したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦術スレ

1真野豊士:2011/05/24(火) 20:16:38
ちょっと早いかもしれないけど、一応立てておこう。

16GK(キャラクター):2011/05/28(土) 14:57:31
個人的には博打でも打たないと勝てそうにないなーというのが本音。
今回、番長陣営は普通に強いなー

17有出 刃覧:2011/05/28(土) 15:21:03
追加あったんですね。
ヒムラーがいるし、当て逃げを駆使すれば、なんとかなるんじゃないかな?
アタッカー枚数で勝つ!どうだろうか?

18GK(キャラクター):2011/05/28(土) 15:47:50
>>13のスタメン案に初期配置
BとDに真野とヒムラー
Cに多佳子
AとEに有出と骨海

こんなもんかなー?

19GK(キャラクター):2011/05/28(土) 15:50:56
|/||一|二|三|四|五|
|栄||有|_|■|_|番| 
|美||真|_|_|_|番| 
|死||多|_|■|_|番| 
|泥||ヒ|_|_|_|番| 
|異||骨|_|■|_|番|

図にするとこんな感じ。
多佳子がCなのはどっちの通路にも対処できるように。
能力が壁貫通しないので通路で牽制する必要があるから。

20有出 刃覧:2011/05/28(土) 16:56:46
>>19
多佳子の替わりに三谷 亥炎(みたに がいえん)がよいんじゃないだろうか?
精神射程も長いし、アタッカー。

21経血の多佳子:2011/05/28(土) 17:03:13
敵スタメンは
各務、茜里、守備、爪先、亀頭、ごひぞく
の6人からどれかマイナス1だろうなあ。
どれ差し引いても問題なく強いしそもそも射程が鬼。

22GK(キャラクター):2011/05/28(土) 17:03:43
>>20
自分的には三谷入れるなら有出か骨海のどちらかを外す方向にしますね。
でも、精神攻撃は真野の周囲1全員即死があるからあまり入れる必要性が感じられないですね。
発動率70%なのが微妙ですが、最初から運否天賦に任せるのなら低成功率でもアリかなーというスタンスです。

23経血の多佳子:2011/05/28(土) 17:08:18
圧倒的な攻撃力からして爪先の周囲1マス行動不能は必要なさそうだからそこが抜けるかな。
亀頭は失敗しても次のターンにアタッカーとして待機できるから発動率の低さは問題にならないと思う。
各務は自分以外男で揃えれば異鏡の対象にならないし、なったとしても1:1交換だから問題なくだせる。

24経血の多佳子:2011/05/28(土) 17:15:14
こちらのスタメンは山葵おすすめですね。
敵は耐久力あんまりなくて出てきそうなキャラはだいたい防御3以下なので
攻撃12は理想に近い値です。
耐久力が結構有るため生き残ると後々死ななくなる可能性があり、敵も優先的に狙わざるを得なくなるはず。

25経血の多佳子:2011/05/28(土) 17:20:50
同様の理由でMrジミーも悪くないんじゃないかな。
真野は精神攻撃を使えるタイミングはおそらく来ないと思う。
敵の異常な射程に対しては壁キャラは存在意義が薄いだろうし。
でも普通に戦うと勝てそうにないし、25%の運否天賦に逆転を掛けるのが最善とみてリーダー化は有りかも。

26経血の多佳子:2011/05/28(土) 17:27:40
生徒会スタメン候補

*出したい
山葵
ヒムラー

*使いにくいが駆り出すしか無いかも
多佳子
真野(リーダー)

*その他アタッカー候補
三谷
新条
二本松
Mrジミー

有出、骨海は攻撃力がオーバースペックで、能力の使い道が多分無い

27異鏡:2011/05/28(土) 17:29:58
爪先は多分出てこないかと。
相手陣営の速攻力を考えると、行動不能なんてちまちましたことはやらなさそう。

一応異鏡警戒で女性アタッカーを1人入れるかもしれないけど、異鏡は各務へのメタにしかならないからそもそも起用は難しい。
それを鑑みて女性アタッカーは入れてこないでしょうね。そもそも他4人の性能が安定すぎてどれかを抜くぐらいなら各務抜いた方がマシっていう。

