したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【地域別】長崎県内の住環境・生活環境

1ななしばい:2012/11/19(月) 23:57:24 ID:pfrV1OwQ0
スレ違い指摘があったので作成しました。

416ななしばい:2013/08/29(木) 08:58:29 ID:df1M5l.A0

【高卒の特徴】

① 学歴ある人間は勉強しかできないと思っている
② 自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
③ 自分は成績は良くないが頭は良いはずだ、と本気で思っている
④ 「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」 が決め台詞
⑤ 学力は頭の良さとは関係ないと力説する
⑥ 学歴が高い人間にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
⑦ 自分が低学歴なのは単に勉強しなかったからだと信じ、自分の能力は疑わない
⑧ ごく稀な高卒の成功者や大卒の無能者を全体視しする
⑨ 大学は金さえあればいけると思っている
⑩ 肉体労働者だから早起き(貧乏人)

417ななしばい:2013/08/29(木) 09:27:20 ID:df1M5l.A0
JVBtPbWMO

誤字脱字多数

構文も同じく変だけど。まるで…(笑)

418ななしばい:2013/08/29(木) 10:16:13 ID:GhymnQP20
今日のNG推奨id

 ID:3e1WcAQU0

419ななしばい:2013/08/29(木) 10:32:35 ID:df1M5l.A0
で?ヴューテラス以外での情報ある?
8月に契約まで完了したわけだが、他社の冷やかし周りで
みなと坂のさらなる値引きで一生懸命だったが、本当に売れてない感じなの?

聞けば、小学校分譲地内に移動とゴミ処理場の撤去が決まってるとか…
それでも買い手がつかない状況なの?

420ななしばい:2013/08/29(木) 12:31:55 ID:ARl2FDpM0
>>419
ゴミ処理場の撤去?
他にもっと古い処理場があるのに?
そりゃ、みなと坂住民の希望的観測でしょw

事実ならダイオキシンが大量発生したとかw

421ななしばい:2013/08/29(木) 13:04:49 ID:oZ0vkqkI0
建設通信新聞からコピー

ごみ焼却施設はエネルギー回収推進施設となり、1日当たり240t(120t×2炉)の
全連続燃焼式ストーカ方式で、長崎市神ノ島町3−526−23ほかの敷地2haに整備する。
 事業期間は、設計・施工期間が13年9月から16年9月30日までの37カ月、
運営期間が16年10月1日から31年9月30日までの15年。
予算額は整備費120億円、運営費82億5000万円の計202億5000万円。
 整備運営事業アドバイザリー業務はエイト日本技術開発が担当した。

422ななしばい:2013/08/29(木) 13:32:03 ID:oZ0vkqkI0
井上重久市議のHPからコピー

小榊小学校移転計画は、みなと坂団地内の元学校用地へ移転するために、
平成25年度から用地取得、基本実施瀬敬、運動場等の整備工事等を、
平成26年度から新校舎等建設工事(平成26年度・27年度施工)を行ない、
平成28年4月より新校舎等が供用開始される。

423ななしばい:2013/08/29(木) 13:58:16 ID:3nSduLxM0
今週末はみなと坂へGo!

風の強さが体験出来る!?

424ななしばい:2013/08/29(木) 14:49:29 ID:oZ0vkqkI0
大規模団地内での台風の被害は余り発生しない。
怖いのは土砂崩れ、鉄砲水だ。
団地の裏が杉山の所は要注意。
杉は根が張らないので山崩れが起こりやすい。
みなと坂で台風の時、風の被害を聞いたことも無いし
新聞に載ったことも無いので体験は不要かと思う。

台風の時、風の被害が出るのはゴチャゴチョした地域で
トタンの作業小屋とか古びた看板が掛かった
工場街とか商店街だよ。
そんな所に近い小規模開発の戸建て建築が
台風の時、物が飛んできてガラスを割られるので
要注意だ。

425ななしばい:2013/08/29(木) 15:13:31 ID:GhymnQP20
>>424
> 大規模団地内での台風の被害は余り発生しない。
> みなと坂で台風の時、風の被害を聞いたことも無いし

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1035693490
Q①風が強いと聞いたので、台風の時など心配。

A1①風はとても強いです。
海際の分譲地に大手ハウスメーカーで建てられた、数件のお宅の屋根瓦が数枚飛んでいました。
そのほかの被害としては海際の分譲地だと、台風時に塩害を受けてお庭の草木が枯れるという被害がありました。
A2①についてですが、まあ確かに風は強いです。海に近いこと、高台にあることでこれは仕方のないことだと思います。
A3①〜③は本当です。
①は筋交いの本数を150%位にする事で耐風速80m/s位にはなります。これぐらいはしておいた方がいいと思います。ちなみに建築基準法が定める100%は50m/sです・・・これでは足りないと思います(19号で70m有ったらしいので・・・)。

