したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

長崎の良い医者・悪い医者・普通の医者

1ななしばい:2007/07/21(土) 23:57:35 ID:.qUmmpFk0
以降はこちらで

341ななしばい:2008/10/21(火) 18:03:53 ID:G1OpbG1UO
間違えた
336でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/

342ななしばい:2008/10/21(火) 20:33:07 ID:2EU.HegUO
JK病院はどうなの?

343ななしばい:2008/10/22(水) 07:51:09 ID:bT6fCG1cO
レベル低い

344ななしばい:2008/10/26(日) 02:35:30 ID:5lrBDp02O
歯が痛みます。。(>_<)

どなたか長与町近辺でおすすめの歯医者知りませんか?
引っ越してきたばかりで土地勘がなく、どこが良いかわからなくて困っています。

345ななしばい:2008/10/26(日) 10:25:27 ID:mf1/JJQ.0
すま小児歯科さん
小児だけど20歳前くらいまで行ってた気がする
ジャスコの先です
アバウトすぎですかね?

346はち:2008/10/28(火) 23:07:20 ID:qOtLxLg20
大村で良い内科はさくらとか高島脳神経内科とかかな
正直性格、知識、技術から総合的にみるとあまり行きたい所ないなー

347はち:2008/10/28(火) 23:10:47 ID:qOtLxLg20
諌早の脳神経外科は宮崎病院しかないでしょ。
他は脳外ないし大村の伊崎脳外まで行かないとないよ。それか長崎市内。
宮崎病院は脳外のDrはめちゃ多いし腕の確かなDrも多いよ。
夜救急で行くと脳外Drかは分からないけどね。

348長崎市民:2008/10/30(木) 08:15:59 ID:qHPrcoGA0
頂戴医学部は研修医獲得で全国ワースト3に入っているので
そのツケを長崎市に回して市民病院と日赤病院が合併して
600床の大規模病院を建設しろといってるが
その前に頂戴付属病院と日赤病院の合併は議論したのだろうか。
俺的には頂戴は他人のフンドシで相撲を取ろうとしてるとしか思えん。
反論、ドウゾwwwwww

349ななしばい:2008/10/30(木) 08:23:00 ID:qHPrcoGA0
頂戴医学部は研修医獲得で全国ワースト3に入っているので
そのツケを長崎市に回して市民病院と日赤病院が合併して
600床の大規模病院を建設しろといってるが
その前に頂戴付属病院と日赤病院の合併は議論したのだろうか。
俺的には頂戴は他人のフンドシで相撲を取ろうとしてるとしか思えん。
反論、ドウゾwwwwww

350ななしばい:2008/10/30(木) 08:23:37 ID:F4qxU5K.0
>頂戴付属病院と日赤病院の合併は議論したのだろうか
議論の対象にもならない。
そんなことはありえない。

351ななしばい:2008/10/30(木) 08:26:28 ID:F4qxU5K.0
>頂戴付属病院と日赤病院の合併は議論したのだろうか
事情がわからない素人の発想

352ななしばい:2008/10/30(木) 08:43:41 ID:qHPrcoGA0
>>351
玄人の見解を掻い摘んでドウゾwwww

353ななしばい:2008/10/30(木) 10:03:12 ID:f0bqorFY0
その話、とっくに無くなってなかったっけ?

354ななしばい:2008/11/03(月) 21:17:50 ID:v0eK.UIw0
工事中の済生会病院でかいですね。
金あるなー

355ななしばい:2008/11/12(水) 00:59:08 ID:qrMgUcn20
>>261  それって近くに西○病院と国立病院がある所ですよね?
あの辺りは田○病院もあって大きい病院が密集してますが良い話が一つもない、
まぁお年寄りと子供ばっかりだからな〜、自分はもう行かないけどね。

早く県庁潰して総合病院作って欲しい、大学までは遠すぎる、
市民病院はいつ工事を着工するんだろう?

