したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

AZ-2015

1あづみ★:2022/07/03(日) 20:57:11
コミュニティに参加してや!配信開始メールします
ttps://gameusers.org/uc/az1979

YouTube
ttps://www.youtube.com/channel/UCGmS-B707Sqa19BXRn02JIw/live

GitHub
ttps://github.com/gameusers/node

2名無しさん:2022/07/06(水) 22:47:34
みか☆づき

3名無しさん:2022/07/08(金) 20:58:56
はよすすめろや

4名無しさん:2022/07/08(金) 20:59:05
司馬遼太郎の本面白いですよ

5名無しさん:2022/07/08(金) 20:59:55
異邦人は太陽が眩しいっていって終わりませんw

6名無しさん:2022/07/08(金) 21:00:07
太陽が眩しい「この時の作者の感情を答えなさい」

7名無しさん:2022/07/08(金) 21:00:21
アーカイブ見ましたけどこの前も武田滅亡wiki読みながら
めちゃくちゃ長時間話脱線してましたねw

8名無しさん:2022/07/08(金) 21:00:34
そもそもカフカはシュールレアリスムなんだからピカソを感じたならそれ作者の狙い通りやん

9名無しさん:2022/07/08(金) 21:00:59
何れにせよ教養は人生を豊かにする

10名無しさん:2022/07/08(金) 21:01:11
文学は人に伝えるという文字から文、文学としていったために
一番重要な伝えることが欠けることもある

11名無しさん:2022/07/08(金) 21:01:35
カフカは普通に難しいんだよ直接的な話を書いてないから
トルストイとか読みなよ

12名無しさん:2022/07/08(金) 21:01:39
あんあーはひねくれてるから新しいものは受け入れられへんねん

13名無しさん:2022/07/08(金) 21:01:54
なんかフランスとか芸術作品が高額なのって、適当な絵に高い値付けをしてあれこれ税金対策するとかの為に高いらしいです
アホな人がその値段につられて「これはすごいものだ」と勘違いしてカルト化する

14名無しさん:2022/07/08(金) 21:02:00
文学音読する配信してや みんなで読んだらおもろいで

15名無しさん:2022/07/08(金) 21:02:02
岩明均のレイリって漫画おすすめです。勝頼の話です

16名無しさん:2022/07/08(金) 21:02:22
トルストイよりはドストエフスキーの方が好き

17名無しさん:2022/07/08(金) 21:02:36
戦争と平和とかドラマになってるし見たら
読もうとしたら上中下で超大作だから読み切れるやつは少ない

18名無しさん:2022/07/08(金) 21:03:40
勝頼は有能ですよ
隣に織田がいたっていう不運さえなければ豪族もちゃんと束ねてたし

19名無しさん:2022/07/08(金) 21:04:04
たいていの文豪の本とか著作権切れとるし配信載せても大丈夫やで

20名無しさん:2022/07/08(金) 21:05:02
ウイポやって

21名無しさん:2022/07/08(金) 21:05:47
CBC賞の話しましょか

22名無しさん:2022/07/08(金) 21:06:22
勝頼は上杉謙信から「勝頼は、片手間であしらえるような軽い相手ではない」
信長から「表裏を心得た恐るべき敵」と評されてるので最近見直されてます

23名無しさん:2022/07/08(金) 21:06:38
それでその女騎手に惚れちゃったんですか?

24名無しさん:2022/07/08(金) 21:06:56
有力エージェントが付いてるとはいえなかなかの勝率でしたからね

25名無しさん:2022/07/08(金) 21:08:21
あの女のCBC賞の次の最終レースのほうが凄いで度胸がすげえわ

26名無しさん:2022/07/08(金) 21:09:58
冷静に内側開くの待ってから追い出すとか普通はできんで

27名無しさん:2022/07/08(金) 21:10:03
ウチラチは危ないからな

28名無しさん:2022/07/08(金) 21:10:22
わしウマ娘も競馬も野球もよくわからへん

29名無しさん:2022/07/08(金) 21:10:41
あづくんがツバ付けたとかすけべだ・・w

30名無しさん:2022/07/08(金) 21:10:45
三浦皇成だってまだGIとってないんですよ?先に取られたら発狂しますよ

31名無しさん:2022/07/08(金) 21:11:01
ウマ娘知らんの?

32名無しさん:2022/07/08(金) 21:11:50
重賞では減量もらえたっけ?確かもらえなかったような

33名無しさん:2022/07/08(金) 21:11:58
騎手なんて大体馬の実力なんやからほぼ政治力やろ

34名無しさん:2022/07/08(金) 21:12:21
三浦皇成も新人時は武豊以来の天才といわれていたがほしのあきと結婚して全て吸い取られてしまった

35名無しさん:2022/07/08(金) 21:12:37
テイエムのオーナーもよく乗せたよな

36名無しさん:2022/07/08(金) 21:14:02
幸四郎は減量しすぎて骨粗しょう症ですし

37名無しさん:2022/07/08(金) 21:14:09
あづみさんの体格なら騎手向いてますね

38名無しさん:2022/07/08(金) 21:14:32
知名度めちゃくちゃ上がったしいい馬乗せてもらえそうだからG1はありそうですね

39名無しさん:2022/07/08(金) 21:14:33
騎手とレーサーは小さいほうが得と言われるな

40名無しさん:2022/07/08(金) 21:15:00
低身長でハゲの僕とか騎手として最適ですね
風力学的にも有利です

41名無しさん:2022/07/08(金) 21:15:32
ウマ娘の影響で競馬に興味持ったの?

42名無しさん:2022/07/08(金) 21:15:48
女なら夜馬主に乗れば良い馬乗れる可能性がワンチャンありますしね

43名無しさん:2022/07/08(金) 21:16:36
ゴールドシップは化け物

44名無しさん:2022/07/08(金) 21:16:49
ゴールドシップを客席の方よせたってノリさんだっけ

45名無しさん:2022/07/08(金) 21:17:23
岩田って騎手の乗り方は本当に汚い

46名無しさん:2022/07/08(金) 21:17:25
ちなみに、F1レーサー。昔の例だけど鈴木亜久里(180cm)片山右京(165cm)

47名無しさん:2022/07/08(金) 21:17:47
でもなんか馬はムチでバシバシやったら痛みをめちゃくちゃ感じてるとか医学研究あって
競馬自体がバッシングされてました動物虐待とかで

48名無しさん:2022/07/08(金) 21:17:52
ウタハナさんは馬と会話できるらしい

49名無しさん:2022/07/08(金) 21:18:17
こないだ池添っていう人が癖の強い馬にのって途中荒れてましたけど腕力で安定させてましたよ
乗った後はヘロヘロでした

50名無しさん:2022/07/08(金) 21:18:19
福永祐一はダービーを勝つまでは本当に下手糞だったよ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板