> 新聞に載ったことも無いので体験は不要かと思う。
甚大な被害でも出ない限り新聞には載らないでしょ。

>>421
ゴミ処理場の運営期間って15年位なんだ。短いんだね。
木鉢の現在の工場は、現在の仕様になったのが平成9年3月だから、今の時点でやっぱり15年くらいだね。
ただ、新しいゴミ処理場はみなと坂より標高が100メートル近く低く、なおかつ南西に位置するのが気になる。
煙突の高さ次第だろうが、いくら何でも100メートル超えはないだろうから、夏から秋にかけての風向きによっては・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

426ななしばい:2013/08/29(木) 16:01:31 ID:F2NVWs4Y0
>>425

http://www.jma-net.go.jp/nagasaki/k_yoho/saigai/taihu/1991-t19.html

A3大袈裟過ぎ。気象台発表は54.3m/sね。


環境影響評価表を読めば?

http://www.city.nagasaki.lg.jp/shimin/140000/149003/p023724.html

427ななしばい:2013/08/29(木) 16:07:10 ID:oZ0vkqkI0
みなと坂は海抜60mから100mで
対岸の南南東の野母半島を向いているので
もろに外海に面した団地と違い
潮風の影響はほとんど無いね。
まあサンタモニカみたいに陽光が眩しいかもしれないが
洗濯物は良く乾くと思うよ。

428ななしばい:2013/08/29(木) 17:28:24 ID:df1M5l.A0
立地として。みなと坂は潮風劣化の補修は必ず視野にと知り合いが言ってたよ。
サッシの隅なんかは数年でアルミサビ(白斑点)が出てるらしい。
普通に考えると台風の影響なんかモロでしょ…

>>420
31年か。住民と営業の希望観測か。
31年の後も普通に考えると予算追加で継続だなこりゃ。
そういや、長与町では長与港西側で焼却場ができるみたいだね。
山挟んだ浜田郷北側なんかは影響ありそうな距離なんだがな。

高卒ストーカーはどう思う?
程度の知れるようなレスばかりで、住人にNG推奨されて出にくいだろうが
ここは一つ頑張って書き込みしてみろよ?

あ、俺からのアドバイス。
書き込みボタン押す前に…文章がヘンでないか見直せ。

429ななしばい:2013/08/29(木) 17:34:52 ID:OqLa7tqIO
長崎のサンタモニカ、良いですね。
団地に椰子の木は植えてありますか。
近くにマリーナは在りますか?

430ななしばい:2013/08/29(木) 17:49:05 ID:FTB803IU0
サンセットマリーナ

431ななしばい:2013/08/29(木) 17:50:53 ID:7xsBft3E0
今の技術で新しく焼却炉を建てるから、人や環境に十分配慮してる設備になるでしょ
それより、中国からの有害物質が流れてくる方が怖いわ
風の影響は海に面してる所はヒドイかもしれないね

432ななしばい:2013/08/29(木) 18:08:07 ID:df1M5l.A0
>>431
わかるけど、気分的に嫌だよね。そういう精神衛生面での害も。
中国の事を言ったら、海沿いというか長崎全体アウト。
このあたりの環境問題と一般の住宅問題の関連性については、

高卒ストーカーが詳しかったと思う。

433ななしばい:2013/08/29(木) 19:09:39 ID:GhymnQP20
>>426
> 環境影響評価表を読めば?

それが何?
実際に住んでる人の意見の方が何倍も参考になると思うが?

434ななしばい:2013/08/29(木) 19:11:21 ID:GhymnQP20
ああ、ゴミ処理場のほうね。
わかりにくいよ、あんたの書き方

435ななしばい:2013/08/29(木) 19:20:55 ID:df1M5l.A0
高卒ストーカーの日本語に比べれば、
小学生の国語のようにわかりやすいだろう。

ID:3e1WcAQU0(高卒ストーカー)の書き込みがないところを見ると、
連絡がきてしかるべき措置がとられたようだな。
訴訟でどんだけ責務負うハメになるのか胸アツだな。

436ななしばい:2013/08/29(木) 19:29:08 ID:df1M5l.A0
お前らに質問があるんだけど、家立てる時切り盛りの図面とかちゃんと手に入れた?
もしくは度量図をメーカーで目視確認した?
耐性が出なかった時の補強予算をみんな重視してるようだけど、
実際怖いのは歪みじゃない?建てた後に傾きが数年出っぱなしの家を知ってるが、
切り盛りの境界だったわ…

