したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

長崎の良い医者・悪い医者・普通の医者

1ななしばい:2007/07/21(土) 23:57:35 ID:.qUmmpFk0
以降はこちらで

740ななしばい:2009/09/06(日) 16:17:44 ID:Igpx3saYO
ホクロの除去は皮膚科よりも形成外科がいいですよ。
金額はホクロの大きさや形状によっても違ってきますし、保険が効くものと、効かないものがあります。
病院は長崎市内であれば銅座町の『まつなが形成外科』か古川町の『つねだ形成外科』がいいと思います。

741ななしばい:2009/09/06(日) 19:11:49 ID:BRuaDy6w0
>>740
ありがとうございます。
検討してみます。

742ななしばい:2009/09/08(火) 12:33:26 ID:nRktnUgY0
県ドクターヘリ、佐賀でも運用へ 協定書交わし出動負担金を徴収

県は10月から、大村市の国立病院機構長崎医療センターを拠点としている空飛ぶ救命室
「ドクターヘリ」を、佐賀県の南部と西部でも運用する。
佐賀県と協定書を交わし、出動1回当たり約16万3000円の負担金を徴収するという。

離島の多い本県がドクターヘリを導入したのは2006年12月で、今年8月末までに1203回出動。
佐賀県側の要請にも応じ6回出動しているが、協定書を交わしていないため、負担金は徴収していなかった。

本県ヘリが10月から担当するエリアは原則、佐賀県南部と西部の両医療圏(伊万里市や有田町など4市5町)。
長崎医療センターを中心に半径50キロ、片道14分の範囲内で、年間20回程度の出動を見込んでいる。
残りの中部、東部、北部の3医療圏は、現在、佐賀県全域をカバーしている福岡県の久留米大学病院のヘリが引き続き担うという。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20090908/04.shtml

743ななしばい:2009/09/08(火) 15:49:30 ID:AnKuFTIU0
瞼のふちにほくろができてだんだん大きくなって現在1cm弱くらいです
最初はほってたんですが視界に入るようになってきたので取ろうかと思うのですが
場所も場所なんで眼科 皮膚科 形成外科 その他 どこに行ったらいいのでしょうか

744ななしばい:2009/09/08(火) 18:00:21 ID:m4aCCst.0
>>743
ほくろが大きくなってる・・・
色は黒いか?
大きくなってるスピードが速いなら早く病院行って細胞検査したほうがいいよ

745ななしばい:2009/09/08(火) 19:22:32 ID:AnKuFTIU0
>>744
ほくろって思いこんでるだけなんですが5年位前は色が黒いだけだったんですが
3年くらい前からだんだん盛り上がってきていま1cm弱くらいです

746ななしばい:2009/09/08(火) 19:35:44 ID:m4aCCst.0
悪いことは言わない
マジで病院行って検査したほうが良い
たんなる脂肪種とかならいいけどやばい場合あるからね

747ななしばい:2009/09/08(火) 20:39:04 ID:nRVEQdNgO
整体カイロプラクティックスレで整骨院の院長が薬物で逮捕されたの知って質問何だけど、
こういう場合って国家資格失って廃業とかにならないんですか?まだ営業してるみたいなので…
医者とかの場合でも問題無く営業できるのですか?

748ななしばい:2009/09/08(火) 22:27:24 ID:hc3FsLRE0
重大事件を起こした場合は医道審議会で医師免許の停止や剥奪などが行なわれます。
また、保険医資格の停止や剥奪などもあり、美容外科や余程の神の手の持ち主以外は
事実上の廃業状態に陥らせる場合もあります。

749ななしばい:2009/09/08(火) 23:40:58 ID:nRVEQdNgO
>>748
ググったら捕まったのは2月みたいです。
じゃあ捕まった整骨院って免許を審査する機関にバレて無い可能性もあるんですか?
医療機関が薬物で捕まって廃業してないとか甘すぎる気がするんですけど…

750ななしばい:2009/09/09(水) 01:07:16 ID:jKaCSpD.0
おそらく整骨院(柔道整復師)は医道審議会の範疇じゃないんでしょう。
個人の問題でしょうし、別に医療機関が薬物をやった訳じゃないんでしょうから
他の方に譲ったかなんかで続けられてるんじゃないでしょうか。

