したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【今度は】yyasuda板オフ会【NY!】

1yyasuda:2005/03/13(日) 06:34:54
【オフ会告知】
以前おぼろげに宣伝していたyyasuda板のオフ会を開催します。

【日時】:3月25日(金)の夜から26日未明まで
【場所】:マンハッタン
【企画】:これといって斬新な企画を考えているわけではありませんが、とりあえず
7時くらいからどこかの飲み屋にいこうと思っています。
【当日の宿】:一応、僕・同居人・会長・ふっひーとがNYでホテルを押さえます。
(これから僕が4人分の部屋を探してみます)
25日は雑魚寝でよければそのホテルに泊まってもらって全然構いません。
【参加希望者】:来るものは拒まずです。というか、是非たくさんの方に来てほしいです。
yyasuda板の住人で東海岸在住の方は参加が義務だと思っていただいても構いません。
今のところ、力強い参加表明をいただいているのは↓
同居人・ハバドの2人・こんちゃん率いるコロンビア組・NYUのO先輩です。

y110>是非同じ学部の日本人を誘ってきてください!!
特にK川には久しぶりに会いたいなー。

質問・企画・参加表明ETCは是非このスレでお願いします♪

2さとる:2005/03/13(日) 06:52:15
テキサスも東海岸っすよね?>王様

3こん:2005/03/13(日) 08:38:50
↑私もぜひお会いしたいです!!

4yyasuda:2005/03/13(日) 09:55:59
王様モテモテですね♪
こりゃーもう参加するしかない!?

でも、確かその時期はゲストが来て忙しいとおっしゃってましたっけ?
となると、ゲストと一緒にいらっしゃるというのも手ですね。
そして、王様の財力でどっかいいホテルのスイートでも借りてパーティー
というのも手ですねーw

あと、坂丼さんをはじめロチェ組はいらっしゃらないのかしら?
P.S.
今日、CVを見ていてシャインクマンがロチェOBだと知りますた。
(そして僕の中でのロチェのヲタ度がまた1段階あがりますたw)

5王様:2005/03/13(日) 10:10:00
だからよー、その時分は美人経済学者が来てるんだってばさ。
あと栗栖も来るし(これはいかにも取って付けたような言い方だが、事実取って付けてる)
あと俺、売れっ子レフェリーなもんだから(なんだそれ)、その時分は
締め切りにも重なってるんよ。

板丼は職が決まってるんでその時分にはもう日本帰ってるはずです。残念。

6王様:2005/03/13(日) 10:19:49
っていかにもつれない書き方だが、フィジカルには忙しくない職にありながら、
こーゆーときに限って学期中一番忙しい週になってしまったのです。スマソ。

あと、西海岸ならともかくテキサスなら東海岸とんぼ返りは大したことじゃない、
とタカをくくってたんですが、いざやってみたらかなーりしんどいのです。スマソ。

7王様:2005/03/13(日) 11:27:47
しかも最近私は、ロチェスターを捨てて東海岸に魂を売った裏切り者ではないか、
と彼の地で疑われておるのです(藁

8yyasuda:2005/03/13(日) 12:33:57
>だからよー、その時分は美人経済学者が来てるんだってばさ。
うらやますぃー。。。

>板丼は職が決まってるんでその時分にはもう日本帰ってるはずです
残念です。ということは4月就職ということでつか?
もうDefenceは済ませたのかしら?もしそうだとしたら早いなー(驚)

9王様:2005/03/13(日) 13:38:02
まあそれ以上は人事に関わるから言えませぬな。じゃー最初っから書くなって。

10同居人:2005/03/13(日) 14:24:16
王様来られないのですか。ざんねんです。 orz

ロチェ、シカゴ、ウィスコンシンあたりからの熱き参加表明にも期待。

日本からの参加はどうかなー。大学の下見と春休みの旅行を兼ねて、どう? 
>WAKI,fukushima,ぬってぃーとか

11ふっひーと:2005/03/13(日) 17:11:27
あれ、25日ってまだ授業すよ俺。
ていうか何がどうなってるのか、午後に
HistoryのStudent Workshopでしゃべってます。
なのでオフ会はいけないんでは…

12ぬってぃ:2005/03/13(日) 18:49:27
>日本からの参加はどうかなー。大学の下見と春休みの旅行を兼ねて、どう? 
>>WAKI,fukushima,ぬってぃーとか

行きたいのはやまやまなんですが,さすがに僕はきびしいです orz

13fukushima:2005/03/13(日) 22:07:41
>日本からの参加はどうかなー。大学の下見と春休みの旅行を兼ねて、どう? 

