したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

薬局について

265ななしばい:2020/04/27(月) 06:15:37 ID:ilNt4.BM0
ココカラグラバー通り店、4/28までと言ってた休業予定を5/24まで延長してた
場所からして賃料安くなかろうしこれ以上続くと撤退あるかな?

266ななしばい:2020/04/27(月) 07:46:47 ID:m1tHjJSM0
店舗で買えるマスクって1枚いくら位なの?
ネットで50枚2500円位だから、それより安くないと意味ないね。
店舗が日本製とは限らないし。

267ななしばい:2020/04/27(月) 08:41:15 ID:9zjSl5zgO
100円以下じゃない?ネットだといつ届くかわからないし、少ない数じゃ高いしネットで騙された人や年よりは買ってるよ。
真っ青マスク着けてる人はネットで買ってるんだろうね。

268ななしばい:2020/04/28(火) 17:42:24 ID:jW685y9.0
浜町のドラッグイレブンは潰れたのかな?
お店閉じているけど・・・

269ななしばい:2020/04/28(火) 20:06:59 ID:X6p0HCbk0
>>268
ドコモの横のだったらとっくの昔に閉店したよ

270ななしばい:2020/05/14(木) 22:21:35 ID:Y1GhXOEA0
ココカラグラバー店とうとう休業予定が「当面の間」になっちゃった

271:2020/05/15(金) 19:48:44 ID:/wey2s.s0
この人は?

https://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs/50199

https://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs/50196

272ななしばい:2021/09/17(金) 23:05:31 ID:uUQOefQg0
ココカラ新大工店は値引き表示のある商品だったのにレジで値引きしてくれない

273ななしばい:2021/09/18(土) 00:02:38 ID:MNiB58DE0
おまえだからだろw

274ななしばい:2021/09/18(土) 10:59:12 ID:FR/81B7A0
ココカラ新大工店って差別店だったのか

275ななしばい:2021/09/18(土) 16:20:53 ID:9sAjSq/IO
がんにゃ差別か!
それはだめだな

276ななしばい:2021/09/20(月) 03:46:15 ID:D4RfhLvA0
Cost trader mart 長崎店 (コストレマート)が福田のフレスポに
10月オープンするぞ
コストコの人気商品を集めたラインナップらしいが
まあ、クソデカい店舗で、誰も買わない訳ワカメ家電なんかいらないしな
会員費が要らない代わりに少し値段が張るみたいだけど
長崎だとこういう店舗で十分

277ななしばい:2021/09/21(火) 14:38:46 ID:TPP5MM8g0
>>276
スレタイよめますか?
スレちがいですよ。

278ななしばい:2021/11/01(月) 20:24:55 ID:8YX5PRvc0
ベビー用品関連の話題も薬局スレで語っていいのかな?
仕事で相手することが多い子持ちの親御さんがた、大型量販店より
ドラッグストアのほうが欲しい商品あって便利という声聞くんだけど

279消したばい:消したばい
消したばい

280ななしばい:2021/11/03(水) 23:40:43 ID:BgznyQ3M0
ココカラファインぷらっとモール長崎店の営業時間は夜10時まで
長崎のドラッグストアとしては営業時間長めで頑張ってる方だね
それは偉い

エレナのスーパーとしては短い夜10時閉店という営業時間に合わせてしまったんだろうけど

281ななしばい:2022/01/18(火) 22:26:44 ID:UZJ4frMY0
ドラッグ最大手ウエルシアがコクミンドラッグを子会社化
https://news.yahoo.co.jp/articles/99cfabc597c302da66418432f8229439bee6a29a

長崎では銅座にあるけど浜町付近の薬屋としては立地のせいもあって
他チェーンに押されてる感強いから大規模テコ入れあるかな

282ななしばい:2022/01/19(水) 00:02:58 ID:0lWYcZSU0
浜町付近のドラッグストアで一番早くオープンしたのが、そこのコクミンだったよね。
ほんだらけの所に最初はあったけど。

283未来皇帝:2022/02/02(水) 20:27:59 ID:dS5McaqE0
小林製薬、来月から副業導入 約1700人対象

小林製薬は27日、勤続3年未満の新卒採用者を除く全従業員約1700人を対象に、
2月から副業制度を導入すると発表した。社外で得た知識やスキルを生かし、
製品開発などにつなげる狙い。


塩野義製薬が週休3日制導入へ 来年4月、副業も解禁

塩野義製薬が「週休3日」選択可能に 給与は『週休2日の8割』副業や学び直しを支援

【フォーカス】サタケ/週休3日制 通年導入めざし夏季のみ試行中 交代制で水曜を休日に

旅館なのに週休3日!?陣屋・若女将の常識を覆した組織改革

“時代錯誤”から残業ゼロ、週休3日に! 鳥取の不動産会社が
レガシー企業からDX先進企業になれたワケ

ネクスウェイ、週休4日制・1日3時間勤務選択できる勤務体系を導入

日本初「週休4日制度」で、優秀な人材を採用するしくみとは? ?
ナレッジソサエティ久田社長に聞いてみた

284ななしばい:2023/03/30(木) 06:13:59 ID:W8OvAwOs0
西本町のサンドラッグ大村店明日3/31OPEN
ドラッグストア開店も久々じゃないか?

285ななしばい:2024/02/28(水) 19:31:24 ID:mJVUGwmI0
ドラッグ業界ウェルシアとツルハが経営統合の協議
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8e1ca35978d3593c07a7ab2d4fa499eee5235a1

それぞれコクミンドラッグとイレブンを子会社に持ってるが
この業界買収再編のペースがものすごいな

286ななしばい:2024/02/28(水) 19:57:56 ID:BCaCCejk0
これからはウエルシア系VSマツキヨココカラ系VSコスモス他で業界が競争か?ドラモリやスギ薬局がさらなる業界再編のカギ?

287ななしばい:2024/03/18(月) 20:24:27 ID:ykKs90l20
田上の長崎病院前にサンドラッグ3/30開店
そばのアイン、ララ内のマツキヨともろに競合するな

288ななしばい:2024/03/18(月) 21:34:08 ID:b5us4l4c0
>>287
営業時間が夜何時までか気になるわ 
夜11時までか夜12時までやってくれたら客増えて商圏の流れ良くなるかもしれない 他店舗も潤う
ドラッグストアや百均もスーパーやコンビニほどではないけど集客力ある

289ななしばい:2024/03/22(金) 21:24:32 ID:ceHiGD4.0
朝夕に限らずすぐ渋滞するあの橋沿いじゃ出入り時にかなり混雑するな
救急車の通行まで影響しなきゃいいが

290ななしばい:2024/03/26(火) 20:05:21 ID:roDvIdK60
コクミンの親会社ウエルシア、薬屋なのに移動営業車あったのか…
https://weldia.welcia-yakkyoku.co.jp/contents/000050.php
長崎にも来ないかな

291ななしばい:2024/03/26(火) 23:52:09 ID:5IRKqYG60
>>288
絡んでくるな
どこにでも湧くキチガイ野郎

292ななしばい:2024/04/05(金) 19:36:01 ID:RXdHn4c.0
>>286
って言うかマジであまり知る人無いほどひっそりとだが、ドラモリの元親会社で今は
兄弟会社(同じ持ち株会社の下にぶら下がってる)のザグザグってドラッグストア。
さりげにウェルシアやツルハと同じくイオンハピコムの構成会社らしいわよ。

293ななしばい:2024/04/08(月) 18:17:29 ID:FhjJxgJo0
田上のサンドラッグ
営業時間 9:00〜21:00


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板