したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

長崎が舞台の作品

1ななしばい:2007/07/22(日) 23:16:48 ID:eoXE9wGg0
以降はココで

58ななしばい:2008/10/29(水) 09:56:11 ID:UZ6N7ohw0
長崎港からフェリーが出ると、五島も長崎市ですね

59ななしばい:2008/10/29(水) 13:37:04 ID:qc4q22Rc0
博多・唐津からフェリーの壱岐・対馬・・・

60ななしばい:2008/10/29(水) 15:48:29 ID:EdoG1JlQ0
こんなステキなにっぽんが
「湧(わ)き水がくれた幸せ〜長崎県島原市〜」
チャンネル :NHK教育/デジタル教育1
放送日 :2008年11月 3日(月)
放送時間 :午後2:00〜午後2:25(25分)
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=200&date=2008-11-03&ch=31&eid=11849

長崎県島原市は、雲仙山系にはぐくまれた水が市内のいたるところからわき出し、「水の都」とも呼ばれる。わき水では、今でも近所の人々が食器を洗ったり、洗濯をしたりする姿が見られるほか、わき水をくんで帰って、料理やお茶にと用途はさまざま。豊かなわき水を生かした、豆腐作りや酒造りも行われている。こんこんとわき出る水に感謝し、日々の生活を営む島原の人々を、俳優・勝村政信さんが訪ねる。

61ななしばい:2008/11/02(日) 19:25:29 ID:Bd70YxH20
【芸能】2010年NHK大河ドラマ「龍馬伝」 主演は福山雅治か(内外タイムス)[10/31]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225458661/

62ななしばい:2008/11/04(火) 21:43:39 ID:4xA6qHF60
イメージ違うなぁ…

63ななしばい:2008/11/06(木) 02:44:23 ID:.C.Zs6W20
長崎ロケらしい

天使のいた屋上
ttp://jp.youtube.com/watch?v=T0VPju5Jnas&eurl=http://tenshi-rooftop.jp/trailer.html

64ななしばい:2008/11/06(木) 16:12:37 ID:tbRFKE2Q0
>>61-62

【大河】「龍馬伝」の主役は福山雅治
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1225954783/

...
出演者のことば…福山雅治
 この度、縁あって『龍馬伝』という大きなプロジェクトに参加させていただくことになりました。
2010年という時代に向けて重要なメッセージを発信するであろうこのプロジェクトに
声をかけていただいたことを、驚きとプレッシャーとともに大変光栄に感じています。

 既にさまざまな作品を通じて普遍的ヒーローとしてのイメージを持たれている「坂本龍馬」ですが、
これからの一年をかけて十分な準備をし、2010年という時代だからこそ、
そしてこのスタッフだからこそ表現することができる「坂本龍馬」を作り上げてみたいと思います。
我々の挑戦にご期待ください。

ソース
ttp://www3.nhk.or.jp/drama/html_news_ryouma.html

65ななしばい:2008/11/06(木) 16:22:55 ID:NcWOKxj60
>>64
おおー、確定したのか。
福山の竜馬は想像できないけど、逆に期待してるよ。
木村じゃなくて良かった。

66ななしばい:2008/11/06(木) 16:47:36 ID:7hYM.FAQ0
この前、水戸黄門の撮影ありましたよ

67ななしばい:2008/11/09(日) 10:24:08 ID:sbbJ1k9c0
2008/11/09 12:15〜12:55 NCC 長崎文化放送
るり色の砂時計
「晩秋の島原 のんびり散策」
 映画「まぼろしの邪馬台国」の舞台でもある島原を旅します。島原名物や郷土料理、温泉など島原の魅力をたっぷりお届けします。

68ななしばい:2008/11/15(土) 05:12:00 ID:7G8.uQyU0
>>60 [再]
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2008年11月15日(土)
放送時間 :午前10:05〜午前10:30(25分)
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=503&date=2008-11-15&ch=21&eid=52323