751ななしばい:2009/09/09(水) 07:31:06 ID:cUfa39N6O
歯が激イタイ。。。

多良見周辺でいい所あったら、教えて

752ななしばい:2009/09/09(水) 11:00:30 ID:vODvNuj2O
今日の長崎市議会中継、で市民病院問題で中西氏が質問してたけど何が言いたいのか解らなかった。中途半端なテレビ新聞の知識による質問ばかりで新しい提案は全く無し。市議会議員は市政に必要なのかと疑問に感じた
あと議会だから寝癖頭で会に望むのは止めてほしい

753ななしばい:2009/09/10(木) 14:12:07 ID:aXNpMkWI0
>>745
病院行きましたか?
メラノーマじゃないか心配です。
一刻も早く受診を。

754ななしばい:2009/09/10(木) 20:11:44 ID:nmAue.Dg0
>>745
です
ご親切にありがとうございます
病院に行くつもりなのですが場所が場所なだけに何科に行けばいいのか
わからずにいます
場所はほんと瞼のまつげが生えているところでほくろ?からも生えています
市内(なるべく北部)でいい病院ないでしょうか?

755ななしばい:2009/09/10(木) 20:18:49 ID:UBHo/952O
↑で取り上げられてる薬でパクられた整骨院の院長何て、
まさにこのスレのタイトル通り「悪い医者」の典型だよな!!
まだ営業してんだろ!?誰か詳しい情報知らないの!?

756ななしばい:2009/09/10(木) 21:38:59 ID:BBCYkNYc0
川棚、彼杵でお勧めの歯医者はありますか?

以前行ってた所がつぶれたもんで。

757ななしばい:2009/09/10(木) 22:18:30 ID:CMDanHSg0
>>745
葉山の「さくら形成クリニック」はどう??
女医さんですよ
http://sakuraclinic.com/top.html

758ななしばい:2009/09/12(土) 09:33:07 ID:41.9imjA0
>>757
ありがとうございます
時間作っていってきます

759ななしばい:2009/09/12(土) 12:47:09 ID:OkXFHJjg0
市内で膝の専門病院はあるでしょうか?
また、病院もお医者さんも感じがいい整形外科を教えてください。
今通っている医院の医師とは相性が悪くて転院したいのです。

760ななしばい:2009/09/12(土) 18:28:48 ID:HoS7VAps0
対馬市内か壱岐市内か五島市内なら知ってるが?

761ななしばい:2009/09/12(土) 21:27:04 ID:OkXFHJjg0
>>760
すみません。市内だけではわかりませんね。長崎市内です。

762ななしばい:2009/09/12(土) 21:52:16 ID:DEPJpdOI0
>>760
対馬市内でお願いします

763ななしばい:2009/09/13(日) 09:40:16 ID:jP/zwVhY0
>>633です。

堀皮膚科に週1回程度通いだして1ヶ月以上経ちました。
自分のイボ(クレーター状に凹んでる。)は根が深いらしくなかなか治りません。
先日は先が細いハサミで切り取られましたが体が仰け反るほど痛かったです。
いつ治るんだろうか…

764ななしばい:2009/09/13(日) 15:43:24 ID:ok/1yAo60
>>763
それはあなたにイボが付いてるのではなくて、イボにあなたがくっ付いてるのです。

765ななしばい:2009/09/13(日) 17:52:25 ID:f1jOABuk0
>>764
それはあなたが地球に立っているのでなくて、地球があなたに立っているのです。

766ななしばい:2009/09/14(月) 07:28:05 ID:bVcze8RI0
教えてください。
諌早でオススメの皮膚科ってありますか?

767ななしばい:2009/09/14(月) 17:39:24 ID:gDLGF1voO
諫早、大村近辺でいい心療内科があったら教えてください。

768ななしばい:2009/09/15(火) 22:30:28 ID:zRqe.Dig0
長崎市内で胃潰瘍を直してくれるお医者さんを知りませんか?
もう、どこに行っても直りません。
パリエットとムコスタ・・・効かない〜

769ななしばい:2009/09/16(水) 09:00:43 ID:EAF3E9OA0
胃潰瘍ならどこの胃腸科でも良さそうな気がするが。
本当に胃潰瘍なのだろうか心配だ。
カメラ飲んだ? ピロリ菌検査は?