356ななしばい:2008/11/12(水) 18:08:21 ID:yz/nIJyI0
>>354
※(注)ブラック病院

357ななしばい:2008/11/13(木) 00:00:12 ID:Eq5DXeRw0
既出も知れませんが迷ってるので聞きます、
浜の町付近で良い歯医者教えてください。

358ななしばい:2008/11/13(木) 01:58:34 ID:t0t8chfoO
時津のおとやま歯科がいいよ

359ななしばい:2008/11/14(金) 14:05:02 ID:yagaM3kU0
>>357
以前長崎に来たときに知人に紹介されたんだけど、眼鏡のコクラヤだっけ(おじさんの白黒顔が描かれてる店)のお隣の
歯医者さんはすごくよかった。腕が立つって感じ。
あそこも浜の町なんかな

360ななしばい:2008/11/15(土) 00:41:03 ID:truOuE8c0
>>359
若い先生ですか?

361ななしばい:2008/11/15(土) 13:41:30 ID:q/pRom/s0
>頂戴医学部は研修医獲得で全国ワースト3に入っているので
下位だけど3位ではない。ソースしめしてね。

>そのツケを長崎市に回して市民病院と日赤病院が合併して
見当違い。4年前は全国7位。研修医制度開始の影響が直撃しているから。

>その前に頂戴付属病院と日赤病院の合併は議論したのだろうか。
特定機能病院と日赤を? 最大の議論は総務省勧告に従うことの是非では?
二次医療圏の病床過多状況では長崎市民病院は実質いらないし。

362ななしばい:2008/11/17(月) 05:12:50 ID:RE.zrDfo0
研修医のマッチングで検索すると、
東北や北陸の新聞社の記事が多くヒットする。
長崎県は、年々、県の残る研修医が減って、
下から3番目のヒット率なのに、危機感が薄いね。

都道府県別の充足率のトップは昨年に続いて東京の91.7%。次いで沖縄(84.0%)
神奈川(80.1%)福岡(79.9%)京都(77.2%)大阪(74.5%)の順。
最も低かったのは富山の39.2%で、鳥取(43.3%)長崎(48.7%)
高知(48.8%)島根(49.5%)と続いた。

363ななしばい:2008/11/17(月) 05:17:35 ID:RE.zrDfo0
ちなみに、最近の情勢では、
東京など他所から来ている学生がけっこう多いから、
医師免許取った後、帰る人が増えるだろうな・・・

364ななしばい:2008/11/17(月) 12:06:21 ID:6QxIJXdw0
>>360
若い先生ではないですよ。
まぁ若いって人個人の基準があるんだろうけど50代くらいだったかな。
今でも治してもらったところ調子良いです。

365ななしばい:2008/11/17(月) 23:28:15 ID:pq/DoLO60
県単位での率ねw 大学かとおもた。地方が苦戦するの当たり前じゃん。

366ななしばい:2008/11/17(月) 23:36:25 ID:9K6h2cmE0
離島多いし仕方ないよね。
これでも善戦してる方では?

367ななしばい:2008/11/19(水) 20:28:17 ID:gnhPBAbU0
「社会的常識欠けた医者多い」=麻生首相、全国知事会で発言
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081119-00000129-jij-pol

正論なんだけど、ちょっと言い過ぎですね。だけど、一般常識が欠如した医者って多いですよね。横柄な医者とか。

368ななしばい:2008/11/19(水) 20:43:07 ID:/gBlFewk0
麻生自体常識無いけどな。

369ななしばい:2008/11/19(水) 23:55:39 ID:uCVwAZ9E0
最近は医療報酬が下がってきたから患者を「お客様」として見てくれる医者が多くなったと思うな。
いまだに、どうだかなぁとか思う医者もいるけどその病院には二度と行かない。
もともと頭のイイ人たちだから自分たちを巡る情勢には敏感なんぢゃないの?

370ななしばい:2008/11/20(木) 01:25:20 ID:BwITDj7g0
1ヶ月くらい前からずっと肩の後ろあたりから手先まで痛いのですが
整形外科でいいとこありませんか?
できれば時津や長崎市内北部で!!

