したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

長崎の良い医者・悪い医者・普通の医者

1ななしばい:2007/07/21(土) 23:57:35 ID:.qUmmpFk0
以降はこちらで

580消したばい:消したばい
消したばい

581消したばい:消したばい
消したばい

582消したばい:消したばい
消したばい

583消したばい:消したばい
消したばい

584ななしばい:2009/06/12(金) 06:06:12 ID:FjqaMBNwO
クリニックでいい病院しりませんか?
鬱病ぽくて、いきなりの質問すいません

585ななしばい:2009/06/12(金) 11:02:43 ID:yZrs4Pm.O
583です。
質問の内容が脱線してしまったみたいで、すみません。
とりあえず今度行ってみます。

586ななしばい:2009/06/12(金) 16:24:23 ID:yZrs4Pm.O
585です。
タナカクリニック行ってきました。評判通りのいい病院でした。色々と情報ありがとうございました。

587ななしばい:2009/06/12(金) 22:46:08 ID:FjqaMBNwO
誰か・いいクリニック教えて下さい
明日にでも行きたいです。
苦しい

588ななしばい:2009/06/12(金) 22:48:38 ID:4w0iaDygO
宝町薬局近く、18銀隣の 心療内科がいいよ。

589ななしばい:2009/06/12(金) 22:50:25 ID:9ihZvaK6O
畝刈のあんず整形外科ってどうですか?職場が近いので行ってみようかと思うのですが。ちなみに腰痛で、いろんな整形外科、整体、針など試したのですがどれもいまいちで…。

590ななしばい:2009/06/12(金) 23:04:12 ID:FjqaMBNwO
ありがとう。宝町近くなのでいってみます。
本当ありがとうございます

591ななしばい:2009/06/12(金) 23:38:48 ID:ZaGccRUE0
>>590
なんで鬱病っぽいのですか?ここに書いてみるとスッキリすることもあるかも。

592ななしばい:2009/06/12(金) 23:51:59 ID:dlh9PeD20
こういうスレもあります
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/1727/1185111034/

593ななしばい:2009/06/14(日) 00:37:20 ID:OZrsU.0UO
人前で話すのが苦手な場合何科にいけばいいですか?

594ななしばい:2009/06/14(日) 00:44:20 ID:dGHC8w5c0
心療内科でいいっしょ

595ななしばい:2009/06/15(月) 23:14:19 ID:q6NZleYY0
ホクロ取りの上手い皮膚科はどこでしょうか?
歳を取ってくると何か多くなってくるんですよね。

596ななしばい:2009/06/15(月) 23:30:09 ID:YSSJD9lY0
さくら形成クリニック

597ななしばい:2009/06/15(月) 23:33:08 ID:m174Cajk0
私もほくろ取りたいです。
毛とかはえてきたので。

598ななしばい:2009/06/16(火) 01:37:02 ID:RMvPxYyk0
ほくろ取る前に毛を抜くのが先決の穴

599ななしばい:2009/06/16(火) 11:56:40 ID:nn7rKiow0
もちろん毛は抜きますよ。
時々宝毛とかって言って大事にとっておく人いますよね(笑)

600ななしばい:2009/06/16(火) 12:11:34 ID:ocexAlAwO
顎のつけね辺りが痛いのですが、整形と形成どちらに行ったらいいですか?

601ななしばい:2009/06/16(火) 12:20:00 ID:iV7nZh2Y0
>>600
まず、口腔外科に行ってみ?大学病院とか。かみ合わせの不均等による額関節症かもしれないよ。

602ななしばい:2009/06/16(火) 18:13:58 ID:g7cVyg5.0
>>601 顎関節症

603ななしばい:2009/06/16(火) 18:26:05 ID:iV7nZh2Y0
おうすまん。眠たい目で書き込んだもんでw

604ななしばい:2009/06/16(火) 21:24:24 ID:ocexAlAwO
>>601様。ありがとうございます。咥内外科ってやっぱり、大学病院とか大きな所しかないんですかね?大学病院は、苦手なもんで。

605ななしばい:2009/06/16(火) 21:25:49 ID:ocexAlAwO
↑漢字、間違ってます。
すいません。

606ななしばい:2009/06/16(火) 21:28:38 ID:2mxU7BZ20
こうくうげかですよ

607ななしばい:2009/06/16(火) 21:44:40 ID:wDsUdHVQ0
595です。
長崎駅近辺から34号線沿いに良い皮膚科はありませんか?