770ななしばい:2009/09/16(水) 09:43:59 ID:ZuzqmNa.0
ストレス解消も必要だと思う。野菜を沢山食べたほうがいいよ。

771ななしばい:2009/09/16(水) 21:28:03 ID:pPmmgXYIO
県内で(できれば長崎市内がいいですが‥)、大人の斜視治療もしくは手術で実績のある眼科医をご存知の方いらっしゃいませんか。

772ななしばい:2009/09/16(水) 22:01:00 ID:gwv/gOnY0
思案橋ツダ眼科。斜視はかなり専門ではないかと思う。

773ななしばい:2009/09/17(木) 00:33:04 ID:zEbi6QEA0
>>769 >>770
心配してくれてありがとう。
胃カメラは6カ月前飲みました。
ピロリ菌は除菌しました。
野菜は不足かも・・・
ストレスはたくさんあります。
生姜湯を飲んだりしてるんですが・・・

774ななしばい:2009/09/17(木) 01:03:50 ID:.M9pRnMIO
牛乳をのみなさい

775はなはな:2009/09/19(土) 00:31:05 ID:SHjYF0.w0
追突事故にあいました。衝撃もすごくて車は廃車です。首もまがらないけど、今通っている病院の先生はたいして痛くないはず。といいます。しっかり治したいのでいい病院を教えて下さい。

776ななしばい:2009/09/19(土) 10:34:36 ID:JLIu5JnY0
>>775
患者を思いやれないひどい言い方ですね。
私が行っている病院も、癒しの雰囲気がまったくない医者でいつもいらいらします。
いい病院の情報が欲しいですね。

777ななしばい:2009/09/19(土) 10:57:19 ID:Beus.enw0
>>775
私も似た経験あります。仕事中に腰が痛くなり、早めにお昼休憩取って
病院いったらレントゲンも診ずに「腰痛かったらそんなに動けない、
私は医師会に今から行かないといけないから忙しい」と言われました。
痛いから頑張って病院までいったのに・・・

おおの整形外科は先生は気さくな方だったです。腕はわかりませんが

皆さんのお薦め整形外科を教えてください。

778ななしばい:2009/09/19(土) 16:19:23 ID:tFotuabg0
>>775
ワタシもムチウチで通院しています。相手方の保険会社がちゃんとしたところでしたら
病院を変えても大丈夫と思います。ワタシの病院は良くも悪くもないですが、
たぶんどこでも温湿布や電気治療と思います。

779ななしばい:2009/09/19(土) 19:33:25 ID:UINnaSTgO
めざせ
保険金長者♪

780ななしばい:2009/09/19(土) 21:11:04 ID:VUgqatKg0
>>775
柳田町の岩永整形外科もいいですよ。

781ななしばい:2009/09/21(月) 07:30:10 ID:frFYExvYO
私、今年4月に転勤してきました。長崎に詳しくありませんので、お願いがあります。宿町 矢上 東長崎方面で内科の良い病院を教えて下さい。

782ななしばい:2009/09/21(月) 08:50:52 ID:IxnohXXIO
残念ながら東長崎地区は、はっきり言って良い内科はありません。

783ドクターコトー:2009/09/22(火) 02:43:40 ID:B0Ea5O56O
印象(院長)の悪い病院は医師も病院の実名も
∩(゚∀゚∩)ageてヨシwww
医師不足で
技術不足で
睡眠不足で
人手不足で

784ななしばい:2009/09/22(火) 10:25:12 ID:s1TQ5RSI0
とりあえず24時の最終回は見とこうか

785削除人(出張所管理人)★:2009/09/22(火) 15:25:25 ID:???0
>>783
そのような書き込みは、下手すると書き込んだ方が訴えられる可能性があります。
是非貴方のブログでなさってはいかがでしょうか?

786ななしばい:2009/09/25(金) 11:38:45 ID:CIrXxbME0
心療内科 精神科など

長大正門前の心療内科、長大病院下の心療内科、について、行かれた方の感想などを希望します。

787ななしばい:2009/09/25(金) 15:17:32 ID:NLcTTyj2O
心療内科の薬って一種のドラックだよな

788ななしばい:2009/10/07(水) 19:40:12 ID:bsnG2iY.O
市民病院が救命センターやるらしいけど医者集まるのだろうか?まさか今のダメダメ医者軍団で運営しないよね?

