理想でもあるのか

692ななしばい:2018/07/29(日) 12:42:37 ID:3DD/aLPQ0
>>691
一人の廃人が自演粘着して占拠してるような掲示板が自然でも理想的でもないのは事実。
長ちゃんが昔から理想的かは知らないが少なくとも管理人が機能してる間はここまで異常な事は無かった。
異常な状態が終われば良いだけ。

693ななしばい:2018/07/29(日) 15:58:39 ID:/1uT.jlg0
その、ひとりの自演粘着っての自体が確証がないからなあ。
要は、勝手な思い込みでしょ?

それを前提に話しされても、はい、そうですかっていってくれる人は少ないと思うよ。

694ななしばい:2018/07/29(日) 16:41:26 ID:cIOZFXuY0
占拠ねえ… 意識高すぎ君だは

695ななしばい:2018/07/29(日) 18:00:17 ID:3DD/aLPQ0
>>693
そりゃ管理人じゃ無いからIP確認できないからね。
でもこの異常な単発。以前管理人が動いてる時にはこういう事は無い事実。
前のスレで単発廃人が思いっきり自演失敗した事だってあり。
限りなく黒だろ。
異常と思う方が普通の感覚。

696ななしばい:2018/07/29(日) 19:42:07 ID:cIOZFXuY0
単発単発ってIP違う人物ばかりが書き込みしてる
のが異常って言ってるのか?

697ななしばい:2018/07/29(日) 20:03:12 ID:3DD/aLPQ0
>>696
一人の廃人の単発自演だよ。
実際前に散々単発自演してる最中に自演失敗してバレたって事実もある。
何よりの証拠。
何か話の流れ見れば分かるような事わざわざ言ってるけど何の意図だ?

698ななしばい:2018/07/29(日) 21:10:04 ID:9AzIZ3NQ0
夏休みの工作(違

699ななしばい:2018/07/29(日) 21:11:47 ID:cIOZFXuY0
>>696
大まかには想像は付くけど念のための確認だよ
前に何があったか知らんし
文字でやり取りする世界だからわざわざ文字で尋くしかないだろ

700ななしばい:2018/07/29(日) 23:35:39 ID:HP4C8C6w0
>>697
証拠として弱過ぎる。
むしろ、そんなもんに粘着して自演だなんだと喚いてるお前の方に違和感を感じる。

701ななしばい:2018/07/29(日) 23:58:52 ID:3DD/aLPQ0
>>700
事実は事実。
粘着してるのは単発君だろw

702ななしばい:2018/07/30(月) 01:18:13 ID:QOjz1Lws0
>>701
一体何にそこまで腹立たしく思うのか判らないな
あんた固執し過ぎだし、いつの間にかここに
依存しすぎじゃないのかな

703ななしばい:2018/07/30(月) 01:38:00 ID:S.2xup6s0
>>702
異常なもんを異常と言ってるまで。
事実言ってるだけなのになんか都合悪いの?

704ななしばい:2018/07/30(月) 01:51:28 ID:8onI7GOE0
2人?ともいい加減にしろよ

705ななしばい:2018/07/30(月) 02:13:58 ID:4LZbY5060
「長崎は教育にお金を使いません」って内容のレスを埋もらせる為にレスしてるんだろ

長崎方式って言葉があるぐらい自民の勢力が続いてる地域で
教育に金を使ってないって声が出たり関心が向いたりしたらマズイからね
土建大事だからさw

新幹線は不要ってレスに攻撃していたヤツの臭いが今もしてるぞ

706ななしばい:2018/07/30(月) 09:37:10 ID:MzTMeLns0
もう一度貼っておくか

663 ななしばい 2018/07/26(木) 15:50:29 ID:6tH1t4lw0
教育費は何年も長崎県が全国ワースト1位よ…
https://todo-ran.com/t/kiji/11609

1位 埼玉県 223,384円
2位 東京都 211,999円
7位 鹿児島県 162,984円
18位 福岡県 137,407円
23位 佐賀県 127,502円
27位 熊本県 123,419円
37位 宮崎県 104,952円
38位 沖縄県 104,932円
41位 大分県 95,088円
47位 長崎県 79,680円

全国平均 135,361円

707ななしばい:2018/07/30(月) 09:39:14 ID:MzTMeLns0
651 ななしばい sage 2018/07/25(水) 23:30:35 ID:MNrBflIE0
今NHKで全国の小中学校のエアコン設置率の全国地図が出てたけど
長崎は九州で唯一10%以下でワースト10入りしてたわ

小中のエアコン設置 いまだ半数 暑くても設置率1割未満の自治体も 莫大な予算が課題
https://www.huffingtonpost.jp/uchida-ryo/school-20180718_a_23484228/
https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/dacf8c8f35af67e081b5fc6e78de026b/206534925/%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F+2018-07-18+11.03.19.png

708ななしばい:2018/07/30(月) 09:40:46 ID:MzTMeLns0
672 ななしばい sage 2018/07/27(金) 12:45:33 ID:zFwxxPj.0
小中学校エアコン設置率の格差は教育方針の違い?〜長崎市「暑さに耐えることも教育」
https://www.data-max.co.jp/article/24007

