したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

長崎が舞台の作品

1ななしばい:2007/07/22(日) 23:16:48 ID:eoXE9wGg0
以降はココで

2ななしばい:2007/07/25(水) 20:11:15 ID:aI6xQcxk0
【映画】上野樹里、新しい役どころに興味津々…来春公開「奈緒子」長崎ロケ[07/24]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1185228688/

3ななしばい:2007/07/26(木) 19:55:07 ID:B6Ecx6VI0
ロケの様子がNBC夕刻のニュースで流れた

かきどまりの競技場は、、、、満杯になってなかったょ
映画のなかでは兵庫(?)の競技場と化してるとのこと
ちょっと寂しくみえた
カメラのフレーム通すとかまわないのかな 
CGで増やせるだろからかまわないのかな

鶴瓶談「ながさきのひとはやさしい 
おばちゃんは大阪のおばちゃんのようにワーワーと
おっちゃんたちはボーッとしててひとの名前を間違える、、、文珍さんとか」

鶴瓶さんが名前をちゃんと呼んでもらえないのは
べつに長崎に限ったことではないのだが、、、、次週のNHK「鶴瓶の家族に乾杯!」でも・・・

鶴瓶さん、去年はさだまさしコンサートにも奥さん連れてやってきてたそうですが
今年の広島球場にも行くのだろうか?と聞いてみて欲しかったょ

4ななしばい:2007/08/06(月) 17:05:09 ID:v4.KxlTA0
次週予告で気づいた

08/12(日) 後06:55 >> 後07:58  日本テレビ
ザ!鉄腕!DASH!! 
伝馬船VS自転車!▽国分&城島が長崎・佐世保で競走!!フグを早く運ぶのは!?▽ソーラーカー・和歌山へ (変更有...

5ななしばい:2007/09/07(金) 22:29:01 ID:LIkTtG/g0
NHK教育「美の壺」

次回放送
9月14日(金) 午後10:00〜
「長崎の教会」

6ななしばい:2007/09/14(金) 23:26:41 ID:UTEH430Q0
ああああ!見逃したああああ!
再放送は22日早朝か・・・

7ななしばい:2007/12/13(木) 15:19:41 ID:WYOSRQEU0
新日本紀行ふたたび〜NHKアーカイブス〜
  「歌が生まれた島で〜長崎県奈留島〜」
チャンネル  :総合/デジタル総合
 放送日  :2007年12月15日(土)  
放送時間  :午前11:00〜午前11:35(35分)

長崎県奈留島にある高校に一つの歌碑がある。“ユーミン”こと松任谷由実の「瞳を閉じて」。昭和51年の新日本紀行では、1人の女子生徒が出した手紙に応えてユーミンがこの歌をつくり、高校の愛唱歌となるまでが描かれた。あれから31年、奈留島は漁業の衰退で人口が3分の1に減り、高校の卒業生はすべて島を出て行くようになってしまった。島を出ていった人への思いを歌った「瞳を閉じて」をめぐる、地元の人々の思いを描く。

8ななしばい:2007/12/13(木) 16:50:56 ID:WYOSRQEU0
その時 歴史が動いた
 「対馬藩・決死の国書すり替え
  〜朝鮮通信使秘話〜 」
平成19年12月19日 (水) 22:00〜22:43 総合

朝鮮半島と日本をつなぐ要衝の地、対馬。山がちで耕地が少ないため、戦国時代には李氏朝鮮に朝貢し、日朝貿易の利益によって命脈を保っていた。しかし大陸侵略の野望を抱く豊臣秀吉の登場で、存亡の危機を迎える。...

ttp://www3.nhk.or.jp/omoban/main1219.html#20071219001

9ななしばい:2007/12/19(水) 19:02:52 ID:vj.K4rFM0
放送日age

10ななしばい:2008/01/20(日) 00:55:28 ID:P/98fHtg0
新日本紀行
再放送しないのかな

11ななしばい:2008/01/21(月) 22:27:30 ID:NCS1jENUO
奈緒子の舞台挨拶見たい!

12ななしばい:2008/03/01(土) 12:07:04 ID:vG/Y1mtAo
新聞に載ってた
「九州発シネマ続々」という記事に・・・

...長崎・島原を中心に現在撮影が進んでいるのが「まぼろしの邪馬台国」。主演は吉永小百合、竹中直人で、堤幸彦監督が邪馬台国ブームに火をつけた宮崎康平・和子夫妻の生涯を描く。秋の公開予定...

