したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

<DIY>長崎のホームセンター 2店舗目

223ななしばい:2017/07/17(月) 02:25:59 ID:Fo/c2Ej60
https://is.gd/DR5blP

224ななしばい:2017/07/17(月) 18:28:12 ID:S8d9JOyk0
ok行ったら置き型のアリ用毒餌買ってく客が結構目についた
九州でも見つかったら保育園幼稚園あたりが一気に買いに走るんじゃないか

225ななしばい:2017/07/17(月) 21:19:16 ID:JUtIYUeU0
>>224
皆がヒアリ目当てで買ってるかはしらんけど、市販品って効くのかなぁ…

226ななしばい:2017/07/26(水) 21:29:38 ID:RqJY0hz60
>>224
ほんとにごっそり減っていて笑ったw

227ななしばい:2017/07/27(木) 09:20:01 ID:/Ab6rq9.O
長崎は在庫豊富だよ

228ななしばい:2017/07/27(木) 12:26:31 ID:fbv7hRS20
福岡も見つかったし、子供を預かってる園は敷地内の対策が不可欠だからね
夏休み終盤までに長崎も出たら小学校も駆除剤調達が増えると思う

229ななしばい:2017/07/27(木) 23:10:13 ID:Y4JtCtTE0
中国から福岡に来たヒアリ

230ななしばい:2017/07/28(金) 08:19:59 ID:KTGpKQKg0
PM2.5「俺もいるぞ」

231ななしばい:2019/04/10(水) 19:19:04 ID:V5kDUtJI0
本日折り込みチラシによるとOKホーム&ガーデン諫早店閉店、4月30日まで閉店セールだと

232ななしばい:2019/04/11(木) 01:39:43 ID:RwtuW6.E0
サンアイから?続いてきたあそこも終わりか…

233ななしばい:2019/04/11(木) 06:01:16 ID:pxi80EcM0
>>232
元サンアイなら名称がHIヒロセ諫早バイパス店じゃないの?
OKホーム&ガーデン諫早店なら長野町の昭和堂印刷の隣の店舗がその名称だったはず

234ななしばい:2019/04/11(木) 06:56:46 ID:4QuBNpJI0
今夜あたり「夜11時まで営業しなかったから潰れた」のコメがここにも湧くんだろうな

235ななしばい:2019/04/11(木) 07:56:48 ID:sNaziONYO
地盤沈下したのかもよ

236ななしばい:2019/04/11(木) 23:43:07 ID:2VAv4QUo0
>>234
夜11時まで営業してなかったの?じゃあそれが潰れた理由なんじゃない?
浜の町商店街を代表する長崎商売人って本当に解ってないみたいだけど
夜12時超えて営業なんてドンキやコンビニくらいでいいけどその日の夜いっぱいくらい営業してくれてないと長崎人だって買い物のしようなんかないんだよ
買う金があってほしいもん売ってても買えない夜8時9時10時なんかで閉めちゃうから

237ななしばい:2019/04/12(金) 01:16:50 ID:iwYwbUkQ0
次はパ ヨクがどうたらと書き込まれるに一票

238ななしばい:2019/04/12(金) 12:07:38 ID:wVUMfLp20
>>233
ジャスコの出入口に成るのかもね。

239ななしばい:2019/04/13(土) 03:44:38 ID:0Tn3btMU0
>>237
先に自分が誰かの事をこいつはネット右翼だとかネ トウヨだとか書き込んだくせに
パ ヨクがどうたらと書き込み返されただけ

240ななしばい:2019/04/13(土) 09:07:11 ID:1NQyMDjM0
>>239
我慢できなくなった模様q

241ななしばい:2019/06/14(金) 17:51:06 ID:DCmsgUEA0
OKホーム&ガーデン平戸店6月15日open

…なのはいいんだが初日は早朝5時55分開店だそうで、
深夜営業厨を煽るにしても両極端すぎないか

242ななしばい:2019/06/14(金) 22:44:11 ID:cEb5olIsO
県北は初売りとか早起き好きだから良いんじゃね?

他店も協賛セールするの?

