したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

長崎の天気・気象・地震★10

1ななしばい:2017/11/23(木) 12:15:27 ID:qbqdo6j20
前スレ

長崎の天気・気象・地震★9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1475633889/

481ななしばい:2018/06/30(土) 21:30:42 ID:jZxbyFso0
昨日朝、今朝と連発で早朝の雷
昨日は落雷で15時くらいまでテレビ見れんかったよ畝刈

今年は梅雨入り早かったぶん、明けも早いと思う。
ていうか、蝉鳴かないね 梅雨に入るともう鳴くのに
記憶では13年前の6月1日いきなり6月入ったと同時に蝉鳴いてた

482ななしばい:2018/06/30(土) 21:46:57 ID:Ezn.Oiuo0
>>481
畝刈は酷かったんだ。時津だけど昼は長崎市内だからよくわからなかった。
蝉はこっちだと20日辺りから鳴き声が聞こえるな。

483ななしばい:2018/06/30(土) 21:56:23 ID:iMeIZ5wQ0
対馬 集中的に降ってるな…

484ななしばい:2018/06/30(土) 21:57:53 ID:jZxbyFso0
>>482
13年前6月1日にいきなりワシャワシャ鳴きだしたのはたしか城山公園だった。
とっくに鳴いてておかしくないんだけど年々遅くなり、蝉自体減った

485ななしばい:2018/06/30(土) 22:00:23 ID:jZxbyFso0
ちなみに昨日も今日もごっつい雷は早朝6時くらい。
今朝なんて釣り行こうかと目覚ましかけてたら
目覚ましより前に雷の爆音で起きた 当然釣りは行けず

486ななしばい:2018/06/30(土) 22:02:26 ID:CWt9uANk0
>>483
宇久対馬周辺のレーダがものすごい事になってる…

>>484
13年前というと2005年か。そんなに早い年があったんだな。

487ななしばい:2018/06/30(土) 23:16:57 ID:SyJ/piuo0
今日めっちゃセミ鳴いてたよ@長崎市西部

488ななしばい:2018/06/30(土) 23:26:19 ID:GoFqfR3E0
揺れた?

489ななしばい:2018/06/30(土) 23:42:17 ID:9XKo/0iI0
http://nazr.in/11sS

490ななしばい:2018/07/01(日) 00:40:00 ID:z9iv.GLg0
NHKでサッカー見てるけど気象情報のL字が出っ放しだ

491ななしばい:2018/07/01(日) 12:52:55 ID:WMvv0wPc0
今日暑すぎじゃないか…30度越えてるぞ…

492ななしばい:2018/07/01(日) 13:47:13 ID:ZP94Nyyc0
ヤフー天気だと
明日も30度超えで、明後日は強雨ってなってる

493ななしばい:2018/07/01(日) 13:58:08 ID:ZP94Nyyc0
台風の予報が朝鮮半島へ向かうはずがだいぶこっちズレて来てるね
それで火曜は大雨と強風になるのか
嫌だなぁ

494ななしばい:2018/07/01(日) 21:11:55 ID:PX6924HE0
嫌どころか困るんだが…

495ななしばい:2018/07/01(日) 23:05:00 ID:ZP94Nyyc0
12時間以上強雨と豪雨になる予報
土砂災害が心配だわ
あんまり雨が酷いと雨漏りも心配だし
https://tenki.jp/lite/forecast/9/45/8410/42201/1hour.html

496ななしばい:2018/07/02(月) 05:22:16 ID:jz5Eg5c6O
今回は見事に直撃か中心より右側になりそうだね
今年は台風の当たり年になりそうな予感

497ななしばい:2018/07/02(月) 06:17:45 ID:FCHMkqZs0
早ければ今夜か明日にはホームセンターの補強材が品薄になるか
ワイは明日の昼食パン早めに買ってくるべ

498ななしばい:2018/07/02(月) 08:14:45 ID:xnRjIZ.60
24時間で300ミリの雨の降る場所もあるみたい
長崎だろうけど

499ななしばい:2018/07/02(月) 10:25:19 ID:CO/Ux37kO
気圧がショボイ

500ななしばい:2018/07/02(月) 10:30:42 ID:Ypv6O4x60
また来る来る詐欺かと・・・

501ななしばい:2018/07/02(月) 12:17:50 ID:TdLnDAi60
長崎に一番被害の出そうなルートになるとは…
いじわるな太平洋高気圧だな

502ななしばい:2018/07/02(月) 12:30:08 ID:mXveR8YA0
>>500
直撃したら二度と詐欺なんて言うなよw

503ななしばい:2018/07/02(月) 13:13:40 ID:5U.WJyek0
>>502
なにカリカリしてんの

504ななしばい:2018/07/02(月) 13:58:14 ID:JElLRac.0
いつも詐欺詐欺不満書き込んでるのは同じ人?

