したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

長崎の商店街スレ

31今村エリカ様:2015/09/15(火) 02:26:17 ID:EA0u.gxoO
新大工が一番クソ

32ななしばい:2015/09/15(火) 06:54:34 ID:geSEiBeE0
新大工は公衆トイレを増やして欲しい

33ななしばい:2015/09/15(火) 09:59:54 ID:52eT/CeYO
>>32
かねはらえ

34ななしばい:2015/09/15(火) 10:48:35 ID:pw52BW3Q0
>>29
つまんない人間ですね

35ななしばい:2015/09/15(火) 11:00:38 ID:rY68RxjY0
29
まず行かないもん。行こうとも思わないし。

36ななしばい:2015/09/15(火) 13:27:26 ID:lce36un60
かねがねぇからだろが

37ななしばい:2015/09/15(火) 18:25:07 ID:bFYEEwdY0
これだから貧乏にんは。

38ななしばい:2015/09/15(火) 19:04:44 ID:lce36un60
おまえなぁ カネは使ってこそ世間の活力になるんだぞ

おまえみたいに 低賃金ヤローにゃ理解できんやろけど、
とりあえず今から ぱあ〜と 飲みに池 ノミに・・・

39ななしばい:2015/09/16(水) 06:38:21 ID:PP/wfH5c0
>>33
バーカ
トイレがないから客が来ないんだよ
コンビニのトイレが有料か?
老人達が本当によく言ってる事なんだよトイレが無くて新大工は困るって
だから新大工は廃れるんだよ

40ななしばい:2015/09/16(水) 08:03:47 ID:y1OZYRyk0
パチンコヤあるやん

41ななしばい:2015/09/16(水) 08:20:29 ID:SB8o/dd60
一応、新大工商店街入口の馬町歩道橋のそばに公衆トイレあるけどね
お年寄りにはちと遠く感じるかな

あのパチンコ屋は一般人は入り辛いオーラが漂ってる
そこが公衆トイレだったなら便利だろうけどね

42ななしばい:2015/09/16(水) 10:10:51 ID:5am/LcQg0
パチンコ屋のトイレなんかアテにすんなよ
自分の婆ちゃんだと思って言え
あんな不浄な世界を見せるな
トイレのためでも 悪魔の世界に一歩も入らせるな」、っとオレは思う

43ななしばい:2015/09/16(水) 14:18:06 ID:yavjLyTg0
嫌いなものは触れようともしないからいつまでたっても世間知らず

44ななしばい:2015/09/16(水) 15:51:55 ID:5am/LcQg0
知らないほうが幸せって事もある

45ななしばい:2015/09/16(水) 17:15:34 ID:y1OZYRyk0
携帯トイレもちあるけばいいじゃん

46ななしばい:2015/09/16(水) 17:34:00 ID:5am/LcQg0
バっカヤロ
いくら携帯トイレったって
電車の中や歩道上ではできんとぞ つかまるぞ

47ななしばい:2015/09/16(水) 19:46:15 ID:5am/LcQg0
男はいいよな 小ならポカリの空きボトルにできっからよ

女の携帯トイレってどんなんよ? 女用って売ってんのか?

無いならおれっちが考案しちゃるぞ

48ななしばい:2015/09/17(木) 09:09:47 ID:BsyT.rGAO
>>47
ggrks

49ななしばい:2015/09/17(木) 18:42:00 ID:U6T5abR60
>>39
あそこは老人が多いから棺桶の中でゆっくり寝れる休息所とか作ったら流行りそうだ。

50ななしばい:2015/09/17(木) 19:13:20 ID:S52I7soI0
平和町はどう?