437ななしばい:2013/08/29(木) 19:33:07 ID:oZ0vkqkI0
最近のアルミサッシはコーティングが良くなったので25年位はもつね。
外国製安物建材を使っていたらその限りではないが。
購入する時、アルミサッシのメーカーと原産国も要チェックね。
どうしても気になる人はアルミサッシに時々カーワックス塗ってやればOK牧場だ。

海抜60m以上に海水の粒子が吹き上げられるのは超弩級の台風の時で
その時は長崎市街全体の何処に行っても海水の粒子を被るよ。

438ななしばい:2013/08/29(木) 19:41:15 ID:df1M5l.A0
みなと坂のアルミ錆の件、大手ハウスメーカーの標準で採用されてるって話だったが。
正確には6-7年ぐらいの状態で白いアルミサビが
頻繁に出てくるようになってしまったみたいよ。

439ななしばい:2013/08/29(木) 20:27:48 ID:oZ0vkqkI0
その大手メーカちゅうのは外ズラだけで
実情は建設不況なもので自転車操業じゃないの。
それでバッタ物のアルミサッシを使うのが標準になったのじゃないの。
金さえ払えば国産アルミサッシ使ってくれるよ。
ただし標準で無くて特別仕様になるがね。
バッタ物だったら長与で使っても直に白粉吹くよ。

440ななしばい:2013/08/29(木) 20:30:42 ID:df1M5l.A0
大手のサッシのパチモンってのは眉唾だが、
意外と大手のものでもチャイナ仕様の低グレードサッシとかあるの?

441ななしばい:2013/08/29(木) 21:46:41 ID:3e1WcAQU0
すげーレス進んでるな。
あいつは何回登場したのかな?


・1980年生まれ。小学校までは東京。それからは大学時代を除き駅周辺に住んでいた。
・大学は九大。(夫婦そろって青雲とかいう書き込みもあったような)
・現在はまなびのの家賃9万の借家に数年住んでいる。
・子供は二人でどちらか(もしくは両方)付属中に通っている。
・嫁の車は松藤モーターズから買っている。(BMWではなくMINIかも?)
・北陽台の団地を購入。建坪40 太陽光・エネファ・床暖付きで3950万。
 ハウスメーカーか団地メーカーに知り合いがいるらしく、
 他より1000万安くしてもらったとのこと。
 完成は5月、角地らしい。
・購入はキャッシュ。その他に現金5000万、金を10枚持っている。
 (税務署さん、出番かもww)
・ハウスメーカーは不明だが、すでにモデルルームまで完売している会社
・公益系地区には図書館が建つことに決定したと言っている。
・商業系地区にはイオン系列が入り、テナントの詳細まで知っていると言っている。
・北陽台の横の団地は駅、バス停から遠いが、住民は金持ちで公共の交通機関使わないから
 全く問題ないと言っている。
・北陽台横の団地は将来ビバリーヒルズになると言っておきながら、10年後の
 評価額は半値以下になると言いきっている。
・長崎中心部のマンションに住んでいる人々を貧乏人と言っている。
・まなび野やサニータウンに住む人々も貧乏人だと言っている。
・「ごめんなさいキャッシュで買いましたm(_ _)m 」が口癖ww

442ななしばい:2013/08/29(木) 22:02:48 ID:OqLa7tqIO
>>438
参考までに6、7年でアルミサッシが
白い粉を吹くブツを標準仕様に採用している
ハウスメーカのイニシャルだけでも
教えてちょうだいw

443ななしばい:2013/08/29(木) 22:26:11 ID:df1M5l.A0
>>442

S社。構造がごんぶとの方。6-7年ぐらいってのは間違いない。
新築祝いの時と自分のイベント事が重なってよく覚えてる。

上の高卒ストーカー(3e1WcAQU0)は、
住人皆にNG対象にされてるから関わらないようにな。
見てわかる通り、ろくすっぽ日本語もまともに書けないいわゆる弱い子だ。

444ななしばい:2013/08/29(木) 22:45:26 ID:3e1WcAQU0
>>443
いたいたww
またソースも出せない妄想話をしてるみたいだねww

