したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

長崎の天気・気象・地震★10

1ななしばい:2017/11/23(木) 12:15:27 ID:qbqdo6j20
前スレ

長崎の天気・気象・地震★9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/business/1727/1475633889/

351ななしばい:2018/03/05(月) 11:04:50 ID:YRx.70M20
まだ前線が通過する時に大風が吹くから警戒しといた方がいいみたい

352ななしばい:2018/03/05(月) 23:50:43 ID:6tEIFt9M0
風が煩くて眠れない

353ななしばい:2018/03/07(水) 18:27:37 ID:7heod7Q20
今日は花粉酷かった…

354ななしばい:2018/03/07(水) 20:16:57 ID:aNIA9Rus0
そうなの?今日は耐えられたよ

355ななしばい:2018/03/07(水) 20:52:15 ID:61d94n3w0
また前線が通るから強風注意みたいね
明日明後日

356ななしばい:2018/03/08(木) 13:16:42 ID:eNZsBpL20
雨だが気温もあって動くと蒸し暑い
赤ちゃん抱いた母親が汗かきかき歩いてた

357ななしばい:2018/03/09(金) 07:03:26 ID:jGBS.uaA0
花粉が…

358ななしばい:2018/03/09(金) 07:41:07 ID:7FnoFf6c0
昨日のどんよりと強風はすごかったな
日本海側の裏日本はしょっちゅうあんな天気なんだろな

359ななしばい:2018/03/13(火) 06:02:35 ID:Pqt8EuNw0
やっと春らしくなってきたと思ったら連日20度超えか…

360ななしばい:2018/03/14(水) 10:16:32 ID:LWWAAy0A0
PM2.5は少ない数値だし
黄砂も飛んで無いのに
何でこんなに霞んでるんだろう

361ななしばい:2018/03/14(水) 10:58:42 ID:T55pPUSc0
実は長崎の街は蜃気楼なんです。
そこの住民のおまいらも、人間ではなく妖精の一種です。

362ななしばい:2018/03/14(水) 11:47:09 ID:upj4VKy20
気付かんかった!

363ななしばい:2018/03/14(水) 12:37:58 ID:z6T90IsA0
>>361
森○朗「俺も妖精だったのか」

364ななしばい:2018/03/14(水) 20:09:33 ID:/RnBB6ysO
>>360
フロントガラスに粉がたくさんついてる。花粉かな?

365ななしばい:2018/03/14(水) 21:06:37 ID:dxKL5JAg0
03月14日 19時10分
早咲きの桜 “啓翁桜”が満開
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/639/

明日の雨で散らなきゃいいが

366ななしばい:2018/03/14(水) 22:52:02 ID:a2Pd5EL60
>>364
はったい粉かもしれんぞ!

367ななしばい:2018/03/14(水) 23:38:56 ID:xNF59oVI0
火山灰の可能性はもうない?

368ななしばい:2018/03/16(金) 12:07:11 ID:gdlSFhX.0
風強いね
夕方までには止んでくれるといいけど

369ななしばい:2018/03/16(金) 14:23:48 ID:EiJW3nlA0
http://drille.seesaa.net/article/457962851.html

370ななしばい:2018/03/16(金) 17:50:10 ID:mNlMBS9kO
朝より夕方のが寒い…

371ななしばい:2018/03/16(金) 18:13:22 ID:t0ziI1dA0
>>370
今日は風も強いからね。

372ななしばい:2018/03/16(金) 22:09:08 ID:LyxcHw.g0
明日は今日より気温低い予想だからスーパーが鍋材料売り込みにかかるかな
まだ野菜が高いのが辛い

373ななしばい:2018/03/17(土) 13:00:37 ID:5eqbltmE0
東京の野菜高騰の話聞くと、長崎は安いなと思った

374ななしばい:2018/03/17(土) 19:52:54 ID:aoEMLY0Q0
各地の大雪の影響で今年収穫予定の野菜は春以降もじわじわ品薄高騰予想される
おととしは1月の大雪で長崎も枇杷がハウス物しか出回らなかった

375ななしばい:2018/03/17(土) 20:50:27 ID:jesCF15o0
枇杷なんかは食べられなくても全然困らないが、野菜特に葉物の高騰は痛かったな
来年度はまともな一年でありますよう

376ななしばい:2018/03/17(土) 20:58:32 ID:81p15mmo0
今年は気候が嫌な予感がするね。
桜の開花も早かったし、夏は猛暑・水不足になるかも?

