したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

赤いダイヤ・・それは、小豆

1名無しさん@利益いっぱい:2002/03/14(木) 09:52
東京小豆について語りましょう

649波多妖苦:2005/04/30(土) 09:01:55
>>648
小豆は〜♪オイルに比べてしょぼいって言うじゃな〜い〜♪
でも〜一番しょぼいのはあんたの顔ですから〜・・・残念!

650名無しさん@利益いっぱい:2005/05/01(日) 23:18:35
今日ホクレンの小豆一袋かって来ました
健康のためこれから小豆をたべます。砂糖控えめ
小豆汁などおいしくたべる調理法研究します。
相場に影響はないでしょうけど・・・

651名無しさん@利益いっぱい:2005/05/02(月) 09:45:49
今日は売るものないからって
小豆を売ると連休明けに大変なことになるよ

652名無しさん@利益いっぱい:2005/05/02(月) 10:23:22
8000円われはまだですか?

653波多妖苦:2005/05/02(月) 17:25:04
>>652
小豆8000円割れは〜♪何時ですかっていうじゃな〜い♪
でも〜とっくに割れてるのはあんたの汚い尻ですから〜残念!

654名無しさん@利益いっぱい:2005/05/03(火) 08:24:39
ぼ、僕は小豆よりも お、おにぎりが好きなんだな。

655名無しさん@利益いっぱい:2005/05/05(木) 07:22:55
小豆バンザ〜イ!バンザ〜イ!バンザ〜イ!これからは小豆の時代です。

656名無しさん@利益いっぱい:2005/05/08(日) 00:11:36
<道東で雪>帯広、旭川などで9年ぶり 5月の雪

 7日の北海道内は、低気圧の影響でオホーツク海から冷たい空気が
入り込み、道東を中心に降雪を観測した。最高気温は釧路市で3.3度、
帯広市で4度と3月中旬から下旬並みの冷え込みとなった。

657名無しさん@利益いっぱい:2005/05/08(日) 00:13:49
遅霜どころか季節はずれの雪 orz

658名無しさん@利益いっぱい:2005/05/08(日) 09:03:56
ようし、これで俺の買い玉助かるな、9000円で買っとるから8000円まで逝った時はヒヤヒヤもんだったぞい。

659名無しさん@利益いっぱい:2005/05/09(月) 23:02:30
雪が降っても上がらんぞ、なんでやねん!
材料出尽くしかあ?

660名無しさん@利益いっぱい:2005/05/12(木) 00:45:36
>>659
それはオマンコからきれいに精液が出尽くしたからです。

661名無しさん@利益いっぱい:2005/05/12(木) 08:22:42
>>660
マ、マジデスカ?

662名無しさん@利益いっぱい:2005/05/13(金) 13:42:36
SHでスケベ売りが出てますね。
また担ぎ上げそうです。

663名無しさん@利益いっぱい:2005/05/15(日) 00:58:49
まだ北海道低温、雪かも?だってさ

664名無しさん@利益いっぱい:2005/05/16(月) 00:12:25
寒い初夏−流氷の帯 北海道に接近

 北海道に冬の風物詩のはずの流氷が接近してきている。12日朝は稚内市の宗谷岬などで、沖合に帯状の流氷が肉眼で確認された(稚内地方気象台提供)。13日はやや遠ざかったものの、札幌管区気象台によると、5月に流氷が見られるのは珍しいという。4月以降、低温が続き、先週末の低気圧による北東からの強風で南下してきたとみられる。
 低温は東京でも同じ。14日は北東から湿った空気が流れ込むため、予想最高気温は16度と4月上旬並みになりそう。
(産経新聞) - 5月14日2時47分更新

665名無しさん@利益いっぱい:2005/05/17(火) 07:28:41
上げるにしてもそろそろ、押し目にはいりそうなチャート

666名無しさん@利益いっぱい:2005/05/18(水) 16:45:56
上がってしまいました。押し目形成はするにしても?まだ上がるのか?・・・

667名無しさん@利益いっぱい:2005/05/18(水) 16:50:58
三菱F 期先収穫時期 旧穀は投げ場などといっているぞ。
そんなこと、その時にならないとわからない。・・・

668名無しさん@利益いっぱい:2005/05/18(水) 16:53:30
今のとこ押し目買いのパターンに見える。

669名無しさん@利益いっぱい:2005/05/19(木) 19:44:27
出会い系の入り口ならココ!!!
http://yomimaga.com/

670名無しさん@利益いっぱい:2005/05/19(木) 22:23:12
押し目待ちに押し目なし

671名無しさん@利益いっぱい:2005/05/20(金) 13:15:46
小説では、買いを進める仕手(吉川氏・三菱商事がモデル)に対して売り仕手(山崎氏がモデル)が応戦する模様がドラマチックに描かれている。最後は買い仕手が全国の豆をすっかり買い占め勝機を得た物語。