243ななしばい:2019/06/16(日) 12:23:21 ID:LyJCqaLI0
>>242
長崎市内だが今日の折り込みで協賛セールチラシ入ってたよ

244ななしばい:2020/09/08(火) 06:15:20 ID:UegfuR7k0
台風明け今日はホムセンが開店1時間以上前から待ち構える客で埋まるな
まだ暑いから入口で待つ人はUSBハンディファンでも持っていくといいよ

245スピカ ◆kXhadbbetg:2020/11/19(木) 22:34:11 ID:fCrEZQS6O
ダイレックス若葉町の駐車場は最新システム。

西友道ノ尾もそうなるらしい。

★★★★★★

246ななしばい:2020/11/20(金) 10:21:03 ID:88q.3mmIO
ホムセンではない

247ななしばい:2020/11/20(金) 19:37:36 ID:OLoqS/ew0
>>245
ダイレックス若葉町が西友道ノ尾を見習って24時間営業システムにしたらバズると思う

248ななしばい:2020/11/20(金) 20:15:29 ID:EQWBH7r.0
馬鹿じゃねーの?

249ななしばい:2020/11/23(月) 00:15:29 ID:ff31Hr/60
相変わらず、変なのがいますね・・・。

250ななしばい:2020/11/23(月) 01:50:57 ID:VVyXrho.0
マルクス西坂店は24時間営業 代金は購入にかかわらず強制徴収

251ななしばい:2020/11/23(月) 06:38:15 ID:mjfNFrIE0
ウヨおじさんマルクスって言葉が大好きなんだね

252ななしばい:2020/11/24(火) 10:27:17 ID:J.5vYJ4sO
ミスターマルクス

253ななしばい:2020/12/04(金) 23:44:55 ID:bStFCnTE0
この朝鮮を率いる力は強い
人民の運命を一身に担い
我らの望む夢と理想とを
すべて花咲かせてくださる方
偉大な金正恩同志 われらはあなたしか知らない
偉大な金正恩同志 あなたにつくします

まばゆいその理想が 我らの目標だ
霊将の決心は人民の勝利
その方が示すただひとつの道を
千万は暴風のごとく進みゆく
偉大な金正恩同志 われらはあなたしか知らない
偉大な金正恩同志 あなたにつくします

天地が変わっても 逆風おしよせても
我らの心にはあなただけがある
最後まで生死をともにし
その領導だけを仰ぎゆく
偉大な金正恩同志 われらはあなたしか知らない
偉大な金正恩同志 あなたにつくします

254ななしばい:2021/02/09(火) 21:19:29 ID:HUHszJEo0
フレスポ深堀のホームワイド5月16日で閉店
http://homewide.info/news/information/#news-147

255ななしばい:2021/02/10(水) 01:01:07 ID:hoj4CvRI0
ホームワイドに魅力ないから
イオングループっていうだけで行きたくなくなる
あんなとこ行くくらいならナフコかニトリに行くしな

256ななしばい:2021/02/10(水) 09:03:43 ID:5dbgGaG60
>>254ー255
三重のも閉まってたんだな…

257ななしばい:2021/02/10(水) 10:19:53 ID:AaotajlkO
時津は即効だったなあ

258ななしばい:2021/02/11(木) 02:05:49 ID:uTfkp.Jw0
あそこは店内を一回りしたら
なぜか買いたい気持ちが削がれるからな

259ななしばい:2021/02/11(木) 06:23:26 ID:EGksfwak0
去年の台風前にどこの店もブルーシ-トが売り切れてたけど、そのホームワイドだけは売れ残ってて買えた。
結局使わんかったけど、気分的に安心したよ。
だから魅力ない店がなくなるのは困るw

260ななしばい:2021/02/11(木) 10:31:48 ID:yOgrNoooO
あそこ安全の為か防犯の為か、在庫少なくしているので、通路は広々して圧縮陳列もしてないからお宝発見的な要素が全く無いんだよね。
価格もそんな安くないし。園芸は色々かわりだねもあったけどブランド苗が多すぎで誰も買わないから何時も痛んでたのを欲目にした
まあ深堀にはダメだよ

261ななしばい:2021/02/13(土) 01:31:47 ID:eSEXhV0c0
フレスポ深堀はホームワイドどころかツタヤも撤退するみたいだからな
いずれ廃墟になるんじゃね?

