したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

長崎の天気・気象・地震★10

1ななしばい:2017/11/23(木) 12:15:27 ID:qbqdo6j20
前スレ

長崎の天気・気象・地震★9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1475633889/

818ななしばい:2018/07/24(火) 12:17:00 ID:3/Ae1KJg0
どこまでもネガティブなのね

819ななしばい:2018/07/24(火) 12:22:55 ID:Rhf5n5zA0
全国で長崎だけってこたないだろ
8/9のせいで登校日が多いってのがは広島だって8/6登校日だろうし

820ななしばい:2018/07/24(火) 12:45:27 ID:mSA6TJbg0
よくある事例。

福岡に出かけて、長崎にない施設を見て感動する。
さすがに都会は違うばい!

実は、無いのは長崎だけでした。
都会だけにあるのではなく、他の県庁所在都市レべルには普通にあるものでした!

こういうオチ。

821ななしばい:2018/07/24(火) 15:00:45 ID:DbrrWPQk0
その施設ってどこなのよw

822ななしばい:2018/07/24(火) 15:09:24 ID:X2Jt.HkY0
ラウンドワンとか?

823ななしばい:2018/07/24(火) 16:00:43 ID:MuXbUgkA0
>>821
俺もぐぐってみたが判らんかったよw
滅多に他県に出ない田舎もんなんで>>820
哀れと思って教えて下さらんか…

824ななしばい:2018/07/24(火) 16:16:19 ID:2dL40BkQ0
ユザワヤ
ロフト
フォーエバー21

825ななしばい:2018/07/24(火) 17:17:02 ID:YGz5D7CQO
マイス

826ななしばい:2018/07/24(火) 18:25:26 ID:d9ZPtXBw0
かろのうろん

827ななしばい:2018/07/24(火) 21:20:36 ID:ZAXjU5Xg0
松屋

828ななしばい:2018/07/25(水) 16:21:35 ID:RVA2za4QO
重い槍

829ななしばい:2018/07/25(水) 18:13:41 ID:XE8vSi2U0
サイゼリヤ。
109とか○1○1だって、関東なら小さな都市にもあるんだっけ?

趣旨とは外れるだろうけど、動物園。
長崎市の都市規模で動物園ないとか、同じ税金払ってるのに馬鹿らしくなる。
他の都市が、そういった公共サービスの維持に使ってる分の税金を長崎市は何に使ってるんだよ?

830ななしばい:2018/07/25(水) 18:19:21 ID:PH8k76P60
稲佐山に猿と鹿いるじゃん

831ななしばい:2018/07/25(水) 18:22:08 ID:2hiTdIvY0
諏訪神社にあるぞ

832ななしばい:2018/07/25(水) 18:53:57 ID:3fapgtrY0
>>829
サイゼリヤって福岡と佐賀しかないし、関東ではDQN家族か学生向けの低価格店って認識だが。
あんなもん有り難がるのは東京コンプの田舎者じゃね。
>関東じゃ
首都圏の人口考えてみて。あと丸井を○1○1ってロゴの通り書く人って…w

動物園は公会堂とかと同じ時期に浦上当たりに大きなのを作る予定が合ったが、
衛生面と敷地の点から見送られた

833ななしばい:2018/07/25(水) 18:56:05 ID:3fapgtrY0
浦上辺り

834ななしばい:2018/07/25(水) 19:03:05 ID:4Btdc2uQ0
トリビア

諏訪神社の動物園には昔猛獣がいた!

835ななしばい:2018/07/25(水) 20:19:37 ID:RsARB9ug0
動物園よりバイオパークの拡大の方が動物の為には良いと思うよ、コンクリートで囲まれた狭いエリアで飼うのはかわいそうですね。

836ななしばい:2018/07/25(水) 21:12:35 ID:mX9KN1Ps0
>>834
アシカと熊とオジロワシは記憶にある
トラもいたようないなかったような…

837ななしばい:2018/07/25(水) 21:15:56 ID:h2kZFhiwO
丸井といえばスチューデントカード、学生にローン組ませて高いもの買わせて金貸すのしか思い出せない

838ななしばい:2018/07/25(水) 22:18:06 ID:XE8vSi2U0
>>832
何言ってんだ?
こちとらガチの田舎者で、本気でオイオイって書きかけて
寸前で違う事に気付いて○1○1て書き直したんだから褒められるべき!

