したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

赤いダイヤ・・それは、小豆

1名無しさん@利益いっぱい:2002/03/14(木) 09:52
東京小豆について語りましょう

722名無しさん@利益いっぱい:2005/07/30(土) 16:44:58
福岡小豆停止だそうです。これで完全に東京だけとなりました。

723青の6号:2005/08/02(火) 18:22:20
>>722
へー

小豆はレンジなので・・・と思わせといて・・・逝かんかなと。
しかし、ガソのヘッジで小豆は役にたたん
そらそうだがね。

724本丸:2005/08/02(火) 19:06:15
青さんここにも登場ですか。あんこは安いですね。どこまでもこれが続くとは思わないが。私はアラちゃんとの相関関係でこいつを見てますよ。

725本丸:2005/08/02(火) 19:26:37
逆ザヤに持って行くのか。とすると週末までに完了かな。

726青の6号:2005/08/02(火) 19:35:55
本丸さん
あんこは6月6日からうりしてます
実売買はガソと小豆のみです。

727名無しさん@利益いっぱい:2005/08/03(水) 11:02:31
トレードに適さない銘柄だそうでつ。

728名無しさん@利益いっぱい:2005/08/05(金) 15:38:13
小豆、やっとキターーーーー

729青の6号:2005/08/05(金) 15:39:05
きたよ、きたよ

730本丸:2005/08/11(木) 19:02:27
当面逆ザヤにはならんな。前から納会オチするから往ったり来たりの相場ですね。人気が無いからな。しかし、侮っては駄目です逆サヤになりますからなったときには相場人気がつく起点ですね。

731青の6号:2005/08/18(木) 09:23:58
ガソが逝ったと思ったら
今度は小豆が転換か・・・?
レデイィ?

732本丸:2005/08/18(木) 12:09:07
レディ!ゴー!です。東穀商品揃いぶみですね。(^ー^)

733オリ坊:2005/08/18(木) 12:56:50
3節で叩いてやったよ。⑪⑫、明日から見ててご覧、急転直下だよ

734本丸:2005/08/18(木) 18:58:45
とくと拝見しますよ。あまり好きになれない名前だが。なぜか向かいたくなるよ(^ー^)オリ某(貿;坊)

735売坊(*^_^*):2005/08/18(木) 19:39:03
注文出したのがオリ貿なのでオリ坊としたが売坊に改名します。
70×2+80×2=300の仮利 明日安ければ利喰います。
向かってもいいですよ。相場はどちらに行くか解りませんから。今日高かったから売っただけです。(*^_^*)

736本丸:2005/08/18(木) 22:39:05
売坊さん、お気を悪くされたみたいごめんなさいm(__)mオリ貿さんと聞いたら向かい成功率高いと思いました。営業(会社)の推奨するものほどあてにはならないね(*⌒▽⌒*)。しかしずっと営業続けて欲しい。いい指標なんで(^O^)v

737売坊(*^_^*):2005/08/19(金) 02:10:19
【小豆の価格破壊、とうとう農協系もさじ投げた!】のコピー
今のところヒネ限月、8,9,10に上昇の確率が1割もない、
特に10月限去年の大豊作を前提に換金ラッシュが今も続く、
基本的には木曜日までの値段が生命線だったがある筋からの情報で
今までの農水の政策を抜本的に見直させる為、農協系の考え方に
一線を越えてしまった、その結果金曜さらにホクレンの300枚の
売りストップをもたらした、ここにきて先の方も新穀小豆農家からの
素表引取り価格を1円でも安くしたい為の産地筋の安値誘導が入る
とにかく今月はOOOO円までみています。

738名無しさん@利益いっぱい:2005/08/20(土) 17:26:13
あずきなんて買う奴の顔を見てみたいのう

739名無しさん@利益いっぱい:2005/08/21(日) 02:11:18
所詮、上場廃止になるんでは?と思い気や、駒大苫小牧が優勝しました。北海道小豆復活かも?最後の五稜郭。横浜廃止して北海道取引所復活せー。

