したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【ミスマ】長崎のディスカウント店スレ2014年版【セルフまつお】

1ななしばい:2014/04/13(日) 22:56:55 ID:BiJQaJR20
時津ドンキも今週openだし、新スレでまたDC店を語ってみましょう

559ななしばい:2018/12/26(水) 06:43:14 ID:ptwtkFpU0
聖教新聞は?

560ななしばい:2018/12/26(水) 08:42:14 ID:8bYwLExw0
パヨク新聞だな
与党だけどw

561ななしばい:2018/12/26(水) 10:40:11 ID:hjWpy00A0
>>552
そんなに朝日新聞が好きか?

パヨ=羊なんだなw
分かるわwwwそのままじゃん

562ななしばい:2018/12/26(水) 19:32:15 ID:ptwtkFpU0
>>560
キチガイ新聞だよ
朝鮮人根性丸出しの捏造ホルホル新聞

563ななしばい:2018/12/27(木) 21:20:32 ID:DTZbhkB20
時津ダイレックス横のACBの骨組みが出来て来たね。
結構デカイ

564ななしばい:2018/12/29(土) 22:55:18 ID:D9.oe2PoO
初売りって昔は大安売りだったけど、今はいつでも安く買えるからあんまり楽しくなくなったね

565ななしばい:2018/12/29(土) 23:18:45 ID:Cekl.UFY0
福袋とか今考えたらロクなもん入ってないんだけど、楽しみだったね

566ななしばい:2019/01/03(木) 11:18:48 ID:TY2fpT9k0
岩見町のミスマ長崎店、昨年から店周辺にイノシシ出没注意の貼り紙出てるが
今年の干支だし捕まえて頑丈なケージで店マスコットとして飼えば宣伝になるんじゃないか

567ななしばい:2019/01/04(金) 09:42:30 ID:hAlj.Z7g0
大村も長崎だろw

568ななしばい:2019/01/04(金) 11:30:00 ID:quprWMz6O
ミスマ行ったけど張り紙気づかんかった

569ななしばい:2019/01/07(月) 19:29:06 ID:eiGRjwTs0
イノシシ肉を売っちゃえば
長崎で直でイノシシ肉売ってるとこある?

570ななしばい:2019/01/11(金) 20:22:35 ID:izY8z6VY0
猟師に「ヨロ」といえば連絡来る。
直で買えるぞ。

571ななしばい:2019/01/12(土) 07:36:04 ID:g1zfWgqM0
琴海ふるさと祭りにイノシシなジビエ出店してたよ。
冷凍パック買って焼いて食べたが美味かった。
お店どこか聞くの忘れてた。

572ななしばい:2019/01/21(月) 11:06:21 ID:9ZpJH6eU0
久しぶりに行ったけど、戸町のダイレックスは早く改装したほうがいいと思った

573ななしばい:2019/01/21(月) 20:06:06 ID:cMi6rSiw0
>>569
琴海ジビエ組合って所で売ってる。テレビで紹介されてたアナグマの肉もあったよ。
スライスして少量づつパックにされてマックスバリュにもある、こちらは諫早の会社だったかな。

574ななしばい:2019/05/10(金) 23:20:54 ID:D49brvE20
DQNが苦手なので近づかない様にしていたドンキ時津店に初めて行ってみた
客層が正にDQNそして2F宝飾レジにいた店員のネーチャンもDQNで流石にワロタ
もー2度と行かない

575ななしばい:2019/05/10(金) 23:49:02 ID:/yL1GNEw0
ジビエを商品化するのってとっても大変なんだって。
自然の生き物だからどんな菌が付着してるかもしれないから解体と洗浄に時間かかるし、筋取りも大変らしい。
それを手作業で、時間がかかるから冷蔵庫みたいな場所でするらしい。
高いなと思ってたけど、手間暇考えると納得。