お誘い、どうもです。下見は近々行くつもりですけれど、25日は少し早いかな…。
東海岸諸校の結果と飛行機の空席具合によっては立ち寄るかも、です。

>HistoryのStudent Workshopでしゃべってます。

お、意外な…。経済史に参入かしら。

14同居人:2005/03/13(日) 23:55:38
>>11

student workshopくらいキャンセル出来るよ。きっと。

15さとる:2005/03/14(月) 01:42:45
history teaは2-4pmなので、終わってから駆けつけても大丈夫。
ちなみに、僕は絶対セミナーには出ないからね。

16同居人:2005/03/14(月) 06:44:23
>history teaは2-4pmなので、終わってから駆けつけても大丈夫。

なるほど。では、ふっひーとは参加ということで。いやいや、安心しますた。

17こん:2005/03/14(月) 08:52:20
ふっひーと氏はぜひ駆けつけてください。
コロンビア、一昨年の感謝祭に来た某氏も参加です。よろしく。
他に可能性があるとしてせいぜいもう一人かなあ。

18yyasuda:2005/03/14(月) 17:07:25
こんちゃん>1年生にいる日本人の方も誘ってみてくれますか?あと、次の授業で
ヨウコさんにも声かけとく??

19こん:2005/03/14(月) 22:39:36
>1年生にいる日本人の方も誘ってみてくれますか?
うん、誘ってるんだけど、一人はダメだって。
なので「他に可能性があるとしてもう一人」です。

ヨウコさんについては任せますー。

20yyasuda:2005/03/15(火) 01:22:15
>うん、誘ってるんだけど、一人はダメだって。
>なので「他に可能性があるとしてもう一人」です。
>ヨウコさんについては任せますー。

了解です。どうもありがとう♪

21同居人:2005/03/15(火) 04:04:28
>うん、誘ってるんだけど、一人はダメだって。
>なので「他に可能性があるとしてもう一人」です。

僕の記憶が確かなら、コロンビアには村田奨学金の面接で一緒になった人がいるみたい。
来てくれるかなー。

22ふっひーと:2005/03/15(火) 13:35:04
うーん最近体調悪いし、疲れるな。
やっぱ家にいます。すんません。
ところでyyasudaさんは今週末のボストン日本人会に来るってホント?

23yyasuda:2005/03/15(火) 15:38:56
>ところでyyasudaさんは今週末のボストン日本人会に来るってホント?

行くよ♪ボストンには水曜日から行く予定です。体調悪いって、ヘンな病気移さないでねw
そうそう、オフ会を3月25日にしたのはもともとハ大の春休みにあわせるためだったので、
来れないと言われると板的に相当寒いです。なので、無理を押してでも来て下さい。
どうせ1泊で準備もいらないだろうから、発表が終わったらその足でボストンからアムトラ
に乗ってGO!!なんなら飲み会の余興で発表してもいいよw

で、y110さんはいらっしゃいます?

24同居人:2005/03/16(水) 00:17:15
では、ふっひーとは参加ということで。

25ふっひーと:2005/03/16(水) 07:01:12
えーそうかー。じゃあ行きます。
そういえばハーバードのJohnston Gateから
NY行きのバスがでてるっていう噂を聞いたんだけど、誰か知ってる?

今日はSocial Networkの授業出ないで、部屋の模様替えをしてました。

26yyasuda:2005/03/16(水) 08:55:36
>えーそうかー。じゃあ行きます。
おお、参加表明ありが㌧☆
そういえば、チャイナバスじゃなくてもボストンからNYまで13ドルくらいで来れる
バスがあるって聞いたよ。

さーて、今日はこれから気合を入れていかないと明日ボストン行けないぞ(焦
これからやることリスト↓

・奨学金の書類一式の作成→PDF化→プリントアウト
・切れている生活備品の買い物→ウォルマートへ
・ボストンへ行くための荷物準備
・アムトラック等の予約
・NYのホテルの予約
・ボストニアンとのスケジューリング
・来年のキャンパスハウジングの申し込み(これはまだそんなに急ぎではない)
・さっき洗った洗濯物の片付け

あと、いつも時間がかかるのが、旅行の時に持っていく本と勉強道具の選択。
まあどうぜほとんど読むことができなにのだけど、なぜか延々悩みますw
よしっ、ガンバろっと!!

27こん:2005/03/16(水) 12:54:44
>僕の記憶が確かなら、コロンビアには村田奨学金の面接で一緒になった人がいるみたい。
来てくれるかなー。

今日会って訊いてみたらたぶん来てくれるそうです。
というわけで、コロンビアからは私入れてたぶん3人参加ということでよろしくー。
連絡は私にくれればまわします。

28yyasuda:2005/03/16(水) 13:32:00
>今日会って訊いてみたらたぶん来てくれるそうです。
おおっ、力強い!

>というわけで、コロンビアからは私入れてたぶん3人参加ということでよろしくー。
>連絡は私にくれればまわします。
了解なり。今週時間があるときにちょっとお店等をサーチしてみます。
月曜日のお昼に軽く飲み会プランを話し合ってもいいですか?<こんちゃん

予想通り雑務は難航してます。ボストン行きは木曜日になりそうなオ・カ・ン。。。

29yyasuda:2005/03/22(火) 12:46:50
とりあえず飲み会のお店の予約を取りました☆

タイフーン・ラウンジ
Typhoon Lounge 212-979-2680
79 St. Marks Pl.
(1 & 2 Ave @8 St.)