後、サイゼリヤが底辺用ってのは分かってるから。
でも、長崎人はああいうの見て、さすがは大都会福岡は違うって福岡信奉を厚くするから、あんなものは都会たけでなく、どこにでもあるものという意味で書いた。

839ななしばい:2018/07/25(水) 22:54:30 ID:G.OrNc6A0
サイゼが底辺の店としたら、サイゼも吉牛も含めて外食できない自分は底辺以下なんだな
明日はどこの店でパンの耳仕入れてこようか…

840ななしばい:2018/07/25(水) 23:43:27 ID:NwrKzIs.0
>>838
卑屈だねぇ

>>839
金は無くとも気高く生きろ

841ななしばい:2018/07/26(木) 00:49:37 ID:WBI8MTbU0
スレチだけど新県庁と警察庁舎の土地にペンギン水族館をリニューアルオープンすればまだ話題になったのになぁ
なんであんないい場所に役場作っちゃうかなぁ

842ななしばい:2018/07/26(木) 01:09:47 ID:fBn7jAp60
植物園も無くてきちんとした植物標本庫すらない現状を
大学の先生が論文で嘆いてらっしゃる
https://ci.nii.ac.jp/naid/40020537333

長崎に関係無い南の植物ばかりを集めた亜熱帯植物園なら
最近まで野母崎にあったけどな

843ななしばい:2018/07/26(木) 02:01:38 ID:XXp6jaVo0
>>829
わかってるとおもいますがししょくいんのための
しつのたかいふくりこうせいいぢ

844ななしばい:2018/07/26(木) 06:41:27 ID:2x/1irQk0
>>841
県庁が話題になる必要はない
便利な場所にあればいいことじゃないか

845ななしばい:2018/07/26(木) 08:58:00 ID:1p.Y2y.EO
>>841
ヒント海水

846ななしばい:2018/07/26(木) 12:23:32 ID:vzeLJHGQ0
台風って関東に来そうになったとたんカントン人が異様にはしゃぎだすな

847ななしばい:2018/07/26(木) 12:24:43 ID:kZo5J3VE0
あっちでは珍しいからねw

848ななしばい:2018/07/26(木) 12:31:23 ID:dCCFVeE.0
長崎が震度4で大騒ぎするとの一緒だよ

849ななしばい:2018/07/26(木) 18:48:52 ID:.q5NeVlM0
何この台風、こっちくるつもりなの?

850ななしばい:2018/07/26(木) 18:58:05 ID:kZo5J3VE0
いや向こうは震度3で騒いでるよ

851ななしばい:2018/07/26(木) 19:02:59 ID:kZo5J3VE0
これは関西がヤバいかもね
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1812-00.png

852ななしばい:2018/07/26(木) 19:47:22 ID:v5yXTWis0
多分これから数日関東地方はフィーバーするよ。

853ななしばい:2018/07/26(木) 20:31:49 ID:D4dLKzEw0
別な天気図だとこの後曲がって半島に向かう予想もあったよ。

854ななしばい:2018/07/26(木) 21:57:29 ID:kZo5J3VE0
https://imgur.com/a/Ryj7EmN

855ななしばい:2018/07/26(木) 21:59:00 ID:kZo5J3VE0
これ広島行くんじゃないのか…

856ななしばい:2018/07/27(金) 01:02:24 ID:jgZZ4QSYO
被災地にはいってほしくないね

857ななしばい:2018/07/27(金) 01:08:14 ID:cXydh/8I0
どーせ伊豆半島辺りに上陸だろ
土曜日は東京の花火大会中止と電車が止まった
中継で大騒ぎ

858ななしばい:2018/07/27(金) 06:05:59 ID:loloyj.E0
思い切り予想外の進路で豪雨被災地にも長崎にも来そうな台風12号
週明けにはコロッケ買いだめしていたほうがいいのかな

859ななしばい:2018/07/27(金) 07:33:09 ID:UHszzi7w0
なんでコロッケなんだ?

860ななしばい:2018/07/27(金) 10:54:43 ID:jm5NQKpQ0
なんか進路が…
https://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zooml/1812-00.png

861ななしばい:2018/07/27(金) 14:23:27 ID:hsda5LJQ0
>>859
アスペは一度受けたネタを延々繰り返すだけだよ

862ななしばい:2018/07/27(金) 15:25:58 ID:3vjxgTeg0
>>861
なるほど。
アスペ、アスペ言ってれば、ウケた時期あったもんな。