371ななしばい:2008/11/20(木) 09:44:24 ID:SKEIztto0
未だに処方される薬をちゃんと説明しない病院が県南の旧郡部あります。

372ななしばい:2008/11/20(木) 12:37:55 ID:8hz8efe.0
>>367
一般常識の欠けた医者も多いけど、一般常識の欠けた患者も多いのでは?
医者の態度に文句言うやつの態度のほうが、医者の態度よりひどかったりして。

病院だけでなく普通の店でもよくあるよな。文句言ってるやつのほうが常識ないぞってこと

373ななしばい:2008/11/20(木) 13:43:42 ID:rMB4vAbw0
お互い様ってことだなw

374ななしばい:2008/11/20(木) 20:58:41 ID:nFh5XGKo0
モンスターペイシャントっていうやつですな。

375ななしばい:2008/11/20(木) 21:56:57 ID:TwXg.FskO
モンスターPt

376ななしばい:2008/11/20(木) 22:06:11 ID:995rNJ4EO
モンスターペイシェント

377ななしばい:2008/11/20(木) 22:26:39 ID:5ykEIedUO
太郎は正しい

378長崎市民:2008/11/21(金) 13:33:42 ID:ZEyHBit60
長崎市民病院と原爆病院を合併させて600床の高機能病院を長崎県は建設したいらしいが
長崎市も嫌がってることだし長崎全県での利用し易さを考えると
現在大村市にある救急救命センターに600床増設したほうが良いんじゃ内科医。
土地代だって大村市が各段に安価いよ。

379ななしばい:2008/11/21(金) 18:36:19 ID:bMaEGZ160
一分一秒を争う救急医療で大村の方が良いとなw
まあ、市民病院の職員にしたら(ry

380ななしばい:2008/11/21(金) 18:47:06 ID:bMaEGZ160
『長崎市民病院 PFI計画 は中止すべきでないか・・・長崎市 
新市立病院 PFI導入可能性調査業務委託業者選定審査委員会 
委員が本庁の事務職員がほとんどで構成されている。 
高知医療センター・近江八幡医療センターの悲劇を再び繰り返すことは確実である。
竣工したとき市長・審査委員は在職しているのだろうか?』
http://www.izai2.net/keika.html

> 委員が本庁の事務職員がほとんどで構成されている。w

381ななしばい:2008/11/21(金) 22:48:47 ID:bQGGco4A0
某市民病院そして某爆病院ともに、ほぼ救急拒否病院、こんなとこ充実してどうする。
だから市中の二次救急病院は成り立つ。
合併理論、おおいに結構、やってみろ。
何もしら

382ななしばい:2008/11/21(金) 23:43:04 ID:CmGE6Xt.0
田上は市民の命よりも何を優先するというのだろ?

383ななしばい:2008/11/21(金) 23:51:24 ID:YXAIxalU0
↑自分

384ななしばい:2008/11/21(金) 23:52:04 ID:TFTZpVXI0
>>382
さるく

385ななしばい:2008/11/22(土) 00:07:57 ID:vFxClzdE0
>>380

誰が考えても石不足で経営窮地に陥るの明白なのに
それでも計画通り進めるって○フォとしか思えないがなw
医局人事から完全脱却して採用計画考えているなら別だがw
それか佐賀や福岡頼るか。

386ななしばい:2008/11/22(土) 08:12:07 ID:dTJwU8Pg0
>>田上は市民の命よりも何を優先

田神市長は長崎市民のことだけでなく、長崎県全体として医療行政はどう有るべきか考えているんだろう。
長崎県の県央で自衛隊ヘリ、医療ヘリが配置され高速道にも便利な大村市に
1200床を持つ超弩級の高規格病院があったほうが長崎県民は等しくサービスを受けられて幸せではないかい。
長崎市民病院で手に負えない時は、そこからすぐ隣に長崎高速道に直結したオランダ坂トンネルあるにで40分で大村まで行けるよ。

387ななしばい:2008/11/22(土) 08:37:06 ID:BrU7z9Jw0
そもそも長崎市に集中させるからアンバランスになる
県民全員に平等な大村に県庁からなんから移してしまえ
そして長崎は平和になった・・・