25日(金)の7:30-9:30の2時間で取りました。一応人数は8〜10人くらいにしときました。
(週末なので2時間以上は居座れないとのこと)
ただし、早めに来るのはOKということらしいです。
お店が5時から開いていて僕らの前には客を通さないらしいので、どんだけ早く行っても
席は空いている模様。だから、頑張れば5時〜9時半まで楽しめます♪
詳しい集合時間とかは追って連絡します。
今のところ参加者は↓
僕・同居人・コロンビア組3人・会長・ふっひ〜と・NYUのO川さん
といった感じでしょうか。
ふっひ〜とは時間的に2次会からの参加になるかな??
これ以上人数が全く増えないようだとちょい寂しいので、もしそうなったらコロンビア
のSIPAにいる僕の中学からの友達とか、プリンで金融工学やってるナイスガイ、
WWSのお姉さまあたりを召喚してみます。

30ふっひーと:2005/03/22(火) 14:37:17
yyasudaさん、乙です。
金曜は多分夜になります。でもワークショップ怖くなってきたので
ドタキャンしたら早く逝けます。
ていうかそんなことしたらハに戻れないね。NYの子になります。

31<削除>:<削除>
<削除>

32<削除>:<削除>
<削除>

33こん:2005/03/23(水) 11:09:03
もしかしてコロンビアもう一人増えるかも(T氏)。
当日にならないとわかりません。それでもOK?

34yyasuda:2005/03/23(水) 11:30:16
>>33
OK牧場!!是非いらして下さいと伝えて下さい<こんちゃん
でも、もしも奥さん(とお子さん!?)もご一緒ということであれば早めに
連絡いただけるとありがたいっす。

35yyasuda:2005/03/23(水) 14:18:59
なんとボストンから5人来るとのこと。盛り上がってきましたな♪
今のところ飲み会に最初から来られるのが10人もしくは11人か。
明日になってもうちょい状況がつかめたら飲み屋に電話しなおした方がいいかもな〜。

おっと、そういえばすっかりハウジングの申し込み忘れてた。そろそろTAXもやらないと
いけないし、面倒臭い季節になってきましたね〜(泣

36同居人:2005/03/24(木) 02:27:44
>なんとボストンから5人来るとのこと。盛り上がってきましたな♪

おお、それは熱い!まだまだ飛び込みの参加は大歓迎ですよ。
yyasuda氏は店やホテルの予約等、乙です。

37yyasuda:2005/03/24(木) 04:39:18
NY(CUNY)から新たにお2人参加表明を頂きました。
ますます盛り上がってきましたな♪

今のところ、飲み会(1次会)にばっちり参加できそうなのは
・こんちゃんグループ3・4人
・ボストン5−1(ふひと)=4人
・僕・同居人
・NYUのO川さん
・CUNYの2人

といった感じですね。
今晩さっそくタイフーンラウンジで予約の人数を増やしておきます。

38yyasuda:2005/03/24(木) 14:22:41
さて、ボストンからくる予定だった女の子2人にフラれてしまった模様。
力弱いっすよ〜。。。<会長&ふっひ〜と

まあ、代わりにコロンビアのSIPAにいる知り合い(高校の友達)とたまたま
彼の家に来ている友達をゲットしておきました。なので人数は変わらずです♪

ホテル取りご苦労様でした☆<ボストン組

39yyasuda:2005/03/24(木) 14:38:37
オフ会情報改訂版

【日時】
3月25日(金):7時〜9時半
【場所】
タイフーン・ラウンジ
Typhoon Lounge 212-979-2680
79 St. Marks Pl.
(1 & 2 Ave @8 St.)
【2次会】
ボストン組のとってくれたホテルにお酒を持ち込んで部屋飲みでもしようかと思っています。
盛り上がり方次第ですが、カラオケなんかもいいかもしれませんね♪当日の勢い次第かな?
【補足】
お店はイーストビレッジにあります。
電車で来る場合は、グリーンラインのAstor Plかイエローラインの8st/NYU
で下りて、8stをひたすら東に歩いて来て下さい。2ndと1stAvの間で、お店はたしか道の左側(北側)
にあったと思います。店員に「ヤスダ12名」で予約してるんですけど〜、といえば案内してくれます。
当日ですが、僕と同居人・さとるさんは6時頃にはお店について0次会を始めています。
ちょっと早めに飲んでおこうか!というガッツあふれる方は是非早めに来て参加してくださいね。
当日何かあった場合は僕の携帯(↓)、もしくはお店の方まで電話して下さい。
(お店は地下のテーブルになる可能性が高いので、僕の携帯は繋がらない危険性が結構あります)
【主催者】
yyasuda(安田洋祐)
携帯:609-213-5238
e-mail:yyasuda@princeton.edu

40yyasuda:2005/03/24(木) 14:46:14
【ホテル情報】

ボストン組・僕&同居人が当日泊まる予定のホテル↓
1次会の後の部屋飲みはここでやります♪
The Algonquin
59 West 44th Street
New York, New York 10036
United States
212-840-6800
http://www.thealgonquin.net/

ナイスロケーションです。ミッドタウンで44stと5Avの近くみたい。
MICご苦労様でした☆

41yyasuda:2005/03/25(金) 11:56:42
いよいよ明日ですな♪そしてこの掲示板ももうすぐ1周年ナリ!!
オフ会に参加できない方の分までがっつり飲んできます☆