 一方、近年の異常ともいわれる暑さについて違った捉え方をする自治体もある。
南国・九州で唯一の設置率1ケタ台であり、夏場の平均気温が低い北海道・東北の道県がひしめくなか、エアコン設置率ワースト10に入った長崎県(8.6%)。
そのうち、設置率が『小学校4.0%、中学校1.7%』の長崎市では「暑さに耐えることも教育」との考え方に基づき、図書室や職員室、保健室といった特別教室の一部にのみエアコンを設置。
長時間、児童が勉学する普通教室には壁掛け式扇風機を設置している。
同市教育長・馬場豊子氏の市議会における以下の答弁は、エアコンを設置しないことは、
決して予算の問題ではなく、市の教育方針であることを強調したものだ。

 「エアコンの設置については費用の問題ではなく、季節にともなう自然の変化のなかで、暑さや寒さを感じ、体内の環境を一定に保つ適応能力を高めることが必要」

はい、自分はエアコンの効いた部屋で快適生活の老害のゴミのような価値観によって、故意に子供を蒸し殺して自民族浄化してる事が確定しました!
長崎市民として本当に誇らしいな!

709ななしばい:2018/07/30(月) 09:43:18 ID:MzTMeLns0
672 ななしばい sage 2018/07/27(金) 12:45:33 ID:zFwxxPj.0
小中学校エアコン設置率の格差は教育方針の違い?〜長崎市「暑さに耐えることも教育」
https://www.data-max.co.jp/article/24007

 一方、近年の異常ともいわれる暑さについて違った捉え方をする自治体もある。
南国・九州で唯一の設置率1ケタ台であり、夏場の平均気温が低い北海道・東北の道県がひしめくなか、エアコン設置率ワースト10に入った長崎県(8.6%)。
そのうち、設置率が『小学校4.0%、中学校1.7%』の長崎市では「暑さに耐えることも教育」との考え方に基づき、図書室や職員室、保健室といった特別教室の一部にのみエアコンを設置。
長時間、児童が勉学する普通教室には壁掛け式扇風機を設置している。
同市教育長・馬場豊子氏の市議会における以下の答弁は、エアコンを設置しないことは、
決して予算の問題ではなく、市の教育方針であることを強調したものだ。

 「エアコンの設置については費用の問題ではなく、季節にともなう自然の変化のなかで、暑さや寒さを感じ、体内の環境を一定に保つ適応能力を高めることが必要」

はい、自分はエアコンの効いた部屋で快適生活の老害のゴミのような価値観によって、故意に子供を蒸し殺して自民族浄化してる事が確定しました!
長崎市民として本当に誇らしいな!

710ななしばい:2018/07/30(月) 15:59:35 ID:QOjz1Lws0
突撃取材‼
「あの教育長の自宅にエアコンはあるのか?」
どっかのキー局がかましてくれんかな

711ななしばい:2018/07/30(月) 16:34:54 ID:J/pPr/Bg0
流石長崎人。つまらない話を延々とするよな

712ななしばい:2018/07/30(月) 16:53:59 ID:K5XPmfws0
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/437156/

国営諫早湾干拓事業を巡り、確定した「開門命令」判決の効力が争われた訴訟の控訴審判決で、
福岡高裁は30日、国側の請求を認め、確定判決を無効とする判断をした。

713ななしばい:2018/07/30(月) 17:14:28 ID:QOjz1Lws0
>>711
馬場に小遣いでも貰ってんのかな?

714ななしばい:2018/07/31(火) 02:43:36 ID:1EBUdCX60
諫拓はパンドラの匣だったね
石木ダム
長崎新幹線
不要なもんばっかりホント好きだねえ
他にカネ廻すネタも無いかあ
日本のちっこいダムで治水とか嘘八百だよね

715ななしばい:2018/07/31(火) 06:18:09 ID:g.7/kZc60
教育には日本一ケチなのにね

716ななしばい:2018/07/31(火) 09:49:18 ID:EYH5TXXo0
多良見から長与の喜道庵があるほうへ行く海沿いの207号線がどんどん2車線化されてるけど、あれは何のため?
琴ノ尾岳を通る33号線だって大して交通量無いのに、一体何の意味が?