10:30
生中継 長崎の食 大集合〜ながさき実り・恵みの感謝祭〜
11:25
新日本紀行ふたたび〜NHKアーカイブス〜「くんちにかける男たち〜長崎市〜」
■異国文化の玄関口として古くから栄えた長崎。ここには、370年の伝統を持つ“くんち”という祭りがある。昭和50年の新日本紀行では、町の旗印である傘鉾(かさぼこ)を担いできた田手原の人々を紹介した。あれから33年。祭りは盛大になる一方、きつい役回りを引き受ける若者は減っている。祭りで最も人気があるのが龍踊り。30年のキャリアのベテランと今年初めて参加する若者との交流を軸に、祭りにかける熱い思いを描く。
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=503&date=2008-11-15&ch=21&eid=22292

69ななしばい:2008/11/20(木) 21:31:12 ID:JCf7gvDo0
九州・沖縄ブロック放送
林家いっ平のテツタビ
〜長崎本線・大村線ひとめぐり〜 
11月21日(金) NHK総合 午後8:00〜8:43

...今回の舞台は、長崎県。大村湾沿いの絶景をたどる大村線を旅します。ゲストはタレントのコロッケさん。
多良見町伊木力のミカン農家の元気なお母さん、名産「松原刃物」のかじ屋さん、鯨料理の名人などとの出会いを通して、土地の魅力を紹介します。また、“鉄道モノマネ芸人”立川真司さんのコーナーでは、鉄道マニアもうなるうんちくを披露します。
ttp://www.nhk.or.jp/nagasaki/program/osusume/index.html#tetutabi

70ななしばい:2008/11/20(木) 21:32:17 ID:JCf7gvDo0
長崎ウオッチ 11月号「激化 マグロ養殖ビジネス」
11月21日(金) 総合 午後 7:30 〜 7:55
11月23日(日) 総合 午前 8:00 〜 8:25 (再放送)
対馬、五島、松浦など、県内各地で大手商社がマグロ養殖に参入しています。世界的なマグロ需要の増大と漁獲制限で海外からマグロを買い付けにくくなった商社が、餌や稚魚が手に入りやすい長崎で養殖に参入しているのです。マグロ養殖の現状と課題をリポートします。
また、経営危機に陥り、存続が危ぶまれている「県民球団 長崎セインツ」の再建への取り組みについてお伝えします。
ttp://www.nhk.or.jp/nagasaki/program/watch/index.html

71ななしばい:2008/11/21(金) 00:24:17 ID:0C79o/U20
味わい・ぶらり旅
11/23日 10:15〜10:30 NBC 長崎放送
「草野仁・宮崎香蓮 愛するふるさと島原へ」
キャスターの草野仁さん、そして新人女優の宮崎香蓮さん。
長崎県島原市出身の2人が故郷・島原の旅を楽しむ。
まずは島原名物のがんば料理を、人気の食事処「漁人市場とっとっと」
で味わう。”がんば”とはふぐ料理の島原特有の呼び名。
”てっさ・から揚げ・ふぐちり”など定番メニューの他
島原ならではの”がねだき”に”ゆびき”が並び、大満足。

なんといっても、一番の見ものは、香蓮さんのパンティーライン。
ピンクのニット?ワンピースだからそれはもうクッキリ。

今回のパート2も十分期待してよい。

72ななしばい:2008/11/21(金) 20:49:37 ID:Lq1VMcvg0
金スマで打坂峠、長崎バスの鬼塚青年の話

73ななしばい:2008/11/21(金) 23:17:46 ID:LnMPmpeo0
わたししまばらの人間大嫌い。
いなかっぺやし。あたまわりーのばっかりだし。
アホだしね。
金もってないし。
結納金30万しかくれんし。

