したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

うまか寿司屋

131ななしばい:2009/06/17(水) 12:41:25 ID:S386UQi20
葉山の小吉さんは本当に残念でした
寿司だけじゃなくて、5000円ぐらいのコース料理もほんと美味かったのに
葉山の兄弟弟子さんで銅座わたみん家のまん前の小吉さんもうまかばい
店はクソ狭いけど葉山の方よりネタはおおぶりでなんといっても安い
あの場所で寿司1人前とつまみとちょっと呑んで3000円で釣りがくる

132ななしばい:2009/06/17(水) 21:34:32 ID:gWqetSXI0
時津で最高の回転寿司はどこ??

133ななしばい:2009/06/17(水) 21:47:48 ID:PwVXwy8c0
最高の回転をする寿司はないなぁ

134ななしばい:2009/06/18(木) 09:49:05 ID:zuqijK1wO
最高の回転ってなんだよ

135ななしばい:2009/06/18(木) 10:18:20 ID:iEw3i2jM0
遠心力で寿司が全部吹っ飛ばされる

136ななしばい:2009/06/18(木) 10:27:46 ID:EWKhFPKYO
そして、飛んでる寿司を口にいれる

137ななしばい:2009/06/18(木) 16:53:05 ID:cGM0Kta.O
時津はすし活が1番ですか?

138ななしばい:2009/06/18(木) 19:44:44 ID:EWKhFPKYO
聞くよりいけよ

139ななしばい:2009/06/18(木) 20:23:15 ID:pwrrQ3Gk0
>>136>>138
バカなこと言ってるくせに、人には偉そうな奴

140ななしばい:2009/06/18(木) 22:21:27 ID:cGM0Kta.O
↑まぁまぁ(^_^;)
>>138氏にすし活でゴチになりましょう 宜しくです☆

141ななしばい:2009/06/19(金) 10:13:19 ID:BT3xAgG60
すし活は味はそこそこだけど値段がなぁ
以前3500円ぐらいでクーポン券買ったけど(最大で5000円分ぐらい儲かるってやつ)
システムが複雑で1回行っただけ、損はしなかったけど
元が高杉

142ななしばい:2009/06/22(月) 17:46:59 ID:ph9IcqQ20
回転寿司の話しばっかだけど、『うまか寿司屋』で回転寿司はねーだろ
ここは貧乏人の集まりか?

143ななしばい:2009/06/22(月) 18:29:52 ID:hmt5jXJU0
管理人に言って

144ななしばい:2009/06/22(月) 18:52:57 ID:sZyFEcMEO
回転寿司も旨いと思うよ

145ななしばい:2009/06/23(火) 10:14:08 ID:qzL8GjY60
>>142
貴様はプライドだけたか〜い高級店に通ってバンバン無駄金使って
景気回復に貢献しろよ

146ななしばい:2009/06/23(火) 15:48:59 ID:WSSbwW1kO

貧乏してるから回転寿司に行ってきます

147ななしばい:2009/06/23(火) 22:31:44 ID:OsfYSNe6O
断トツで大村のちとせ寿司だよ!神田川さんが日本一と認める寿司屋さんだしね

148ななしばい:2009/06/25(木) 00:27:21 ID:UmpKtnY60
すし活は確かに高い!美味いけど
遠いけど西海の寿し和のほうが安くて旨かった

149ななしばい:2009/06/30(火) 14:01:31 ID:WazkWQ7sO
銀座のきゅうべいの次に 長崎の 稲栄です。美味、穴子 最高です。シャリも美味。

150ななしばい:2009/06/30(火) 14:23:41 ID:LF0TpO..0
>>149
君は全国の寿司屋を食べ歩いたのかい?

151ななしばい:2009/06/30(火) 22:05:35 ID:aXtweTGQ0
あんまり東京とか大阪の人には言えんけど。
あの程度であの値段はありえん。
馬鹿相手の馬鹿商売。
所場代あるから仕方ないのだろうけど。
長崎に生まれて幸せだと思う。

152ななしばい:2009/07/17(金) 17:01:02 ID:0XLdV07Y0
こないだ東京の人接待したんだけどひぐちのお造りで感動されてしまった
東京の刺身はまずいんだって