388ななしばい:2008/11/22(土) 11:33:41 ID:FAqLRDBA0
大村にある国立の医療センター並の病院を長崎地区もって話だろ?
大村にあと600床増設て考えは無いな

389ななしばい:2008/11/22(土) 17:13:21 ID:cCWAwpf.0
新型救命センター設置困難の可能性 新長崎市立病院、国の基準満たさず

 二〇一三年度の完成を目指す長崎市の新市立病院に新設予定の「新型救命救急
センター」が、厚生労働省の整備基準を満たさず、設置が困難になる可能性が高
いことが十九日、分かった。市は新病院の現地建て替え計画で「救急医療の充実」
を掲げており、計画自体の見直しを迫られる可能性も出てきた。

 厚生労働省の整備基準によると、「救命救急センター」はすべての重篤な患者
を二十四時間体制で受け入れ、おおむね二十床以上の専用病床が必要。その小規
模なものが「新型(地域)救命救急センター」で、専用病床を十床以上二十床未
満とし、その設置条件として「最寄りの救命救急センターに一時間以上かかる地
域」と定めている。

 県内には大村市の国立病院機構長崎医療センターに救命救急センターがあり、
高速道路やながさき出島道路を使えば、長崎市が建て替えを予定している現在地
(新地町)まで一時間はかからないとみられる。

 厚労省や県によると、新型センターの設置は人口や地理的条件を踏まえ、過疎
地など通常のセンターを整備できない地域を想定している。厚労省の担当者は
「それなりの都市には通常のセンターを造るべきだ」と話す。

 長崎市の担当者は、最寄りのセンターへの所要時間を定めた国の基準について
「認識していなかった」としている。

http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20081120/03.shtml

>厚労省の担当者は「それなりの都市には通常のセンターを造るべきだ」と話す。

>長崎市の担当者は、最寄りのセンターへの所要時間を定めた国の基準について「認識していなかった」としている。

おいおい。
今後数十年の長崎市の医療体制に関わることなのに、大丈夫かね。。。。

390ななしばい:2008/11/22(土) 17:15:18 ID:cCWAwpf.0
> 新型センターの設置は人口や地理的条件を踏まえ、過疎地など
> 通常のセンターを整備できない地域を想定している。

長崎市内は、過疎地かね?

391ななしばい:2008/11/22(土) 22:23:03 ID:zh0MHuCEO
空地があれば、とりあえずパチ屋かマンソン
病院を建てる場所は無い

392ななしばい:2008/11/22(土) 23:21:19 ID:vFxClzdE0
ってか、二次医療圏で固めていく気あるの? 医療計画無視?
長崎市のことを大村まで行けとか言ってるしw もうね。馬鹿かと。
大村に600増床? 無知の極みだなw

393ななしばい:2008/11/23(日) 00:07:22 ID:8m/HKjm20
大村湾を十字で結ぶ海上道路を造ればほとんど一時間圏内になるんだけどね。
橋脚はすべてに太陽光発電を利用した海中酸素循環器を取り付ける。
救急医療の受け入れ先の選択肢も大きく増えるだろう。ただ、新幹線に巨額
な国家予算を引っ張った今の知事はそんな事、どうでもいいのかもしれん。

394ななしばい:2008/11/23(日) 09:50:49 ID:mY0z8IxY0
>>393
大村湾を十字で結ぶ海上道路を造ることの程はないよ。
大村市の対岸の西彼半島の要所要所にストレッチャーを積み込める高速ボートを配置すれば良いんじゃないかな。
理想としては救急車を丸ごと搭載できる上陸用舟艇の配置が良いね。

395ななしばい:2008/11/23(日) 10:03:52 ID:mY0z8IxY0
>>392
長崎市には長崎県の医療の頂点に立つ頂戴付属病院、従前会病院、再生会病院、特集会病院それから
四民病院と大型病院が充分そ揃っているから大村市の救急救命センターのお世話になることは滅多に無いよ。
なるにしても高速道で40分も有れば行けるよ。
大村市の救急救命センターのベット数増加で恩恵を蒙るのは県央、県北の人ではないかな。