505ななしばい:2018/07/02(月) 14:31:46 ID:cqVlnvi60
よそ者かガキと思う

506ななしばい:2018/07/02(月) 17:09:28 ID:/ZUtcxDI0
今回は直撃コースかも
懐中電灯とラジオの電池を確認しておかないと

507ななしばい:2018/07/02(月) 17:21:56 ID:yUNDgNBU0
五島は直撃やな

508ななしばい:2018/07/02(月) 17:25:31 ID:TdLnDAi60
時津住んでるけど、予報みると雨も風も酷そうで心配だよ
この進路予測の変わりっぷり
http://www.typhoon2000.ph/multi/log.php?name=PRAPIROON_2018

最初は大丈夫だと思ってたのにな

509ななしばい:2018/07/02(月) 17:32:01 ID:Hmt0WiJM0
停電が心配ならごはんは炊いた米全部おにぎりにしとくといいよ
近所のコンビニは夕方見たらパン類なくなってた
入荷前だったかもしれんがあの調子じゃ入荷直後でも時間の問題か

510ななしばい:2018/07/02(月) 17:49:11 ID:cqVlnvi60
ちょっとトライアル行ってこよかな

511ななしばい:2018/07/02(月) 17:50:22 ID:TdLnDAi60
家帰ったらマルキョウ行ってくる

512ななしばい:2018/07/02(月) 17:56:31 ID:MJVQbUjg0
>>510-511
気をつけてな。

ニュースの進路予想で長崎が名指しされている件。

513ななしばい:2018/07/02(月) 17:59:22 ID:M.cuiiC.0
今回は昼〜夕方が酷いみたいだから
ちょうど今頃皆さんどういう記述をここにしてるかある意味気になる

514ななしばい:2018/07/02(月) 18:57:53 ID:CO/Ux37kO
パンは夜にコンビニいくとよくね

515ななしばい:2018/07/02(月) 18:58:51 ID:N2GiFuQ20
コンビニパンとか高くて買えるかよ!

516ななしばい:2018/07/02(月) 20:05:56 ID:APMp3NP20
マックスバリュは駄目か!?

517ななしばい:2018/07/02(月) 20:09:07 ID:qUahHwkc0
おいもマックスバリュでドラゴンボールのカードの入ったウエハース買うとかんばいかんな
ゴッドレアば欲しかじぇ!

518ななしばい:2018/07/02(月) 21:00:41 ID:xnRjIZ.60
さっき帰ってからマルキョウ行こうとしたら
夕焼けで赤い空に虹が掛かってた @時津
ちょっと不気味だわ

519ななしばい:2018/07/02(月) 21:03:21 ID:iM2ZeTAk0
>>517
今必要なのかw?

520ななしばい:2018/07/02(月) 21:30:58 ID:APMp3NP20
あっ!コロッケ買ってない。

521ななしばい:2018/07/02(月) 21:52:49 ID:PTcG0z8.0
県内の小中学校は明日休校のようだが、バス電車のダイヤも荒れるから
休めない職場勤めの郊外民は今夜ビジホ泊まりも多かろう

522ななしばい:2018/07/02(月) 21:54:14 ID:qUahHwkc0
>>519
ゴッドレアのブロリーの出るかもしれんとよ!
今日2個買うたらクリリンともうひとつは持っとるカードやったと。

523ななしばい:2018/07/02(月) 21:58:27 ID:pshi3hwc0
>>520
うざ

524ななしばい:2018/07/02(月) 22:14:55 ID:1FvqP/Q60
>>522
よくわからんが当たるといいなw

525ななしばい:2018/07/02(月) 22:17:49 ID:1FvqP/Q60
>>508
さっき見たときより長崎よりのコースになってら…

526ななしばい:2018/07/02(月) 22:54:23 ID:8Dy/DzJU0
22:40 長崎市に暴風波浪警報発令

527ななしばい:2018/07/02(月) 23:22:18 ID:qUahHwkc0
>>524
うん!