ごひぞくと守備のコンボでとりあえず初期位置からいきなり9点ダメか。っていうかこっち陣営で耐えられるやついねぇ!
守備が先手使用不可だから、位置取り調整で対応可能とはいえ、これはちょっと怖いなぁ。
能力休み状態のキャラは亀頭でぶっ飛ばして良し、と。射程長ェ・・・。

28GK(キャラクター):2011/05/28(土) 17:37:10
骨海は能力使用前提なら攻撃力15でちょうどいいと思うんですけどね。

個人的に完全な壁以外一撃で殺されると思うのでアタッカーの耐久力はそこまで重要視しないかなぁ

29経血の多佳子:2011/05/28(土) 17:38:51
なるほど、ごひぞくと守備のコンボですか。酷いねこれはw
真野リーダー化はさらに厳しくなりますね。後ろに下げておけば配置によっては大丈夫でしょうが。

リーダー化を考慮すると、ここでまさかのMrジミーですね!
体力+3か、体力+2,攻撃+1か

30経血の多佳子:2011/05/28(土) 17:41:08
>>28
攻撃力20アタッカーが何人出るかですが
そういう連中ほど早く消えるので、両陣営2〜3人消えたあたりで
能力を使わないと殺せないか殴ればいいのかでは大きな違いになると思いますよ。

31異鏡:2011/05/28(土) 18:04:39
リーダー化前提なら、死屍体力+3かなぁ。
一応これで、茜里と守備の攻撃をどちらかだけなら防ぐことができる。

DP狙いなら、ヒムラーをリーダーにして(ステ振りはまぁ適当に)
敵リーダーぬっ殺してDP4獲得してリーダー本人は戦線離脱‥‥ってのもありですかね。
逃げ待ちヒムラー殺せるのは多分亀頭ぐらい。各務の能力使ったら誰でも殺せるようになるけどな!

32Mr.ジミー:2011/05/28(土) 18:28:32
敵の長距離射程を利点にさせないために,フルアタスタメンで距離を詰めていくのも悪くは無いとも思いました。

硬直状態になると、射程が長い向こうが有利なのは明らかだし、
DPよりも殲滅を狙う方が目があるかな?というのが私の印象です。

33経血の多佳子:2011/05/28(土) 19:18:36
まぁ素直に考えればヒムラーのリーダー化が本命ですね。
こちらは一番奥で待機しておいて、敵がせめて来なければならないようにし
出てきたところを順番に返り討ちにしていくという形が出来れば戦えるか?

敵に片桐を使われると逆の立場になりますが、流石にやってこない…いや、ありえるのか??

34GK(キャラクター):2011/05/28(土) 19:41:14
|/||一|二|三|四|五|
|/||一|二|三|四|五|
|栄||山|_|■|_|番| 
|美||真|_|_|_|番| 
|死||多|_|■|_|番| 
|泥||ヒ|_|_|_|番| 
|異||骨|_|■|_|番|

ヒムラー、リーダーで攻撃力+3かなぁ。意味無いけど。

有出と山葵を交換したよ
MAP狭いから骨海の出番ありそうな気がするけど微妙。
そろそろスタメン提出なので他に案があったらそれでもいいと思う。

35異鏡:2011/05/28(土) 19:45:15
片桐の処刑は精神攻撃だからなぁ。
敵が椎名とかありゃまとかの精神0キャラをリーダーにして即処刑。
こちらにリーダーボーナスを渡さない手に出られたらDP差ではきつい?

ただ、これすると相手は3人で戦わなくちゃいけないんで、さすがにやらないかと。

36ヒムラー:2011/05/28(土) 19:48:27
ヒムラーリーダーなら精神は一応3にしておく

37異鏡:2011/05/28(土) 19:52:13
一応爪先が出た時のことを考えて攻撃は16以上。
精神攻撃のことを考えて精神は多いほうがいい。
ってことで、攻撃+1と精神+2かな?

38Mr.ジミー:2011/05/28(土) 19:55:52
真野はいたほうがいいのかな。
守備や亀頭なんかがいるから、ブロッカーよりも1人でも多くアタッカーがいたほうがいいと思う。

デフォ状態で精神攻撃が効きそうなやつっていましたっけ?