608ななしばい:2009/06/16(火) 21:54:05 ID:iV7nZh2Y0
>>604
行きつけの歯医者さんってありますか?まずはそこで症状を伝えて相談してみては?
もしくはパソコンがあるなら、「口腔外科 長崎」の検索で、お住まいの地域で結構見つかりますよ。
大学病院は例としてあげただけだから気にしなくていいです。

609ななしばい:2009/06/17(水) 12:50:33 ID:6CaYNJ8QO
↑ありがとうございます。携帯で探して、いくつかでてきましたがやっぱり見れなかったです。家に帰って探してみます。

610ななしばい:2009/07/05(日) 01:49:59 ID:n9zX0aUMO
大村にいい眼科がないようなので、諫早あたりで探そうと思うのですが、おすすめの眼科はありますか。

611ななしばい:2009/07/05(日) 02:29:56 ID:wCB.2r5Y0
子供が何ヶ月も前から夜だけ咳が出るのですが、小児科より
呼吸器科へ行った方がいいのでしょうか?
それだと、評判のいい呼吸器科のある病院または先生ご存じないでしょうか?

612ななしばい:2009/07/05(日) 16:11:45 ID:3pSQAtWc0
>>611 そのまえに部屋とエアコンと家具類動かして掃除してみては?
床上20cmが一番埃がある高さです。

613ななしばい:2009/07/05(日) 16:13:21 ID:euX2dqVYO
↑うちも同じ事があり神経質に掃除したりエアコン清掃頼んだり湿度を六十弱に保つようにしました。あと病院は個人病院三軒変わり症状があまりよくならず大きな病院へ行って薬変えて貰いました。経験上発熱なければ大事に至りませんょ。咳だけならば吸入に通ったり、気管支拡張テープ貼るといいかと思いますが。。

614ななしばい:2009/07/05(日) 18:54:36 ID:3ZxAWD260
アレルギーからくる咳じゃないかな?咳止めが効かないの、最近多いらしい。
私はひがながの石川内科で診てもらってます。

615ななしばい:2009/07/05(日) 22:42:21 ID:2tbmAgng0
室内灯のかさに埃たまってませんか?

616ななしばい:2009/07/05(日) 22:45:07 ID:wCB.2r5Y0
いろいろご親切にありがとうございます。

617ななしばい:2009/07/06(月) 10:02:29 ID:lLLleGBsO
歯医者のぼったくりに注意しような
時津の浜田にあるO歯科はものすごい金取るわ
一年くらいしたら治療した歯がボロボロ崩壊するしな
住吉の評判いい歯医者さんで半年でバッチリ修復したよ
治療費も一番高い時でも2900円くらいだった

618ななしばい:2009/07/09(木) 00:38:38 ID:x36DbTTcO
大村のな○すえ歯科に行ったことある方いますか。
笑気吸入鎮静法を取り入れてるみたいですがどんな感じなんでしょう。
治療時の痛みはかなり軽減されるんでしょうか。

619ななしばい:2009/07/09(木) 01:18:11 ID:ZLExjt2Y0
自分は笑気ガスでの治療は受けたこと無いんですが、今の治療は
ドリルの回転数とかが格段に向上してて痛みは殆ど感じなかった
です。
さらに笑気ガスなら安心して治療受けてもいいかと。
さらにさらに義歯など作るときに何度でも噛み合わせの不具合で
来院しても快く対応してくれる医院を見つけられれば良いですね。
自分は時津在住で(617さんとは違う)とても丁寧な医院に出会
えました。

620ななしばい:2009/07/09(木) 09:13:05 ID:cGYHMSyI0
>>617
住吉の歯医者を紹介してください。

最後に通った歯医者がもう10年近く前になる。更にその5年前にも別の歯医者に
通ったが、どっちの歯医者も奥歯は治療はしなかった。
腕に自信が無いのか奥歯は難しいのか知らないが今でもポッカリ穴空き状態…