528ななしばい:2018/07/03(火) 01:51:10 ID:A3JrB7pU0
今NHKのニュースで台風情報やってるけど、長崎県本土が強風域に入るのは間違いなさそうだな…

529ななしばい:2018/07/03(火) 02:04:12 ID:ZX2BWsRc0
真昼間に最接近されるのが一番困るパターン
またか

530ななしばい:2018/07/03(火) 02:19:45 ID:4T.qF66o0
>>529
安心してくれ。今回は違うらしい。









最接近は昼過ぎから夕方だそうな

531ななしばい:2018/07/03(火) 03:41:56 ID:vY1FFNG.0
風強くなってきたよ

532ななしばい:2018/07/03(火) 07:51:01 ID:c9UrC7uk0
今日は長崎は夜10時頃まで強い雨がしつこく降るみたい
http://weather-gpv.info
雨漏りと崖崩れが心配

533ななしばい:2018/07/03(火) 08:44:26 ID:IsRHy2Jg0
NBCとKTNはtwitterにて台風情報や交通情報を発信しています
参考にどうぞ
ちなみにNCCは番宣と雑談、NIBは番宣のみです

534ななしばい:2018/07/03(火) 10:09:18 ID:K0as.GaA0
昔はよほど強い台風でもないと休校にはなってなかった気がするんだけど
最近は親がうるさいから休みにすんのかね

535ななしばい:2018/07/03(火) 10:25:31 ID:PigQ5MCs0
親もだけど学校側も面倒ごとは嫌いなんでしょうね

536ななしばい:2018/07/03(火) 11:10:10 ID:BP12LA2c0
>>533
NBCラジオも逐一台風情報流していて、こういう時ラジオは役に立つね
会社で聴きながら仕事中…

537ななしばい:2018/07/03(火) 11:12:28 ID:BP12LA2c0
もう解消したけど野母崎の方で強風で500戸くらい停電してたらしい

538ななしばい:2018/07/03(火) 12:34:55 ID:5BjBNF6Y0
>>520
今作ってるよ
良かったら食べに来るかい?

539ななしばい:2018/07/03(火) 12:36:30 ID:yZ4/UZFgO
長崎市役所近辺断続的停電中

540ななしばい:2018/07/03(火) 12:38:19 ID:yElwu.Aw0
同じく市内
ここ30分くらい付いたり消えたり

541ななしばい:2018/07/03(火) 13:03:08 ID:DyCIDEog0
風が強くて家がギシギシアンアンしてて恐い

542ななしばい:2018/07/03(火) 13:19:18 ID:K0as.GaA0
それは想像以上にひどいな
何年振りかねこんな酷い台風

543ななしばい:2018/07/03(火) 13:28:02 ID:zxBXUoMM0
台風は下手すりゃ10年以上それてましたね
水の被害の多い長崎、どこかでまとめて来るんじゃないかといつもヒヤヒヤしてます
いま畝刈地区、頻繁に停電してテレビの時計設定がその度リセットされるのでもう消しました
宅配でくるはずのブルーレイも追跡で確認したら調査中とか表示されて
この悪天候でやられてはいないか心配

544ななしばい:2018/07/03(火) 13:37:48 ID:HKmhvN8.0
近所の家の植木が今にも倒れそう

545ななしばい:2018/07/03(火) 13:50:00 ID:HRQaJ0tc0
>>538
ありがとう!マックスバリュで買ってきちゃった。
お店の皆さんこんな時でも営業してくれてありがとう!

546ななしばい:2018/07/03(火) 14:15:46 ID:UYQlm/Yw0
なあに、瞬間最大風速が50m越えなければどうってことはない
50越えると屋根瓦が落ちるが