39GK(キャラクター):2011/05/28(土) 20:02:48
椎名くらいしかいないですね、アタッカー増やした方が良さそうですね

40異鏡:2011/05/28(土) 20:13:32
アタッカー入れるんだったら(一応精神攻撃とはいえ)遠距離持ちの深谷か、
ごひや亀頭に普通に殴られても死なないジミーかな?
相手、何気に精神高めだからジミーの方が安定しそう。

あと多佳子の位置はそこでいいんですか?
せっかくの先手使用可能2マス能力だから、位置取りによっては初手殺害も視野に入るんですが‥‥。

41Mr.ジミー:2011/05/28(土) 20:14:31
残りのアタッカー候補としたら
攻撃力20の有出、攻撃よりバランスステの新条、防御よりバランスステのジミーあたりが候補かな?
新条は一応全キャラ倒せる攻撃力持ってるし、相手の注目を引くという意味でもいいのかも。

42GK(キャラクター):2011/05/28(土) 20:18:19
>>40
生徒会先手なので位置取りに気をつければ大丈夫だと思うんですけどね。

アタッカーは安定度的にジミーの方が良さげですね

43経血の多佳子:2011/05/28(土) 20:21:26
多佳子も正直いらないと思う。
全員アタッカーでいいのでは?

44GK(キャラクター):2011/05/28(土) 20:25:04
全員アタッカーだと射程差で負けそうな気がするんですがどうですかね
押し切れそうでもありますが・・・・・・うーむ

45異鏡:2011/05/28(土) 20:27:53
敵要注意キャラのうち、茜里、亀頭、ごひは多佳子の能力で先手で殺害可能。
その為の条件は多佳子がB(D)列で、該当キャラが同列にいる時。

さすがに相手は多佳子警戒して該当キャラをA,C,E列に置くだろうけど、もしもの事考えて多佳子をBかDに置いてもいいんじゃないですかね。
該当キャラが向かい合っていなかった場合は先手の利点を活かして逃がせばいい話ですし。

まぁ、50%に賭けることになるんで、頼りすぎるのはどうかなって感じですが、元より不利ですし。

46経血の多佳子:2011/05/28(土) 20:30:53
敵も全員アタッカーということはないと思うし、完全な殴り合いになると能力使ったほうが一手負けるパターンはあると思う。

47経血の多佳子:2011/05/28(土) 20:32:58
まあ、そもそも廊下で一歩も引かない殴り合いになるか、という検証が必要っぽいが。
こっちが攻めていくと向こうは一番奥から安全に迎撃できるので
向こうが攻めてくるのが前提ですね。
新条とヒムラーを入れておけば攻めないといけないような気がするのでは?

48Mr.ジミー:2011/05/28(土) 20:36:17
チャットで点呼とられてますねー。
そろそろ初期配置を決定したいところ。

49経血の多佳子:2011/05/28(土) 20:39:24
新条
Mrジミー
本城
深谷
ヒムラー(攻撃+1、精神+2)

こんな感じがいいと思う。女性も入れといたほうがいいんだっけ?

50異鏡:2011/05/28(土) 20:40:04
廊下の列にいるキャラは常にテレポートパンチで殺される可能性を孕むんだぜ‥‥。
まぁ、ある程度は初期位置と移動で対応できますが。ごひの加速で虐殺は更に加速する。


あれ。これその気になればごひとテレポートで相手は初手からほぼ好きなキャラ(上から3体or下から3体)確殺できるっぽくね?

51経血の多佳子:2011/05/28(土) 20:42:59
1ターン目先手で通常攻撃って可能でしたっけ?
というか、3人も使って1人殺してくれるならむしろこっちとしては嬉しくないですか?