74ななしばい:2008/11/21(金) 23:33:02 ID:UwHjFEzA0
>>73
前半3行は同意。
後半2行で、キミのこと、「氏ね」と思った。







そんなに金が欲しけりゃ、金と結婚すれば?
キミのようなヤツに30万もの金を出そうとしてる男は、このことを知ったらどう思うだろうね。



さらしage

75ななしばい:2008/11/21(金) 23:59:48 ID:.dOgZlsgO
>>73には金の話以外は大体同意。

76ななしばい:2008/11/22(土) 00:18:46 ID:Gj/j1P3Y0
>>74
後半1行は同意

77ななしばい:2008/11/22(土) 00:20:00 ID:Gj/j1P3Y0
あら、スクロールしたら続きがあったw

2行目に同意

78ななしばい:2008/11/22(土) 07:49:55 ID:7q.ZpmJ60
結局女って自分が働きたくないから結婚するんだろ。

79ななしばい:2008/11/22(土) 10:23:59 ID:MdtJ2/3U0
自分も島原の人間ってオチだろ。

80ななしばい:2008/11/22(土) 19:52:10 ID:TYEgs4zM0
ばかじゃねーの?そういう74みたいなかんがえかたするやつがおかしいってんだよ。
ねぇ。おまえこそ市寝

81ななしばい:2008/11/22(土) 20:12:01 ID:Gj/j1P3Y0
何キレてんだ? 「氏ね」の件は置いておくとして、74の方がいたってまともだと思うが。

82ななしばい:2008/11/22(土) 20:14:34 ID:D7bBkKwc0
>>80
客観的に見て>>73の方がおかしいと思わないのか?
そう思わなければかなりヤバイぞ。
てか死ね死ね言うヤツはすでにヤバイ。

83ななしばい:2008/11/22(土) 21:05:29 ID:2ke/dotI0
長崎が舞台の作品
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/1727/1185113808/80
 80 名前:ななしばい[] 投稿日:2008/11/22(土) 19:52:10 ID:TYEgs4zM0
  ばかじゃねーの?そういう74みたいなかんがえかたするやつがおかしいってんだよ。
  ねぇ。おまえこそ市寝

長崎の結婚について
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/1727/1185111552/180
 180 名前:ななしばい[] 投稿日:2008/11/22(土) 19:56:15 ID:oLmq77fA0
  たしかにうぜえな。こういう逆バッシングするやつのほうがたいしたことないいて
  ね。


●漢字が極端に少ない
●読点が全くない
●全体的に頭の悪そうな文章

同一人物決定w

84ななしばい:2008/11/22(土) 21:53:33 ID:TYEgs4zM0
省略されました?

85ななしばい:2008/11/23(日) 09:36:44 ID:.YCqkq9g0
83さん。やっぱりやぜか

86ななしばい:2008/11/24(月) 08:36:05 ID:oh0grCEQ0
まぼろしの邪馬台国って実際どうなんでしょうか?
誰か観に行かれました?

87ななしばい:2008/11/26(水) 22:11:22 ID:d5/sKw1Q0
今日のドォーモは長崎

88ななしばい:2008/11/26(水) 22:14:16 ID:OuTzfBgcO
88

89ななしばい:2008/12/10(水) 10:54:36 ID:qOcKOnOI0
15日の水戸黄門は長崎

江戸の陰謀を長崎で討て!
http://www.tbs.co.jp/mito/mito39/kawara/index-j.html

90ななしばい:2008/12/15(月) 13:37:24 ID:NAkcbV.sO
水戸黄門をチェケラッ!m9っ`・ω・´)

91ななしばい:2008/12/15(月) 23:02:54 ID:DAtkdysc0
ヘディングの舞ちゃん(NBCテレビアップルリポーター)は写らんやったね

92ななしばい:2008/12/16(火) 00:49:08 ID:NPrZ11mI0
舞ちゃんは龍踊りの場面で後ろ髪がチラット映ったって
アップルで言ってたよ。本放送は見てないけど・・・

93ななしばい:2008/12/16(火) 01:26:37 ID:IIdUb1fg0
いつもは「鶴瓶の家族に乾杯」みてるのだけど
年内の放送は終了してたので
きょうは水戸黄門みたよ