547ななしばい:2018/07/03(火) 15:26:07 ID:/zOHadtA0
瓦が落ちなくても木が倒れたりするんですがそれは…

548ななしばい:2018/07/03(火) 15:56:21 ID:WIouQSyo0
峠は越したかな

549ななしばい:2018/07/03(火) 16:08:51 ID:utHnF3oU0
いまが一番風雨ひどい 南風にかわった
長崎市

550ななしばい:2018/07/03(火) 16:19:12 ID:vY1FFNG.0
諫早も結構すごい

551ななしばい:2018/07/03(火) 16:48:07 ID:HKmhvN8.0
落ちてる、瓦が1枚…

552ななしばい:2018/07/03(火) 16:58:58 ID:c9UrC7uk0
時津のはるやまの近くで木が一本根こそぎ倒れたのを片付けてる人たちがいた

553ななしばい:2018/07/03(火) 17:41:37 ID:YowxCa8k0
峠どころか風半端ねぇ

554ななしばい:2018/07/03(火) 18:08:32 ID:3qd3CPvI0
古賀の親戚が3時からずっと停電で困ってるらしい

555ななしばい:2018/07/03(火) 18:12:28 ID:vY1FFNG.0
今マジですごいんだが

556ななしばい:2018/07/03(火) 18:16:54 ID:fb92RHsE0
>>554
冷蔵庫や冷房が使えないのは痛いよね
早く復旧するといいね

557ななしばい:2018/07/03(火) 18:18:41 ID:c9UrC7uk0
今回の台風は影響が長引くのが辛い
この状況が夜遅くまで続くみたいだし

558ななしばい:2018/07/03(火) 18:19:18 ID:vY1FFNG.0
諫早、大村に大雨暴風警報出た

559ななしばい:2018/07/03(火) 18:21:48 ID:9uG2gjfM0
遠ざかってからも酷くなっている気がする

560ななしばい:2018/07/03(火) 18:55:07 ID:/KJyOX1M0
一瞬停電した

561ななしばい:2018/07/03(火) 18:56:38 ID:/KJyOX1M0
あらID変わった
停電でモデム落ちたからか

562ななしばい:2018/07/03(火) 19:01:21 ID:/KJyOX1M0
モデムもルーターも再起動出来て良かったけど、ネット関連のアップデートとかはやらないほうがいいかもね

563ななしばい:2018/07/03(火) 19:13:52 ID:yZ4/UZFgO
このだらだら台風いやね
夕方から出かけようと思ってたのにやめた

564ななしばい:2018/07/03(火) 19:43:30 ID:utHnF3oU0
しつこいなーこの台風

565ななしばい:2018/07/03(火) 19:51:23 ID:l9/Z.pGM0
この台風は風速15m以上の強風域が広いのが特徴らしいから、へたすると明け方まで
風が収まらないかもよ

566ななしばい:2018/07/03(火) 21:02:45 ID:RvVkMm1s0
停電いつ直るんだろう…
携帯やタブレット充電のためにガソリン入れた。
電池や懐中電灯を100均で買い占めた。
そう言えば晩飯はアイスしか喰ってないや。腹減った〜…

567ななしばい:2018/07/03(火) 21:07:11 ID:epzymNLM0
>>556
ありがとうございます。
結局回復したのは書き込みの1時間くらい後だったようです。
4時間弱はちょっと痛いですよねー。
親戚は身体が不自由な単身なので尚更です。

568ななしばい:2018/07/03(火) 21:19:38 ID:iO130ODY0
>>567
復旧してよかった
でも>>566氏のところは未だに停電状態のようなので、県下全域が元通りになるには時間がかかりそうだね

569ななしばい:2018/07/03(火) 21:27:26 ID:RvVkMm1s0
>>568
よりによって夕方から停電らしい。
今は九電で何か騒ぎながら走ってるようだがよく聞こえない…
さてと晩飯は話題の水戻し焼きそばでも食べようか。

570ななしばい:2018/07/03(火) 22:02:20 ID:dNcD4EMI0
明るくなった我が家で水戻し焼きそばを堪能中。
思ったよりもイケるね。
電気のありがたみを改めて感じたよ。

571ななしばい:2018/07/03(火) 22:14:13 ID:K/gEQFME0
>>570
復旧したんだ
よかったね、でも腹壊すなよw

572ななしばい:2018/07/03(火) 22:27:06 ID:mhTb75Ck0
>>570
お湯入れて作る焼きそばでさえ、焼きそばじゃなくて蒸そばじゃねって感じなのに
水戻し焼きそばとか「焼き」の文字がどこから来てるのかって小一時間悩んでしまうな。

573ななしばい:2018/07/03(火) 22:28:57 ID:c9UrC7uk0
警視庁がやってたあれか
いざという時によさそうだね

574ななしばい:2018/07/03(火) 22:32:11 ID:OF6ENHlsO
古賀のJR肥前古賀駅から国道に左折で出た辺りの道路で、道沿いにあった小さい社みたいなとこの大木が折れてはみ出してた
この雨の中緊急で駆り出されたであろう工事の人が対処してて車の交互通行もしっかり誘導員がいた

元々緊急時に備えてたんだろうし手当てもしっかり出るんだろうけど大変な中ご苦労様です、ありがとう

575ななしばい:2018/07/03(火) 22:54:29 ID:vy0zA7fU0
>>572
焼いたそば、じゃなくて焼きそばという概念さ

576ななしばい:2018/07/03(火) 22:55:48 ID:/pzii8To0
観光事業の食い物にされたキリシタンのささやかな祟りだな

577ななしばい:2018/07/03(火) 23:05:49 ID:17VicQt.0
>>576 今年台風が接近しそうなものが多いという話も聞くし
0ではない可能性も?

578ななしばい:2018/07/03(火) 23:10:35 ID:/KJyOX1M0
静かになったね

579ななしばい:2018/07/04(水) 08:48:01 ID:9mHgtbSAO
爽やか

580ななしばい:2018/07/04(水) 09:11:38 ID:tOUpYYgQ0
台風一家




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板