51ななしばい:2016/10/17(月) 01:11:38 ID:tbMTpJZwO
浜せんが無くて、真ん中が寂しくなった。

52ななしばい:2016/10/17(月) 19:19:08 ID:NlvyehmMO
>>39
前は玉屋のトイレあったからね。けどトイレあっても廃れてるとは思う。

Sマートとか100均とかは客多いけど。

53ななしばい:2016/10/17(月) 21:25:35 ID:uIDTPAIE0
>>50

もう寂れた
セブンが欲しい(地元民意見)

周辺にファミマ一件は少ない
人口多いのに、学生や九電工の作業員とかも

54ななしばい:2016/10/18(火) 00:31:49 ID:WUntAua.O
浜せんで、トイレ使ってた人多かったろうに。

55ななしばい:2016/10/18(火) 03:32:17 ID:s4bDPmFYO
浜町のエディオンの地下トイレは、昔デオデオ時代荷物かけを外したり、わざと流れにくく水量減らしたり、客以外使うなと牽制してたから、地下の店に行く人減った。
まぁ地下はオババ店だがオババも寄り付かなくなった。

56ななしばい:2016/10/18(火) 15:57:39 ID:OqiDiLxc0
>>53
天主堂下のファミマより、ちょっと行った所のデイリーヤマザキ
の方が品揃え豊富だよね

57ななしばい:2016/10/19(水) 10:12:45 ID:kJWsyxmo0
あそこのデイリーは駐車場があるのがメリット
中心部で駐車場広く整備された
コンビニは中々無い

58ななしばい:2016/10/19(水) 17:11:15 ID:pHXNT/Sw0
>>56>>57
大浦天主堂下のセブンイレブンもね

59ななしばい:2017/02/28(火) 01:00:56 ID:ir3LLaq2O
土日の浜町アーケードは、部活の募金活動ばかりね。

60ななしばい:2017/02/28(火) 18:44:30 ID:H8WfqXWI0
元 浜せん横のピンクのWi-Fiの勧誘チャラ男たち!
ウザ五月蝿い‼

61ななしばい:2017/02/28(火) 20:23:27 ID:4guMHe7Q0
>>60
それ『○マモバ』て昇りに書いていなかった?
ネットで調べてみたけど無制限を売りにしているのにすぐ制限かかるし
回線と強制抱き合わせのルーターはスペックの割に値段が高すぎるしで評判は最悪だったよ
声かけてくるスタッフもチャラい兄ちゃんばかりで知識もなさそうだから
間違っても『スマ○バ』と契約しちゃいけないよ

62ななしばい:2017/02/28(火) 22:32:08 ID:p9lNkaIw0
150万円程度の中性子線測定器で正常値が0.00μSv/hのはずの中性子線が特定個人の元ではか不明だが測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

新幹線の中やその付近でも27万円程度の測定器で正常値が0.058μSv/hのはずのガンマ線が特定個人の元ではか不明だが最大測定値を上回る形で測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=41lQN7rF3fQ

ベータ線(ガンマ線)を一つ計測すると、一回"ピィ"と鳴る測定器で正常値が約55カウント/min程度のはずが観測者の自宅では大きくそれを上回ってしまって測定されてしまう
https://www.youtube.com/watch?v=4veAJaorl1s

63ななしばい:2017/03/01(水) 12:46:45 ID:V79DnVoo0
>>61
ありがとう!
危うく、ゆっくり話を聞くとこでした!
...にしても、マルチ連投ウザ!
何をsage たいのやら!?

64ななしばい:2017/03/17(金) 02:58:59 ID:yNn3nrZgO
>>59
部活費用は自分らでフリーマーケットにでも出店して自分達でまかなうべきと思う。
募金箱持って募金ってKOJIKIやろ。

65ななしばい:2017/03/17(金) 11:13:08 ID:BG67myU.0
>>64
だよね。
他人の金をあてにしないで
親が出すか、ちゃんとした労働の対価で賄うべきだ。

66ななしばい:2017/03/17(金) 18:47:28 ID:dL8eHc.MO
外国人観光客から、児童虐待に見られたりして。

67ななしばい:2017/03/17(金) 18:47:44 ID:NKn43r/60
部活動とか縁がなかった人か

68ななしばい:2017/03/18(土) 11:45:22 ID:S9bkJa3A0
>>66
むしろ寄附文化は先進国の中で日本が遅れているんだが

69ななしばい:2017/03/18(土) 16:28:27 ID:hiBkdV9A0
>>68
宗教の違いも有るからね、
アジア各国の自然災害等に対する募金は大きいぞ