13ななしばい:2008/03/09(日) 18:58:23 ID:93CwZze.o
>>12 
nhkながさきニュースより

きょうは長崎市でロケあったって。
長崎大学にてシンポジュームのシーンだそうです。司会は草野仁さん。

14ななしばい:2008/03/14(金) 21:09:48 ID:vTIf3qZ.0
恋するハニカミ!

3月14日(金)23:00〜23:30
「長崎絶景細川茂樹と宮川大輔が極上夕日&美味ちゃんぽんに絶叫」

司会: 久本雅美 中島知子


どこだろうねえ オバマ? 式見?

15ななしばい:2008/03/14(金) 23:23:22 ID:twCJa3Ps0
ハニカミに出たチャンポン屋どこでしたか?

16ななしばい:2008/03/14(金) 23:32:33 ID:wW5.CH3M0
老李

>>14
結局は大浦地区&新地&否狭耶麻やったね

17ななしばい:2008/03/14(金) 23:54:28 ID:twCJa3Ps0
ありがとうございます。
長崎では有名ですか?

18ななしばい:2008/03/15(土) 05:43:19 ID:y3V.ROJY0
さすがにGタイム?だけあって
内容は詰まってたな
日帰りロケかな

19ななしばい:2008/03/15(土) 10:26:50 ID:z/UVgCewo
チャンポン
らおりん?
なんて読むの?

20ななしばい:2008/03/15(土) 10:45:53 ID:AFbc8kuA0
らおりー。
店内に久本とかの色紙がある店だから層化の店くさい。

21ななしばい:2008/03/15(土) 11:01:34 ID:y3V.ROJY0
そうか、大黒店10年ぐらい前行った時
便所に変なの貼ってあった
色紙は気付かなかった

22ななしばい:2008/03/15(土) 11:19:29 ID:76z3LEIY0
>>20
まぁ正解なんだが。

23ななしばい:2008/04/04(金) 03:36:38 ID:y8SSnNKY0
映画「同窓会」

 人気劇団「東京セレソンデラックス」を主宰するサタケミキオさん(37)が初監督した映画「同窓会」の完成披露試写会が3日、東京都内で開かれ、出演した永作博美さん(37)や鈴木砂羽さん(35)らが舞台あいさつをした。
。。。 映画は、30代半ばの映画プロデューサーの南(宅間孝行さん=サタケさん)が主人公。高校時代の初恋を実らせて結婚した妻・雪(永作さん)との間に子宝に恵まれず、離婚があっさり成立。そこから仕事も人生もうまくいかなくなり、故郷の長崎県島原市で初恋にときめいたころを思い出しながら、同窓会を開くことで人生最大の賭けに出るが……という人生のリセットをテーマにしたストーリー。「バベル」に出演した二階堂智さん(41)がヤンキーな同窓生役で出演している。

。。。酒好きの出演者が多く、島原ロケでは毎晩飲んでいたそうで、サタケ監督は「とくに僕の両脇(永作さんと鈴木さん)が強かった」と暴露。永作さんは「とにかく最後まで全員残っていましたね」と本当の同窓会のような仲のよい現場を振り返っていた。

ttp://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200804/03/

24ななしばい:2008/04/04(金) 03:37:42 ID:y8SSnNKY0
 映画は8月16日から東京・シネマート新宿ほか全国でロードショー予定。

「同窓会」公式サイト
ttp://www.cinemart.co.jp/dousoukai/

25ななしばい:2008/04/13(日) 15:29:18 ID:vj8RucwoO
江戸期の長崎を舞台にした小説を読みたいと思うのですが、おすすめはありますか?

26ななしばい:2008/07/07(月) 20:58:27 ID:UHDBp2Es0
次週予告で、、、

鶴瓶の家族に乾杯 −長崎県長崎市野母崎地区−(前編)
チャンネル :NHK総合/デジタル総合
放送日 :2008年 7月14日(月)
放送時間 :午後8:00〜午後8:45(45分)

今回から2回にわたるゲストは、女優の岸本加世子。岸本は「全国で唯一訪れたことのない長崎県でおいしい魚に出会いたい」と、長崎市野母崎地区を旅の舞台に選んだ。岸本に「12時までにおいしい魚を食べさせる」と約束した鶴瓶だが、なかなか人に会えず走り回ることに…。ついにたどり着いた漁港で2人が出会ったのがイセエビ漁師の一家。そこでごちそうになったおいしい食べものとは!? 2人のぶっつけ本番旅の行方はいかに?
ttp://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=501&date=2008-07-14&ch=21&eid=20555