621ななしばい:2009/07/09(木) 09:26:29 ID:xxuSXgJs0
患者の口が開きにくい場合、奥歯に手が入らなくて難儀することがある。
もちろん、患者自身は自覚がないことが多い。(別に悪くも無いし責任もないが)

622ななしばい:2009/07/09(木) 14:20:29 ID:cWL5VT2QO
>>620
中村歯科医院 小さなビル二階にありまして、小さな歯医者さんです。最近の歯医者みたいに明るくて広くてたくさんの人がいるような歯医者じゃないけど、下に古い時計屋がある(これも中村って名前だったかな)
ちなみに俺今きてますがおそらく通院終了かと思われます。
今まで通った中で一番気分重くならなかったよ

623ななしばい:2009/07/09(木) 17:08:59 ID:l0UExRkIO
住吉ほんとに歯医者増えたな
最近出来た比較的新しい歯科はほんとダメ、技術ないし ぼったくる

624ななしばい:2009/07/09(木) 18:19:00 ID:zSTUGFoUO
皆さんに質問です
健康診断で潜血便でひっかかり要再検査と言われました。
どなたか長崎県で内視鏡検査の評判の良い病院をご存知ないでしょうか?

625ななしばい:2009/07/09(木) 19:25:59 ID:dp/0DxucO
母が今度長崎大学に入院する事になりました。あまりいい噂をきかないんですがどうですか

626ななしばい:2009/07/09(木) 19:51:47 ID:EvoD/31Y0
 郵政民営化と並んで小泉改革のシンボルだった「病院の株式会社化」がもう頓挫し
た。
 民間資金や経営ノウハウを活用するPFI方式を導入して、鳴り物入りでスタートし
た高知医療センターがひっそり、公立病院に戻ることになったのだ。残ったのは巨額の
負債と税金による尻拭いだが、PFIを担ったオリックス不動産などの企業団は儲ける
だけ儲けてトンズラする。ふざけた話だ。
 高知医療センターは高知県立中央病院と高知市立市民病院が統合し、05年3月にオ
ープンした。PFI方式を導入した初の公立病院で、行政側は総額2131億円の30
年契約を、民間企業グループによるSPC(特定目的会社)と結び、施設建設や運営を
委ねた。
 PFI方式は英国で始まり、日本でも90年代後半から注目されるようになった。積
極活用すべし、と旗を振ったのはオリックスの宮内義彦会長が議長を務めた「総合規制
改革会議」だ。
(中略)
行政側の「病院企業団」事務局次長の村岡晃氏は、この間の経緯をこう説明する。
「赤字は当初から覚悟していましたが、計画を上回る赤字が出た。平成20年末で運営
資金が足りなくなったのです。そのため、病院を運営する民間企業側(SPC)にもっ
と経費を削減してもらうように話し合ってきました。県知事、市長もオリックスに協力
要請をしましたが、すぐに黒字化するのは無理だということで、民間企業側が身を引く
ことになりました。そうすれば、年間5億円の運営委託費を削ることが出来るからで
す」
 身を引くと言えば、聞こえはいいが、要するに「儲からないから撤退する」のだ。P
FI方式の売りは経費節減で、「薬などの材料費が安くなる」との触れ込みだったが、
大ウソだった。そのため、累積赤字が80億円に達し、昨年度末は県と市が緊急資金援
助する事態になった。

 ところが、この間もオリックスらの企業側は年間5億円の運営費を取り続けた。企業
側は儲けるだけ儲けて、事業を放り出したのである。
「責任者出てこい!」と言いたくなる。

(日刊ゲンダイ2009年7月6日掲載)
http://news.www.infoseek.co.jp/gendainet/society/story/09gendainet02041848/

627消したばい:消したばい
消したばい

628消したばい:消したばい
消したばい

629ななしばい:2009/07/10(金) 10:34:53 ID:riR9492w0
金がきになるなら、仲見世はどう?
一度診察うければ度数交換もレンズの種類をかえるのもコンタクト屋が眼科でしてくれて、診察なしで買えるよ。
どちらも行ったけど、私はきちんと見てくれるからアミュにかかってます。
薬代とかも含むから少し高いかもしれないけど…まっ、何千円もかわる訳じゃないし。