740名無しさん@利益いっぱい:2005/08/24(水) 10:59:55
駒大苫小牧コケました
でもアンコ大好きな日本人多いので大丈夫

741名無しさん@利益いっぱい:2005/08/24(水) 15:02:32
ムネオくんもコケる予定です
でも北方領土好きな日本人はそんなにいないので大丈夫

742名無しさん@利益いっぱい:2005/08/24(水) 19:38:06
台風⑪号北上です。日本列島荒れまっせ〜(~O~)(-.-)(_ _)小豆の新ポにかけて上さや発会で上伸かな?ゴムも同じ様な経路辿りそう。(~O~)(-.-)(_ _)

743名無しさん@利益いっぱい:2005/08/25(木) 01:55:15
酢漬けムネオくんだっけ?酢漬けならサバがええなあ
本当はカラフトマスむねお。花咲ガニむねお。

744柿の種:2005/08/25(木) 01:55:43
酢漬けムネオくんだっけ?酢漬けならサバがええなあ
本当はカラフトマスむねお。花咲ガニむねお。

745資金:2005/08/25(木) 05:06:33
仕事なんかしなくてもなぁ、資金の調達は出来るんですよ!
http://yworks.nablog.net/

746名無しさん@利益いっぱい:2005/08/25(木) 11:11:02
何考えてんだー ナマケモン! ホリエモンとは大違いだ!

747名無しさん@利益いっぱい:2005/08/25(木) 14:15:42
小豆の売りは失敗だと思っても儲かるんだ。小さいがゴチになりました。

748青の6号:2005/08/26(金) 13:09:36
小豆は売りキープ
転換はしませんでした

749飛鳥翔太:2005/08/26(金) 21:07:16
売っても儲からんでしょう。買っても儲からんでしょう。
他の銘柄がいいですよ!

750:2005/08/31(水) 10:13:50
吹き値売りです。慎重に売り叩きましょう。大衆は買ってくるでしょう。
だから売りなのです。

751:2005/08/31(水) 21:26:44
明日は、安ければ買い・高ければ売りでいつもの手です。最安値の更新は納会前頃になってしまうのか?相場が難しくなってきました。

752金4日:2005/08/31(水) 22:10:17
赤いダイヤ復活戦。北海道がキーワード。お金の流れが北日本に流れるよ。何の相場でも安いから買う。高くなったら買う。また上がったなら買うです。買い売りしてれば取引員に儲けさせるだけ。買い材料はいくつでもでてくる。油の二の舞になりますね。中部は万博終わると企業前面撤退。まさしく北の時代到来。

753東京都知事:2005/08/31(水) 23:54:11
「本当か?」

754名無しさん@利益いっぱい:2005/09/05(月) 08:14:42
穀物の時代が来ました。今回の台風13号での被害が影響するでしょう。まさしく北の時代だ。楽天ガンバ!ファイターズ頑張れ!

755名無しさん@利益いっぱい:2005/09/05(月) 10:35:56
底値安定したようですね。

756名無しさん@利益いっぱい:2005/09/05(月) 16:35:32
底値安定したと言う事はこれから上がるという事ですね。

757名無しさん@利益いっぱい:2005/09/05(月) 19:43:47
そうですね。皆、天候に敏感になっているし、中国関係の好材料もそのうち発表されるでしょう。

758名無しさん@利益いっぱい:2005/09/08(木) 12:39:44
まあ、あと下げても2000円でしょうか。
6000円割れはないと思うけど。

759名無しさん@利益いっぱい:2005/09/08(木) 19:54:31
6000円割れたら買っていいかな? いいとも〜

760名無しさん@利益いっぱい:2005/09/08(木) 21:44:01
すでに買い物です。

761青の6号:2005/09/09(金) 19:17:11
うーん、売り維持中・・・

762:2005/09/09(金) 20:26:22
私は、昨日の朝で売玉全て手仕舞いました。在庫量やホクレンの動向からはもう
少し下が有りそうにも思えますが、「未だはもうなり」の格言も有りますので。
一度反転すると、もう一度下がったらとの思いで仕切りが出来ないものです。
大底まで取ってしまおうと欲をかかない方が良いでしょう。

763名無しさん@利益いっぱい:2005/09/14(水) 17:32:22
これでもか!っていう下げっぷりです

764青の6号:2005/09/15(木) 09:58:47
前に注意していた通り
94〜04までゾーンだったので
たかをくくっていた買い方が投げ始めました。
小豆はテクニカルなので好転しないと買えませんがね。