27ななしばい:2008/07/23(水) 01:52:10 ID:H5oHYf5EO
>>26
後編みた。
猫をバチバチ叩くおばあちゃんウケたw

28ななしばい:2008/07/24(木) 15:36:59 ID:JkGi76MM0
佐世保出身の漫画家久保ミツロウのトッキュー、最終回だったな。
舞台もちらほら佐世保がでてた。

29ななしばい:2008/08/18(月) 21:02:11 ID:b9lMdkGgO
赤い糸、撮影快調!
明日出島ロケ

30ななしばい:2008/08/18(月) 21:32:13 ID:uWBbeEng0
南沢奈央と溝端淳平?知らんばい

31ななしばい:2008/08/18(月) 23:56:45 ID:8Gh.EStsO
81ダイバーの奴か?

32ななしばい:2008/08/19(火) 02:48:20 ID:brJ32mV20
ちげーよ

33ななしばい:2008/08/19(火) 17:25:57 ID:UUSs3MoUO
33

34ななしばい:2008/08/19(火) 21:00:59 ID:ESB4yf.Y0
溝端はハチワン

35ななしばい:2008/09/03(水) 11:49:14 ID:vF/rdt1EO
竜馬伝に福山雅治は関わるのか?
観光大使だから盛り上げてくれればな

36ななしばい:2008/09/03(水) 13:20:36 ID:UKbAUklcO
>>32
恥ずかしいですよね、無知って。わかります。

37ななしばい:2008/09/05(金) 17:16:45 ID:2mphpNwo0
>>36
キモヲタですね、知ってます。

38ななしばい:2008/09/08(月) 00:27:33 ID:CZztE0eg0
わたしが子どもだったころ
2008年9月7日(日)深夜
『漫画家・蛭子能収』
ttp://www.nhk.or.jp/kodomodattakoro/yokoku_sogo/index.html

39ななしばい:2008/09/08(月) 00:42:31 ID:qtJx49tI0
953 名前:列島縦断名無しさん[] 投稿日:2008/09/07(日) 13:45:12 ID:bO75kjqB0
今日はスカパーby e2の無料放送の日なんで何気に番組表見てたら、
15:00からインターローカルTVで「長崎精霊流し」って書いてあった。
ttp://www.interlocal.tv/
普段から無料のチャンネルなんで、9/21の再放送でも見れるそうな。

ついでにこんなのも
2008 長崎ペーロン選手権大会
放送日時:隔週(月)9/15、29 15:30〜16:20  隔週(木)9/11、25 21:00〜21:50 ほか

最近地デジ対応テレビに買い換えて、それにBSデジタルが付いてれば数千円のアンテナで無料で見れるよん。

40ななしばい:2008/09/09(火) 01:08:39 ID:yDwEfZcI0
NCC、9月14日18時30分〜
前川清の長崎旅番組

41ななしばい:2008/09/09(火) 01:25:42 ID:nh4oWHIo0
>>40
クールファイブのメンバー全員出るよ。
よく見ると内山田さんらしい影も何回も映っているそうだ。

42ななしばい:2008/09/09(火) 01:51:46 ID:wCrKtjS.O
ヒイイ…

43ななしばい:2008/09/14(日) 19:02:16 ID:acxyiirU0
>>40-41
放送中アゲ
銀馬車ナツカシス

44ななしばい:2008/09/14(日) 20:59:58 ID:wOzd0kaM0
43のレスで思い出してあわててTVつけたら5島うどん探索中だったんだけど
その前はどんなんだったの?

45ななしばい:2008/09/14(日) 22:25:06 ID:acxyiirU0
クールファイブ時代の思い出話とか…目新しい話はなかった
続きはWebで
http://www.tv-asahi.co.jp/tabinokaori/

46ななしばい:2008/09/14(日) 22:44:54 ID:wOzd0kaM0

銀馬車の話とかは?

47ななしばい:2008/09/25(木) 12:35:00 ID:8mLdXlLk0
恩田陸「黄昏の百合の骨」
http://shop.kodansha.jp/bc/books/topics/tasogare/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板