42yyasuda:2005/03/26(土) 23:07:53
オフ会参加者のみなさま、昨日はお疲れ様でした♪
1次会の日本風居酒屋飲みも、2次会のカラオケバカ騒ぎの大変盛り上がったと思います。
(これも日頃のみなさんの抑圧された留学生活の賜物でしょうか?w)
ていうか、普通に東京で遊んでいる感覚で楽しめました。どうもありがとうございます!!
また是非いつかこんな感じの飲み会企画やりましょう☆

朝一で帰ってきてアタマが働いていないので、取り急ぎということで。
おやすみなさ〜いzzz

43こん:2005/03/27(日) 07:21:38
みなさん(特に安田君)お疲れ様でしたー。
楽しかったです。どうもです。また遊びましょう。
あと、送って下さったNさん、ありがとうございました。

44同居人:2005/03/27(日) 12:10:53
皆さん、お疲れ様でした。久しぶりの飲み会らしい飲み会、楽しかったです。

yyasuda、さとるさんの3人で先に居酒屋に行ってみんなを待っていたら、皆さんが到着する前に
かなり酔っ払ってしまいました。1次会の最後の方からは大まかな流れしか覚えていなくて、
何を話したかとかディテールは覚えてないです。
でも、ほんと楽しかったね。またやりましょう。

あと、夏に愛知万博いきましょう。 >みっく

45かず:2005/03/28(月) 03:22:16
金曜はみなさんおつかれさまでした。とてもアメリカにいる気のしない会でしたね(笑)。カラオケの途中で失礼してしまいましたが、みなさんホテルまで行かれたのでしょうか?

また機会があれば飲みましょう!

46yyasuda:2005/03/28(月) 04:39:38
おおっ、書き込みどうもです<かずさん

>カラオケの途中で失礼してしまいましたが、みなさんホテルまで行かれたのでしょうか?
あのあと僕、同居人、ボストン3人衆は2時くらいまでカラオケに。残りの方々は1時ちょい
前くらいに帰られました。5人になってからは会長ことさとるさんの失恋を替え歌で癒す会に。
かなり面白い盛り上がり方でしたよ♪
僕・ふっひーと・会長の3人は4時頃までホテルの部屋でだべった後に、コリアンタウンに飯を
食べに行きました。ふっひーとがその昔NY旅行の際にとある韓国人女性から教えてもらったツウ
な1品がかなりまいうーですた。

今度機会があれば、是非SIPA日本人飲みに呼んでください!!

47みっく:2005/03/28(月) 14:23:21
どもども。金曜日は楽しかったですよん。
安田くん、企画と準備ご苦労様。相変わらずの宴会での存在感は圧巻でした。
同居人さん、こんさん、他の皆様もお会いできてよかったです。

次回のオフ会は夜中のeast villageでナンパな行為にいそしむ会にしましょう。
頼みますよ>イケメン連中

48ふっひーと:2005/03/28(月) 15:33:56
どもども。金土はどうもありがとうございました。

僕は今日は12時まで寝て、ちょっと頭痛してます。
さとるさんは風邪をひいて寝てます。
日帰りNY旅行+徹夜に耐えられないトシになってしまったみたいです。
ちょっと悲しい…
あ、でもさとるさんのは精神的な疲労かw
ともかく、お大事に。

49yyasuda:2005/03/28(月) 22:16:34
>安田くん、企画と準備ご苦労様。
いえいえ、こちらこそわざわざボストンからありが㌧☆

>同居人さん、こんさん、他の皆様もお会いできてよかったです
お、さらっとこんちゃんを入れてますな。できるな、おぬし。

>僕は今日は12時まで寝て、ちょっと頭痛してます。
>さとるさんは風邪をひいて寝てます。
僕も昨日まではちょいボーっとしてたけど、今日からは全快です。
おだいじに〜♪

>あ、でもさとるさんのは精神的な疲労かw
病床でチュキチュキ言っている姿が目に浮かぶな〜w

さ〜て、今日もこれからバグウェルの授業を受けにNYに行ってきます。
でも雨降ってて嫌な感じだな〜。。。

50さとる:2005/03/29(火) 13:25:45
日曜からひどい下痢です。ゲイタレード飲んでがんがります。
なので、失恋トークすんのはもうやめれ>やすだ

51yyasuda:2005/03/30(水) 11:31:18
>失恋トークすんのはもうやめれ
ふふっwさすがに堪えたようですね。ご要望があればいつでもカラオケで失恋替え歌
歌わせていただきますよ☆
(ところで、某ボストン友達から会長の新情報をゲットしちゃった♪)

お腹の具合はどうっすか?僕もあのコリアンでかる〜く下痢気味になりますた。。。
鈍感ふっひ〜とは何もならなかったみたいだけどw

52さとる:2005/03/30(水) 11:39:13
一人で歩いてトイレに行けるぐらいには回復してます。
でも、いまだに肛門から薄茶色い液体しか出てきません。
固形のものを少しずつ口にするようにはしてるんですが。
ちなみに、僕が苦しんでいる間にこじまのやつは中華小娘とデートです。