262ななしばい:2021/02/13(土) 01:35:38 ID:eSEXhV0c0
あ、マックハウスも閉店だ・・・。
やばいなw

263ななしばい:2021/02/13(土) 14:55:48 ID:WrzbJ6aw0
オッケやナフコもスタッフの知識がなぁ、まともなホムセン出来て欲しいな。
ビス類以外はネットで取り寄せに成っているんですよ。

264ななしばい:2021/02/13(土) 20:23:09 ID:y.zA0gBE0
>>261
少し前に2つの店が閉店して、ABCマートとSoftbankに変わったばかり。

ホームワイド跡も何か店来ないと寂しいねぇ。

265ななしばい:2021/02/14(日) 02:27:07 ID:QjYx4sqI0
OKで5000円の商品購入して
6000円請求されて指摘したら
5000円だったが誰も謝らなかった
やっぱりナフコかニトリが接客はいいな

266ななしばい:2021/02/14(日) 22:25:40 ID:5O.5NVJU0
ナフコかニトリの方が接客良いのねえ

267ななしばい:2021/02/15(月) 23:47:14 ID:XPHP/4d60
OKホーム&ガーデンも殿様商売なのな

268ななしばい:2021/02/16(火) 00:33:37 ID:PVF6eZn.0
同じ人が何度も書き込んでるね


269ななしばい:2021/02/17(水) 00:32:42 ID:NXJTNMpk0
ホントだw

270ななしばい:2021/02/17(水) 09:37:00 ID:oWa2jNgA0
>>265-267 269 が同じ人っぽい

271ななしばい:2021/02/17(水) 22:13:59 ID:Dl3LpVFs0
みんなOKホーム&ガーデンの被害客なのね

272ななしばい:2021/02/17(水) 22:57:53 ID:oWa2jNgA0
一人が粘着してるだけですよ

273ななしばい:2021/02/20(土) 23:55:54 ID:94PgLWUQ0
自己紹介かw

274ななしばい:2021/02/21(日) 01:37:27 ID:KF7Wdzlc0
粘着してる本人があぶり出されてて草

275ななしばい:2021/02/21(日) 21:50:22 ID:reE/ut520
長与OKホームガーデンで買ったスピンドル50枚入りDVD-R、半分以上読み書きできなかった

276ななしばい:2021/02/21(日) 22:12:26 ID:KF7Wdzlc0
>>275
メーカーに言ってみ。店じゃ話通じなくて時間の無駄になるからお客様センター通すと早いよ。

277ななしばい:2021/02/21(日) 23:10:11 ID:g7JJQr2g0
>>275
かわいそう(´;ω;`)ウゥゥ

278ななしばい:2021/02/22(月) 00:07:22 ID:WC2tr4Tc0
>>274
こいつはもっとかわいそうwww

279ななしばい:2021/02/22(月) 12:05:46 ID:h1VZVktI0
ID変わったあとに悔し紛れに草生やしててもっとかわいそう…
>>278

280ななしばい:2021/02/26(金) 02:12:14 ID:EisoCguo0
>>233
たぶんそのOKでしょう
少し前からとても開店してるように見えない状態になってるもん
昔警察沙汰にもなったし印象悪くなったのかな
>>276
もう破棄してしまったけど、今からでも話せるのだろうか?

281ななしばい:2021/02/26(金) 10:20:00 ID:fyPEK00w0
ストックが長いメディアは、陳列場所次第で紫外線による劣化があるから諦めなさ〜い

282ななしばい:2021/07/14(水) 21:27:51 ID:3keNNnF60
フレスポ深堀のホームワイド跡地テナントにOKホーム&ガーデン深堀店明日7/15open
HPにて告知、うちの新聞折り込みにも今朝チラシ入った

283ななしばい:2021/07/16(金) 03:29:57 ID:0ZCGgt120
100均が元2Fにあったツタヤの場所に移ったみたいだけど
空いたスペースは何かできないのか?