52異鏡:2011/05/28(土) 20:51:10
いや、番長陣営は後手なので。

んん、ちょっと適当にシミュります。
|/||一|二|三|四|五|
|栄||生|_|■|_|ご| 
|美||生|_|_|_|番| 
|死||生|_|■|_|各| 
|泥||生|_|_|_|番| 
|異||生|_|■|_|番|

他適当。まぁ数値的にどのキャラでもほぼ一撃必殺は変わらんです。
相手後手で、B5にごひとテレポ集めて、そこにいる番長に能力使用。
番長は一気にB2まで移動。上3人のうち好きなキャラ殺害。

殺されたキャラがB1のキャラの場合、こちらの陣営では能力休みが解ける3ターン目にB5に到達不可(攻撃不可)
よって差し出すのは番長1人。
殺されたキャラがB1以外ならB1のキャラがB5に到達可能。但しZOC置かれると別。

こんな感じですねー。

53GK(キャラクター):2011/05/28(土) 20:51:48
通常攻撃は出来ますよ。

54異鏡:2011/05/28(土) 20:53:59
まぁ、こっちが先手なので相手が上の陣形取ったら効果範囲からキャラ逃がせば済む話なんですけどね。
ただ迂闊に踏み込めないのは面倒だなぁ、と。

55経血の多佳子:2011/05/28(土) 20:54:06
1ターン目先手で攻撃可能らしいですね。

それはそうと殺せるのはBかDのどちらかだけのはずですよ。
ごひぞくが移動+1、各務が通常攻撃を隣接2マスに延長だからACEには届きません。

どっちで来てもカウンターで倒すためにヒムラーを置いておきたいのでヒムラーC確定かな?

56経血の多佳子:2011/05/28(土) 20:56:48
ごひぞく+亀頭を使えばABCorCDEのどれか1体確殺は可能か。
でもこっちはさらにリスクが大きいからさすがにないな。

57Mr.ジミー:2011/05/28(土) 20:57:37
スタメン提出の締め切りは9時15分ですね。

58GK(キャラクター):2011/05/28(土) 21:01:05
GKコールとかも決めておいたほうが良さそうですね

59経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:02:20
新条
Mrジミー
ヒムラー(攻撃+1、精神+2)
深谷
本城

か、これのジミーか深谷を多佳子に差し替える感じだと思う。

60異鏡:2011/05/28(土) 21:04:38
>>59
自分は深谷じゃなくて多佳子を推します。理由は射程の問題とかそんな感じで。
ただやっぱりギャンブル性が高いので、堅実に行きたい場合はこれでいいかと。

61Mr.ジミー:2011/05/28(土) 21:07:25
>>59
うーん。50%にそこまで信用が置けない自分としてはこれでいいとも思いますね。
配置はA1からこの順番で問題ないと思いますし。

62経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:09:46
多佳子は敵が体力6以上で揃えてくる可能性もありますし、信頼性に欠けますよね
敵リーダーは茜里(体力+2,精神+1)でくるかな

63異鏡:2011/05/28(土) 21:13:04
じゃあ時間もありませんし、>>59で確定ですかね。

64経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:13:48
じゃあ貼ってきますね

65Mr.ジミー:2011/05/28(土) 21:14:07
>>63
おkだと思います。あと今日の役割決めないと・・・。

66Mr.ジミー:2011/05/28(土) 21:28:22

|/||一|二|三|四|五|
|栄||_|_|■|_|五| ごひぞく A5
|美||_|_|_|_|片| 片桐観依 B5
|死||_|_|■|_|茜| 茜里活鬼(リーダー 防御+1 体力+2) C5
|泥||_|_|_|_|各| 各務美智子 D5
|異||_|_|■|_|守| 守備無意味 E5

相手のスタメンです。なんてこった、片桐いるよ。

67経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:29:17
片桐かよw
でもある種これは有利な展開かもしれない

68経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:30:25
とりあえず最初は攻めずに
どうぞDP取ってくださいという感じで動きましょうか
アタッカー枚数で2枚有利確定だからその後は多少やられる前提で向かっていって大丈夫でしょう

69経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:32:50
あれ、よく見たら片桐って精神攻撃で、使える相手がいないのか。
じゃあただの体力7アタッカーでしかないのかな?

70Mr.ジミー:2011/05/28(土) 21:34:21
>>68
各務、ごひぞくあたりに能力を使わせられればベストですね。
B2、D2におとりを置いて、来た相手を次ターン倒す。
その次のターン、動けない隙に距離をつめる感じですかね?

