したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

独立、起業する

1名無しさん@これだから日本人は・・・:2011/08/14(日) 20:57:52 ID:c/n8VVDI0
雇われないで生きるスレです。

2名無しさん@これだから日本人は・・・:2011/08/15(月) 05:12:49
独立、起業なんて簡単だよ。
その簡単な所に行き着くまでが難しいんだけどね。

3名無しさん@これだから日本人は・・・:2011/08/15(月) 14:55:02
雇われの歴史なんてせいぜい100年しかないよ。
恥ずかしくないの?それをルールだと信じこまさせられてる自分が。

4名無しさん@これだから日本人は・・・:2011/08/15(月) 15:10:08
動物園の動物は野生に解き放たれたら餌とれなくて死んじゃうよ。
飼いならされる前に自分で餌取る方法ぐらい見つけとけ。
日本に餌がないなら海外で見つければいい。
どうやってみつけるのか?簡単だよ。
ま、その簡単な所に行き着くまでが難しいんだけどね。

6名無しさん@これだから日本人は・・・:2011/08/16(火) 01:44:14
起業、独立なんて何をどうやればいいのか、とかそんな事はどうでもよくて、
前の会社の糞上司が死ぬほどむかついて辞めてやって
もう二度と雇われたくないから仕方なく自分で手探りで始めた。
みたいなので全然okなんだけど・・・

7名無しさん@これだから日本人は・・・:2011/08/16(火) 01:47:02
まぁ、結婚するとなると安定してないと女は寄らないから
そこは覚悟しないといけないな。
ただ、リーマンやって嫁と子供を養うなんて
もう生地獄だからそれよりはましかもな。w

8サビ残名無しさん、定時帰宅名無しさん:2011/08/16(火) 10:32:13
中途半端に食えちゃうからなサラリーマンは。
もう後進国中の後進国に行って
失業率50%超えてるような国に行ったら
自分で商売を始めざるを得ない。戦後日本のように。
毎日生きるか死ぬかの労働してるんだから
自分でやっちゃえばいいのに。意外と簡単だったりして。w

9サビ残名無しさん、定時帰宅名無しさん:2011/08/17(水) 04:44:29
日本に600万人ほどの事業があるのをみんな知らない。
労働人口の10人に一人は自分で事業やってる。
1/10の確率ってどんなに簡単なんだよ。w
何でもいいからクラスで40人中4位以内に入ったことあるだろ。
それほど起業は簡単。

10ガラパゴスな名無しさん、世界水準の名無しさん:2011/10/29(土) 03:16:08
起業は簡単。これほんと。
やったら超簡単だった。驚いた。

11ガラパゴスな名無しさん、世界水準の名無しさん:2011/10/29(土) 03:18:59
商売のコツは売り込まないこと。
客の方から売ってくれと言うのを待つ。
それほどの物サービスを作る。それができないんなら諦めてリーマンやってな。

12ガラパゴスな名無しさん、世界水準の名無しさん:2011/11/08(火) 05:03:56
日本は徴兵制がないから良いというが、
社畜期間は徴兵制だからw
ラーメン居酒屋に行けるくらいが違いかなw

13ガラパゴスな名無しさん、世界水準の名無しさん:2011/11/15(火) 23:33:06
正直日本が社畜教育を止めて、起業家教育にシフトしたら
あっという間に世間は企業家で溢れると思う。
起業家が増えれば社畜の数が減り社畜の価値が上がる。
社畜を助けるには起業家教育しか無いんだよ。

14ガラパゴスな名無しさん、世界水準の名無しさん:2011/11/26(土) 03:49:41
日本は終わりだから安心しろ

16ガラパゴスな名無しさん、世界水準の名無しさん:2011/12/13(火) 20:12:42
>>9
>>10
なんか起業したくなってきた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板