377ななしばい:2018/03/17(土) 23:29:48 ID:WgfZa6b20
昨夏は猛暑で8月の第1週目は37度の日が二日もあったし
今年は1月〜2月で氷点下の日も多かった。なんか極端になってるよね

378ななしばい:2018/03/19(月) 11:46:10 ID:Dlu900Js0
猛暑は嫌やわ!
夏は涼しい沖縄に引っ越すしかないか?

379ななしばい:2018/03/19(月) 13:45:06 ID:NjQQpRcQ0
ご自由にどうぞ

380ななしばい:2018/03/19(月) 15:20:28 ID:AhZ3DCxE0
沖縄は暑いし台風あるから嫌だ!
北海道なら夏は涼しいぞ

381ななしばい:2018/03/19(月) 23:35:13 ID:Slj121NI0
新年度のお花見まで散っていないといいがなぁ

382ななしばい:2018/03/20(火) 00:51:54 ID:0sWqhj9Q0
真夏に旭川行ったら朝めっちゃ寒くて凍えてたけとがあったな

383ななしばい:2018/03/20(火) 02:01:22 ID:XsgHO93o0
日本語下手だな

384ななしばい:2018/03/20(火) 07:15:53 ID:8jN8ixXs0
ま、そういうけともあるさ。

385ななしばい:2018/03/20(火) 10:22:59 ID:/1A1coKAO
ようじえんのスレてす

386ななしばい:2018/03/24(土) 06:50:38 ID:Bj.HNsLQ0
寒すぎ

387ななしばい:2018/03/30(金) 06:56:36 ID:uvE6JkkQ0
今週はPM2.5の濃度が割と高めだったけど、それに加えて今日の朝9時くらいに黄砂がうっすらと降る
との予測を気象庁が出しているみたいだ

外の空気はまだスッキリとはしないねえ

388ななしばい:2018/04/02(月) 12:53:12 ID:Ajb//2k20
昨夜から五島近海震源の地震続くね。

389ななしばい:2018/04/02(月) 17:03:19 ID:L4ygKHo20
暑いなぁ

390ななしばい:2018/04/02(月) 22:48:18 ID:3EuD8bAU0
冬はめちゃ寒いと思たら春は一瞬ですか…
今年の夏は暑くなるらしいしおかしいよね

391ななしばい:2018/04/03(火) 19:09:22 ID:b.tktX9k0
今日は暑かったねー

392ななしばい:2018/04/05(木) 21:12:23 ID:yxf89Bx.0
久しぶりの本格的な雨

393ななしばい:2018/04/06(金) 17:20:29 ID:Fl8UVBzA0
景色が黄色いぜ

394ななしばい:2018/04/06(金) 18:39:40 ID:6owHyKcE0
昨夜頑張った?

395ななしばい:2018/04/07(土) 10:07:09 ID:G8L/nT8.0
今さっき雹が降ってた
寒い

396ななしばい:2018/04/14(土) 07:17:43 ID:XZ9AHF8Y0
せっかくの週末なのに雨模様

397ななしばい:2018/04/14(土) 15:19:23 ID:CEWdLuA.0
明日はあがるそうだよ

398ななしばい:2018/04/23(月) 23:59:27 ID:gZVKQOgk0
明日は長時間大雨が降る予報
線上降水帯が出るらしいからそこには当たりたくない