NBCのひとが出てるとか聞いとったけど
もともと誰が誰だか分からんけん・・・

諏訪神社の巫女さんか
「♪なが〜さ〜き〜名物〜」の流れるお座敷、悪役奉行?の後ろに座ってる女のひとが
そうなのかな?とおもてた

94ななしばい:2008/12/16(火) 01:59:08 ID:IIdUb1fg0
>>92
そのシーンは、
抜荷改めのために新たに長崎に派遣されたと云うもうひとりの
黄門に通じている奉行の長崎着任を歓迎するために
華僑が龍踊りを披露したいと申し出ているということで…

お諏訪さんにて…

龍踊りの迫力は感じられませんでした
てか、龍を支えてるひとたちも
シャギリ?を奏でるひとたちも髪型は違和感ありまくりでした
男性は弁髪だったり 女性は髪を編んで団子に盛ってたりとソーゾーするのですが
目に付いたのは、男性は刈り上げ 女性は直毛ショートカットてな感じでした

あのシーンでシャギリ?の一団で後姿だけと言ったら
見分けつきませんな
ひとりだけ少し大きく映った人がいたから
そのひとではないか?ともおもいますけど…先の直毛ショートカットのひとで
後方からエラ、頬、頭が映りました  青のチャイナドレス?

95ななしばい:2008/12/16(火) 02:24:04 ID:R4iw.9tYO
映画の赤い糸の番宣(見てね〜)みたいなやつ
石原さとみともこみちかと思ってたら全然違ったw

96ななしばい:2008/12/16(火) 13:26:51 ID:nZUTO5Bk0
お諏訪さんの龍踊りでお奉行様が石段に座るのはおかしいよね。

97ななしばい:2008/12/16(火) 14:01:57 ID:es/p3FfM0
絵的な問題で仕方ないんじゃない?

しかし龍踊りが残念な出来だった。

98ななしばい:2008/12/23(火) 02:30:48 ID:.pjW0Jsg0
NHK 全国放送 2009年 新春特番 タビうた
1月2日(金) 総合 午後11:10 〜 11:53
人気アーティスト2組が各地を訪ねながら、音楽や人生、旅先ならではの新鮮な発見などを語り合い、あわせてその地域を代表する美しい風景の中で楽曲を披露する新しい音楽番組「タビうた」。
出演は、岩崎宏美さんと平原綾香さん。訪れる場所は美しい風景が数多くある長崎市です。稲佐山、グラバー園、県美術館など様々な名所から二人の名曲をお届けします。 お二人の歌声と長崎の風景がどんな風に溶け合うのか、お楽しみください。
※タイトルや内容等は都合により変更する場合があります。
ttp://www.nhk.or.jp/nagasaki/program/osusume/0901.html

99ななしばい:2008/12/23(火) 04:37:16 ID:PpJULlqsO
>>96
奉行であれ、桟敷席がとれなかったら長坂だって
中継ブースの越中センセが言ってたよ

100ななしばい:2008/12/23(火) 13:00:15 ID:D8kvKLEgO
>>98
楽しみだ

101ななしばい:2008/12/24(水) 10:46:12 ID:dC4pqYrgO
まいちゃんに本当恋しとるとけど・
どうしたらよか?

102ななしばい:2008/12/24(水) 22:33:05 ID:Z5BRVOlwO
まずはストーカーから


捕まるか…orz

103ななしばい:2008/12/25(木) 01:59:40 ID:zvLTor9o0
オクレで放送されてる「ノブナガ」
ごはんリレーでエリちゃん長崎・中華街に
(08.12.13放送分・リレー251日目)

年末年始にかかるから次回がいつの放送になるのか
わかりませんが・・・次回・・・

104ななしばい:2009/01/08(木) 00:12:21 ID:QppU1S3o0
ごはんリレー長崎に逆戻りw

[253日目]
(438) 上もつ鍋 1人前980円(2人前より) 椿食堂 銅座店 長崎市 @長崎県
(439) ジャンボチキンスペシャルバーガー 530円 ハンバーガーショップ ヒカリ 佐世保市 @長崎県
[254日目]
(440) 川内かまぼこ 1本110円 福海蒲鉾店 平戸市 @長崎県

105ななしばい:2009/01/08(木) 01:22:47 ID:oIh40Q8co
n○c 放送中

106ななしばい:2009/01/08(木) 01:54:03 ID:7B4Y2c4Ao
そのあとのワッキーストーカーのレスがまだなんですけど〜


また、長崎市に戻るのかな?