863ななしばい:2018/07/27(金) 16:35:09 ID:AEPJ6KUo0
「コロッケ 台風」で検索検索

台風直撃コースかよ

864ななしばい:2018/07/27(金) 16:52:26 ID:jgZZ4QSYO
す て ま もあったね

865ななしばい:2018/07/27(金) 21:11:27 ID:p6UOIM8I0
豪雨に猛暑に台風と、野菜が不作でどんどん値上がりするのが痛い

866ななしばい:2018/07/27(金) 23:59:53 ID:3Pu0OqrEO
>>781が呼んだせい

867ななしばい:2018/07/28(土) 00:49:30 ID:okeYOVNQ0
なんで呼ぶかなー

868ななしばい:2018/07/28(土) 05:23:07 ID:m4qAGZo60
皆既月食見逃した

869ななしばい:2018/07/28(土) 06:47:00 ID:cEtsQ8Lk0
予報だと明日の花火は中止の見込み高いから今夜に見物客集中するな
早ければ夕方以前に場所取りで停めた車内で涼んでるヒマ人もいそう

870ななしばい:2018/07/28(土) 20:19:51 ID:YzydzBXQ0
いい風吹いてて涼しい

871ななしばい:2018/07/28(土) 21:09:40 ID:m4qAGZo60
本当
室温がここずっと夜も33度くらいだったのに
今日は29度でビックリ
久々に安眠出来そうだわ

872ななしばい:2018/07/28(土) 21:11:41 ID:goh/D7fA0
わたしまーつーわ♪

873ななしばい:2018/07/28(土) 22:01:32 ID:gapOKfC.0
今度の台風陸をつたってこっちにくるみたいだけど
どれくらい弱まるのだろうか?

874ななしばい:2018/07/28(土) 22:05:17 ID:kgkyOz2.0
長崎に来る頃は熱低に変わるかもね

875ななしばい:2018/07/29(日) 00:19:51 ID:eWNwq.i.0
だといいが

876ななしばい:2018/07/29(日) 00:24:16 ID:z84RGXlIO
月の右下に、あれは火星かな?赤茶色の星が綺麗だな。

877ななしばい:2018/07/29(日) 09:32:51 ID:kIw6.oio0
長崎じゃL字画面こそ出てないが犬HKのテレビラジオがずっと災害情報だな
直撃中の地方じゃ日アサタイムも字幕デカデカだろうが
大規模災害でもアニメに速報出すと猛抗議するオタがいるのはいまだによくわからん

878ななしばい:2018/07/29(日) 16:20:41 ID:tqsbphZo0
大村だけど曇ってきた
夕方とはいえ昼にこんなに暗くなるのは何十日ぶりだろう

879ななしばい:2018/07/29(日) 17:13:16 ID:Yb2AAcdU0
ん?あれ、台風は?

880ななしばい:2018/07/29(日) 17:14:16 ID:PZZzb3uQ0
完全に逆走だよねこれ
https://i.imgur.com/QieInDK.png

881ななしばい:2018/07/29(日) 17:28:48 ID:PZZzb3uQ0
ちなみにこの後は左上に抜けるみたい

882ななしばい:2018/07/29(日) 17:54:29 ID:E0du6j5E0
小降りだけど雨来たね@長崎市内

883ななしばい:2018/07/29(日) 18:26:18 ID:3cLQ1IDk0
>>881
コンピュータ上ではそうだが南海上で再発達して東回りで再上陸する可能性も0じゃないそうだ
ここんとこ想定外が多いから何とも…

884ななしばい:2018/07/29(日) 18:29:28 ID:ltUOBHyQ0
え?長崎来るの?

885ななしばい:2018/07/29(日) 18:45:03 ID:7QIQPJjE0
台風の風速は強まるの?

886ななしばい:2018/07/29(日) 19:19:11 ID:PZZzb3uQ0
諫早はやっと雨降ってきたよ

887ななしばい:2018/07/29(日) 21:02:29 ID:6hURx.hMO
恵みの雨てくな

888ななしばい:2018/07/29(日) 21:06:40 ID:ep98ssNY0
庭がカラッカラだったから雨ありがたい

889ななしばい:2018/07/29(日) 21:08:08 ID:1YmkpNf20
梅雨の頃はウンザリした雨も猛暑続きの今降ると嬉しいよね
台風で死人が出ないといいが