284ななしばい:2021/07/16(金) 11:29:10 ID:jD4X/aOI0
>>283

無印が入るとか入らないないとか…

285ななしばい:2021/07/16(金) 11:44:46 ID:17JQ4uEo0
ウィグル渦中の無印とユニクロはお断りしたいね、今治タオルも奴隷使ってるし。

286ななしばい:2021/07/16(金) 16:51:29 ID:Ox4TfdQQO
>>284
無印良品じゃなくて単なる無名の・・・とか

287ななしばい:2021/07/16(金) 17:39:45 ID:hup70h8g0
>>285
日本人は奴隷が作った安い製品しか買わないからね
しょうがないね

288ななしばい:2021/07/16(金) 23:01:57 ID:/EbovwpA0
>>287
日本人は奴隷が作った安い製品(中国製)を買わない人々が増えてきてるんだよ
チャイナのウイグル大虐殺を知って

289ななしばい:2021/07/17(土) 00:11:59 ID:YwoNczrg0
そんな意識が高い人は田舎には少ないからww

290ななしばい:2021/07/17(土) 03:00:23 ID:K67AJTGo0
え、俺普通に買わないようにしているけど
まあ、>>289のような奴は関係ないかw

291ななしばい:2021/07/17(土) 06:04:11 ID:kIwB566g0
ユニクロもGUも人出減ってないしなw

292ななしばい:2021/07/17(土) 07:35:41 ID:7rz3QgXI0
ユニクロは最近素材が劣化してきてるような…気のせいか?

293ななしばい:2021/07/17(土) 20:36:30 ID:bD2g.sdM0
>>291
バングラデシュ製とかベトナム製とかもあるからじゃ?
チャイナ製は買わないようにしてるとしても

294ななしばい:2021/07/17(土) 21:23:15 ID:N2hlQrkE0
言い訳が厳しくなってきた

295ななしばい:2021/07/19(月) 01:59:22 ID:gGZzFuyo0
最近のユニクロは近生地が薄く、傷みやすくて、毛玉が出来て傷みやすいな
昔はやたらと頑丈で長持ちする品も合ったのに
パンツでさえスケスケになってきたぞ、変態あk

296ななしばい:2021/07/19(月) 13:51:33 ID:tQEfSw6AO
スレチ

297ななしばい:2021/08/07(土) 20:24:30 ID:RBJ/1s9c0
フレスポ深堀内に無印良品10月openと求人募集の告知出てた
出店するのはかまわんが南部で駅や夢みたいな客層と、働ける従業員集められるのかな

298ななしばい:2021/08/07(土) 21:08:47 ID:qVtHaHJ60
コンビニ無印コーナーに毛の生えた程度の形態じゃないの?

299ななしばい:2021/08/08(日) 11:01:40 ID:rYmlY/AAO
ダイソー後だと結構な広さ

300ななしばい:2021/08/09(月) 03:02:31 ID:vkSLpVjI0
たしかに

301ななしばい:2021/11/09(火) 20:37:52 ID:R3u0KM.Q0
若葉のOK跡地、OKプロフェッショナルって看板出来てた

302ななしばい:2021/11/10(水) 00:53:49 ID:XTpa5I3Q0
なんだろう
グリルOKみたいな?違うか
バッティングセンター?これも違うよね

303ななしばい:2021/11/10(水) 08:01:18 ID:IjPYqc0A0
>>302
工事業者向けの資材や工具などの扱いに特化した店舗と思われ

304ななしばい:2021/11/10(水) 10:37:18 ID:.9gFymbA0
あれ閉店しちゃったのか 結構需要ある場所だと思ったが
というか市内市街地ホームセンター少なすぎだよなあ

305ななしばい:2021/11/11(木) 00:13:29 ID:TlsTDXKc0
当たり前だろ

306ななしばい:2021/11/11(木) 21:56:52 ID:Amv94ZjQ0
脱炭素社会の歩き方
グレタ信者の逝きつく世界
https://www.youtube.com/watch?v=LEz5AR5I9i4

307ななしばい:2021/11/11(木) 23:43:14 ID:xR83MLXQ0
>>304
ホムセンじゃないけど
長崎県内各所にもっとドンキホーテやトライアルみたいなお店が増えた方がいいかも
大型店舗で駐車場付きで24時間営業をしてくれているスーパーも兼ねているお店
そういう便利なお店が沢山広まってからしか
ホームセンターまで出店しようという気にならないのかも

ドンキホーテやトライアルやスーパーなどの24時間営業店が沢山出来れば長崎の不便さが減り長崎で問題となっている人口流出も減るよ
ホームセンターも便利で需要があるけど24時間営業や深夜営業のスーパーや量販店より後回しの需要だよね

308ななしばい:2021/11/12(金) 04:27:46 ID:tT.lhyPA0
スーパーマクドマンが現れた!
まともに相手をしてはいけないよ!