396ななしばい:2008/11/23(日) 11:23:56 ID:D5kuBFl60
長崎市内に大型病院は多々有れども、今問題視されてるNICU(新生児集中管理室)
を保有する病院は市内2ヶ所、県内でも5ヶ所の72床しかない。
(長崎市では長大・市民合わせてたった24床…)

現に昨年も全ての病院で満床となり、
大村から佐世保へドクターヘリでたらい回しされたり
酷いケースでは佐賀や福岡へ搬送されるケースもあったとか。

離島を多く抱える長崎だからこそ、ドクターヘリの離発着が出来る大村に
増床するのは得策かと思う。

397ななしばい:2008/11/23(日) 12:38:13 ID:qcWoZCZ60
県の補正予算で、長崎医療センターは未熟児病床が10床増えるんだっけ?

398ななしばい:2008/11/23(日) 13:13:56 ID:Aq6GpGx20
平成20年度 研修プログラム別マッチ結果

長崎県 030719201 長崎市立市民病院 長崎市立市民病院卒後臨床研修プログラム
 定員 6
 マッチ者数 1
 空席数 5
 当該プログラムを希望順位登録した学生数 2

http://www.jrmp.jp/

399ななしばい:2008/11/24(月) 21:31:59 ID:iU5142GM0
ここで評判の良い住吉の中村歯科の場所教えてください

400ななしばい:2008/11/24(月) 22:22:18 ID:xRL3VarwO
400

401ななしばい:2008/11/25(火) 12:16:45 ID:1..61lhc0
>>399
ヤフーの検索で 長崎市 中村歯科 とキーボードから入力すると情報が得られるよ。
がんばってね。

402ななしばい:2008/11/30(日) 22:20:44 ID:Oy.RMeqc0
>378
年々、平均在院日数が下がっていて一般病床は整理しなければいけなくなっている中、
また二次医療圏の長崎市地区で500床ほど病床過剰になっている中で、
新病院建設? いま毎年の繰入額が20億ってことをご存知なのか?
長崎大学の医局人事に乗っかっているのに喧嘩して得策なのか?
こりゃ長崎市も病院運営で破綻するなw 企業会計も含まれるから。

403ななしばい:2008/12/01(月) 01:26:59 ID:3pZSgA6o0
中村歯科って住吉界隈に一つじゃないよね?
どっちがいいんだ?

404ななしばい:2008/12/01(月) 21:15:33 ID:3QELg18cO
日赤原爆と市民病院の合併はこれから医者になる医学生や、今の若い医師にとっては魅力がある。今の原爆病院と市民病院は規模が中途半端な面があり、魅力的とは言い難い。大学病院の場合は理論武装する点ではすごく勉強になるが、一般的な病気がなかなか見れないことと、コメディカルが市中病院と比較すると働かないため、雑用が多いことで敬遠されがち。まあ長崎県内に医者を増やしたいのなら、入試の段階で地元枠があるのが一番手っ取り早いが。

405ななしばい:2008/12/02(火) 01:30:32 ID:I6uHt4Sg0
原爆と市民病院が合併してデカクなったとしても
こんな田舎の病院に研修医が集まるとは思えないが。
来たとしても、その分長大が減るだけでしょ。
医師不足の解消にはならない。
こんなことわかりきっているのに
いまさら何言ってんだよ!

406ななしばい:2008/12/02(火) 02:03:28 ID:npnkWSPAO
もちろんどうしても地元に戻りたいって思ってる人や大都会に憧れる人はどんなに良い病院が建っても残らないと思う。でも、実際には地元に帰るか出身大学がある長崎に残るか悩んでる人もいるわけで、そういう人が少しでも残るような病院を作る必要はある。少なくとも周りの若手医師は統合することに反対はないよ。
それとは別の問題として、県庁所在地で唯一救命救急センターがなく、NICUも市内の病院ではまかないきれていない事実がある。NICUについては佐世保のように長崎も小児科医をある程度集約していくのが効率的かと。救命センターは費用の面で自治体が支えていかないと難しいよね。市民の意見が必要なしということであれば、いらないんだろうけど。