399ななしばい:2018/04/24(火) 08:24:38 ID:aZvcurD.0
期待はずれの台風より雨風が強い

400ななしばい:2018/05/06(日) 19:44:45 ID:S6Wg10h60
雨と風が強いな��
雨漏りしそうですやだ

401ななしばい:2018/05/06(日) 20:24:32 ID:Xp9LaFKg0
うむ
セブンイレブンの折れない傘はすごいな

402ななしばい:2018/05/16(水) 16:05:23 ID:dchW4QiM0
暑いよ〜

403ななしばい:2018/05/16(水) 23:14:33 ID:fpars.WQ0
暑いな

404ななしばい:2018/05/18(金) 00:26:25 ID:ifgnZhsQ0
湿気がヤバい

405ななしばい:2018/05/18(金) 17:39:09 ID:VjYUw3F60
ヤバいくらい降ったな
もう梅雨だと思うと鬱だ

406ななしばい:2018/05/24(木) 01:26:28 ID:z3uGIRTA0
地震だ

407ななしばい:2018/05/24(木) 01:26:44 ID:c5SFGueE0
揺れたね

408ななしばい:2018/05/24(木) 01:28:52 ID:pczOqftU0
揺れたわ〜

409ななしばい:2018/05/24(木) 01:28:53 ID:pczOqftU0
揺れたわ〜

410ななしばい:2018/05/24(木) 01:29:25 ID:c5SFGueE0
落ち着いてw

411ななしばい:2018/05/24(木) 01:30:37 ID:pczOqftU0
震度2ぐらい?
雲仙市北部

412ななしばい:2018/05/24(木) 01:30:38 ID:z3uGIRTA0
しかし速報は全く出ないのか
橘湾辺りかな

413ななしばい:2018/05/24(木) 01:32:09 ID:z3uGIRTA0
震源地は福岡みたいだ
筑後

414ななしばい:2018/05/24(木) 01:33:51 ID:c5SFGueE0
[速報LV1]24日 01時25分頃 
福岡県筑後地方(N33.1/E130.4)(推定)にて
M4(推定)の地震が発生。 
震源の深さは推定10km

だって

415ななしばい:2018/05/24(木) 01:34:54 ID:WrNzu1Vs0
長崎市は揺れのエリアに入ってないようだが揺れた?
今、旅先なもんで

416ななしばい:2018/05/24(木) 01:46:39 ID:FZi7ek2U0
県内の震度

震度2 平戸市 川棚町
震度1 佐世保市 島原市 諫早市 大村市 松浦市 壱岐市 西海市 雲仙市 南島原市 東彼杵町 佐々町 新上五島町
https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/

417ななしばい:2018/05/24(木) 06:29:49 ID:kKak32qU0
今日は晴れだ!

418ななしばい:2018/05/24(木) 07:39:57 ID:7RWZG4f60
>>416
震度デカイな!
大地震だー!!

419ななしばい:2018/05/26(土) 11:10:33 ID:JGxBs4gs0
今日って本当に晴れるの?まだ降ってんだけど

420ななしばい:2018/05/26(土) 18:16:43 ID:ODjX790U0
晴れたじゃん

421ななしばい:2018/05/30(水) 17:07:37 ID:wrTcoKYM0
このところ熊本や福岡で地震がよくあるが長崎市の中心部まで揺れの伝わる地震はないね。
熊本の震度7でさえ物が落ちるほどではなかった。

422ななしばい:2018/05/31(木) 07:44:56 ID:h4DMeTuQ0
今日の予報晴れだったよな
雨降ってるんだが

423ななしばい:2018/05/31(木) 09:54:41 ID:h4DMeTuQ0
予報の雨マークが一時間ずつ増えてて笑う
スクショ取っとくわ

424ななしばい:2018/06/01(金) 18:54:41 ID:2V55SG860
>>423
今見たら逆に晴れマークばかりで笑ったw
当てにならんね

425ななしばい:2018/06/02(土) 13:28:30 ID:Fp04mcwE0
今日も暑いわ
洗濯物が良く乾くのは助かるけど

426ななしばい:2018/06/07(木) 17:59:40 ID:8I0ZFysY0
天気予報不安定過ぎw当たる気がしない

427ななしばい:2018/06/07(木) 20:49:03 ID:etsUj.cQ0
>>421
そのうち長崎が震源の大きな地震来るかもしれないから
いろんな意味で準備してても損はないぞ

428ななしばい:2018/06/07(木) 21:06:15 ID:fzqTTRTw0
熊本は平地が多いから大地震来ても皆んな広場に一時避難できた
長崎は平地の大半が埋め立て地、
学校のグラウンドも石積みの盛り土なんで液状化や敷地崩落で
逃げ場が無い
長崎に大地震来たら悲惨な事になるよ

429ななしばい:2018/06/08(金) 00:48:05 ID:QUTXbYjk0
長崎と比較的地形が似ている福岡玄海島
その島が福岡西方沖地震のときに受けた被害より大規模になるだろうね
とにかく逃げ場が無い
https://i.imgur.com/KJKuh8v.jpg

430ななしばい:2018/06/09(土) 05:20:51 ID:p2rgB.u60
朝焼けきれいやね

431ななしばい:2018/06/09(土) 16:27:59 ID:vXfdobHM0
6月でこの暑さ

432ななしばい:2018/06/09(土) 18:10:02 ID:paHWzjMg0
>>430
屋根??