107ななしばい:2009/01/10(土) 11:59:10 ID:h9a2kH220
01/10(土) 深00:10 >> 深00:53
NHK総合
岩崎宏美と平原綾香が長崎で感動の歌紀行
名曲を美しい風景の中で奏でる

108ななしばい:2009/01/10(土) 23:59:40 ID:/m267Sec0
今やってた赤い糸
平和記念像の目でピースして写真撮影とか不謹慎だろ

109ななしばい:2009/01/11(日) 00:48:36 ID:yyD.9D/k0
赤い糸に引き続き>>107の番組を観ているが、
冒頭の中華街なんかで両番組とも同じようなトコ
回ってんな。
長崎フィルムコミッションが絡んでいるからかな?

110ななしばい:2009/01/14(水) 18:11:18 ID:OqYCIFaU0
路面電車内ロケの景色ワープ現象を楽しむのが通

111ななしばい:2009/01/14(水) 21:08:20 ID:HQrlTKtUO
たかがドラマでフィルムコミッションが発生することはありません

112ななしばい:2009/01/15(木) 09:22:36 ID:jdgAd.Oo0
>>108
平和記念やっけん、ピースはよかたい
原爆資料館の展示物の前なら良識を疑うばってん

113ななしばい:2009/01/15(木) 10:11:49 ID:0koEBHdc0
平和祈念だろ。

114ななしばい:2009/01/15(木) 10:18:27 ID:T25lxiYc0
>>108
ピースの意味を調べとけ

115ななしばい:2009/01/19(月) 22:45:34 ID:mNrKmNHI0
たばこを挟んだポーズだろ?

116ななしばい:2009/01/24(土) 12:18:46 ID:vi/pIAd6o
NHKアーカイブス
「みちしるべ(1983年放送)」

終わり辺りが口之津でした。
鈴木清順、加藤治子が老夫婦役
身体の悪い妻とワゴン車で・・・
途中乗せてあげた小学生(「たけしくん、ハイ!」小磯勝也)、母親の再婚で母親の実家(口之津)にひとりで行くという・フェリーに乗りたかったからと熊本空港に降りた、を送り届ける。
そのあと身体の悪い妻は車中で死亡、現地ダビ、旅を続ける。

117ななしばい:2009/01/31(土) 15:39:37 ID:MRijwRrIo
NHK教育
趣味悠々 
秋元康が先生となり各地を巡りながら作詞を教授。
そのうちの3月上旬放送回で長崎を訪れる。

118ななしばい:2009/02/11(水) 15:07:39 ID:7p0lu0qQo
ncc 300
「おばはん刑事!流石姫子③」
横浜ー長崎、8才の少女が見た父親の殺人!?

119ななしばい:2009/02/11(水) 21:42:48 ID:oym9xQxMo
2時間ドラマの終わり30分ぐらい
怪しいひとの調査の為にJAL機で来崎
市内の観光地などが映り(稲佐山から長崎港、平和記念像、眼鏡橋、大浦天主堂、グラバー邸、マリア園・・・)、ホテルで一泊、伊王島へ
怪しいひとも伊王島に来てて・・・

120ななしばい:2009/02/12(木) 21:36:50 ID:y2cQShCU0
秘密のケンミンSHOWで、シースケーキが紹介されて、
駅前や浜ん町でインタビューされてたね

121ななしばい:2009/02/12(木) 22:54:33 ID:jJtpy/Go0
シースケーキってなんなのさ?