[壮絶あほのこれまでの書き込みまとめ]改定E
・1980年生まれの33歳から34歳。小学校までは東京。それからは大学時代を除き駅周辺に住んでいた。
・大学は九大。(夫婦そろって青雲とかいう書き込みもあったような)
・現在はまなびのの家賃9万の借家に数年住んでいる。
・子供は二人でどちらか(もしくは両方)付属中に通っている。
・33歳で中学に通う息子がいる。九大在学中に生んだらしい。
・嫁の車は松藤モーターズから買っている。(BMWではなくMINIかも?)
・北陽台の団地を購入。建坪40 太陽光・エネファ・床暖付きで3950万。
 ハウスメーカーか団地メーカーに知り合いがいるらしく、
 他より1000万安くしてもらったとのこと。
 完成は5月、角地らしい。
・購入はキャッシュ。その他に現金5000万、金を10枚持っている。
 (税務署さん、出番かもww)
・ハウスメーカーは不明だが、すでにモデルルームまで完売している会社
・公益系地区には図書館が建つことに決定したと言っている。
・商業系地区にはイオン系列が入り、テナントの詳細まで知っていると言っている。
・北陽台の横の団地は駅、バス停から遠いが、住民は金持ちで公共の交通機関使わないから
 全く問題ないと言っている。
・北陽台横の団地は将来ビバリーヒルズになると言っておきながら、10年後の
 評価額は半値以下になると言いきっている。
・長崎中心部のマンションに住んでいる人々を貧乏人と言っている。
・まなび野やサニータウンに住む人々も貧乏人だと言っている。
・「ごめんなさいキャッシュで買いましたm(_ _)m 」が口癖ww
・福岡の私立大学をdisってる。
・当然高卒もDISる。
・金持ちなのに夕食松屋。嫁は飯を作らないらしい。
・それは残業が遅くまで続き、家で飯が食えないから見たい。

445ななしばい:2013/08/29(木) 22:51:31 ID:7xsBft3E0
アルミサッシの白い粉は塩害なの?
それとも、サッシ自体が傷んでダメになるの?
教えてちょ

446ななしばい:2013/08/29(木) 22:56:43 ID:df1M5l.A0
いや、それは原因特定できなよね、実際問題。
実例としてそういう事を聞くと、やっぱり潮風のせいかな…とか思っちゃうよな。
まぁ、その本人もそう言ってたしな。

447ななしばい:2013/08/29(木) 23:03:44 ID:df1M5l.A0
>>444(相応しいラッキーナンバー)

おい、高卒。
構文・口語の幼稚さ・句読点の不備にはこの際言及しないとしよう。
基本的な、名詞・助詞・助動詞を間違えてるから、
チェックしたところを正しい日本語に直して貼り直せ。

その後だったら相手してやる。


・1980年生まれ。小学校までは東京。それからは大学時代を除き駅周辺に住んでいた。
・大学は九大。(夫婦そろって青雲【とかいう】書き込みもあったような)
・現在はまなび【の】の家賃9万の借家に数年住んでいる。
・子供は二人でどちらか(もしくは両方)付属中に通っている。
・嫁の車は松藤モーターズ【から】買っている。(BMWではなくMINIかも?)
・北陽台の【団地】を購入。建坪40 太陽光・エネファ・床暖付きで3950万。
 ハウスメーカーか【団地メーカー】に知り合いがいるらしく、
 【他】より1000万安くしてもらったとのこと。
 完成は5月、角地らしい。
・購入はキャッシュ。その他に現金5000万、金を10枚持っている。
 (【税務署さん】、出番かもww)
・ハウスメーカーは不明だが、すでに【モデルルーム】まで完売している会社
・公益系地区には図書館が建つこと【に】決定したと言っている。
・商業系地区にはイオン系列が入り、テナントの詳細まで知っていると言っている。
・北陽台の横の【団地】は駅、バス停から遠いが、住民は金持ちで公共の交通機関使わないから
 全く問題ないと言っている。
・北陽台横の【団地】は将来ビバリーヒルズになると言っておきながら、10年後の
 評価額は半値以下になると言いきっている。
・長崎中心部のマンションに住んでいる人々を貧乏人と言っている。
・まなび野やサニータウンに住む人々も貧乏人だと言っている。
・「ごめんなさいキャッシュで買いましたm(_ _)m 」が口癖ww


(ソース:>>418・俺以外から完全無視)

448ななしばい:2013/08/29(木) 23:09:26 ID:7xsBft3E0
海に近いから、そう思いますね。
サッシの話はスレチだったね…
住宅事情のスレかな?