672名無しさん@利益いっぱい:2005/05/20(金) 13:18:29
昨年の8/15に11650円から下げ始めて、10/25に8800円、戻り高値が11/22の
9870円、もう一度下げてから2/14日の戻り高値が9860円です。
94年の時は8280円から4ヶ月で13260円まで反発しましたが・・・。
ここまで下げてくると一般委託者の値頃買いも多いようで、それがまた
踏まされています。
そろそろ、今回も・・・

673名無しさん@利益いっぱい:2005/05/20(金) 13:20:16
在庫がどうの、需要がどうのと言っても上昇相場になれば売られた分だけ
買い戻されるので最低でも下げ始めの水準までは戻ってくる。行き過ぎるのは
相場の常だから12000円〜13000円は来る可能性が大!

674名無しさん@利益いっぱい:2005/05/20(金) 13:41:42
いよいよ小豆の暴騰劇が始まる。1円納会とかタダでも要らないとか
言っていた史上最大のバカはまだ頑張って売り玉を抱えてるんだろうな。
せいぜい頑張れ!パンクするまで

とっくにパンクして樹海で首を吊っていると思われ・・・

675名無しさん@利益いっぱい:2005/05/20(金) 13:44:04
一度でいいから1円納会と言った奴の間抜け顔を拝みたかった。
それも叶わぬ夢なのね。

676名無しさん@利益いっぱい:2005/05/20(金) 13:45:43
とうとうSHになってしまった。恐ろしや〜〜〜〜〜〜〜〜!

677名無しさん@利益いっぱい:2005/05/20(金) 14:27:15
これからどこまで上げるんでしょうか?

678名無しさん@利益いっぱい:2005/05/20(金) 22:54:47
小豆は大変なことになる。
こんな相場は大変なことになる。
引かされ腰のある、して筋曲がりは大相場。
買い上げるのは海外ファンド。おそるべし。
小豆は石油を超える

679名無しさん@利益いっぱい:2005/05/20(金) 22:55:14
小豆爆買い

680名無しさん@利益いっぱい:2005/05/21(土) 22:03:12
<今年は冷夏?>オホーツク海高気圧発達で 気象庁

 ゴールデンウイーク以降、平年より気温の低い日が目立っているが、東日本以北では6月も同様の傾向が続く可能性が強まっている。気象庁によると、北海道の北でオホーツク海高気圧が発達し、冷たい空気が流れ込むと予想されるため。昨年はオホーツク海高気圧が全く発生せず、記録的な猛暑となったが、今年は一転涼しい6月になり、冷夏となる恐れも出てきた。

681名無しさん@利益いっぱい:2005/05/22(日) 02:59:11
20000円超える相場ですね。

682名無しさん@利益いっぱい:2005/05/23(月) 00:49:35
そんなばかな・・月曜下げだよ
万が一あがったらうりだ・・

683名無しさん@利益いっぱい:2005/05/23(月) 09:48:28
元の切り上げが起きたらどうなるか考えてみたまえ

684名無しさん@利益いっぱい:2005/05/23(月) 11:48:13
先は旧穀の売り深刻でたら買いでどうか?

685名無しさん@利益いっぱい:2005/05/23(月) 12:04:59
>>682
ハッハッハ!どんどん売りなされ!

686名無しさん@利益いっぱい:2005/05/23(月) 12:07:16
この上げ方、じわじわと・・・これは怖い相場になりそうだね。

687名無しさん@利益いっぱい:2005/05/26(木) 13:51:45
10年来の最安値で投げた折れって・・・

688名無しさん@利益いっぱい:2005/05/27(金) 08:15:02
>>687
心配するなって!最安値で俺が買ってるから・・・

689名無しさん@利益いっぱい:2005/06/01(水) 10:00:25
よし9000割ってください、また買いたいから

690青の6号:2005/06/01(水) 10:21:46
このままいくと
売りの時代に・・・・

691名無しさん@利益いっぱい:2005/06/01(水) 11:44:17
Wトップ完成で奈落の底へ・・・

692名無しさん@利益いっぱい:2005/06/01(水) 12:04:52
↑ 何の事かと思ったら、引継ぎ足じゃ無く旧穀の一代足か。

693名無しさん@利益いっぱい:2005/06/01(水) 12:07:36
こりゃまずい・・もう売りですか?
ストップ安連続になるの?