576ななしばい:2019/05/11(土) 00:30:39 ID:GsoOmCyY0
この前自分もテレビで見て流通量が少なくて高い訳がわかったよ

577ななしばい:2019/05/11(土) 21:25:29 ID:QhEBbbzE0
>>575
そんな事よりクジラ商品化をもっと頑張ろうよ
せっかく長崎なんだから
固くて臭くてまずいみたいな事言う人居るけど
それは昔の話でこの前食べたクジラカツ物凄く美味しかったよ

578ななしばい:2019/05/12(日) 09:44:41 ID:BhBH4YLQ0
鯨肉なんて動物性タンパク質が充分に取れなかった時代の遺物だから
無理して食べる必要ないよ

579ななしばい:2019/05/12(日) 11:15:17 ID:0et.msPg0
というか無理して食べない必要がないんだな
クジラ肉は立派な日本の文化で長崎の文化なんだから

長崎の名物としてちゃんぽん皿うどんカステラ並みに宣伝していいよ
クジラ肉グルメ

580ななしばい:2019/05/12(日) 14:18:34 ID:BhBH4YLQ0
そうやって無理に反論するくせやめれば?
日本語おかしい

581ななしばい:2019/05/12(日) 15:15:06 ID:p3EUhLNw0
お前も構うな

582ななしばい:2019/05/13(月) 02:05:18 ID:RrH76/eo0
鯨肉と売春婦は、韓国の重要な輸出品。

583ななしばい:2019/05/13(月) 08:24:02 ID:6ERgQCf20
へー韓国も捕鯨とかしているのか
日本みたいに怪しい団体が採算性無視して意地だけのためにやってるのですね

584ななしばい:2019/05/16(木) 14:35:42 ID:k7GjZlhg0
韓国の捕鯨は密漁じゃね?
正式な輸出品は売春婦だけ

585ななしばい:2019/06/03(月) 06:16:20 ID:BO6HI4rk0
今日から7日まで改装休業の三芳町電機店、今度は家具売り場とカフェを拡充するのか
改装のたびに電気屋から遠のいていくイメージ

586ななしばい:2019/06/03(月) 07:28:24 ID:d4tPDP4M0
うまくいくとは思えないねぇ・・・

587ななしばい:2019/06/03(月) 13:25:49 ID:u8h21HjQ0
大村も長崎だろw

588ななしばい:2019/06/04(火) 09:22:23 ID:woy6/ql60
>>585
あの長崎の風景に合わない醜悪なカラーを変えて欲しい

589ななしばい:2019/06/05(水) 08:07:40 ID:Z6WB74Gg0
>>585
ヤマダにカフェ併設は嬉しいけど、
家電を大急ぎで見て飲食も急がないと駐車料金がかかるんでしょ?


こないだゆっくり家電を見てしまったから
駐車チケットを貰うために二千円分買ったのに、
五百円の金券を合わせて出したら現金が1500円だからって
駐車チケットは貰えなかったよ!
駐車料金払うなら買い物せずにサッサと出ればよかった。
モーレツに損した気分。
家電は高い買い物なんだからゆっくり見させてほしいよ。

590ななしばい:2019/06/05(水) 08:24:03 ID:kbMi5Uyc0
野球馬鹿が世の中を不便にする

591ななしばい:2019/06/05(水) 14:35:05 ID:BM309rb.0
というより、あんな立地で長年タダ解放っていう方が異常だったんだよ

592ななしばい:2019/06/05(水) 14:47:59 ID:kbMi5Uyc0
勝手な解釈をw
お客様駐車場だぞ
泥棒利用していた球場の客が異常なんだよ

593ななしばい:2019/06/05(水) 15:16:51 ID:1t9UQ0Sg0
ヤマダで働いてるバイト乙です

594ななしばい:2019/06/05(水) 17:30:31 ID:5iFoQMFM0
お客彷徨う駐車場

595ななしばい:2019/06/05(水) 18:49:27 ID:BM309rb.0
>>592
言葉でマウント取らないと気が済まないタイプなのかな?なんかかわいそう。