630ななしばい:2009/07/10(金) 14:14:44 ID:sGK5aoBs0
住吉の中村歯科医院って、オレが子供の頃からすでにおじいさんの先生が
開業してたように思うけど、今は息子さんが後を継がれたのかなぁ・・・・

631ななしばい:2009/07/12(日) 14:25:34 ID:wYXD4DQM0
>>624
知り合いはココが良いと言ってました。

http://www.fukudayutaka-geka.or.jp/

632ななしばい:2009/07/13(月) 23:27:12 ID:o.ubNfQEO
大村でおすすめの歯医者さんを教えてください。
人柄がいいとか優しいとかってよりも腕利きな先生がいるところがいいです。
痛くない治療をしてくれるに越したことはないですが。

633ななしばい:2009/07/18(土) 11:02:57 ID:UwoxbG7Y0
左手、人差し指の指紋の中心付近に『たこ?魚の目?』が出来て半年以上が経過します。
たこ・魚用パッドを付けて白くなったら爪切りで切り落としたりしてるけど未だ治らず。
場合によっては打ったときに痛みが走ります。
これは皮膚科に行けばいいのでしょうか?住吉近辺で良い病院をご存知の方紹介してください。

634ななしばい:2009/07/18(土) 11:32:10 ID:0oOdm4vc0
>>633
レーザーで焼き切ってしまえば再発しないと思うよ。
20年程前に滑石の皮膚科でしてもらったけど、傷跡も残らず痛みもまったく
ないです。
皮膚科だったらどこでもやってくれるでしょう。
たなみに私が行ったのは滑石集会所の先の皮膚科ですが名前を忘れてしまいました。

635ななしばい:2009/07/18(土) 13:12:42 ID:c5uL4gHA0
子供の足の裏に「魚の目(いぼ?)」みたいなものが出来た時、
2年ほど前ですが、大橋町の堀皮膚科に行きました。
足の裏は皮膚も厚く、いぼなどは根も深いそうなので、液体窒素でいぼとその近くを
瞬間冷却して結構深く削り取りました。
子供は小学生だったけど泣くこともなく、消毒のお薬などをいただいて
1,2回で終わりました。
先生がお上手だったんだと思います。今は跡形もありません。
大橋の消防署のすぐそばです。案ずるより、行ってみられませんか?

636ななしばい:2009/07/18(土) 13:18:02 ID:sn0Q8RuYO
掘皮膚科は評判いいですよ!遠くからも来ていらっしゃいます。

637ななしばい:2009/07/18(土) 13:51:58 ID:V2bIuFyQ0
通りに面してないから案外目立たないよね。
気になってたところなので今度行ってみます。
軽めの蕁麻疹でして・・・

638ななしばい:2009/07/18(土) 19:39:59 ID:HPozp/SoO
諫早の、おの小児科は先生は最高だが、看護師は最低だ。

639ななしばい:2009/07/18(土) 20:18:09 ID:ptCFZf4o0
長崎市内、長与、時津でAGA治療で良心的な皮膚科教えてください

640ななしばい:2009/07/18(土) 20:25:04 ID:V2bIuFyQ0
時津三叉路付近のつかざき先生かなあ。女性で面倒見がいいですよ。

641ななしばい:2009/07/18(土) 21:21:07 ID:WJyG8hjoO
AGAの治療なら、イリスビルのタナカクリニックもいいですよ。とても親切で丁寧な診療をされる先生です。

642ななしばい:2009/07/18(土) 22:31:37 ID:CgiR66Pc0
気になるヘアスタイルの先生ですが。

643ななしばい:2009/07/19(日) 01:09:33 ID:.Mi9YBG.O
ヘアスタイルは、ごく普通だと思いますが…。
説明も丁寧で、腕も確かですよ。