122ななしばい:2009/02/12(木) 23:33:20 ID:hSVV1ryo0
>>121
梅月堂さんが開発したらしいケーキ
長崎のケーキ屋に行くとどこでも販売されてるからてっきり全国の定番だと思ってたら
そうではなかったらしい
そんなに美味くも不味くもなくケーキ箱の隙間を埋めるのに便利な普通のケーキだと思う
効能はアッキ〜ナ長崎県民からの好感度大幅アップ

123ななしばい:2009/02/13(金) 11:05:44 ID:MBjcbOLw0
好きだけど、県を代表するもんじゃないだろ…

124ななしばい:2009/02/22(日) 02:17:58 ID:vOZM0w..0
スマステで桃太呂が出てた

125ななしばい:2009/02/22(日) 14:27:04 ID:FZ7WO9fU0
いや、多店舗化する前の倍月同のシースはうまかったよ。
その他のケーキもとても高級で本格的だった。たしか外人の職人さんが
いたんだよね。ニシ銀とは格がちがってたよ。家族向けだったし。
どちらも時代にながされた感あり。今は・・・。だよ。

126ななしばい:2009/02/22(日) 16:08:56 ID:jCwmwMg20
確かに昔のシースのほうが美味かった
今とはカスタードやスポンジの感じが違ってたように思う

127ななしばい:2009/02/22(日) 16:41:28 ID:v/mwkDfc0
生クリームとか苺とかの調達が難しかった頃
より調達の容易な缶詰の黄桃とパインを使ったのが始まり
となんかで見たような

128ななしばい:2009/02/23(月) 10:22:45 ID:axOcHR7U0
それはこの話の始まりの>>120かな?

最近シース食ってないから食ってみるか。

129ななしばい:2009/02/24(火) 02:35:52 ID:KRx/qoEkO
例の沈黙のリメイク
スコセッシ監督もう長崎に来てるの?

130ななしばい:2009/02/24(火) 10:17:10 ID:Xzm2kpvAo
あっ!○ル より

3月3日放送
「ぴったんこカンカン」〜長崎の旅

131ななしばい:2009/04/15(水) 16:41:37 ID:Sqq8yC8co
【芸能】大河「福山竜馬」で武田海舟、高橋西郷
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1239756003/


ちなみに、長崎が舞台になり放送になるのは来年6月からとな

132ななしばい:2009/06/15(月) 01:44:37 ID:AyW2B4M2o
鉄腕DASH!
いにしえの調味料いくつ探せるか?
山口くん来崎

133ななしばい:2009/06/24(水) 22:17:10 ID:RzPacao.0
NHK歴史秘話ヒストリアに越中先生見参!

134ななしばい:2009/06/24(水) 23:31:40 ID:QezBxPGc0
お寺の子孫ってなってたよね

ほかの肩書きでも良かったような

135ななしばい:2009/07/11(土) 18:19:47 ID:UQhQK2e.0
21:20 情報7daysニュースキャスター
ビートたけし&安住紳一郎アナが1週間の事件・事故・政治・経済・芸能・スポ-ツを生放送で総まとめ!
▽長崎ペンギン水族館からの中継も!

136ななしばい:2009/07/15(水) 12:47:39 ID:zD6J6gYUO
長崎で真木よう子の爆乳が拝めるわけか
アリガタヤアリガヤ

137ななしばい:2009/08/02(日) 14:11:10 ID:Hl5x1Fb.0
8月2日 19:00
ザ!鉄腕!DASH
水鉄砲合戦!島原の乱
トキオvs.市民30人激突
関ジャニ参戦

138ななしばい:2009/08/05(水) 01:15:25 ID:2yxfN3hgO
sola

アニメ、漫画だけど
隠れた名作、長崎で放送無かったから隠れてるのは当然か(笑)

139ななしばい:2009/08/18(火) 10:04:14 ID:KUfNyPQ.0
今朝のめざましで、軍艦島に女優として上陸したのは綾瀬はるかが初
とか言ってたけど、以前にどっかがドラマロケとかやってたよね。なんだったっけ?