694名無しさん@利益いっぱい:2005/06/01(水) 12:08:35
逃げ遅れたみたい・・・

695名無しさん@利益いっぱい:2005/06/01(水) 12:12:50
ド転売れば間に合うのじゃないか。

696名無しさん@利益いっぱい:2005/06/01(水) 12:32:04
順張りは嫌い

697名無しさん@利益いっぱい:2005/06/01(水) 12:46:09
そうか・・じゃあ新穀先物の9000円所を待ち伏せすれば。

698名無しさん@利益いっぱい:2005/06/01(水) 15:38:31
2. モンゴラー> 6/1 11:46
小豆がSL。今年の天候相場が順調で、4月以降の北海道産小豆の出回りは
100万俵以上あるとされることから、荷圧迫感が出てきているようです。
今日は強気筋の手仕舞い売りが朝から目立っており、一旦玉を手仕舞いして
押し目買いもしばらく見送った方がよさそうです。

699名無しさん@利益いっぱい:2005/06/01(水) 23:21:42
秋山さんは新甫 買ってますね

700名無しさん@利益いっぱい:2005/06/03(金) 23:19:49
常識的に考えれば、絶好の押し目で、買い場だと思うけどね。
今まで、押しらしい押しがなかったんだから

701青の6号:2005/06/06(月) 18:15:12
今日売りしてみた。

702名無しさん@利益いっぱい:2005/06/07(火) 06:26:11
この値位置では買いにくいなあ

703名無しさん@利益いっぱい:2005/06/07(火) 07:58:47
買いにくいから上がるんでしょうけどね

704青の6号:2005/06/07(火) 09:39:11
相場の常識か・・・・

705青の6号:2005/06/09(木) 12:40:24
あとは9900割れか・・・

706青の6号:2005/06/10(金) 13:49:01
9900円割れたね〜

707名無しさん@利益いっぱい:2005/06/11(土) 21:44:12
小学校関係の死者64人に=洪水で1800人被災−中国黒竜江省

 【北京11日時事】新華社電によると、中国東北部・黒竜江省寧安市の小学校が10日襲われた洪水の死者は、11日までに児童62人と付近の村民2人の計64人に増えた。

708名無しさん@利益いっぱい:2005/06/12(日) 10:02:48
中国の小豆もだんだん深刻になってきてるようですね。これだけの天候異変だと、週明けはSH?

709青の6号:2005/06/15(水) 16:13:04
戻すけれども、安値切り下げ
買い付いた人が投げるまで安いのか?

710青の6号:2005/06/16(木) 10:17:41
ほほ〜
分散投資で小豆売りしてるけど
ガソに比べたら・・・

711青の6号:2005/06/17(金) 20:02:35
小豆は、ほぼBOXで動くので
なかなか投げないし、踏まないので・・・

712emu5678:2005/06/18(土) 22:13:39
私のメルマガ読んでみませんか!


emuの株式投資レポート
私の基本的な投資スタンスは「現物買い」です。下落相場であっても過去4年間、検証した銘柄は延べ2500を超え、的中率は85%を維持しています。私の黄金の法則に基づく結果を読んでみませんか!
http://www.mag2.com/m/0000129382.html


相場の兵法書(孫子に学ぶ)
驚異的な的中率85%を誇る「emu5678の法則」を孫子の兵法に置き換えた投資に対する考え方を公開!初心者のみならず中・上級者も必見です!
http://www.mag2.com/m/0000156802.html
是非! お読みください!

私のHPも宜しく!http://plaza.rakuten.co.jp/emu5678

713名無しさん@利益いっぱい:2005/06/28(火) 17:26:11
株は株板へ逝け

714青の6号:2005/07/06(水) 19:59:27
売りを利食いつつ
買い

715青の6号:2005/07/08(金) 09:34:38
売りを維持しつつ
買いは損切り?
損切りなら、売り増しへ

716青の6号:2005/07/08(金) 18:24:30
種売り維持しつつ
買いは損切りして
売り増し

717青の6号:2005/07/19(火) 19:27:44
やっと、売り増しした玉に
利が乗り始めた。

718Mr.bling bling:2005/07/22(金) 20:28:47
今日のオリエントの後場3買ってふぁんど?

719豆太郎:2005/07/28(木) 23:52:36
小豆の季節が到来するぞ〜。今度はこれだ!

720名無しさん@利益いっぱい:2005/07/29(金) 07:48:51
人気離散、出来高ショボすぎ

721名無しさん@利益いっぱい:2005/07/29(金) 23:29:28
人斬りさん

722名無しさん@利益いっぱい:2005/07/30(土) 16:44:58
福岡小豆停止だそうです。これで完全に東京だけとなりました。

723青の6号:2005/08/02(火) 18:22:20
>>722
へー

小豆はレンジなので・・・と思わせといて・・・逝かんかなと。
しかし、ガソのヘッジで小豆は役にたたん
そらそうだがね。

724本丸:2005/08/02(火) 19:06:15
青さんここにも登場ですか。あんこは安いですね。どこまでもこれが続くとは思わないが。私はアラちゃんとの相関関係でこいつを見てますよ。