596ななしばい:2019/06/05(水) 20:00:05 ID:Z6WB74Gg0
野球場や無断駐車のせいで有料駐車場になった経緯はわかるけど、
20万超える買い物をさっさと決められんよ。
それに金券使ってでも一応二千円以上の買い物してるんだから、その辺融通きかせらんないの?と思ってしまった。
とりあえず入り口のクジと携帯屋は今後一切声かけないで欲しい。

597ななしばい:2019/06/05(水) 20:11:10 ID:BiC5Fjpc0
>>596
携帯屋しつこいよね
ビンゴカードくばって「プレゼントです!」とか、買わせようとするのミエミエだし、エスカレーター下のホールで呼び込みするなっつーの
あれが嫌だからヤマダは時津に行くようにしてる

598ななしばい:2019/06/05(水) 20:53:12 ID:qN20fVhc0
>>597
詐欺師のクジと携帯屋を入り口に認めてしまっているヤマダ電機は売れなくなっても仕方ないな
時津の方が栄えるわけだ

599ななしばい:2019/06/26(水) 16:24:15 ID:yun9yKlc0
>>588
良かったな、黄色ではなくなってた。シルバーでフィニッシュ?

600ななしばい:2019/07/07(日) 14:32:03 ID:rFA0dL520
大村も長崎だろw

601ななしばい:2019/07/08(月) 13:12:17 ID:rJL/E/ao0
ドラッグコスモスが全体的に10円高くなってる気がする。
それでも他より安いんだけど。

602ななしばい:2019/07/08(月) 13:20:16 ID:cHk1CM/o0
大村も長崎だろw

603ななしばい:2019/07/09(火) 14:59:26 ID:Wp1bWqYw0
大村も長崎だろw

604ななしばい:2019/07/14(日) 09:38:04 ID:OWTeuABo0
大村も長崎だろw

605ななしばい:2019/07/16(火) 21:46:27 ID:9bsqfMto0
浜町ドンキ地下の食品売場、補充も陳列もgdgdで食パンなんか横着積み重ねでいつも潰れてる
食品はさして安くない店であれじゃどんな客層が買ってるんだろ?

606ななしばい:2019/07/17(水) 01:04:21 ID:Du6z0jb2O
>>605
食品は他に比べたら安いのが多いが確かに陳列はGUDAだね。在庫減っても補充しなかったりぐちゃぐちゃ

商品陳列店員はなぜか洗剤コーナーで、いつも何かチェックしてるが食品はスルー。
万引き補導員が色んなタイプの奴が居てコロコロ変わっている。そんなの雇うなら店員増やして陳列きちんとしてほしいよな

607ななしばい:2019/07/17(水) 13:22:38 ID:kLOFk2q.0
大村も長崎だろw

608ななしばい:2019/07/17(水) 13:33:49 ID:VC32pDGI0
大村長崎bot

609ななしばい:2019/07/17(水) 15:36:56 ID:0mBPyVBE0
長崎県内で唯一人口が増えてるのが大村

610ななしばい:2019/07/18(木) 20:56:03 ID:PFbWHD1A0
大村はスレチ

611ななしばい:2019/07/18(木) 20:59:13 ID:bBZrgMio0
>>172にループ

612ななしばい:2019/07/19(金) 12:12:25 ID:Q5IE78q20
>>181

613ななしばい:2019/08/07(水) 16:10:53 ID:8zzxN.Z20
大村も長崎だろw

614ななしばい:2019/08/11(日) 15:02:36 ID:eJidR8a60
大村は長崎じゃない

615ななしばい:2019/08/13(火) 12:14:38 ID:qmcLUyMs0
大村も長崎だろw

616ななしばい:2019/09/20(金) 10:55:00 ID:qif257yI0
長崎カステラ専門店【長崎心泉堂】

地元・長崎では
 超・大人気!!
  で・す・が

生産量が限られているため・・・
   数 量 限 定
 売切御免・お早めにどうぞ


 株式会社長崎製菓
 長崎県大村市協和町809

大村も長崎という証拠です。

617ななしばい:2019/09/20(金) 17:38:30 ID:SHyOtchg0
福砂屋の工場も有るしな

618ななしばい:2019/09/20(金) 18:01:38 ID:r6TDbWPY0
>>616
これはダイレクトマーケティングなのか?w

619ななしばい:2019/09/21(土) 17:08:52 ID:ePGJjUn60
気になって調べてみた
多数の通 販サイトで似たようなコメントで絶賛されている
サ クラとは断言しないが、地元長崎で大人気なのに売り切れないし通 販でも大量販 売