53yyasuda:2005/03/30(水) 11:49:27
>>52
トップのスレでそこまで具体的に症状を語らないで下さいw

>こじまのやつは中華小娘とデートです
また微妙なカキコしてるな〜。まあ、どうせミスター未遂のこじまさんですから、何も
起こらない(=デキない)でしょうけどw
さとるさんも孫クラのチャイナガールに看病でもたのんでみては??
会長に気があるのかを確かめるいい機会な希ガス。

54ふっひーと:2005/03/31(木) 02:00:01
僕も出ましたよ、薄茶の液体。>さとるさん

55yyasuda:2005/03/31(木) 09:20:18
>>52,>>54
やっぱ、あの大量にあった生牡蠣が原因かねー??
ちなみにその昔食べた時はなんともなかったの?<ふっひーと

56同居人:2005/03/31(木) 10:50:42
ふっひーとは次の日の昼にも同じ店に行きたがってました。危なく僕、こんちゃん、みっくにまで
被害が拡大するところでした。

57ふっひーと:2005/04/03(日) 14:13:50
今日は神経から来てるっぽい腹痛でした。
生牡蠣うまいから当たってもやめられない。

58yyasuda:2005/04/03(日) 19:44:12
>今日は神経から来てるっぽい腹痛でした。
>生牡蠣うまいから当たってもやめられない。
また食ったのかい!?
まっ、生牡蠣はうまいよね〜♪(僕はまだ当たったことはないけど)

59yyasuda:2005/04/03(日) 20:31:28
そういえば、牛角がNYで4月4日にオープンするらしいです。

住所&電話
New York 34 Cooper Squre New York,
NY 10003
Tel: 212-475-2989
地下鉄R&W線に乗って8thで下車または6番線に乗ってASTOR P1下車

営業時間
月〜木: 6:00 pm- 12:00pm
金&土: 6:00pm - 1:00am
日: 6:00pm - 11:00pm

が、こんな重要な情報がなぜか牛角のHPには載っていない。。。参照↓
http://www.gyukaku.ne.jp/
本当に月曜日にオープンするのかな〜。

今度一緒に牛角攻めませんか??<NY在住の方々

60かず:2005/04/04(月) 14:58:13
むむ!自称ニューヨーカーの私よりNYに詳しいですな>yyasuda
8日提出のでかめのペーパーがあるので、それ以降だったら参加希望!11日の夜にでも行くかい?月曜はNY来るんでしょ?

61yyasuda:2005/04/04(月) 15:11:19
かずさん>11日の夜、いい感じです。せっかくなのでSIPAのお友達も誘って行きますか?
他のニューヨーカーの方々もいらっしゃいますか〜??

62yyasuda:2005/04/05(火) 07:17:31
今日もNYでバグウェル♪
授業のあと、ランチをこんちゃん・コロンビアのTさん、CUNYのKさんと食べる。
お店はこんちゃんのチョイスで大通り沿いのレバノン料理屋へ。
レバノンというのは初トライでしたが、Kabab主体でトルコ・ギリシャ系の味ですた。

で、今日はTAの仕事が先週異以上に溜まっているのでソッコーでプリンに帰ってきたのですが。。。
なんと、アパートのエレベーターに閉じ込められました。。。orz
いつもどおり乗り込んでから7階のボタンを押して待つと3階あたりで停止。
誰かが乗ってくるのかしら?と思っていたら何もおこらず数秒経過。
そのまま待っても何も起こらずドアも開かない。。。
【閉じ込められた!?】
その後すぐにエレベーターの中にある非常電話を使って外部と連絡をとって
人を呼んでもらったのですが、結局外に出るまで30分近くかかったっす><
まあ、エレベーター内の電気がついていたので中で課題の解答を考えたりできたけど。。。
(エレベーターの中で勉強したのはこれが始めてw)
どうせ止まるならもっと忙しくない時に止まって欲しいですが、レアな経験ができた
ので良しとするか。
にしても、コレ閉所恐怖症の人にはたまらないだろ〜な〜。

さ〜て、採点採点♪

63yyasuda:2005/04/07(木) 21:17:33
NYに“ニンテンドー・ストア”…“ポケモン”改装

 任天堂米国法人は6日、ニューヨーク・マンハッタンの観光名所ロックフェラーセンター内に同社のゲーム機やゲームソフト、キャラクター商品などをそろえた専門店「ニンテンドー・ワールド・ストア」を今春開店すると発表した。

 これまで人気アニメ「ポケモン」の関連商品を扱っていた店舗を改装。ゲームに登場するマリオやドンキーコングのキャラクター商品など品ぞろえを大幅に増やす。(共同)

今度チラっと行ってみよっかな。

64かず:2005/04/11(月) 10:23:43
今牛角に電話をしたら、トラブルがあってまだ開店していないそうです…。というわけでとりあえず明日はなしで。

65yyasuda:2005/04/11(月) 11:14:59
ううむ、残念><
ていうか、牛角はなにタラタラやってるんでしょうね〜、まったく!