71経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:34:53
ヒムラーは守備と各務から逃げるためにA1,
あとはBとCあたりに移動かな
Dに置いておくとやられる一方で取り返せないはず。

72異鏡:2011/05/28(土) 21:35:06
片桐かー。
異鏡警戒だったのかな。そうだったら自分の意味があってちょっと嬉しいかも。

片桐の能力自体は多分使わないと思いますよ。あれ精神攻撃なんで。
とりあえず現状の位置だと茜里によってジミーか深谷が殺される可能性あり。
但しその場合は反撃で楽にヒムラーでおいしく頂ける。

新城がいるから相手はどうしても動かなきゃいけない。
それを考えると、2人とも避難させてもいい気がしますが、どーでしょー?

73Mr.ジミー:2011/05/28(土) 21:35:21
行動提出は22:02までです。
とりあえず私タイムキーパーしますね。

74異鏡:2011/05/28(土) 21:37:18
B2、D2は無い気がします。
その位置はごひに能力を使わせることなく各務の能力だけで攻撃可能な位置なんで。

75経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:37:32
1ターン目後手の段階ではD1には届かないから置いといてもいいか。

Bにはジミーあたりを置いといて、片桐の射程延長で無理に殴りに来ればヒムラーで返せるという布陣がいいかな

76経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:38:45
ヒムラーA1移動

ジミーB1待機

他3人はABCDの1のどれか
みたいな感じだと思う。にらみ合いで進まないかなー

77経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:40:47
あえて進んでみるなら

ヒムラーA1
ジミーB3
新条B2
深谷D3
本城D2

78異鏡:2011/05/28(土) 21:41:33
いや、D1は届きますよ。
茜里にごひと各務両方かければB1orD1への攻撃可能です。
ただこの場合はヒムラーでリーダー倍額おいしいですができるんで、殺されてもリターンあります。

ヒムラーを次ターン使わない場合は逃がした方がいいですね。殺された後に反撃届かないんで。

79異鏡:2011/05/28(土) 21:45:16
>>75
あ、各務の射程延長は男性のみです(片桐は女性)
なので敵がB1を攻撃するにしてもやっぱり茜里をごひで加速するしか無いです。

80Mr.ジミー:2011/05/28(土) 21:46:49
>>77
意外と相手からしてみたら進まれるのがいやなのかもしれないなー。

ここで進むのはかなり勇気が要るけど。

81経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:47:21
軽くシミュったら>>77で勝てる気がした
最終的にごひと各務しか残らないので新城を殺せなくなって勝ち

82経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:49:08
いや、敵の攻撃をかえたら新城が先に死んで深谷はごひになぐられて全滅負けかも

83経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:50:49
全然ダメだった。>>77は没で

84異鏡:2011/05/28(土) 21:50:50
あー、というか基本引きこもってもいいこと無いですね。
敵ターンに茜里がC4に移動。他補助キャラがC5辺りに移動。
これで茜里はヒムラーがどこにいようと遠距離通常攻撃で殺せるようになる(勿論この場所ではこちらから殺せない)
ただ、ZOCを念頭に置いてない雑計算ですが。

ZOCの事を考えても進ませた方がいいですかね。

85異鏡:2011/05/28(土) 21:53:58
あぁ、うーん‥‥。先に動いたらアタッカー殺されて負けるなぁ。

86経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:54:00
ヒムラーって最初はC1のままで大丈夫なんだっけ?それとも死ぬ?

87Mr.ジミー:2011/05/28(土) 21:54:07
>>77
ヒムラーを2Aに置けばいけそうな気もしなくは無い。

88異鏡:2011/05/28(土) 21:54:14
C1の場合は絶対に殺されません。

89経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:56:27
だとすると最初は
新条、ジミーB1
ヒムラーC1
三谷本城D1
にしとけばどう攻めてきても1人までだからヒムラーで確実に取り返せるかな