433ななしばい:2018/06/09(土) 21:45:02 ID:lUmyQayQ0
部屋にシロアリがいたわ
あー嫌だ

434ななしばい:2018/06/11(月) 12:28:00 ID:JPLbiZdc0


435ななしばい:2018/06/13(水) 08:21:19 ID:/urLd.CA0


436ななしばい:2018/06/14(木) 05:18:04 ID:2hDFm4S60


437ななしばい:2018/06/14(木) 09:40:09 ID:2HPpr3iQ0


438ななしばい:2018/06/14(木) 12:07:01 ID:uzwpRQrE0


439ななしばい:2018/06/14(木) 12:19:17 ID:cx8GHLQM0
かかてない

440ななしばい:2018/06/14(木) 21:15:59 ID:EezHr7i6O
さっき茂里町付近集中豪雨みたいだったね
びしょびしょでドキュソバイク軍団雨宿りしてた

441ななしばい:2018/06/18(月) 08:13:30 ID:u3vLcJnwO
地震速報キター!

試験速報でした。

でも熊本地震以来久しぶりに聞いたな。気が引き締まりました!

442ななしばい:2018/06/18(月) 17:58:34 ID:mYsLV7jk0
昨日の群馬で震度5のせいか、ホームセンターのOKで地震対策品売り場できてた
と思ったら今日は大阪で震度6でニュースでも結構被害大きそうだな
関西に身内いる人、電話は制限内でもつながってる?

443ななしばい:2018/06/18(月) 18:04:35 ID:EDUpZ1MA0
>>442
朝、地震直後に知り合いに電話しようと思ったけど
災害の直後に被災地に電話かけるのは良くないって思い出して踏み止まった
昼にライン送ったら無事だったので一安心でした

444442:2018/06/18(月) 19:10:50 ID:dDvKR3II0
うちの親は朝8時すぎに大阪の知人に電話したらつながらず、その後無事確認できたと言ってた
早ければ明日にでも駅前と浜町で義捐金集めのグループが現れそうだが
くれぐれも得体の知れない募金集めにひっかからないように

445ななしばい:2018/06/18(月) 19:50:38 ID:8U9.W7lg0
何でもかんでも色眼鏡で見ないように気をつけないとな

446ななしばい:2018/06/18(月) 20:35:29 ID:raDtdKjI0
>>444
すぐに安否確認はやめようよ…

447442:2018/06/18(月) 21:10:01 ID:C0R0bWDY0
>>446
自分もそう思うがうちの親父常識ないし人様や家族の忠告も聞かなくて困る
葬式でも携帯マナーモードにしろと言っても「携帯に出られなくなる」と嫌がるし
そのためのマナーモードだっつーに

448ななしばい:2018/06/19(火) 11:58:15 ID:trF2tM6I0
>>447
安否確認したくなる気持ちもわからんことはないな
人間年取ると意固地になるし思考も硬直化するから仕方がないよ

449ななしばい:2018/06/19(火) 16:35:34 ID:yuIu9PHM0
雨降りすぎ。渋滞起きないといいんだが

450ななしばい:2018/06/19(火) 19:18:08 ID:/sqYfFw60
これから雨足が強くなるみたいだから気をつけたほうがいい

http://www.jma.go.jp/jp/yoho/348.html

天気概況 平成30年6月19日16時39分 長崎地方気象台発表  

 南部、北部、五島では土砂災害や河川の増水に、南部では低い土地の浸水 に、
南部、五島では強風や高波に、長崎県では落雷に注意してください。  

九州北部地方は、気圧の谷や湿った空気の影響により、雨や雷雨となって います。  
 
 19日の長崎県は、前線や湿った空気の影響により、雨で雷を伴い激しく 降る所があるでしょう。  
20日の長崎県は、前線や湿った空気の影響により、雨で明け方まで雷を 伴い非常に激しく降る所がありますが、
次第に曇りとなるでしょう。  長崎県の波の高さは、19日は1.5メートルでしょう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板