70ななしばい:2017/03/18(土) 20:42:56 ID:wYHv6.qo0
NHKニュースでも出たが、新大工町市場今日で閉鎖
跡地に作る予定の商業施設とやらがいつごろどの程度の出来になるか
現在歩行者専用の裏通りを車通行可にできるかどうかが今後を決める最大の鍵になるな

71薩摩うさぎ:2017/03/19(日) 07:54:12 ID:3S0l.Ujo0
新大工最後の日の画像
http://bokete.jp/boke/49126041

72ハートビートもも:2017/03/21(火) 00:28:05 ID:OdORp/j20
新大工商店街全店舗3月18日をもって完全閉店&倒産
バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ

73ななしばい:2017/03/21(火) 11:11:43 ID:HmuQQBy.0
どういう育ち方したらこういう人格になるんだろうか

74ななしばい:2017/03/21(火) 12:30:19 ID:KxFUTQq.0
>>73
自分が不幸だから、他人の不幸が嬉しくてたまらないんでしょう
可哀相な人だよね

75ななしばい:2017/03/21(火) 20:12:57 ID:b7rgrzZ.0
新規にできたマンション住民の客増で、寂れた商店街やスーパーが持ち直したところある?
うちの近くも建設中のマンション完成と住民入居を待ちながら懸命に営業続ける店あるけど

76ななしばい:2017/03/22(水) 12:41:37 ID:I2VSNko60
近隣住民の増減も影響ありますが、
ライフスタイの変化が商店街を衰退させています。
週末に車に乗って郊外のショッピングセンターで大量に買い物をして、
足りないものを近所で購入というスタイルが多くなったのではないでしょうか。
新大工商店街まで徒歩5分の距離に住んでいますが、あまり買い物しません。

77ななしばい:2017/03/22(水) 12:43:08 ID:I2VSNko60
もちろん、新大工商店街には衰退しないでほしいです。
再開発と既存店が共存できるまちづくりを希望します。

78ななしばい:2017/03/22(水) 15:26:09 ID:gPFICuNc0
そう願うならもっと買い物してあげて

79ななしばい:2017/03/22(水) 21:55:38 ID:CJvF18u20
地元住民は結構買い物してると思うが、他地区の通りすがり客をつかめないのが致命的
ジョイフルサンでも店前は路駐もできない狭さでコインパーキングも日中は満車だし

80ななしばい:2017/04/08(土) 10:50:06 ID:1.Sf1rWk0
人妻
http://galscom.eek.jp/zds06/00/

掲示板
http://galscom.eek.jp/zds06/000/

熟女・おばさんの掲示板
http://galscom.eek.jp/zds07/0001/

地域別|
http://galscom.eek.jp/zds05/0001/

不倫
http://galscom.eek.jp/zds11/00/

逆サポ
http://galscom.eek.jp/zds12/00/


http://galscom.eek.jp/zds15/00/

書き込み一覧
http://galscom.eek.jp/zds17/00/

81ななしばい:2023/02/22(水) 21:43:07 ID:ITyaH6ug0
マクドナルドが紙ストローやめてプラスチックストローに戻ってくれてて良かった
紙ストローは紙の味やにおいがして飲み物がまずかったから

82ななしばい:2023/05/06(土) 19:01:14 ID:UEwima1Q0
あげ

83ななしばい:2023/05/06(土) 22:48:22 ID:xZYWuKpc0
マクドナルドは紙ストローに戻ってたなw 飲み物まずくなるw

84ななしばい:2023/05/10(水) 23:28:16 ID:s/c8g/Rs0
あっそ、ゴミ箱に戻れ!!!

85ななしばい:2023/05/12(金) 00:31:11 ID:JuqAfQ5M0
ガキは味覚が敏感だからなw

86ななしばい:2023/05/12(金) 20:54:00 ID:oO7g5dDk0
紙ストローはマジ飲み物まずくなる 
ずっと紙の匂いと味が飲み物にこびりつく
紙ストローだけはやめてほしい

87ななしばい:2023/05/12(金) 23:06:14 ID:PTF.qVcU0
>>85
裸が一番!!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板