449ななしばい:2013/08/29(木) 23:12:34 ID:df1M5l.A0
いや、スレチじゃないですよ^^;
サッシ劣化と海沿いの住環境は良い命題なのでは?
サッシだけでなく、外壁へのダメージも皆さん口を揃えたように仰いますし…

450ななしばい:2013/08/29(木) 23:14:15 ID:3e1WcAQU0
情報が古い
以下でやり直せww


[壮絶あほのこれまでの書き込みまとめ]改定E
・1980年生まれの33歳から34歳。小学校までは東京。それからは大学時代を除き駅周辺に住んでいた。
・大学は九大。(夫婦そろって青雲とかいう書き込みもあったような)
・現在はまなびのの家賃9万の借家に数年住んでいる。
・子供は二人でどちらか(もしくは両方)付属中に通っている。
・33歳で中学に通う息子がいる。九大在学中に生んだらしい。
・嫁の車は松藤モーターズから買っている。(BMWではなくMINIかも?)
・北陽台の団地を購入。建坪40 太陽光・エネファ・床暖付きで3950万。
 ハウスメーカーか団地メーカーに知り合いがいるらしく、
 他より1000万安くしてもらったとのこと。
 完成は5月、角地らしい。
・購入はキャッシュ。その他に現金5000万、金を10枚持っている。
 (税務署さん、出番かもww)
・ハウスメーカーは不明だが、すでにモデルルームまで完売している会社
・公益系地区には図書館が建つことに決定したと言っている。
・商業系地区にはイオン系列が入り、テナントの詳細まで知っていると言っている。
・北陽台の横の団地は駅、バス停から遠いが、住民は金持ちで公共の交通機関使わないから
 全く問題ないと言っている。
・北陽台横の団地は将来ビバリーヒルズになると言っておきながら、10年後の
 評価額は半値以下になると言いきっている。
・長崎中心部のマンションに住んでいる人々を貧乏人と言っている。
・まなび野やサニータウンに住む人々も貧乏人だと言っている。
・「ごめんなさいキャッシュで買いましたm(_ _)m 」が口癖ww
・福岡の私立大学をdisってる。
・当然高卒もDISる。
・金持ちなのに夕食松屋。嫁は飯を作らないらしい。
・それは残業が遅くまで続き、家で飯が食えないから見たい。

451ななしばい:2013/08/29(木) 23:18:23 ID:df1M5l.A0
ほら、やっとけ高卒。

・福岡の私立大学を【dis】ってる。
・当然高卒も【DIS】る。
・金持ちなのに夕食松屋。嫁は飯を作らないらしい。
・それは残業が遅くまで続き、家で飯が食えないから【見たい。】

452ななしばい:2013/08/29(木) 23:23:16 ID:df1M5l.A0
あとさ、こんだけ誤字脱字に変な構文や口語文つかって
ww←クサ生やすと、いっそう頭が悪そうに見えるから控えれば?

453ななしばい:2013/08/29(木) 23:29:26 ID:df1M5l.A0
これ→>>447>>451の添削の件

わかる範囲でいいからね。全部ちゃんと修正できる頭があるとは期待してないから。
間違ったところは後で俺が解答を入力してレスしてあげるから、
しばらく、頑張ってみな。時間かかるだろうけど。

454ななしばい:2013/08/29(木) 23:36:34 ID:3e1WcAQU0
なんでいちいち3レスも使う。
ばかかお前www


[壮絶あほのこれまでの書き込みまとめ]改定E
・1980年生まれの33歳から34歳。小学校までは東京。それからは大学時代を除き駅周辺に住んでいた。
・大学は九大。(夫婦そろって青雲とかいう書き込みもあったような)
・現在はまなびのの家賃9万の借家に数年住んでいる。
・子供は二人でどちらか(もしくは両方)付属中に通っている。
・33歳で中学に通う息子がいる。九大在学中に生んだらしい。
・嫁の車は松藤モーターズから買っている。(BMWではなくMINIかも?)
・北陽台の団地を購入。建坪40 太陽光・エネファ・床暖付きで3950万。
 ハウスメーカーか団地メーカーに知り合いがいるらしく、
 他より1000万安くしてもらったとのこと。
 完成は5月、角地らしい。
・購入はキャッシュ。その他に現金5000万、金を10枚持っている。
 (税務署さん、出番かもww)
・ハウスメーカーは不明だが、すでにモデルルームまで完売している会社
・公益系地区には図書館が建つことに決定したと言っている。
・商業系地区にはイオン系列が入り、テナントの詳細まで知っていると言っている。
・北陽台の横の団地は駅、バス停から遠いが、住民は金持ちで公共の交通機関使わないから
 全く問題ないと言っている。
・北陽台横の団地は将来ビバリーヒルズになると言っておきながら、10年後の
 評価額は半値以下になると言いきっている。
・長崎中心部のマンションに住んでいる人々を貧乏人と言っている。
・まなび野やサニータウンに住む人々も貧乏人だと言っている。
・「ごめんなさいキャッシュで買いましたm(_ _)m 」が口癖ww
・福岡の私立大学をdisってる。
・当然高卒もDISる。
・金持ちなのに夕食松屋。嫁は飯を作らないらしい。
・それは残業が遅くまで続き、家で飯が食えないから見たい。