153ななしばい:2009/07/17(金) 18:10:25 ID:6QGpRyBM0
「ひぐち」で接待ってのもどうかと…

154ななしばい:2009/07/17(金) 18:48:30 ID:2g9NIZ2E0
まぁ何かの事情で選択肢が無かったのかもしれないし。

155ななしばい:2009/07/17(金) 19:59:56 ID:3c3RJfFMO
寿司は浜口の寿司善。結構長崎長崎で食べてきたが、かなり旨い

156ななしばい:2009/07/17(金) 20:25:15 ID:CMC7heqc0
多分すし善しか知らねーんだな

157ななしばい:2009/07/17(金) 20:47:40 ID:WlaCNovI0
と思うw

158ななしばい:2009/07/17(金) 20:57:50 ID:6QGpRyBM0
すし善はネタがでかすぎてバランスが悪い

159ななしばい:2009/07/17(金) 23:21:15 ID:ktYE8MoAO
結構長崎でたべてきたが
すし善??
せりゃないやろ〜

160ななしばい:2009/07/17(金) 23:51:15 ID:K7XELIg.0
若竹丸とすし活とシージャックの悪口はそこまでだ

161ななしばい:2009/07/18(土) 10:42:51 ID:2yuZv5O60
>>153
だから失敗しちゃったって話だよw

162ななしばい:2009/07/31(金) 15:32:20 ID:h1DaIu3wO
レベル低い

163ななしばい:2009/07/31(金) 19:32:25 ID:T0Ui5DWwO
すし活全皿120円になりましたね。

164ななしばい:2009/07/31(金) 22:31:45 ID:y24F/.xQ0
>>163
駅前店で家賃を考えると全皿120円は凄いですね
お一人様12皿は召し上がって頂きたい。

165ななしばい:2009/07/31(金) 23:16:23 ID:UUBXoCWwO
がんこ寿司

166鹿羽:2009/08/01(土) 01:35:57 ID:OnQV3fPYO
新大工天満市場の奴寿司
矢上のたなか

は間違いない(・∀・)

167ななしばい:2009/08/01(土) 13:12:04 ID:JUGYwjfcO
すし活アミュも120円なの?
時津店だけかと思ってたけど。

168ななしばい:2009/08/08(土) 18:04:53 ID:elYByUfEO
太一寿司知ってる人いますか?
昔ながらの寿司ってカンジでうまいですよ。

169ななしばい:2009/08/08(土) 18:21:16 ID:kQ0gD/xo0
すまん、

> 昔ながらの寿司

ってのがよくわからん・・・

170ななしばい:2009/08/09(日) 11:11:03 ID:dKywjKPM0
120円にしても110円+タッチパネル注文ですし若丸に負けてるみたいな、的な――

171ななしばい:2009/08/09(日) 22:12:31 ID:xIzq5Qo.0
>>168
太一寿司で検索してもわかりせん・・

お勧めなら詳細情報をお願いいたします

172ななしばい:2009/08/09(日) 22:18:09 ID:z7GUXMd.O
>>169
俺はなんとなくわかるなぁ・・・
素朴な寿司の事だよ。
矢倉鮨みたいな感じのね。

173ななしばい:2009/08/10(月) 03:26:50 ID:hyRL7fbUO
>>171場所は銅座町5番地あたりですよ。
銅座郵便局と元ユニードの間の細い裏通りにあります。
>>169説明難しい…172のように素朴な味ってカンジです。
値段もお手頃なんでお試しあれ。

174消したばい:消したばい
消したばい

175ななしばい:2009/08/10(月) 19:30:09 ID:o9.5C4Lk0
タイチ寿司知っとるばい
大将が面白い、味は普通

176ななしばい:2009/08/21(金) 20:09:32 ID:1CT2Br3oO
時津のすし活に行ってきた。
120円だから覚悟はしていたが予想よりショボかった。流れているネタは乾燥してパサパサ。
第一に店員がダメだった。
返事はしないし注文が覚えられないからボールペン持ってうろうろ。
まだ若竹が全然マシ。

177ななしばい:2009/08/21(金) 22:24:46 ID:XCvEQwN60
>>176
大波止新店105円が勝ってるかも

178ななしばい:2009/08/22(土) 00:27:15 ID:P.aTIsFk0
移転予定の長与若竹もタッチパネルになるのかな?
それにしても何故あんな場所に移転…

179ななしばい:2009/08/22(土) 07:23:09 ID:ePl6dCN2O
タッチパネル+オーダー運搬用新幹線という噂

180ななしばい:2009/08/22(土) 11:15:52 ID:LWPL1LDwO
>>177
あの新店よりも…って、どんだけ´`;;

181ななしばい:2009/08/22(土) 16:57:16 ID:SG5SpQ4U0
>>176
すし活の店員のダメダメぶりは昔っから

182ななしばい:2009/08/27(木) 06:41:59 ID:NN/Vau/k0
大波止の105円って何屋なの?
一緒に行った連れが数年ぶりに笑ったんだけどw