620ななしばい:2019/09/29(日) 11:45:05 ID:hm5cWnzI0
ミスマ逝ったら店内カゴとカートが出払っててレジ後ろでやっとカゴ拾って買い物できた
確かに消費税率増前の買い出し客は多かったが、駐車場出たらあちこちに戻さず放置されまくり
鈍器あたりだともっとひどいのかな

621ななしばい:2019/09/29(日) 12:37:41 ID:gyoT2qCIO
幸せの黄色いカステラで当たって、立派なビルを建てたって

長崎には全国的にネットショップでは有名な獣医師専売品の餌の店もあるよ

622ななしばい:2019/09/29(日) 12:56:58 ID:RWvXUcHIO
大村は長崎県ではあるが長崎市ではない。

大村寿司とシュシュを大切になさって下さい。

623ななしばい:2019/09/29(日) 13:28:12 ID:UYcA.5Tk0
偽装肉を買いたいときは大村に行けばよい。
長崎名物偽装肉w

624ななしばい:2019/09/29(日) 15:22:55 ID:q6flSrjs0
dna検査が始まる!

625ななしばい:2019/09/30(月) 08:14:57 ID:U6j37h1c0
DNA検査も偽装だな
バレたら、前回みたいに店舗改修&拡張で客が増える

626ななしばい:2019/09/30(月) 12:11:49 ID:FuWvVfPg0
大村人には記憶と知性が無いんだろうね。

627ななしばい:2019/09/30(月) 12:26:12 ID:or55KXok0
大村と長崎の対立を煽っているのは不良諫早人だな
間違いない!

628ななしばい:2019/09/30(月) 13:04:08 ID:U6j37h1c0
収賄で有罪になっても市長に当選させるからなぁ
鶏と同じで三歩歩くと忘れるのが県央人

629ななしばい:2019/09/30(月) 13:10:07 ID:FuWvVfPg0
大村選出の県議にも前科一犯が居たっけ。

630ななしばい:2019/09/30(月) 16:18:36 ID:U6j37h1c0
賞罰欄に前科を記載しないのは隠蔽行為

631ななしばい:2019/10/01(火) 23:54:59 ID:nM2R8yrw0
>>619
今度クローズアップ現代でサクラレビュー特集やるみたいよ

632ななしばい:2019/10/02(水) 10:07:34 ID:fcJBs4Zw0
クロ-ズアップ ヒュンダイ w

633ななしばい:2019/10/02(水) 10:50:11 ID:b6cKh0xY0
ここまでくると韓国大好き病だね

634ななしばい:2019/10/10(木) 13:59:25 ID:8nnr2wWo0
大村は長崎でもあり韓国でもある
そういうことか?

635ななしばい:2019/10/10(木) 18:52:28 ID:LAH3zhT60
そういうこと

636ななしばい:2019/10/11(金) 08:26:09 ID:OZ8wdjto0
大村も長崎だろw

637ななしばい:2019/10/11(金) 17:26:59 ID:OwHe8mzs0
大村は大村で独自の賄賂・偽装文化
大村高校の同窓生のHP参照

638ななしばい:2019/10/11(金) 17:37:47 ID:Nl6Z2fs20
>>637
愛国心と愛校心で溢れた素晴らしいサイトじゃん

639ななしばい:2019/10/12(土) 08:49:56 ID:RJ1ulRRQ0
ネト ウ ヨの俺でも気分悪くなる自画自賛だ。

640ななしばい:2019/11/11(月) 15:12:38 ID:h/7PmkNw0
マスター、
あちらの>>639にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ∧,,∧      / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

641ななしばい:2020/01/01(水) 10:09:51 ID:jA537wlU0
今年はエディオンベストが元日営業なのにヤマダは休業か。
まあ長崎じゃ店開けても客呼べるほどの弾は用意できんだろうし当然だな
中じゃ従業員関係者錆出残で売場改装してたらご愁傷様

642ななしばい:2020/01/01(水) 11:36:03 ID:efqBOmDw0
>>641
新年早々糞みたいなレス恥ずかしくない?