とりあえずオープンしたら是非実現させましょう、牛角企画☆

66yyasuda:2005/04/13(水) 12:15:53
>牛角企画☆
申し訳ないですが、18日(月)は夕方プリンストンで予定が入ってしまったので無理そうです。
25日(月)以降で考えましょう♪

67yyasuda:2005/04/15(金) 10:46:38
>>66
げっ、僕が勘違いしてました。
都合が悪いのは18日ではなくて25日の方ですた。。。
どうやら牛角は予約すればもう行けるらしいので、18日(次の月曜日)
あたり攻めて見ますか??
とりあえずシミちゃんは空いてる??
前向きな方は是非レス下さい♪

68yyasuda:2005/04/17(日) 10:50:00
牛角の現状について先ほど聞いてみました。

・現在お店はガス系統に問題を抱えながらも営業はしている
・しかしこれは表立ったものではない
・そのため電話にて予約をしたお客だけを受け付けている
・グランドオープンは来週か再来週を予定している
らしいです。
とりあえず今度の月曜日はどうしましょうね〜??

69こん:2005/04/17(日) 13:02:25
牛角、明日こそっと先にいっちゃう予定なので様子見てこようか?

70yyasuda:2005/04/17(日) 16:38:52
>牛角、明日こそっと先にいっちゃう予定なので様子見てこようか?
おおっ、是非お願いします。
(というか、僕もひょっとしたら明日行ってみる可能性もなきにしもあらずです。
お店で会ったりしてw)

71yyasuda:2005/04/19(火) 05:37:57
牛角、日曜日に行ってまいりました☆
最近日本の牛角に行っていないので、どれだけ日本の牛角っぽいかは分かりませんが
とりあえず店内が広くてオシャレでした。コリアンタウンの焼肉屋ではデートに使い
にくいですが、牛角なら全然イケますよ!
とりあえず、肉は以下をトライ
・厚切りタン($9):記念すべき初トライはタンから。普通に旨い!タン塩($8)より1ドル高め。
・特上カルビ($11):やっぱりカルビを食わなきゃ始まらない!まいう〜☆
・カルビガーリック($8):コストパフォーマンスはピカ一。今回のイチオシです♪
・神戸牛カルビ($23):やたら他の肉に比べて高い。まあ、うまいことはうまいけど、ネタとして取るに限る。
・神戸牛中落ち(#23):味重視なら上のカルビよりもこちらの中落ちがオススメ。ポン酢との相性が素晴らしい♪
・特上ミノ($9?):もんた。特筆すべき点はなし。やや高めのプライシングか?
・レバー($8?):個人的にはあまり旨いと思わなかった。鮮度が低い気が。。。
注意点
・キムチ盛り合わせがイマ2。漬かり方が非常に緩い。キムチの素に即席でつけた感じのキムチです。
・ご飯(ライス)がこれまたイケていない。焼肉の命なので、是非精進して欲しいものです。
・わかめスープが最悪。変な化学物質系(?)のような匂いがして後味が最低。一口しか飲めなかった。。。
店員と店の雰囲気
・開店したてとあって、店員のやる気がみなぎっているのは好印象
・そのせいか、メヤクチャ頻繁に網やらお皿を変えてくれる。サービスは○
・しかし勢い余って焼肉の美味しい食べ方・焼き方について能書きをたれるのはやめて欲しい
(こっちは25年焼肉食ってるんじゃ!1週間やそこらしか働いていないヲマエに焼肉の何が分かるw!!<David(店員))

今回は♂×2、♀×1の三人で行って、上の肉をモノによっては複数頼み、かつビールをピッチャーで
3つ頼みました。まあ、要は限界まで飲んで食った感じです。で、料金はチップを入れて$200ナリ。
神戸牛を減らしてビールを1人生2杯くらいに押さえれば、まあ1人$40くらいでなかり楽しめると
思います。だいたい日本と同じくらいか、ちょい高めのコストパフォーマンスかな?

72さとる:2005/04/20(水) 00:37:10
ハラミ食いてー。

73yyasuda:2005/04/20(水) 03:00:29
>>72
えっ、NY来ます??

74yyasuda:2005/05/22(日) 16:00:56
【6月3日(金):学会前夜祭、飲み会@京都】
日本経済学会に合わせて、京都で飲み会を開催します!!
参加希望者は僕(yyasuda@princeton.edu)かKBさん、もしくはお近くのyyasuda板
住人の方までご連絡下さい!!

具体的なプランは追ってお伝えしますが、京都市街のどこか(河原町あたりかな〜)
の居酒屋で7時くらいから飲み始める予定です。
みなさま、ふるってご参加下さい!!
(友達どんどん誘ってきてね♪)

今回は、飲み屋の手配・参加人数の把握をKBさんにお願いしたいと思います。
KBさん>お忙しいところスイマセンが、よろしくお願いします!!

75KB:2005/05/22(日) 22:32:42
>>74

というわけで↑に関して:

参加を希望される方は

yusuke3212@hotmail.com

に連絡をお願いします。あと、料理に関してリクエスト
がありましたら、お願いします。
場所は河原町か、烏丸あたりでしょう。

76KB:2005/05/29(日) 00:36:58
>>75

なんか、参加者は20人に迫る勢い。
20人超えるようだと店の変更はあり得るかも。

77yyasuda:2005/05/30(月) 11:03:27
KBさん

お店のこといろいろとありがとうございます。
いや〜、なかなか熱い飲み会になりそうですね☆
京都楽しみにしてます!!