717ななしばい:2018/07/31(火) 10:12:05 ID:jiU5uYFA0
長崎から諫早間のルートを増やす事が急務だからじゃない?
矢上経由の一般国道と長崎バイパス、高速と三本のルートがあるけど、仮にも40万から人の居る都市にも3本しかルートがないというのは心許無いって事なんだろう。

718ななしばい:2018/07/31(火) 10:49:21 ID:1EBUdCX60
>>716
そのルート知らない人多いしね
知ってても現状だと女性なんか軽でも怖くて
使わないパターンだからね

719ななしばい:2018/07/31(火) 11:17:37 ID:wqatnsaE0
>>716
折角の酷道が台無しだな。

720ななしばい:2018/07/31(火) 12:17:07 ID:LVRFgB.w0
長崎大水害の時にその大草経由ルートだけ生き残った、自衛隊等の派遣部隊が唯一通れたが道が狭く大渋滞に成りました。
その後拡張が始まり現在に至る。

721ななしばい:2018/07/31(火) 12:35:38 ID:2R0MYgnA0
なるへそ
整備する意味はあるんですね

722ななしばい:2018/07/31(火) 14:17:44 ID:SXmSDoSs0
タモリさんが言っていだが長崎の正式な玄関は長崎港なんだな
災害に港って弱いのかな

723ななしばい:2018/07/31(火) 14:40:44 ID:1EBUdCX60
>>722
え? どゆこと?
災害時に港から自衛隊派遣部隊とか入れたら
どうか、とか?

724ななしばい:2018/07/31(火) 14:46:14 ID:iAGkT/PY0
長崎空港、長崎駅、長崎港
どれも長崎の玄関じゃね?

725ななしばい:2018/07/31(火) 15:54:09 ID:7qyVEYt60
>>721
騙されるなよ
あそこの国道207号の工事は路肩の崩落とかがある古く狭い道だから
平成24年度から始まった一般国道の道路改良工事だよ
長崎大水害から36年たっても完成できない様な道路拡張工事ではないよ

726ななしばい:2018/07/31(火) 16:25:20 ID:HohZT6U60
長崎大水害の時は長崎バイパスの暫定復旧は早かったからね
救援車両は日中に通して、深夜に一般車両も通行化だった記憶がある
救援物質は長崎港から船でどんどん陸揚げされた

727ななしばい:2018/07/31(火) 18:07:55 ID:1EBUdCX60
バイパス使えない時に通ったのは今の県道33号かな

728ななしばい:2018/07/31(火) 18:49:02 ID:QZEp2Kuk0
つい先ほどNHKローカルのニュース

“長崎の中学生、全国と比べて学力が並&下”

親も子供の教育にお金をかけず
学校も子供の環境にお金を使わない

そりゃそんな結果になるわ

729ななしばい:2018/07/31(火) 19:45:29 ID:1EBUdCX60
親の年収も公務員除けばワーストだし

730ななしばい:2018/07/31(火) 20:42:04 ID:MHoKnyN60
金運上昇なら(収入増加、資産増加、臨時収入)・・・悪魔王の究極の財運石ノルダリフィリダ

731ななしばい:2018/07/31(火) 22:48:38 ID:yk3Pl6760
>>728
長崎の誇りのゲス校があるから大丈夫

732ななしばい:2018/07/31(火) 23:01:41 ID:rwTiPsOY0
>>728
離島と田舎はアホでも受かる1.0倍以下の高校があるからな
どうせ農家か漁師になるんだから勉強しない・させない
街部はちゃんと金かけてるよ

733ななしばい:2018/08/01(水) 01:39:19 ID:8RlvnbQ20
>>716
結構、大型トラックも通ってるよ
2車線化いいんじゃない?

734ななしばい:2018/08/01(水) 10:15:00 ID:AEYjqsKA0
>>726
二ヶ所間違いがある。

735ななしばい:2018/08/01(水) 11:54:33 ID:PywoBhRQ0
>>716
国道だが実質、佐瀬 伊木力みかんのための農道。
拡幅されても遠回りになるから一般の通行車両は通らんだろ。海岸線がきれいだからドライブにはいいがw

736ななしばい:2018/08/01(水) 19:48:33 ID:tvAciuKk0
>>735
諫早で組み立てた○○の○×を堂崎の×○試験場に運ぶルートじゃないの

737ななしばい:2018/08/01(水) 22:39:53 ID:XDUIDCDI0
ミサイル?

738ななしばい:2018/08/02(木) 00:17:15 ID:ZcAbJoGk0
魚雷だあ

739ななしばい:2018/08/02(木) 06:48:34 ID:gGkhLOlU0
たまーに発射した魚雷が見つかんないときがあるらしいねw

740ななしばい:2018/08/02(木) 12:35:28 ID:3GO5OZNE0
魚雷って使い捨てとおもってた
最近のはリサイクルマーク付いてるんだな…

741ななしばい:2018/08/02(木) 12:43:24 ID:Wl2UbJko0
>>740
実戦じゃないし高価な、しかも研究目的で発射した魚雷だから回収するんだよ。

742ななしばい:2018/08/02(木) 16:07:36 ID:3iVlkJF.0
研究用の魚雷て自分でUターンして戻って来そう

743ななしばい:2018/08/02(木) 17:00:57 ID:20Z8PZHI0
気が付けばずっとニュースでもない話題で
盛り上がってるな

744ななしばい:2018/08/02(木) 18:24:12 ID:KYzSaa5Y0
学校にクーラーがやって来る日があるのか

745ななしばい:2018/08/02(木) 20:40:25 ID:R1krrqxw0
あと3〜4ヶ月ほど待ってくれ 超エコなクーラーで涼しくなる




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板