765:2005/09/15(木) 20:30:47
下がれば買い・上がれば売りでしょう。売方が食べ残した残り肉を食べようと安値で新規売りするハイエナとかカラスにはなりたくないですね〜
だからと言って、ど〜んと纏め買はお薦めできません。

766名無しさん@利益いっぱい:2005/09/24(土) 23:50:17
明日は、上がんね〜だろうな〜

767名無しさん@利益いっぱい:2005/09/26(月) 07:26:18
関西、福岡、中部、北海道は上場廃止か廃止になったが、東京はまだあるのか?いつまで続けるんだろう。

768:2005/09/26(月) 19:52:38
明日、安かったら利食いま〜す。高かったら考えま〜す。

769:2005/09/28(水) 17:38:53
未だ「底なし沼」を脱していない様です。だから買い下がりします。

770坂東太郎:2005/09/28(水) 23:50:18
小豆は私に任せて頂戴。亀さんを助けるつもりは無いが、年末まで買いです。
押し目買い一貫。

771名無しさん@利益いっぱい:2005/09/29(木) 07:15:23
⑩⑪⑫でボーナス資金創るぞ〜。新規いっぱい獲って増し架けてがっぽり歩合稼いで、お正月迎えましょう。

772名無しさん@利益いっぱい:2005/09/30(金) 08:06:01
買って買って買い捲くれ!勝手に勝手勝利せよ!

773名無しさん@利益いっぱい:2005/09/30(金) 15:01:17
底なしに突入するぞ。

774名無しさん@利益いっぱい:2005/09/30(金) 19:51:40
買いましたが何か?

775:2005/09/30(金) 20:38:10
安くなければ買いませんよ。
何か売りの方が短期で取れそうですね。

776:2005/10/01(土) 12:46:40
大下げが無いのは、中国台風「ダムレイ」による農産物被害からでしょう。
コーン・大豆・ゴムに連動して上がってしまうかも知れません。
中国元高が輸入価格を押上げるのでしょうか?

777名無しさん@利益いっぱい:2005/10/01(土) 14:41:27
上昇開始!

778:2005/10/03(月) 15:08:47
輸入枠発表、数字悪い。一層の在庫過剰です。
奈落の底に向かうでしょう。両建で、ぼちぼちと奈落の底までお供しますか。
負組(ファンド)に乗って買うと往生します。

779名無しさん@利益いっぱい:2005/10/03(月) 21:44:50
何処まで下がるん

780名無しさん@利益いっぱい:2005/10/04(火) 01:53:16
!◎◎◎今流行のHP◎◎◎!

http://teen.elitecities.com/dvd2005/

781名無しさん@利益いっぱい:2005/10/04(火) 16:11:08
ファンドの得意なのは、油と金属です。穀物小豆は地場の古臭い体質の企業に限ります。コーヒー代稼ぐ為に四苦八苦しますから、たまには豪華なクラブにも行きます。しかし大半の人は借金地獄で首回らず客から預かった証拠金も自分のものにしてしまい、いざ言うときに電気代が落ちてて証拠金穴埋めの為借金してましたってことに。そんな人達がするもんだから利が乗ったら切る習慣がつき損なりそうと思ったらすぐに反対売買。絶対大負けはありません。しかし、大金持つ人はとことん負けを見ます。この小豆相場当限5000円台です。現受けしてこれから寒くなるから井村屋のにくまん・あんまんでも売ったら儲かるな。屋台でのたいやきくんも同時発売。場所は日替わり店舗にて人混みあればどこへでもです。ガソリンあまり使わず石炭など使用。「炭火焼きのたいやきくん」。なるほど我ながらいい案思いつくものだ。^^

782:2005/10/04(火) 18:03:31
中々面白いご意見です。私も今日は、「利が乗ったら切る習慣がつき損なりそうと思ったらすぐに反対売買」の○地さん的になってしまいました。
ファンドは、小豆下手くそなんですよね〜 ファンドは、負けては投売りで信頼感なしです。
「小豆相場当限5000円台」 十分有り得ますね〜
また、ご意見お聞かせ下さい。