725本丸:2005/08/02(火) 19:26:37
逆ザヤに持って行くのか。とすると週末までに完了かな。

726青の6号:2005/08/02(火) 19:35:55
本丸さん
あんこは6月6日からうりしてます
実売買はガソと小豆のみです。

727名無しさん@利益いっぱい:2005/08/03(水) 11:02:31
トレードに適さない銘柄だそうでつ。

728名無しさん@利益いっぱい:2005/08/05(金) 15:38:13
小豆、やっとキターーーーー

729青の6号:2005/08/05(金) 15:39:05
きたよ、きたよ

730本丸:2005/08/11(木) 19:02:27
当面逆ザヤにはならんな。前から納会オチするから往ったり来たりの相場ですね。人気が無いからな。しかし、侮っては駄目です逆サヤになりますからなったときには相場人気がつく起点ですね。

731青の6号:2005/08/18(木) 09:23:58
ガソが逝ったと思ったら
今度は小豆が転換か・・・?
レデイィ?

732本丸:2005/08/18(木) 12:09:07
レディ!ゴー!です。東穀商品揃いぶみですね。(^ー^)

733オリ坊:2005/08/18(木) 12:56:50
3節で叩いてやったよ。⑪⑫、明日から見ててご覧、急転直下だよ

734本丸:2005/08/18(木) 18:58:45
とくと拝見しますよ。あまり好きになれない名前だが。なぜか向かいたくなるよ(^ー^)オリ某(貿;坊)

735売坊(*^_^*):2005/08/18(木) 19:39:03
注文出したのがオリ貿なのでオリ坊としたが売坊に改名します。
70×2+80×2=300の仮利 明日安ければ利喰います。
向かってもいいですよ。相場はどちらに行くか解りませんから。今日高かったから売っただけです。(*^_^*)

736本丸:2005/08/18(木) 22:39:05
売坊さん、お気を悪くされたみたいごめんなさいm(__)mオリ貿さんと聞いたら向かい成功率高いと思いました。営業(会社)の推奨するものほどあてにはならないね(*⌒▽⌒*)。しかしずっと営業続けて欲しい。いい指標なんで(^O^)v

737売坊(*^_^*):2005/08/19(金) 02:10:19
【小豆の価格破壊、とうとう農協系もさじ投げた!】のコピー
今のところヒネ限月、8,9,10に上昇の確率が1割もない、
特に10月限去年の大豊作を前提に換金ラッシュが今も続く、
基本的には木曜日までの値段が生命線だったがある筋からの情報で
今までの農水の政策を抜本的に見直させる為、農協系の考え方に
一線を越えてしまった、その結果金曜さらにホクレンの300枚の
売りストップをもたらした、ここにきて先の方も新穀小豆農家からの
素表引取り価格を1円でも安くしたい為の産地筋の安値誘導が入る
とにかく今月はOOOO円までみています。

738名無しさん@利益いっぱい:2005/08/20(土) 17:26:13
あずきなんて買う奴の顔を見てみたいのう

739名無しさん@利益いっぱい:2005/08/21(日) 02:11:18
所詮、上場廃止になるんでは?と思い気や、駒大苫小牧が優勝しました。北海道小豆復活かも?最後の五稜郭。横浜廃止して北海道取引所復活せー。

740名無しさん@利益いっぱい:2005/08/24(水) 10:59:55
駒大苫小牧コケました
でもアンコ大好きな日本人多いので大丈夫

741名無しさん@利益いっぱい:2005/08/24(水) 15:02:32
ムネオくんもコケる予定です
でも北方領土好きな日本人はそんなにいないので大丈夫

742名無しさん@利益いっぱい:2005/08/24(水) 19:38:06
台風⑪号北上です。日本列島荒れまっせ〜(~O~)(-.-)(_ _)小豆の新ポにかけて上さや発会で上伸かな?ゴムも同じ様な経路辿りそう。(~O~)(-.-)(_ _)

743名無しさん@利益いっぱい:2005/08/25(木) 01:55:15
酢漬けムネオくんだっけ?酢漬けならサバがええなあ
本当はカラフトマスむねお。花咲ガニむねお。

744柿の種:2005/08/25(木) 01:55:43
酢漬けムネオくんだっけ?酢漬けならサバがええなあ
本当はカラフトマスむねお。花咲ガニむねお。

745資金:2005/08/25(木) 05:06:33
仕事なんかしなくてもなぁ、資金の調達は出来るんですよ!
http://yworks.nablog.net/

746名無しさん@利益いっぱい:2005/08/25(木) 11:11:02
何考えてんだー ナマケモン! ホリエモンとは大違いだ!

747名無しさん@利益いっぱい:2005/08/25(木) 14:15:42
小豆の売りは失敗だと思っても儲かるんだ。小さいがゴチになりました。

748青の6号:2005/08/26(金) 13:09:36
小豆は売りキープ
転換はしませんでした


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板