309ななしばい:2021/11/12(金) 08:36:59 ID:.SvYbipE0
夜スーパーが閉まってて未練が残った地縛霊のレスだよ
この世の人間じゃない

310ななしばい:2021/11/12(金) 10:33:15 ID:8COgqX9k0
同スレ人がこの世のモンじゃない

311ななしばい:2021/11/14(日) 16:39:47 ID:T5i4Jz2U0
若葉町のOKは一般人も大歓迎と書いてあったね
あと午前6時30分開店みたい
早いね コメリパワーでも資材の方が7時からだよね

312ななしばい:2021/12/22(水) 21:53:45 ID:IRikZkH.0
東急ハンズがカインズ入りらしいが、アミュのハンズはどうなるかな

313ななしばい:2021/12/23(木) 01:33:42 ID:2MJlqMXw0
ハンズは最近池袋店が閉店してたね。

314ななしばい:2021/12/23(木) 17:46:39 ID:s2imhgsw0
J九カインズ

315ななしばい:2021/12/23(木) 23:19:02 ID:KEUBSFTQ0
しばらくハンズの看板のままは何処もそうみたいよ その内カインズ看板に変わるとかじゃ

ハンズオワコンという事だから
もうロフトが来るとか新しく出来るとかも無いな

昔はハンズもロフトも全国的に人気店だったありがたいお店だったけどね

百均の商品が品質向上して使えるから(百均の200円以上の高い商品も含めて)それで充分だからダイソーやキャン★ドゥやワッツやセリアが店舗数増やしてくれた方がよっぽどありがたいとか
それでも足りなければ
ドンキホーテやトライアルの24時間営業店でも出来てくれた方がハンズやロフトが出来るよりはよっぽどありがたいという事かなあ

316ななしばい:2021/12/25(土) 12:28:19 ID:V4vSxFBU0
ハンズの商品はネットで替えるからな、コロナであそこ行くより家で調べてかった方がまし

317ななしばい:2021/12/25(土) 14:30:47 ID:ySqfwI0s0
「買」という字がどうしても出てこなかった?

318ななしばい:2021/12/27(月) 00:29:05 ID:9L.BEg.k0
住吉OKは出入り口と駐車場が不便になったな
業者向けのくせに資材少ねぇw

319ななしばい:2021/12/27(月) 04:05:04 ID:nCis8aKI0
佐世保にもあるコーナンプロに来てもらおう

320ななしばい:2021/12/27(月) 09:36:47 ID:ek839fUg0
>>318
裏から入れなくなったのが痛いね

321ななしばい:2021/12/29(水) 02:40:03 ID:f91l.LvA0
住吉店はマンションにした方が良かったんじゃないのか?
あの場所にホームセンターがあるのは便利だけど
あんな中途半端な店舗だと長与のOKかヨソに行った方がいいぞ

322ななしばい:2021/12/29(水) 06:56:14 ID:aP/CBtm.0
中途半端なんだ
まだ行った事無いので気になっていた

323ななしばい:2021/12/29(水) 07:09:04 ID:sT4UezmY0
>>322
売り場面積がそこまで大きくないってのはあるかもしれん
中途半端というのは誇張だけどな

324ななしばい:2021/12/29(水) 07:19:24 ID:aP/CBtm.0
>>323
面積はなぁ
しょうがないな

325ななしばい:2021/12/29(水) 23:13:44 ID:f91l.LvA0
>>323

あべこべだな

326ななしばい:2022/03/10(木) 15:58:02 ID:3zpoLfcI0
嘉穂無線カムバック


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板