455ななしばい:2013/08/29(木) 23:39:10 ID:df1M5l.A0
間違っても馬鹿にしないから、頑張って。

456ななしばい:2013/08/30(金) 06:17:34 ID:rfDsKE/Q0
中卒の俺様は雨で3連休
よかばい土方

457ななしばい:2013/08/30(金) 08:15:50 ID:AFwj7Q1Y0
>>450
450から延々と学歴ネタ遣ってる連中
スレ違いだ。

お前ら学歴自慢のヤツが集うスレは
2chの「学歴スレ」だ。アドレスを張っといた。
とっとと出て行って頂戴。

http://ikura.2ch.net/joke/

458ななしばい:2013/08/30(金) 09:20:24 ID:nKPh96pQ0
いまごろ言っても遅くない?
書き込みないもん 規制中かな?

459ななしばい:2013/08/30(金) 10:04:56 ID:e4c0xPVIO
ここに連投してる人は耐性ないんだろうね

460ななしばい:2013/08/30(金) 11:13:01 ID:54uaX/tcO
とうとう大きな問題に移行している様子ですね。
私も加わったひとりとして反省してますが、どのラインからが違法だったんでしょうか?
デマは論外として、個人的見解もアウトなんでしょうか?

461ななしばい:2013/08/30(金) 11:39:46 ID:noKmDQI60
それ以前にスレ違いも甚だしい、悪質な荒らし書き込みをやってたからね
自称高学歴の連投基地外は時々釣り(煽り行為)やってるって書いてたから、
永久アク禁にして欲しい

462ななしばい:2013/08/30(金) 12:02:28 ID:54uaX/tcO
そういう書込に釣られた自分が恥ずかしい。

463ななしばい:2013/08/30(金) 20:24:18 ID:c1CXupBM0
ま、ヴューテラスにキチガイが家を買ったとわかっただけで、これから家を買う人の役には立ったと思うよ。

464ななしばい:2013/08/31(土) 06:22:02 ID:vq3N/ktwO
やっぱ都心かな。

万才町、市役所通りに住まう誇り。

ようこそ、メインストリート・レジデンスへ。

465ななしばい:2013/08/31(土) 12:32:10 ID:dhM1VX1gO
平和だなー

桜小近くだけど便利地だよガソリン代が一万近く使わないようになった

466ななしばい:2013/09/01(日) 00:22:15 ID:dEMkytuU0
age

467ななしばい:2013/09/01(日) 11:38:06 ID:KXAOhbNw0
>>464
あまりに都心過ぎてうるさそうだし、車の出し入れは大変そうだと思うんだけど、どうかな?

468ななしばい:2013/09/01(日) 17:44:31 ID:JrKNjXTcO
市内暮らしの者が
初めてカントリー暮らしすると
殿様ガエルと油セミの鳴き声に
ビックリする。

469ななしばい:2013/09/01(日) 17:45:16 ID:IsHdUNtI0
このスレ夏休み終わると、落ち着いたなw
ガーデンシティ東長崎とみなと坂
どっちがオススメ?

470ななしばい:2013/09/01(日) 18:27:46 ID:KXAOhbNw0
>>469
どちらも分譲開始して10年たってるから直接現地に住んでる人に聞いてみたら?

471ななしばい:2013/09/02(月) 09:43:32 ID:vtBlZIp20
甲乙つけがたいね。
「ガーデンシティ東長崎」は長崎の茅ヶ崎だし
「みなと坂」は長崎のサンタモニカかしら?

472ななしばい:2013/09/02(月) 21:00:49 ID:TjIKzzLY0
>>471
それは、ギャグですか?

473ななしばい:2013/09/02(月) 22:25:20 ID:A3Do.2IoO
それはギャクか。
ならば
ガーデンシティー東長崎は長崎のサンタモニカ
みなと坂は長崎の茅ヶ崎ね

474ななしばい:2013/09/02(月) 22:54:37 ID:tfLbP3k.0
長崎のヒルズは?