644633:2009/07/19(日) 10:50:01 ID:/Gj1N.u.0
>>634
>>635
>>636

ありがとうございます。
歩いて行ける大橋に行って見ようと思います。

645ななしばい:2009/07/19(日) 11:48:27 ID:wgK8OESs0
>>640さん
>>641さん
ありがとうございます、AGAはぼったくりもいると聞いたので
探して行ってみます

646消したばい:消したばい
消したばい

647ななしばい:2009/07/19(日) 17:53:20 ID:NsPSysBI0
最初の一行だけ余計なのでは?病院名堂々と書いてしまってるし。

648ななしばい:2009/07/19(日) 19:43:13 ID:iEgEGM4sO
良い医者 悪い医者 両方のスレだから悪いとこは悪いという意見もスレ違いではあるまい。
一応トラウマがあるって以上のことは伏せてるんだし。
それともいい部分ばかり書くのが掲示板だとでも?

649ななしばい:2009/07/19(日) 19:48:43 ID:NsPSysBI0
また反省もせずに開き直るバカ?

650ななしばい:2009/07/21(火) 11:47:58 ID:svzvSmbs0
>>648
ぶっちゃけ俺もそういう話がしたい。
が、管理人がそういうの嫌がってるから、気をつけてね。

わかりにくく書くとかw

651小江原:2009/07/22(水) 22:00:16 ID:48pX30FQO
私は今度、小江原に引越します。近くに小江原中央病院がありますが何か情報、教えて下さい

652ななしばい:2009/07/22(水) 22:29:54 ID:ot6u6MkY0
友人の子供が手を切って時間外に電話した時のおばちゃん看護婦の対応が
むちゃくちゃ悪かったらしい。

653小江原:2009/07/22(水) 23:06:55 ID:48pX30FQO
そーなんですね、近いので、かかり付けの病院にしようか悩んでいますが〜

654ななしばい:2009/07/22(水) 23:19:09 ID:lF4WX93o0
こんな所で聞くと変な先入観植え付けられるだけだと思うけど・・・
とりあえず何も情報仕入れないで行ってみたら?

655小江原:2009/07/22(水) 23:37:53 ID:48pX30FQO
すみません。代名が、長崎の良い医者・悪い医者・普通の医者・・・だったので、何か情報を、知ってるかな。と思い質問しました〜

656ななしばい:2009/07/23(木) 00:32:45 ID:RZ65WlFs0
このスレの存在意義なくなったw

657ななしばい:2009/07/23(木) 00:32:54 ID:MsSMRNeo0
イボの治療、痛くないとか言ってる人はたまたま
あまり痛みを伴わない位置の治療だったのでしょう。
私は手のひらとか指に出来やすく、
そんな部分の窒素焼き治療の痛さは半端じゃありません。
某皮膚科で6年前、そりゃあもうひどい目に合った。
左手のひらの窒素焼き後、手をちょっと動かしただけで激痛が走り、
当時車を運転する仕事をしてた私はギアを握れず3無理を言って
1台だけあったAT車で頑張って仕事しました。
3日後、診察に行った際、その激痛の3日間を存分に伝えたけど
「ふむふむなるほど。」の一言。そしてその直後、有無を言わさず
窒素焼きで白く肥大したイボをいきなりハサミでカット!!!!!!!
あまりの痛さに叫ぶわ暴れるわでした。血が壁に飛び散ってのたうち回る私を見て
一言「危ないな〜」で済ませたあの皮膚科。
ここではえらく良く書かれてるようですが。

658ななしばい:2009/07/23(木) 02:03:11 ID:G3ZOM.bU0
ふ〜ん

じゃ、あなたの場合「たまたま痛みを伴う位置の治療」だったの〜?

私もまぶたのいぼ取ってもらおうかな〜

659ななしばい:2009/07/23(木) 03:50:48 ID:RZ65WlFs0
何で喧嘩腰なん?

660ななしばい:2009/07/23(木) 17:37:21 ID:92.mmUjw0
>>655
一家でかかりつけにしてるけど、悪い印象はないよ。
まあ、無愛想なヤツは皆無ではないにしろ、互いに意思疎通はできていると思う。
外来受付時間なんか良心的だと思う。
とりあえずCTもあったりw 最近は医師も補強してるよ。

661ななしばい:2009/07/24(金) 02:35:37 ID:mqvOBkx60
長崎市内でマウスピース(歯軋り用)を1万円以内で作ってくれる歯科はないですか?