789ななしばい:2009/10/07(水) 20:49:49 ID:ONZRSQScO
しないよ、当たり前

790ななしばい:2009/10/08(木) 08:11:02 ID:kjLw3OUE0
>医者集まるのだろうか?

集まるわけが無い

研修医すら、今年は1人・・・(原爆2人)離島の五島中央病院ですら定員一杯の
3人確保してるのに・・・

791ななしばい:2009/10/19(月) 18:08:26 ID:0ynATtfIO
質問!ED治療が簡単な病院てある?
手っ取り早く薬くれるとか・・・

792ななしばい:2009/10/19(月) 19:42:10 ID:zIQuFHXg0
>>787
ドラックって何?

793ななしばい:2009/10/19(月) 22:41:10 ID:8ws4HEO.O
貨物自動車の事じゃないか?

794ななしばい:2009/10/19(月) 23:32:53 ID:TKtj1btw0
なるほど。

795ななしばい:2009/10/22(木) 07:25:47 ID:u6s6Ar9I0
浦上地区 某小児科受付。愛想というか態度というかわるい。
急患・時間外で行こうとすると
(患者のためじゃなく、受付の立場で)「(帰りたいから)早く来てくださいよ」

わー・・・・・・すごい。

796ななしばい:2009/10/22(木) 08:58:30 ID:ibAgitmk0
>>795
あんた最悪だな。
自分のモラルの無さに気づかずに自己中もいいとこだ。
結局は診てもらってその言い草は恥ずかしいと思わんの?

797ななしばい:2009/10/22(木) 11:09:15 ID:EYyfbUEg0
本当にそうなら性質悪いけど。

括弧の中はただの思い込みじゃないのか?

798ななしばい:2009/10/22(木) 11:13:43 ID:Ie6e4evU0
時間外に個人病院に行くのが当然と考えてる奴って本当にいるんだな。

799ななしばい:2009/10/22(木) 11:51:43 ID:EYyfbUEg0
ん、時間外受付があるところじゃないのか。

800ななしばい:2009/10/29(木) 11:56:21 ID:aMqd7MFcO
長崎市内で評判のいい泌尿器科ってどこか有りますか?

801ななしばい:2009/10/29(木) 19:31:21 ID:lYpsTnmAO
天本

802ななしばい:2009/10/29(木) 23:32:33 ID:2oFH70hs0
>>773
生姜湯って結構胃には刺激が強すぎるんじゃ?

803ななしばい:2009/10/29(木) 23:57:58 ID:W1M6m9CUO
長崎市内中心部でアトピーの治療が上手な皮膚科を教えて下さい。

804ななしばい:2009/10/29(木) 23:59:27 ID:lYpsTnmAO
古賀の中浦

805ななしばい:2009/10/30(金) 00:08:57 ID:q.EhX082O
803です。
情報ありがとうございます。ただ通院を考えて、浜町周辺で探しております。

806ななしばい:2009/10/30(金) 05:04:57 ID:Mjz6S9g60
>>802
はぁ?

807ななしばい:2009/10/30(金) 08:50:14 ID:vI17lTnw0
>>803
ジョイフルサン新大工の向かいの山浦さんをお勧めします

808ななしばい:2009/10/31(土) 11:01:09 ID:hYynbIXI0
>>806
胃に問題を抱えてる人が
生姜湯を常用するのはどうなんだろうという
書き込みですが。
理解できなかった?w

809ななしばい:2009/10/31(土) 12:13:26 ID:4P7152Tc0
>>808
胃に問題を抱えてるから
生姜湯を常用しているわけなのに
とんちんかんな事を言っているから「はぁ?」という
書き込みですが。
理解できなかった?w

生薬 [編集]