475ななしばい:2013/09/03(火) 08:15:25 ID:H1M13ikQ0
>>

476ななしばい:2013/09/03(火) 08:41:20 ID:H1M13ikQ0
>>474
長崎のヒルズは高田郷の道の尾温泉近くの自由が丘だ筆頭ろう。

東京の目黒区の自由が丘と並び称される高級セレブの街だ。

477ななしばい:2013/09/03(火) 11:38:32 ID:ETxi/wjk0
長崎のシロガネーゼは住吉の杜だろ

478ななしばい:2013/09/03(火) 12:29:22 ID:TShozktEO
長崎のシロガネーゼは都心の市役所通りの万才町や興善町辺りだな。
住吉は郊外だから長崎の田園調布かな。

479ななしばい:2013/09/03(火) 12:29:56 ID:TShozktEO
長崎のシロガネーゼは都心の市役所通りの万才町や興善町辺りだな。
住吉は郊外だから長崎の田園調布かな。

480ななしばい:2013/09/03(火) 13:28:53 ID:QM197MF2O
住吉は八王子

赤迫は高尾

481ななしばい:2013/09/03(火) 15:24:17 ID:KOe3U6XM0
みんな、虚しくないか?

482ななしばい:2013/09/03(火) 17:55:09 ID:TShozktEO
住めば都よね。
田手原は軽井沢
小江原は箱根と思えば
老後の人生楽しいよ。

483ななしばい:2013/09/03(火) 18:53:53 ID:EpaFYlw60
>>482
箱根はあんなに霧でないし、そもそも住むところじゃないじゃんw

484ななしばい:2013/09/03(火) 19:11:56 ID:5ejh4VUc0
ほんとかどうか知らないが、亡き父が小江原第二団地の一画を買ったときのキャッチフレーズが「長崎の軽井沢」だったそうな
今はばーちゃんになった母が住んでる
たまーに行くと街が古くなったなぁって思ふ

485ななしばい:2013/09/04(水) 08:47:22 ID:RCzAY95o0
>>484
「三景台」のキャッチコピーは
きっと「長崎の上高地」だったのではないかなw

486ななしばい:2013/09/04(水) 11:35:13 ID:PqX.vk/Y0
さくらの里のキャッチフレーズは「ジブリの森」かい?

487ななしばい:2013/09/04(水) 12:12:45 ID:r5cB7pPsO
光風台は霧の摩周湖

長与ニュータウンは多摩ニュータウン

488ななしばい:2013/09/04(水) 12:16:25 ID:h/HpT.2IO
桜だから
キャッチコピーは
「若い娘がウッフン」だろう。
あそこは森の中というより丘の上だな

追記
桜の里の中央公園の雑草がかなり伸びていたが
キッチリ除草しろよ。
あれを見たら見込み客の購入意欲を削ぐぞーさんw

489ななしばい:2013/09/04(水) 12:57:20 ID:GDAVzc/c0

みなと坂は、女神大橋側から見たらマチュピチュに似てました。

490ななしばい:2013/09/04(水) 16:01:44 ID:RCzAY95o0
>>489

スゲーーー空中都市だw

491ななしばい:2013/09/04(水) 17:50:38 ID:NA/BMeXo0
ラピュタ・あれは幻のラピュタよ!!

492ななしばい:2013/09/04(水) 18:01:46 ID:h/HpT.2IO
つい数十年前までは長崎も殆どが長屋の借家住まいでした。一戸建てなんて夢の又夢
限りなく幻のラピュタに近いものでした。
当時は公務員も安月給、学校の先生も間借り生活でした。

493ななしばい:2013/09/06(金) 00:59:15 ID:3d3mZ4oEO
60年くらい前ですか?

494ななしばい:2013/09/06(金) 13:10:56 ID:3Rll72lY0
>>493
約半世紀前よ。
以前は県職や市職は安月給が相場だったので
借家持ち資産家の次男坊、三男坊の暇つぶしの職種だったよ。
N山高が市職
K星高が県職の指定席だったね。

495ななしばい:2013/09/14(土) 07:26:57 ID:j0vCacno0
北陽台のちらしが入ってたね。
大人気ですべて売り切ったHMもあると言ってたやついたが、
ミサワが1〜積水12などすべてのメーカー残があり、
合計30区画ぐらいはまだ買えるみたい。
(北陽台マンセーのあいつ、なんだったんだろう。。。。)
50坪960万〜となってどうなんだろうね。

496ななしばい:2013/09/15(日) 10:54:49 ID:2DKR9Ewg0
>>495
> (北陽台マンセーのあいつ、なんだったんだろう。。。。)