183ななしばい:2009/08/27(木) 11:51:35 ID:XRFSzp8c0
スレタイに書いてある。
言いたいことはちゃんと書こう。

184ななしばい:2009/08/29(土) 23:19:11 ID:Dkl3K3hc0
すし活さっき行ってきた。
店員は別に悪くなかったけれど、寿司が…(涙)
高くても前の美味しいすし屋のままでいて欲しかった。
あんなに変わるものなのか…。

185ななしばい:2009/08/30(日) 09:57:26 ID:6e41cDPo0
>182
大波止の新店。うどんがおいしかったよ。

186ななしばい:2009/09/15(火) 12:48:25 ID:V1eLEWxI0
>>178
移転先を教えてください

187ななしばい:2009/09/15(火) 16:30:41 ID:lKGckLiQO
銀のさらという宅配専門寿司屋の情報求む!

188ななしばい:2009/09/15(火) 17:24:38 ID:V1eLEWxI0
http://www.ginsara.jp/shop/shop_360.htm

189ななしばい:2009/09/15(火) 19:16:24 ID:tUdGxBiIO
この前佐賀の「くら寿司」行ってきたけど…

凄いね!

長崎にも出店希望!

190ななしばい:2009/11/01(日) 06:12:37 ID:7BrS5U/kO
11月1日はお寿司の日です
寿司組合加盟店は本日二割引きですよ

191ななしばい:2009/11/28(土) 15:16:15 ID:uvHjL6G.O
籠町の時価のぼったくりに行って見て評価 お願いします。

192ななしばい:2009/11/28(土) 21:49:58 ID:SG5bisZ60
佐賀にはくら寿司もかっぱ寿司もスシローもなんでもあって都会だと感じるよ!

193ななしばい:2009/11/28(土) 22:35:16 ID:/LZ55qGs0
若竹丸の持ち帰りの安さで満足。
鉄火巻とか、380円でかなり入ってるし

194ななしばい:2009/12/09(水) 10:35:16 ID:ewz0zUToO
マグロ解体ショー

195ななしばい:2009/12/30(水) 23:24:43 ID:cLEb4a3o0
>184
今日、ちょ〜久しぶりに、すし活行ってきた。全皿120円になっててびっくりしたが、すしのレベルが・・・。
回転すし食いに行ってレベルの話をするのもなんだが、一昔前の100円すしのようで多分もう行くことはないと思う。

あと一つ気になったのが、夕方前の空いていた時間帯だったが、お会計の時に厨房が見えたわけだが、時間の経った古いすしの皿を下げるのはいいが、ネタだけ捨ててシャリはそのままで新ネタをのせていた?多分・・・。

がっかり。。。

196ななしばい:2009/12/31(木) 12:23:54 ID:EDC8YIhU0
>>195
そうだね、あそこは迷走してる。

197ななしばい:2010/01/13(水) 17:54:37 ID:Y7AHf2mI0
相変わらずここは回転ネタばっかだなぁ

198ななしばい:2010/01/13(水) 18:03:30 ID:u7E.Hif60
>>197
自分で書けば流れ変わるよ。

199ななしばい:2010/01/13(水) 18:11:34 ID:Y7AHf2mI0
何度も書いてあげたけど、貧乏人ばかりで流れ変わんねーんだよ^^

200ななしばい:2010/01/13(水) 18:13:09 ID:Y7AHf2mI0
ついでに 200

201ななしばい:2010/01/14(木) 11:22:04 ID:Svr8fcp6O
とら寿司一度は行ってみたかったなぁ

202ななしばい:2010/01/14(木) 15:47:21 ID:FC6EptjUO
とら寿司は長崎ぽくない寿司屋でしたね
江戸前寿司を食べたことないから
江戸前なのかは解りませんが軽く酢じめした青物とかあり、とても上品で美味しかったのを覚えてます

203ななしばい:2010/01/14(木) 22:33:39 ID:sA4WLiPw0
>>199
何度も書いてあげたお店をもう一度教えて下さい!

204ななしばい:2010/01/15(金) 15:15:46 ID:Fky9ZofA0
全部読み返しな どーせ暇なんだろ?

205ななしばい:2010/01/15(金) 20:50:56 ID:JgEEQxHMO
ますみに行ってきました♪また行きたいっ思う店でしたよ〜

206ななしばい:2010/01/15(金) 22:18:49 ID:a7gn6lVsO
夕樹寿司
地域貢献しろ偽ホリエモン

207ななしばい:2010/01/20(水) 21:58:42 ID:T5G5vWBM0
佐賀はくら寿司もかっぱ寿司もスシローもすし名人にすし大臣にうらやましい!