90経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:57:27
そろそろまとめないと

攻めでうまい方法が見つからなかったのでとりあえず>>89で様子見でどうでしょう

91Mr.ジミー:2011/05/28(土) 21:58:13
後5分です。

出方伺うなら>>89ですかね。

92異鏡:2011/05/28(土) 21:58:19
そですねー。
時間も無いですし、とりあえず>>89で様子見でいいんじゃないでしょうか。

93経血の多佳子:2011/05/28(土) 21:59:49
じゃあ22時になったら>>89だします

94Mr.ジミー:2011/05/28(土) 22:09:35
番長ターンは22:37までだそうです。

時間ができたので、次の相手の行動やらチーム名でも考えますか。

95経血の多佳子:2011/05/28(土) 22:11:26
うちのチーム凄く男臭いですよね

96Mr.ジミー:2011/05/28(土) 22:13:21
>>95
本当だ男しかいないw。
筋肉妄想しているやつもいるし。

97経血の多佳子:2011/05/28(土) 22:15:27
私の能力名をもじってメンズナックル 〜男の拳、そして友情〜 ってどうでしょう

98異鏡:2011/05/28(土) 22:16:35
新条(孤独だけど迸る身勝手な友情を持つ男)
ジミー(誰からも注目されてない地味男)
ヒムラー(人斬り)
深谷(異次元使いの便利屋)
本城(筋肉妄想)


だめだ、こいつらがちゃんと協力して戦うビジョンが見えない。

99Mr.ジミー:2011/05/28(土) 22:17:21
ガイアが囁けばもっと輝けるはず

100異鏡:2011/05/28(土) 22:18:54
>>97
メンナクをもじるなら
「知ってるか、孤独と友情は紙一重なんだぜ」
「筋肉が俺達にもっと輝けと囁いている」
みたいな異次元センスがいいな‥‥!

101Mr.ジミー:2011/05/28(土) 22:22:22
「来いよ、何処までもクレバーに自重してやる」
「自重Liteという劇場に舞い降りた漢たち」

102経血の多佳子:2011/05/28(土) 22:24:04
ガイアが俺にもっと自重しろとささやいている

103Mr.ジミー:2011/05/28(土) 22:25:10
メンズナックル 〜ガイアが俺にもっと自重しろとささやいている〜

なんというチーム名www

104異鏡:2011/05/28(土) 22:26:02
>>103
これでいいんじゃないっすかwww

105経血の多佳子:2011/05/28(土) 22:26:55
ガイアうぜーな

106Mr.ジミー:2011/05/28(土) 22:27:27
お、番長の行動提出来ましたね。

ごひぞく:C5へ移動
片桐観依:C4へ移動
各務美智子:B5へ移動
茜里活鬼:C4へ移動
守備無意味:C5へ移動

やっぱり、位置調節か。

107経血の多佳子:2011/05/28(土) 22:30:04
予想通りの展開ですね

ここからにらみ合いで終わるのか、それとも向こうにはなにか次の展開がありそうかな

108異鏡:2011/05/28(土) 22:31:27
ですよねー。
やっぱり、C4〜C5を軸にしますよねー。

これでZOC形成しないとヒムラーが殺される事確定かー。
いっそのこと全滅狙った方がいいかもしれないなぁ。手が足りないかなぁ。

109Mr.ジミー:2011/05/28(土) 22:33:26
>>108
この場合ってヒムラー死にますかね?
テレポートの拡大範囲は隣接2マスだから、B2orD2にこられても攻撃はできない気がしますが。

110Mr.ジミー:2011/05/28(土) 22:36:10
提出締め切りは22:54までです

111異鏡:2011/05/28(土) 22:38:13
ん、あれ。
今更だけど各務で付与できる射程の隣接2ってのは直線距離オンリーなの?
普通に射程が2になるものと思い込んでたけど。

普通の射程2ならC1だろうと普通に殺される。
直線オンリーならC1は無事‥‥なんですが。

112経血の多佳子:2011/05/28(土) 22:39:10
ヒムラー死なないと思いますよ。
しかしこっち一歩も動けないな。
動いたら茜里に2DP取られてゲーム終わる。
向こうも多分同じだと思うが、何かできるとしたら向こうだけ。

113経血の多佳子:2011/05/28(土) 22:40:41
2列目以降で重ねると茜里が2人殺す。
重ねずに並べると先頭だけ各務の能力を使って切って落とす。

進めないっす。

114経血の多佳子:2011/05/28(土) 22:41:55
ヒムラーを囮にした場合はどうだろう。
遠距離攻撃のもう1キャラとして守備がいるからそこに追いつけなくなる気がする。

115経血の多佳子:2011/05/28(土) 22:44:30
お、いけるか?
次ターン全員D5移動でどうだろう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板