662ななしばい:2009/07/24(金) 12:14:42 ID:rPFn44x60
最初から金の事を言う人にろくな奴はいない

663ななしばい:2009/07/24(金) 12:25:31 ID:EG47YjO.0
後から言ったら文句言うだろ。

664ななしばい:2009/07/24(金) 13:33:01 ID:9Gc1R5ZEO
>>661
ラグビィ用マウスピースならまとめて注文すると安くなるんやけど
安い奴はそれなりですよ。ひびが入るのも早いです。

665ななしばい:2009/07/25(土) 00:40:54 ID:Ar7UaroY0
長崎で婦人科で評判がいいところはどちらでしょうか?
調べても産科・不妊治療ばかりが出てきてしまい・・
子宮がん検査・治療で評判がいいところがいいのです。
お願いします。

666ななしばい:2009/07/25(土) 01:13:05 ID:VsC78FrAO
子宮がん検査で、小峰町の倉田医院行きました
女性の先生だしとても明るぃ人なので安心して行けると思ぃます☆
予約制だったょーな?

667ななしばい:2009/07/25(土) 08:24:35 ID:pCVQjNHQ0
築町イリスビルの「やすひ」さんは女の先生
予約制です。
子宮ガン健診しましたが、いい感じでしたよ。

668ななしばい:2009/07/25(土) 14:59:02 ID:jQTMcD4sO
>>658
あんた叩かれたわけでもあるまいしなんでそんな書き方なん?
はたから見てても不愉快だよ 性格がよくわかる。
あんたみたいなのに教えてやるのもなんだが
顔にできたイボは治療できない場合があるよ
まぶたなんかモロにそうだろ。
薬局に売ってるイボ治療薬品のパッケージ裏に書かれてるよ
顔への使用はしないことってね
とりあえずまず性格治そうね

669ななしばい:2009/07/25(土) 17:19:48 ID:RjWzzbaQ0
>>657
かわいそうに 災難でしたね
皮膚科は当たり外れが激しい気がします

670ななしばい:2009/07/25(土) 22:18:34 ID:Ar7UaroY0
666さん667さん
早いお答え本当にありがとうございます。
予約してみようと思います。感謝!!

671ななしばい:2009/07/26(日) 15:58:53 ID:QztACUB.0
マウスピース(歯軋り用)、宝町のけんじ歯科やったかな?
たしか5千円で済みましたよ〜 
人それぞれかもしれませんが。

672ななしばい:2009/07/27(月) 20:24:40 ID:Ydc7aBW20
血液内科でATLを専門的に扱ってるところってありますか?

673ななしばい:2009/07/27(月) 20:32:35 ID:TZA6i9o6O
あるよ〜

674ななしばい:2009/08/03(月) 21:32:00 ID:DMfx.n/.0
長大の原研かなぁ

675ななしばい:2009/08/06(木) 19:58:40 ID:6Wq9bmbA0
原爆病院はどうなんでしょう?(血液内科)

676ななしばい:2009/08/08(土) 01:34:46 ID:sKnXk/co0
ATLは受診すれば治るんですか?入院しないといけないんですか?

677ななしばい:2009/08/08(土) 10:54:17 ID:Dy.r1RI60
ATLは白血病?の一種だから入院は必要と思います。
HTLV−1のキャリアがなりうる可能性があるらしいです。
でも、潜伏期間もながくて発症率も低く普通に過ごせるようです。
他にも眼の病気とかなんかもっと発症率が低いのもあったと思います。
長崎はキャリア多いらしいです。

678ななしばい:2009/08/10(月) 23:31:02 ID:bd2G5kbYO
長崎市内で、リウマチ・膠原病の治療に評判の良い病院をどなたか知りませんか?

679ななしばい:2009/08/11(火) 03:07:15 ID:yqkibDHQO
大学病院で、リウマチ治ったって聞いた事あるけど…
それ以上は、知らないのですみませんm(_ _)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板