フツーにアク禁でしょ

498ななしばい:2020/03/20(金) 23:13:22 ID:6yB/J4cQ0
平山にキモローあり

499ななしばい:2020/12/03(木) 20:40:40 ID:1rRA9y6E0
世界三大カジノ巖田轍の平瀬町

500ななしばい:2020/12/04(金) 21:57:44 ID:t7C54cV.0
小児性愛のコミュニストです。
長崎のエプスタイン島ありますか?お金はあります。

501ななしばい:2020/12/04(金) 22:29:36 ID:96vyqI7o0
取ってつけたようなネットの知識で書いてて草

502ななしばい:2020/12/15(火) 23:34:31 ID:7PimWTpg0
 中 共 殲 滅

503ななしばい:2021/03/14(日) 05:25:13 ID:H/.4s1bg0
長崎南部で今起きてる人いない?外の、警戒音みたいなやつきこえるひといない?もう30分くらいなってて目が覚めた、、

504ななしばい:2021/03/14(日) 06:27:38 ID:TNh1Tk4I0

そーいえば佐世保のムンムン音どーなったのかな?

505ななしばい:2021/03/14(日) 22:33:38 ID:e1iL8sbQ0
俺はモンモンしている

506ななしばい:2021/03/23(火) 23:45:23 ID:bwvBvdmk0
【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★14

http://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/sp/0014171674.shtml

長崎市青山町の私道問題

長崎市役所が福岡不動産屋から買い取って公道に変えて誰でも通れるようにして解決してあげなさい

私道土地の寄付をせっかく申し出てくれた福岡不動産に道路舗装をふっかけて寄付を断った銭ゲバ長崎市公務員が悪い
長崎市公務員が青山町長崎人の日常生活を破壊した

507一休(本人):2021/03/25(木) 17:08:45 ID:zEBmlk7w0
はしじゃなくて、まん中を渡ればおK

508ななしばい:2021/03/31(水) 19:37:28 ID:NvrYMY1E0
今年度も終わりですね。
Twitterで客や会社の悪口を書いていた某運転士さん、アカウントごと消えたけど自主退職になっていないといいですね(笑)

509ななしばい:2021/06/05(土) 10:37:09 ID:LPARoeFM0
>>506
そもそも人が固定資産税を払っている土地が未来永劫タダで使えると思ってる住民が一番悪いんじゃ?
その上、使えなくなったら「金は出さないが使わせろ」って乞食かよw

510ななしばい:2021/06/23(水) 15:12:48 ID:F/aRzW9w0
>>506
福岡の不動産屋の『前の持ち主』が固定資産税を払えないから、無料で長崎市に引き取ってくれと頼んだが断られたので、福岡の不動産屋にタダ同然で売却→福岡の不動産屋は通りたいなら通行料金払えと言い出した。
最初に住宅地を造成して売り出すために造った道路を何度も転売した結果の成れの果て
住宅所有者が共同で買い取り維持管理するのが適当

511ななしばい:2021/08/13(金) 18:45:14 ID:Tj.acCvs0
人の側溝に無断で、生活雑排水を流すキチガイ富士爽

512ゲーム皇帝:2022/01/30(日) 23:32:15 ID:PVlHn4/U0
2030年 イーサリアムの時価総額は20兆ドル、
ビットコインは28.5兆ドル=ARKインベストが予測

キャシー・ウッド氏が率いるARKインベストの新しいレポートでは、イーサリアム(ETH)が
今後10年以内に時価総額が20兆ドル以上になると予測している。これは1ETHが
17万ドル〜18万ドルになるということだ。

ARKのレポートではビットコイン(BTC)について、「国が法定通貨として採用するにつれて
スケールしていき、1ビットコインの価格は2030年までに100万ドルを超えるだろう」と予測している。

513ななしばい:2022/02/19(土) 22:36:23 ID:ebRQvN6E0
長崎県知事選挙
ココウォークとかイオンとか商業施設にも期日前投票場所を設けていたのは凄く良い事だと思った
明日2月20日投票の皆さんも頑張って

514ななしばい:2022/02/20(日) 20:22:08 ID:YDLAUVGc0
ネット投票すればいいだけの話

515ななしばい:2022/02/20(日) 23:45:01 ID:gaLqjqFg0
期日前投票すればいいだけの話
当日投票すればいいだけの話

ネット投票は不正が起こりやすそうだから大反対
選挙の1票は重いんだ
絶対にやるべきじゃないのがネット投票
LINEで投票とか危ないこともやりだしかねないし


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板