140ななしばい:2009/08/18(火) 10:11:31 ID:bcZPSo1k0
>>139
NHKドラマの「深く潜れ」の撮影で鈴木あみ、小西真奈美、千原兄弟、テリー伊藤とかが来てたね

141ななしばい:2009/08/18(火) 14:14:35 ID:w0PgtWk60
昼のワイドショーでは上陸できるようになって初の女優になってた

142ななしばい:2009/08/18(火) 14:47:09 ID:q1eAiY6.0
だろだろ。
ドラマで大竹しのぶも上陸してたもん。まだ若かりし頃の堤真一と一緒に。

143ななしばい:2009/08/18(火) 16:36:36 ID:S.38R78Eo
昨日のNHK教育「知る楽」
なかにし礼③

長崎ぶらぶら節に関して・・・
長崎の風景、越中センセ、センセが丸山とか網場とか案内

144ななしばい:2009/08/18(火) 19:04:23 ID:iqisZVE60
昔、岡まゆみがNHKかなんかの映像作品でロケしてなかったっけ?>軍艦島

145ななしばい:2009/08/19(水) 05:33:53 ID:wyt3apm20
けっこうやってるんだねいろいろと

146ななしばい:2009/10/25(日) 13:15:35 ID:wp1UTVqso
10月28日 ダーツの旅
島原瑞穂町

147ななしばい:2009/11/12(木) 22:41:10 ID:eaER6oNw0
長崎を参考にしてるそうです

自主制作短編アニメーション「フミコの告白」
http://www.youtube.com/watch?v=0QqT1P4VO30&feature=player_embedded
作者のブログ
http://d.hatena.ne.jp/Tete/

148ななしばい:2009/11/30(月) 12:05:48 ID:9Qp9Sr6.o
2009年11月29日放送
鉄腕ダッシュ!「じげおやつを探せ(?)」


リーダー城島、グラバー邸土産店で一口香食し、野母崎ちょこ焼き、佐賀・・・ののち、外海・・・


野母崎のはnhkでやったのとおなじ・・・、nhkではたこ焼きプレートで焼いてたけど、今回は専用銅板プレートで

149ななしばい:2009/12/04(金) 18:45:27 ID:r5U1KfR20
外海は「ゆうこう」でした
いまやたら他局でも報じられて・・・

150ななしばい:2009/12/07(月) 08:25:41 ID:.zDyX6I2o
NHK「生中継 ふるさと一番」
12:20〜
西彼ゆでぼし大根

151ななしばい:2009/12/08(火) 13:13:13 ID:y3LT49.wo
きょうは「カピバラ」と書いてあった
バイオパ○クのカピバラ温泉かと

152ななしばい:2009/12/26(土) 10:34:31 ID:8FNcEKnM0
ベッキー長崎に来てたのかぁ。

153ななしばい:2009/12/26(土) 15:21:50 ID:d9IyuUWMo
カラフルなカレンダーの写真撮影してたね


ビッキーw


中島川のハート石は知りませんでした

154ななしばい:2009/12/30(水) 12:18:38 ID:KxTtnf0M0
BSジャパン 1月1日(金) 19:00〜21:00
トルコ・長崎美食対決!オスマン宮廷料理vs卓袱料理 五番勝負
ttp://www.bs-j.co.jp/turkey_nagasaki/

155ななしばい:2009/12/30(水) 23:47:57 ID:mbdVfYMEO
明日の紅白は福山さんは長崎から中継と聞きましたが一体場所はどこなんでしょう…?私は亀山社中跡 丸山公園 花月 稲佐山などと予想しておりますが混雑を考えると花月当たりでしょうかねぇ。。

156ななしばい:2009/12/31(木) 00:05:06 ID:pAkd9/S2o
1月2日放送で
チュート徳井が軍艦島まで泳ぐという番組があるのだとか

そんな番宣をみた

157ななしばい:2009/12/31(木) 12:26:01 ID:yR4E1zxA0
>>156
NCC14:10〜

チェック済みw




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板