407ななしばい:2008/12/02(火) 02:17:14 ID:npnkWSPAO
ま、確実に長崎の医者を増やしたいなら、長崎大学の長崎県出身者の割合を増やすことしかないと思うよ。
なぜか地元に戻りたくなるからね。長大だと福岡出身も多いから、福岡に行く人多いし。もちろん逆に長崎戻ってくる人もいるけど。

408ななしばい:2008/12/03(水) 15:53:29 ID:4/xE6D5M0
New県民&市民病院が長崎駅裏に出来る鴨?
長崎県がJRと土地の売却価格の交渉に入った模様。

409ななしばい:2008/12/05(金) 14:33:22 ID:mFSsQh320


410丸ちゃん:2008/12/05(金) 14:35:05 ID:mFSsQh320
??

411丸ちゃん:2008/12/05(金) 14:41:49 ID:mFSsQh320
うしまるレディースクリニックの閉院理由は何ですか

412ななしばい:2008/12/05(金) 19:54:09 ID:UMWiUVAQ0
>>411

色んな噂は多々ありましたので 本当のところは よくわかりませんが・・・

院長曰く →  http://www.gardenhill.jp/contents/sougou/index.html

らしいです。

413ななしばい:2008/12/06(土) 00:05:36 ID:56hquFlg0
>>412
なんともまぁわかりやすい
ありがとうございます。

414ななしばい:2008/12/06(土) 21:53:57 ID:TbVevm8o0
はなきクリニックってどうなんですか?

415ななしばい:2008/12/07(日) 07:13:20 ID:cKOxXmq.0
>>414
聞いた事が無いが、どこにある病院?
話はそれからだw



…もしや花みずき とか?

416ななしばい:2008/12/07(日) 17:24:55 ID:ET48FIsY0
すいません、片仮名でハナキでした。

浜の町ら辺だったと思います☆

417ななしばい:2008/12/11(木) 15:34:16 ID:gjwblxvU0
長崎で美容鍼をしてるとこしりませんか??

418ななしばい:2008/12/14(日) 20:33:33 ID:urBiTv.2O
滑石の中○眼科かなり最悪。態度横着、たぶん大丈夫です、一応これ(薬)出しときます。たぶん、一応ばかり。結果視力低下。

419ななしばい:2008/12/14(日) 21:01:01 ID:nklutCxEO
↑でも今白内障か緑内障かの手術の腕前は長崎一だそうですょ。かなりうまいと有名!

420ななしばい:2008/12/14(日) 22:12:16 ID:urBiTv.2O
↑眼科あのへんでは評判わるいけど。評判聞く前行って気分悪かった。患者の話聞かない。診察適当。ぼったくり。不潔。

421ななしばい:2008/12/14(日) 23:10:59 ID:BgZKrGjY0
>ぼったくり。不潔。
何故そう思えるのかkwsk

422ななしばい:2008/12/15(月) 20:50:40 ID:.wnVsgqo0
某大学病院の近くのヨ○○クリニック知ってます?
私の姉が足の手術してもらったけど、また再発しちゃったそうです。
安くしてあげるって言われて、飛びついたらしいけど、ちょっといろいろと
あるようですよ!
どなたかいったことありますか?

423ななしばい:2008/12/16(火) 00:52:59 ID:QWZZS28c0
>安くしてあげるって言われて
現在の医療保険制度においてどのように行われるのだろうか。
そのお姉ちゃんは幼少時に「お菓子あげるよ」と言われてホイホイ付いて行ったりしなかった?

424ななしばい:2008/12/16(火) 19:45:03 ID:ePl1I40Q0
なんのエロビデオだよw

425ななしばい:2008/12/16(火) 21:00:38 ID:ljyrhnkI0
あそこのT医師、以前より自信過剰。
関係者はみな知っているヨ。

426ななしばい:2008/12/16(火) 23:26:48 ID:QWZZS28c0
また長崎の医療従事者の得意技かよ
秘技 足の引っ張り合いっ!

>>425はその関係者なんだ。身元がバレたも同然だねw

427ななしばい:2008/12/17(水) 01:54:58 ID:K6/eRSfsO
虹○丘病院の評判ってどうですか?