783:2005/10/04(火) 18:21:23
小豆当限5000円台で、現受けされる方に利用法ありました。

http://www.takushoku-hc.ac.jp/soma/soindex/azuki.htm

784名無しさん@利益いっぱい:2005/10/04(火) 19:29:03
三幸、三忠、米常、岡地に注目だね。

785名無しさん@利益いっぱい:2005/10/05(水) 00:35:22
東京小豆は当限が下げ渋って始まったが、11月限以降は小幅安となり、引き続き軟調な地合を強いられた。今年10月から来年3月まで半年間の小豆輸入割当量が1万1,000トンと発表されたことから、それが圧迫材料となった。
手仕舞い売りと利食いの買い戻しが交錯したが、引けにかけて戻し、1月限を除き堅調な展開を見せた。
当限は5,860円まで下げたが、とりあえず利食いの買い戻しに底値からやや戻した格好だろう。
また、前日の輸入枠発表で目先の材料が乏しくなってきたため、追撃売りが出にくい環境だった。
ただ、反発しても、旧穀と新穀の在庫は豊富で、自ずと上値には限界があると考えられる。
期近3本は戻り売りだろう。旧穀の5000円台はどうか?だが近いところはあるだろう。

786名無しさん@利益いっぱい:2005/10/05(水) 17:02:07
東京小豆は軒並み反発、当限は前日比90円高の6,010円、先限も160円高の7,410円で大引けた。
小豆が反発したのは、10月1日現在の収穫進展率は上川82%、網走38%、十勝29%となっており、
そういったなかで、5日午後に十勝地方に霜注意報が出されたからだろう。
同地方は最低気温は1度まで下がるところがあり、仮に霜が降りると減収になったり、
ホクレンがヘッジを外すと反発する可能性がある。霜がなければ再び反落する可能性が高いが、
目先は霜に警戒する必要があるだろう。

787名無しさん@利益いっぱい:2005/10/05(水) 20:08:15
中国産の小豆に十勝地方の霜が関係有るのですか?
納会受け渡しは中国産の小豆なので、北海道が減収でも?
輸入量の多い少ないや在庫が影響。

788赤い彗星:2005/10/07(金) 00:49:26
赤いダイヤ復活の兆しか?押し目買いのポジションで吹き値売りのショートで買い戻し戦略でよいのでは。明日はSH希望です。

789:2005/10/07(金) 01:48:45
「押し目買いのポジションで吹き値売りのショートで買い戻し戦略」なるほど〜
明日はSH? 魔坂〜

790名無しさん@利益いっぱい:2005/10/07(金) 17:59:45
今日買った2枚。来週も霜が降りるぞー

791あん:2005/10/12(水) 16:31:59
⑪7400⑫7400①7570②7590③7770 新規買い、宜しく!

792名無しさん@利益いっぱい:2005/10/12(水) 22:18:03
売り方も必死で売り叩くでしょう。旨くいくかね〜
だぶついているらしいので高値は売りでしょう。

793名無しさん@利益いっぱい:2005/10/13(木) 16:33:42
ホクレン関連仕手筋は売りだ。期近は高すぎるぞ。

794:2005/10/14(金) 18:23:25
私は、現在売り15枚、買い9枚で売りポジションです。
来週は、下に突っ込む事を期待しています。

795名無しさん@利益いっぱい:2005/10/15(土) 16:02:00
何十年ぶりかの安値ですか?上がり始めると何年も上がるんですよね。

796名無しさん@利益いっぱい:2005/10/15(土) 21:00:47
それは違うと思うけど。

797名無しさん@利益いっぱい:2005/10/15(土) 21:10:40
底打ちは9月20日にしておる。10月4日の押しと2点底を形成して緩やかな上昇期に入っている。
押目、押目を買っていけば大金を手中に出来る。

798バリ:2005/10/16(日) 21:20:08
10月入って霜は意味が無い、ましてや中国産はなお関係ない2年連続の豊作
それをネタにN筋の出方だけ、A物産と組めば値段はいくらでも思いのまま
国産だと受け渡しはカウントが可能なのでパワーゲームができます!