643ななしばい:2020/01/04(土) 13:45:54 ID:l9kQeojA0
>>640
トンスルってマッコリのことだっけ?

644ななしばい:2020/01/11(土) 12:13:39 ID:dg3J31Lk0
9cmのモッコリニダ

645ななしばい:2020/03/24(火) 07:44:09 ID:CHbvvCvY0
今朝の長崎新聞にダイレックス若葉店の情報が載ってた

・夏頃開業を目指す
・売場面積は1700平方メートルで時津店と同じくらい
・生鮮食品、医薬品、日用品を扱う
・4階建てで2階以上は駐車場 200台程度
・総事業費は約15億円

646ななしばい:2020/03/24(火) 13:51:35 ID:vIohxEzM0
ダイレックス出来たらあの辺混むようになるかなぁ

647ななしばい:2020/03/24(火) 16:38:33 ID:ss44F9v.0
大村も長崎だろw

648ななしばい:2020/03/24(火) 19:09:25 ID:RJ6ofbtY0
ダイレックスとしては珍しい造りになるな

649ななしばい:2020/03/24(火) 19:57:36 ID:t34mMUXg0
>>645
頼もしいね

650ななしばい:2020/03/25(水) 09:28:13 ID:ZzG0c7SE0
>>645
灯油の販 売は無しかな。
今まで通り岩見まで買いに行くか…

食品・日用品なら歩いて買いに行ける距離なんで助かるわ

651ななしばい:2020/03/25(水) 13:24:57 ID:gg0DRROY0
薬屋が親会社になってから小型店でもかなりのスペースを医療品売場にされたダイレは
他の商品取り扱い目に見えて少なくなって不便

652ななしばい:2020/03/26(木) 23:25:16 ID:a8oTcyOw0
東諫早より充実した商品構成なら中園商圏壊滅

653ななしばい:2020/03/27(金) 07:27:25 ID:kmpsb6zk0
>>652
ジョイフルサンはどうなるんやろ。
あそこ狭くて品揃え悪いからなぁ。

それ以上にOKがやばそう。

654ななしばい:2020/03/27(金) 19:53:29 ID:c/Twnl.kO
心配せんでもOKには年寄り無料配達の上客の死ぬまでは大丈夫

655ななしばい:2020/03/27(金) 22:24:22 ID:bio4slfk0
最寄品の多少は競合するけど、DIYと園芸で充分住み分けができる。
日産プリンスにP付飲食店街をレイアウトすれば若葉町モールの出来上がり。

656ななしばい:2020/03/28(土) 01:19:58 ID:UFtHcZfs0
そうだねぇ。
DIYと園芸とインテリアはダイレックスはあまり無いからね。
チトセピアが影響受ける?

657ななしばい:2020/03/28(土) 11:02:52 ID:TRjJrCis0
>>652
壊滅とか逆恨みな事言ってるから長崎が発展しないで人が出て行くんだよ
せっかくダイレックスが出店してくれるのにさ

>>653
狭くないし品揃え悪くもないと思うけど
住吉ジョイフルサンは2階にミニキャンドゥ100均コーナーもあるし

ダイレックスは夜10時迄しか営業しないけど住吉ジョイフルサンは夜12時迄営業だからその分は強いし

658ななしばい:2020/03/28(土) 11:16:58 ID:GRFea8MI0
>>657
えー、旧店舗を知ってると狭いよ…
あと近くにローソンあるから別に営業時間はどうでもいい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板