ショウガの根茎は漢方薬として生姜(しょうきょう)と呼ばれ、
発散作用、健胃作用、鎮吐作用があるとされる。発散作用は主に発汗により寒気を伴う風邪の初期症状の治療に使われ、
健胃止嘔作用は胃腸の冷えなどによる胃腸機能低下などに使われることが多い。辛温の性質を持つため、
中医学で言われる熱証には用いない。
大棗との組み合わせで他の生薬の副作用をやわらげる働きがあるとされ、多数の方剤に配合されている。
表面の皮を取り去り、蒸して乾燥させたものは乾姜(かんきょう)と呼ばれる。
興奮作用、強壮作用、健胃作用があるとされる。生姜よりも熱性が強い辛熱の性質があるとされるので
胃腸の冷えによる機能障害では乾姜を使う場合が多い。


※出典wiki

810:2009/10/31(土) 13:17:59 ID:0I9ZBHgU0
>>807
ばい菌取ってきたよ大量に
痛かったなぁ・・・

811ななしばい:2009/10/31(土) 17:43:47 ID:Wsp60DY60
生姜って漢方薬のほとんど7・8割に多少なりとも配合されてる万能薬なんだよね
身体を暖める免疫療法で有名な石井結実先生(長大医出身)も御推薦

812ななしばい:2009/10/31(土) 19:06:20 ID:hYynbIXI0
>>809
健康な人がさらなる健胃のため生姜湯を常用するのはちっともかまわんが
質問者は、胃潰瘍の持病があると書いている。
胃に炎症がある時に刺激の多い生姜を使うなんてもってのほか。
これ常識。
理解できた?w

813ななしばい:2009/10/31(土) 19:39:08 ID:9DulWsXEO
みなさんが言う良い医者悪い医者の基準ってとんなのを言うの?

814ななし:2009/11/01(日) 00:00:29 ID:UOBziZJA0
434さん、その整形外科の先生がいる病院を教えていただけませんか。

815ななしばい:2009/11/02(月) 00:15:18 ID:60gZu2HoO
旧済生会の後は何かできるのかな??

816ななしばい:2009/11/02(月) 06:51:58 ID:wwgay8Cw0
住宅は出来んやろなぁ。
静かな場所やから変なもん造るとご近所の反対運動があるやろうし
公園にするのが一番やろうね。

817ななしばい:2009/11/02(月) 08:41:22 ID:e5vLMmbI0
>>815
地域の交流センターのようなもの作るらしい

818ななしばい:2009/11/02(月) 16:02:03 ID:60gZu2HoO
>>817 なるほど。病院跡にはマンションとかは建ちにくいだろうしね。

819ななしばい:2009/11/02(月) 18:16:45 ID:dY.fZ/S2O
不動産会社が涎たらして裏工作しとるさ☆

820ななしばい:2009/11/03(火) 15:19:13 ID:vkcKER.oO
また税金の無駄遣いか。
すぐ近くにも不正公共建築物あったよね。

821ななしばい:2009/11/05(木) 15:14:45 ID:klcRJeps0
整形外科に入院した友達を見舞いに行ったら、”飯がまずい”と嘆いていた。
給食仕出し屋が温めなおしだけをして出しているらしい。

俺の田舎では親戚の診療所が、米はそれだけで美味いし、
野菜や肉魚も知り合いから直接取り寄せて、従兄の連れ合いが調理の指導をしている。
頂き物のフルーツや缶詰もデザートとして出している。
お歳暮のお菓子だって入院患者に廻している。評判は上々らしい。

大病院では無理だろうけど、診療所で美味いもんを食わせないとね!
飯が不味いと患者が逃げる、って言わないか?

特に整形外科なんて、胃袋はピンピンだから特にだろう。
若い女性看護師に濃厚な下半身サービスをさせるなんて公式には論外だし。

822ななしばい:2009/11/05(木) 15:52:01 ID:2uXQBmdA0
入院で食事代なんて一食数百円。それでおいしいものをって言うのはわがままじゃなかろうか。

あなたが友達においしいものを差し入れすればよいだけの話。

親戚の診療所はよっぽど儲かってるんだろうな。。。

823ななしばい:2009/11/05(木) 20:56:37 ID:asN3uomY0
有床診療所でググってみれば実情がよく分かる。もう絶滅危惧種ではなかろうか。
今の診療報酬で大きなサービスを求めすぎるのは医療崩壊を促進させるだけなのでは。