78yyasuda:2005/05/30(月) 17:58:21
おっと、そういえば日本での連絡先をまだ書いていなかった。
090-9314-2937
yassun.summer05@ezweb.ne.jp

PCはそんなに頻繁にはチェックしていないので、急ぎの用は↑までヨロシク!

79yyasuda:2005/06/02(木) 13:55:56
いよいよ明日に迫った学会飲み!!
詳細は以下の通りです。

集合は阪急線河原町駅にある阪急前に18:30。
そこからみんなでお店に移動します。
【場所】ばくばくのはなぢ
http://kyoto.so-name.info/izakaya/bakubaku-no-hanaji.html
【時間】19時〜
【予算】3500〜4000円(←多分)

2次会等の流れはどうなるかまだ分かりませんが、今のところ確定しているイベントが一つ。
『サッカー日本代表応援@俺んち』
【場所】コスモシティ御池富小路1410号室
【時間】25:30-
【予算】0円
注)ウチに泊まりが決まっている2名は強制参加ですw
マンションは御池通り沿いの南側。やたら高いのですぐに分かると思います。

80KB:2005/06/03(金) 12:48:13
おお、yyasudaさん、ありがとう。

まだイマイチ人数が不確定の部分があるんやけど。

というわけで今日はよろしくです。
(ってもう誰もここ見ないだろうなー。)

81yamashita:2005/06/05(日) 04:10:19
yyasudaさん、小島君、今日は二次会わざわざ来てもらってどうもでした。
酔っ払いのhitoh氏を押し付けて先に帰ってしまいすいません……。

82yamashita:2005/06/05(日) 04:11:05
ぬってぃも寝不足のところどうもです。自己レス謝罪です。

83Lazyzoo:2005/06/06(月) 00:41:57
yyasudaさん、KBさん、OFF会ありがとうございました。
そしてみなさんお疲れ様です。
学会自体もだけど、お祭りみたいで楽しかったです。

84ぬってぃ:2005/06/06(月) 00:54:59
 京都飲みに参加された皆さんおつかれさまでした。
いましがた自宅に到着しました。
とくに幹事のKBさんにはいろいろとお世話になりました。
本当にありがとうございます。

>yamashitaさん
こちらこそあんな体調ですいません^^;
またぜひ一緒に飲みたいです☆

85KB:2005/06/06(月) 14:40:06
みなさま

OFF会(金曜)はお疲れ様でした。
まさかみっくさんまでが登場するとは。
もう少し長くいたかったのですが。
阪急が終電を遅くしてくれるといいのに。

土曜はyyasudaさんたちを呼び出してhitoh氏に会わすことも
出来たし。ま、スナックに呼び出すことになるとはこちらも
思わなかったです。

何でも聞いた話ではyyasudaさんは朝の5時くらいまでいたとか。

日曜はLazyzoo さん達と京都観光。

ホンマに疲れましたが、こちらも楽しめました。

次回はあるとすれば9月かな。またヨロシクです。

86yyasuda:2005/06/06(月) 18:37:54
>>81
いえいえ。単発でヒデシスレが建てられるくらい、いろいろなネタが仕入れられて
こちらこそ感謝してます。
いや〜、それにしてもあのスナックでのひとときは一生の思い出になりそうですw

>>83
どういたしまして♪まさに祭でしたね。

>>85
>何でも聞いた話ではyyasudaさんは朝の5時くらいまでいたとか。
例のスナックとは別の場所で京都の友達と飲んでますた。
で、次の日の学会はブッチした訳ですが。。。w

87さとる:2005/06/06(月) 22:10:30
楽しそうで裏山鹿〜
ハバドでは寮のムービングを手伝ってました。
ところで、オフ会、もすこし詳しいリポートをお願いします。
ヒデシネタは書ける範囲でw

88tea:2005/06/07(火) 00:46:53
皆様お疲れ様でした。
yyasudaくん、KBさん有難うございました。
とても楽しかったです。
途中で帰らなくてはならなかったのが残念でした。
ぬってぃさんとあんな繋がりがあるとは・・・

89こん:2005/06/07(火) 16:01:35
皆様お疲れ様でしたー。特に幹事のKBさんとyyasudaくん。
発表控えてなければ2次会にも行ったんですけどね。
またどこかで会うと思うので今後ともよろしくお願いします。
(ていうかM2の皆さんには絶対学校で会いますね)

関係ないけどさっき親知らず抜いてきました。
口が開きません。

90yyasuda:2005/06/07(火) 18:06:46
>>88, >>89
どうも♪お二人とはそれぞれ普段話せないことまで話せて大変有意義でしたw
是非また大勢で集まりたいですね。

>>87
>楽しそうで裏山鹿〜
ふっふっふ。めちゃくちゃ楽しかったでっせ!
ちなみに伊藤先生はyyasuda板チェックされているらしいですよ。
(我らが親分M井氏もたまに見ているとかいないとか。彼の板に対するコメントは
「あんまり日本人同士でつるむな!」らしいです。でも、奥さんと一緒に留学してた
人にあまり言われたくない希ガス。。。)