799:2005/10/16(日) 23:11:16
今は明らかに出来ませんが買いの好材料もあるんですよ。

800東次郎:2005/10/17(月) 07:20:30
私が昨日大金を払って観てもらったオマンコ占いでは小豆は売りと出ていると
言われました。

801名無しさん@利益いっぱい:2005/10/17(月) 10:11:53
オマンコ占い−−−オマンコ売らない 真面目でよろしい
オマンコ買いますでつ

802名無しさん@利益いっぱい:2005/10/17(月) 18:43:01
今週は7500〜8000の動きか?納会で安値圏現物受けが殺到すると納会以後は様変わりになるので注意。

803名無しさん@利益いっぱい:2005/10/18(火) 16:59:22
東次郎氏の占いの通りだ。今日はよく当ってる。

804名無しさん@利益いっぱい:2005/10/19(水) 16:35:37
押目買いました〜 どこまで下がるのー

805名無しさん@利益いっぱい:2005/10/19(水) 18:51:47
1000円は下がるよ。間違いなく安値抜く

806名無しさん@利益いっぱい:2005/10/20(木) 07:23:18
上がったり下がったりと疲れて来ます。ズボンに穴開いていたものだからこの前継ぎ足しました。しかし、また穴が・・・(._.)φ

807名無しさん@利益いっぱい:2005/10/20(木) 15:51:21
やはりストップ安だ。ねずみ逃げた。

808あすか:2005/10/31(月) 11:37:34
おはようございます。小豆はとりあえず目標達成感ですね。
7140円で買い建てたものに連続上げ。とりあえずご馳走様しますね〜^^。
ありがとさん!^^

809峪と舞:2005/11/01(火) 09:55:23
力道山を刺した村田勝志は、村田組の組長として都内に事務所を構えているが、力道山の命日の翌日になると、人目を避け力道山の眠る大田区の寺に参っていたという。村田は、一審で12年、ニ審で8年、最高裁で懲役7年の刑が下され、きっちり、7年間、刑に服したという。

その裁判で、力道山を手術したという医師と麻酔を担当したという医師が証人として出廷した。手術した医師は手術中に麻酔を使ったら血圧が下がってショックを起こして死亡した、と証言した。麻酔を担当した医師は麻酔を普通の人の倍くらいは使ったと証言した。証拠として、カルテの提出を求めたがそのカルテだけは出てこなかった。

事件当夜、犯人の村田に対しては、力道山が顧問を務めていた町井久之率いる東声会からの報復もあったという。だが、最終的には村田の所属する住吉連合系のトップと力道山に近い東声会の兄貴分、山口組の田岡一雄との間の話し合いが行われ、事なきを得ている。

当時チンピラだった村田氏がスーパースターだった力道山にわざと足をぶつけて
因縁をつけ喧嘩に持ち込み登山ナイフでもみ合いながら腹を刺す。これもすべて
自分の名前を売り出す手段として計画的にやったと服役した後に語っていた!
この恐ろしいまでの度胸に脱帽!

810名無しさん@利益いっぱい:2005/11/08(火) 23:49:02
じわりじわり水準を上げて行きそう

811Gori:2005/11/14(月) 15:52:58
9000 まで逝きそう。。。^^

812名無しさん@利益いっぱい:2005/11/15(火) 22:22:18
明日は下がるね。

813:2005/11/19(土) 23:13:37
慎重に「あんこ両建」でも増量するか?もっと下げて〜

814名無しさん@利益いっぱい:2005/11/23(水) 14:07:02
アンコはまだ当分ツマランとオモ。

815名無しさん@利益いっぱい:2005/11/24(木) 22:13:31
下げー下げーさげー

816金時 ◆U0YWrHiKKY:2005/11/25(金) 20:23:00
|゚Д゚)))コソーリ!!

817金時 ◆U0YWrHiKKY:2005/11/28(月) 18:12:00
ヽ(  ´  ∇  `  )ノ ♪

818金時 ◆U0YWrHiKKY:2005/11/29(火) 20:58:27
(=`з´=)

819名無しさん@利益いっぱい:2005/12/01(木) 09:51:50
(=`з´=)

820金時 ◆U0YWrHiKKY:2005/12/02(金) 15:39:06
ワーイ!!\(o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄o)/ワーイ!!

821金時 ◆U0YWrHiKKY:2005/12/05(月) 22:53:43
これはもうアレかもわからんね(*´艸`*)ウププ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板