890ななしばい:2018/07/29(日) 22:35:03 ID:zgTU38iY0
もう気温もこのくらいでいい
エアコンが弱ってたのか冷房の効きが違う

891ななしばい:2018/07/30(月) 06:41:11 ID:lWo5yI/E0
雨も風もほとんど無くて良かったー
今朝は涼しくて秋みたいだ

892ななしばい:2018/07/30(月) 12:22:14 ID:vu5EPCNQO
と思ったら、やっぱり灼熱でも台風前よりだいぶまし

893ななしばい:2018/07/30(月) 22:06:26 ID:2Mcq54g.0
風があるとだいぶ違うよね

894ななしばい:2018/07/31(火) 10:07:25 ID:zB3fyd9oO
今日は所々にわか雨が降りそうね

895ななしばい:2018/07/31(火) 17:33:23 ID:kNU/XcpM0
しかし風強いなぁ
宮崎辺りはずっと雨が降ってるらしい

896ななしばい:2018/07/31(火) 18:00:37 ID:kNU/XcpM0
あ、雨が降ってる

897ななしばい:2018/07/31(火) 18:11:17 ID:cxQB3qm.0
夕勃ちキター

898ななしばい:2018/07/31(火) 19:05:17 ID:kNU/XcpM0
雨も風もソッコー止んだw

899ななしばい:2018/08/01(水) 10:10:50 ID:atAL7Jgo0
>>897
朝夕と元気だな。

900ななしばい:2018/08/02(木) 08:08:00 ID:UgT5xx160
小売店で「猛暑と豪雨による出荷量不足の為」としてドリンク類の売り切れ多かったが
とうとううちの職場内自販機もいくつか別商品に替えられた
スポーツドリンクが一番品薄で、屋外でスポドリ売ってる自販機探しても見つからん

901ななしばい:2018/08/02(木) 08:12:59 ID:mwy2Ii360
スポーツドリンクも必要性もないのに日常の飲み物みたいにガブガブ飲んでたら逆に身体にはなぁ。

902ななしばい:2018/08/02(木) 08:19:02 ID:6gAGlhLw0
>>901
意外とカロリー高いしな
家から水筒に麦茶持参だわ

903ななしばい:2018/08/02(木) 09:04:31 ID:WDErtExA0
ミネラル入りのノンカフェイン茶とあればラムネ菓子もあると良いね
塩タブレットだと塩分気になるから

904ななしばい:2018/08/02(木) 09:44:06 ID:H8rVosTIO
コーラのにいちゃんは自販機の分のアクエリアスは品切れ状態って言ってたよ
でも小売店向けは入荷してるみたい。

905ななしばい:2018/08/02(木) 09:46:01 ID:H8rVosTIO
日本人は梅干しとむぎちゃでしょ
ポカリばかり飲んで糖尿と腎不全になった人知ってる

906ななしばい:2018/08/02(木) 11:28:28 ID:h7IL6dz60
店売りでこれだから、今年の精霊流し時は露店のミニ缶飲料がいくら売りになるか
今週末からあちこちで町の夏祭りもやりだすし

907ななしばい:2018/08/02(木) 12:03:10 ID:Ls1pScqs0
この夏は、いろはす炭酸も買えないスーパーやダイレックス等回ってみたがどこもなかった。

908ななしばい:2018/08/02(木) 15:47:52 ID:mwy2Ii360
また台風2つ発生しそう。

909ななしばい:2018/08/02(木) 17:02:28 ID:2PLc4F220
トップバリューのスポドリ粉で毎日2l水筒持参ですわ

910ななしばい:2018/08/02(木) 18:50:42 ID:HAgJ/TpI0
>>909
粉タイプが味も調整できるし水さえあればどこでも作れるからいいよね

911ななしばい:2018/08/03(金) 06:27:00 ID:JY0Y3jOo0
仕事場の休憩所にある冷蔵庫、従業員全員が弁当とお茶ぎっしり詰め込んでるから
ほとんど冷えなくなってる
冷凍室も首に巻く冷却剤満載で全然凍ってない

912ななしばい:2018/08/03(金) 08:25:38 ID:H95ehIm.0
冷蔵庫もう一台欲しいね

913ななしばい:2018/08/03(金) 14:19:11 ID:WjxvxLxMO
>>911
冷蔵庫の強さMAXにしてますか?意外と通年強さを変えてないことが多いです。

914ななしばい:2018/08/03(金) 15:59:25 ID:oc1/r2fs0
強くしても中身がいっぱいだったら冷えにくいよ。冷蔵庫の説明書にもそう書いてる。

915ななしばい:2018/08/03(金) 16:13:40 ID:bFPmui6A0
>>802
あまりの暑さにセミもおらん

916ななしばい:2018/08/06(月) 14:54:20 ID:SzcXoP0Y0
大村にわか雨降り出した
雨が降ってこれほど喜んだことはない

917ななしばい:2018/08/06(月) 15:16:45 ID:l2o0zYh60
>>916
長崎だけどさっき空見たら北の空が灰色だわ
そっちは降ってるんだね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板