91yyasuda:2005/06/08(水) 02:03:11
>>84
そういえば今更のように気が付いたけど、宿を提供したわたくしへの感謝が
ゼロではないでつか、ヲイ!!<ぬってぃ〜
ま、そんなことよりもSさんを飲み会に誘い損ねた罪の方が思いのだけどね〜w
(このネタどこまで引っ張ろうかしら?)
M2のオーガナイズご苦労様でした♪
今回の帰国では、京都・東京を問わずぬってぃ〜のおかげでM2の面々と大分
話すことができました。あと、山本くんのおかげでサッカーもできました。
どうもありが㌧!!

92ぬってぃ:2005/06/08(水) 02:58:02
 ごめんごめん,むっちゃ感謝してますよ。
感謝しすぎて気持ちを外に出すのを忘れてたって
ことで(^^;
京都やすだ邸はかなり快適でございました☆
(Sさんネタはもう勘弁してください。。。w)

93ふっひ〜と:2005/06/10(金) 06:24:26
ども、おそくなりました。
今イタリアに居ます。
今回の学会はヒデシネタたくさん仕込めて面白かったです。
ただ前にあったことのある人に「始めまして」って挨拶をして顰蹙を買った場面が何回かありました。
反省。人の顔とか名前って覚えられないんだよね…
それはともかく、遊んでくれた皆様、ありがとうございました。
あと宿を貸してくれたyyasuda氏、ありがとうございました。
(yyasudaが拗ねて今後泊めてくれないと困るので、ちゃんと感謝しておきますw)

94yyasuda:2005/06/20(月) 01:20:07
随分とレスが遅くなっちゃったけど・・・

>京都やすだ邸はかなり快適でございました☆
なんか、大してもてなすことができずスマンです。
結局ふっひ〜とには犯されずに済んだw?

>今回の学会はヒデシネタたくさん仕込めて面白かったです
禿同。
ただ風の噂に、ヒデシがあの夜のことを全然覚えていないと聞きますた。
だとしたらますます凄いね。

実は、本人もアノ日自分が何を話したかが知りたくて、yyasuda板を頻繁にチェック
していたりして。。。

95KB:2005/06/20(月) 12:38:38
そうかもしれない。

土曜の研究会でhitoh先生に聞いたら「全然覚えていない」
とのことでした。

でもチェックはしてるかも。
yyasudaさん、あの夜のトーク、ちょろっと書いてくださいな。

96yyasuda:2005/06/21(火) 13:47:39
>yyasudaさん、あの夜のトーク、ちょろっと書いてくださいな。
と言われてもそんなに思いつく話もないんだけどな〜。
スタン繋がりと言うことで、K取先生とO野先生、そして2人の関係などに
焦点を当てた話が結構出ました。(ていうか、僕が聞いたのですがw)

97yyasuda:2005/11/07(月) 14:12:23
さて、いよいよ今週の土曜日に迫ったオフ会@NYのお知らせです!

【日時】11月12日(土)、18時〜
【場所】The LyricのParty Room (94th&Broadway)
Web site) http://www.thelyricnyc.com/home.htm
遠くからいらっしゃる方↓
Penn Stationから1/2/3の地下鉄に乗って96thStreetで降りて下さい。
【費用】会費制にします。かかった費用に応じて20ドル〜30ドルほどいただく
ことになるかと思います。
【諸注意】お酒・食べ物はこちらで用意します。レストランからの出前を中心と
しつつ、パーティールームのグリルで豪快に焼肉をやろうかと検討中。お酒は
ビール・ワインを中心に十分な量を揃えさせていただきます。
今回はお店の予約等はないので、細かい人数確認はいりませんが、参加希望者で
まだ僕が把握していない方は一度ヤスダまで連絡下さい。(連絡先は↓)

今回は過去最大級の集まりになることは間違いないと思われるので、みなさん
ぜひいつも以上に盛り上げていきましょう!!

ヤスダ ヨウスケ
e-mail: yyasuda@princeton.edu
cell phone: 609-213-5238

98<削除>:<削除>
<削除>

99<削除>:<削除>
<削除>

100yyasuda:2006/05/18(木) 01:01:27
ワールドカップの放送スケジュール@アメリカ
http://www.mlsnet.com/MLS/mls/events/world_cup/2006/schedule/tv.jsp

是非アメリカでもワールドカップ盛り上げましょう!!

101yyasuda:2006/06/26(月) 00:10:43
W杯ではコンディションも悪く不調に終わってしまった中村俊輔ですが、彼の
所属するセルティックが7月にアメリカに遠征にやってきます。
7月14日(正午キックオフ)にNYのジャイアンツスタジアムで試合がある
らしいのですが、誰か一緒に行きませんか??
http://www.celticfc.jp/newsroom/news.aspx?id='2006-06-22_1620mk'

ちなみに7月4日の独立記念日には、小林尊大先生を見にホットドック大会を
観戦予定☆こちらも盛り上げて行きましょう!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板