428ななしばい:2008/12/17(水) 22:07:14 ID:0dRdkvRY0
滑石の中○眼科、俺もほんとムカついた
医者とする前に人間として最低だわな
あんな病院は淘汰しなきゃだめだわ

429ななしばい:2008/12/17(水) 22:09:26 ID:0dRdkvRY0
滑石の中○眼科、俺もほんとムカついた
医者とする前に人間として最低だ
あんな病院は淘汰しなきゃだめだわ

430ななしばい:2008/12/18(木) 16:52:17 ID:aWWErrw6O

>>198さんへ

以下の本を医局へ。
境界性パーソナル障害タイプの職員など見かけたら。

危ない大学病院・恐い有名病院―医者や看護婦に泣かされないために
(YELL books) (単行本(ソフトカバー))

内容(「BOOK」データベースより)
うっかりミス、診断ミス、投薬ミスの死亡事故続出。
患者にはたまらない新薬の人体実験など危ない病院、恐ろしい医師から身を守るための本。
内容(「MARC」データベースより)
医師のいいなりになっていては命が危ない。
うっかりミス、診断ミス、投薬ミスの死亡続出。患者にはたまらない新薬の人体実験など
危ない病院、恐ろしい医師から身を守るための本。被害者たちの生の声を伝える。
〈ソフトカバー〉

ttp://www.amazon.co.jp/危ない大学病院・恐い有名病院―医者や看護婦に泣かされないために-YELL-books-松下-一成/dp/4753914585

431ななしばい:2008/12/22(月) 04:12:19 ID:UfeKldQEO
街にあるのはら歯科って評判いいですか?

432ななしばい:2008/12/22(月) 11:03:12 ID:Fn9RkCnkO
↑私十年近く行ってますが知人の紹介がきっかけでまぁ評判はいいですょ。ただ商業地だから結構患者さん多いので予約とりにくい時があります。時間帯の問題かもしれませんが‥先生、助手さん共に感じもよい方です。

433ななしばい:2008/12/26(金) 07:26:09 ID:qv0VQP2QO
街ら辺で評判の良い整形外科誰か知りませんか?

434ななしばい:2009/01/10(土) 19:31:57 ID:yfpCYaM60
街ら辺で評判の良い整形外科ナンテアリマシェン
ヨイセイケイゲカワ モスコシシタラ スゴイドクタ-ガ
オ-プンサセマス
ニホンデモ3ボンノユビニハイルクライノ
スゴイドクタ-デス

435ななしばい:2009/01/10(土) 19:38:44 ID:lAHffqt60
3本も指が入るのか

436ななしばい:2009/01/10(土) 19:51:21 ID:yfpCYaM60
ソ、3ボン
オメェ-ノオンナ、ユビ5ホンノガボダロ-

437ななしばい:2009/01/10(土) 20:24:05 ID:mabWv.46O
浜の町付近に不妊治療が定評のある病院をご存知の方いらっしゃいませんか?現在住吉の病院にかかっているのですが、結果がなかなか出ず、通院も大変なので自宅近くに変えたいのです。

438ななしばい:2009/01/10(土) 21:27:21 ID:gF2UuaME0
江戸町の「岡本ウーマンズクリニック」か
川口町(浦上駅となり・茂里町電停前)にある「みやむら女性のクリニック」が
不妊治療専門だと思います。
それぞれ HPもありますので 御覧になってはいかがでしょうか。

439ななしばい:2009/01/11(日) 00:01:56 ID:Q2Fpj5Dg0
花○○○、最近患者(妊婦)の受け入れに無理あり過ぎ。
何より、あの感じ悪い受付どうにかしてほしい。
診察もただ当り障りない感じなのに、なぜこんなに評判いいのか誰かおせーて。

440ななしばい:2009/01/11(日) 04:13:29 ID:j6ZKBvWIO
>>438さん ありがとうございます。大変参考になりました。休みが空けたら行ってみたいと思います。
>>439さん 実は私は今までその病院にかかってたのですが、おっしゃる様に受付の方がスゴク感じ悪く、診察もいつも同じなので他の病院を探してた次第です…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板