不味い九州すし市場もあるけどね。

208ななしばい:2010/01/20(水) 22:11:01 ID:D9ERTs1M0
滑石ジョイフルサンの跡地が回転寿司になるという噂…

209ななしばい:2010/01/20(水) 22:50:50 ID:tvM7jDhUO
ちとせがうまか〜。

寿司にベターと醤油につけんで食べれるとこがよか〜

10,000ぐらいでたらふく食べれるばい(・o・)ノ

210ななしばい:2010/01/21(木) 13:46:47 ID:4slyqcDA0
>206 kwsk

211ななしばい:2010/01/21(木) 14:26:07 ID:Yf.VctW6O
>>206 意味がわからん
勇気寿司の事?

212ななしばい:2010/01/21(木) 22:26:22 ID:MYTZrMMk0
>>208
何でまたジョウフルサンがそんなことに?

213ななしばい:2010/01/22(金) 01:36:08 ID:G2nb5OHIO
諫早にカッパ寿司

214ななしばい:2010/01/23(土) 23:18:57 ID:WpaFIp.oO
佐賀にかっぱ寿司はありません
諫早にかっぱ寿司はありがとう

215ななしばい:2010/01/24(日) 12:37:56 ID:I4EqtcsUO
>>206燕看尤戍

216ななしばい:2010/01/24(日) 22:24:24 ID:M3S9m//UO
馥鯊弭歟笶?

217ななしばい:2010/01/25(月) 19:10:36 ID:J6U9nNZI0
昨日20時頃時津のすし活前通ったら真っ暗w
閉店ですか?ついでに時津のみの吉も真っ暗
外食産業厳しいなぁ

218ななしばい:2010/01/25(月) 19:18:32 ID:2X7PHXWA0
HP見てみたら時津店が無いね。

みの吉は自分も気になってたんだけど、今日店の前を通ったら
足場が組まれてた。改装ではないっぽい。

厳しいね〜。。。

219ななしばい:2010/01/25(月) 22:13:28 ID:5t3iiETs0
>>218
時津店は無いですね
http://nagasaki-tanaka.com/sushikatsu.html

みの吉さん跡店はラーメンFC店になる噂があります

220ななしばい:2010/01/26(火) 00:36:36 ID:zjy93O9g0
餃子の王将とか来ないかな

221ななしばい:2010/01/26(火) 16:50:13 ID:5RK3mGTc0
冬場は寒いので当然トイレ行っても洗わずに握ります

222ななしばい:2010/01/29(金) 12:56:36 ID:IAHS1HBg0
かえって風味が出るんで、お客からイイシャリ使ってるねって、声かけられます

223ななしばい:2010/01/31(日) 00:44:48 ID:QQVAAWTw0
島原にはうまい寿司屋はあるのか?

224ななしばい:2010/02/02(火) 09:21:29 ID:TE0izp1Y0
なか

225ななしばい:2010/02/03(水) 10:22:30 ID:wMCDwBFo0
銅座のわかたけってとこに行ってみた
寿司は高級ネタ(中トロやエンガワ)除いて食べ放題
他に刺身、焼き物、揚げ物、2時間食べ飲み放題で3600はリーズナブルだと思った
若竹丸と同じ系列?

226ななしばい:2010/02/03(水) 12:28:13 ID:Hg4WAMEk0
ちげーよ

227ななしばい:2010/02/03(水) 12:57:06 ID:vI.aXkBM0
>>225
以前予約取ろうと思ったら、電話で即、予約でいっぱい(おそらく確認ナシ)と断られた。

結局、違う店を予約したんだが、当日、わかたけの前を通った時に覗いたらガラガラ???
「入れますか?」と聞いたら「OK」???とのこと。
「昨日、電話で予約でいっぱいと言われたんだけど」というと、
「忙しくなりそうなときは、お断りしています。今なら入れますよ。」?????

結局、予約していたお店でいただいたわけだが、

「どういうことですか?」って聞いたら、
「だから、うちは忙しくなるのを予測して、電話に出たものが判断して予約を受け付けている。昨日、電話に出たものが判断したんでしょう。」

???、わけわからん。

228ななしばい:2010/02/03(水) 17:28:23 ID:wMCDwBFo0
>>227
俺は昨日5人で飛びこみで行ったら普通に食べ放題できたよ

予測してってw予約で埋めた方が予測するより楽だろうに
でもそれは店の対応としては最悪だな
ということは金土は予約できないってことか

229ななしばい:2010/02/03(水) 18:19:02 ID:SNmEBs5Q0
そりゃ空席が空く暇もない位客入る店ならあるかも知れないけど、
えらく自分の店過大評価してるのね。

230ななしばい:2010/02/05(金) 21:50:36 ID:bzOT1GnwO
>>225
銅座のわかたけは、回転寿司の若竹丸と同じ系列の店ですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板