824ななしばい:2009/11/05(木) 23:44:31 ID:EEsqTd/A0
>>822-823
美味しいか不味いかは主観もあるけど、
見た目からして味っ気ないんだよね。

コンビニとか弁当屋の500円弁当の方がよっぽど美味しく見える。
最近は300円台、200円台だって珍しくない。

診療所がボロ儲けしていないのは親戚の暮らしぶりでも分かるけど、
病は気からとも言われるから、工夫はする価値はあると思うよ。
>>821で”直接取り寄せて”と書いたのは、
野菜肉は規格外や数量余りで味は充分な品物だし、
魚は出荷ルートに載らない規格外や雑魚を仕入れる。

高価な医療用機械を欲しがっては採算が悪いから、
田舎の町医者に徹してやっている。
食い物の恨みは根にもたれるからとの心配もあるらしい。

親戚の家族の負担は大きいのでぼやきも聞こえてくる。

825ななしばい:2009/11/05(木) 23:55:38 ID:9w.WBMEc0
食事療養の負担金は3食食べても800円弱なんだから安いもんじゃないですか。
ましてや、医療機関の収入は3食提供しても1500円程度か、至れり尽せりしても2200円にもならないんです。
弁当屋やコンビニ弁当からすると栄養価に対するコストパフォーマンスは大変優れてると思いませんか?
医療機関はホテルじゃないんです。あくまで治療する所なんですよね。。。
(フランス料理のフルコースだとかだけで産院を選ぶスイーツw&セレブwと同じ考えなのかな。)

826ななしばい:2009/11/06(金) 10:11:21 ID:LUt4dBV60
一定のレベルに達していれば、付加価値で病院選んでもいいんじゃね?

827ななしばい:2009/11/06(金) 18:11:36 ID:IDqiTUrEO
ホテルやないけん。
飯が美味いとか不味いとか言えるなら別に入院しなくてもいいんじゃない?

828ななしばい:2009/11/06(金) 18:17:01 ID:MWZ/9uvM0
美味いとこに入院するという選択肢はないの?

829ななしばい:2009/11/06(金) 18:21:56 ID:3Jgfn8Oo0
産婦人科とかは、食事とかで釣ってるところもあると聞いた。

830ななしばい:2009/11/06(金) 18:49:30 ID:MWZ/9uvM0
他県だけど、熊本の福田病院って産婦人科はそれで有名だね。

831ななしばい:2009/11/06(金) 18:57:39 ID:MnmSTQOU0
>>829
以前、川口町にあったうしまるクリニック、博多に移転したようだが
ここの食事はホテル並み、いやホテル以上ではないか?
http://www.gardenhill.jp/contents/whatnew/shokuji.html

832ななしばい:2009/11/06(金) 22:14:26 ID:CtByu/So0
"一定のレベル"だったのかなぁ?

833ななしばい:2009/11/18(水) 18:17:03 ID:Fwrrt6GsO
食事とかでしか釣れないんだろう。
釣られる奴らもどうだろね?って感じだけど。

834ななしばい:2009/11/18(水) 21:46:19 ID:PwJpdEDAO
うしまるはねぇ。ちょっと・・・・・

835ななしばい:2009/12/03(木) 18:11:08 ID:v.TPTW/g0
西○病院系列、出○病院系列、田○療養院系列、道ノ尾病院系列、ゆず○は病院系列、
…どこがいいかなあ…

836ななしばい:2009/12/03(木) 18:12:53 ID:7uAs4Gjo0
何の病気かによるけど、田○療養院系列がおすすめ。

837ななしばい:2009/12/03(木) 23:32:16 ID:FsDECoXU0
道ノ尾だけ名指しw

838ななしばい:2009/12/20(日) 19:23:30 ID:yQKfbjjo0
>>835
"道ノ尾病院系列、ゆず○は病院系列"
って、メンタルな心の病み?でっか・・

実家が病院だとメリット大きいね。
不祥事を起こしても逃げ込めるし、
診察・検査は待ち時間なしに潜り込めるし。

昔ナースの時間外を私物化していた馬鹿息子はいたけど、
さすがにキツイお仕置きを食らった。

839ななしばい:2009/12/21(月) 23:01:21 ID:ZcX5yxJk0
内部告発でっか…?

どんどんおやりなさい


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板