したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

馬の耳に捻侍小林

1平野メンバー:2002/02/24(日) 01:08
はぁ、消えちゃいましたね、僕らの思い出。
悲しい出来事です。

気を取り直して。

昨日東京で軽い合宿をしてきました。
なんだか名前も知らない色んな大学の人たちと打ち解けたつもりになって、
飲んだりしてました。

でもそういうことした後に、次の日酔いが覚めた状態で普通に顔を合わせなければいけないのって、
結構苦痛でしたね。

あと、名古屋大を「めいだい」っていうのって中部地区だけかと思ってたら、
どうやら関東以外は全部「めいだい」で通じるようですね。
まぁ、そんなことわかってもしょうがないんですけども。

2平野メンバー:2002/02/27(水) 00:57
今日のすぽるとの女子穴誰?
めちゃかわいかった。

3平野メンバー:2002/02/27(水) 22:55
吉田君ゑ

スレッドの順番的には愛を感じてくれるものだと思ってました。
だって1番最初に作ったんですから・・・

4平野メンバー:2002/02/28(木) 23:42
今日、金融腐食列島呪縛をビデオで見ました。
総会屋って怖いですね。
俺怖い思いしたくないから銀行受けるの辞めようかなぁ。

あと、就職ネタでごめんね。
たまに、面接とかで(といっても一回しか受けてない)、高校どこ?って聞かれることがあります。
で、普通に高校名をいうくらいしかできないんだけど、あれってなんか話つなげるべきだよね。

で、うちの有名なOBって言ったら杉原千畝と江戸川乱歩、あと今井みきくらいです。
でも、下手に江戸川乱歩って言っても、名探偵コナンくらいしか読んでないからつっこまれたら困るね。
ということで杉原さんを全面に教えていくことにしました。
「シンドラーのリスト」を見てでの感想でも言いから、彼をたたえてみてください。
その中でいくるかぱくるんで。
じゃ。

5平野メンバー:2002/03/04(月) 01:03
電話にでんわ

6平野メンバー:2002/03/05(火) 01:27
>シゲノヴ氏

普通にすまない
忘れていたよ

7平野メンバー:2002/03/07(木) 22:59
今日は久しぶりに名駅の醍醐というラーメン屋に行った。
牛骨ラーメンがおいしい店だ。
看板にもこれでもかというくらい「牛骨」ってかいてあるほどの店だ。

が、無い。
「牛骨」が無い。
看板から牛骨の文字が消えてしまっていた。

こんなところにも狂牛病の余波がきていたのですね。
BSE(バント してくれ 江藤よ)

8KH:2002/03/08(金) 02:14
オザキメンバーへ

今日リクルート受けてきました。
で、メール打とうと思ってたのに忘れちゃいました。
今からうつと着信音でおきちゃうかもしれないからこっちに書きます。
明日朝見てくれますように。

聞かれたこと:なぜ就職するのか、どんな人間になりたいのか
この二点でした。
結構ひねくれた面接です。てか、うかつなこというとどんどん突っ込んできます。
揚げ足取りとでもいうんでしょうか。
でも、高橋カツノリに似てかっこよい面接官でした。

あと、面接を待つ間、自己PRみたいのを書かされるので早めに行ったほうがいいかもしれません。

ぐっどらっく。

9平野メンバー:2002/03/09(土) 23:34
あんまり誰もつっこんでないけど、
>>7の俺の日記の中の、

BSE(バント してくれ 江藤よ)

ってとこ、面白いね。

10平野メンバー:2002/03/12(火) 00:08
今日はムネオ証人喚問を見ました。
辻本さん素敵でした。

疑惑のデパートではなくて疑惑の総合商社ですか。
これって悪いって事を強調してるんだろうけど僕にはあんまり違いがわかりませんでした。

11平野メンバー:2002/03/16(土) 23:11
ふと、高三の時通っていた駿台予備学校の物理の講師の口癖を思い出した。

「ここをね、ごりっと回転させてね・・・」

「ごりっと」
どこの言葉ですか?

12平野メンバー:2002/03/16(土) 23:13
ところで皆さん

「肉体疲労時の栄養補給」に何を飲んでいらっしゃいますか?

13平野メンバー:2002/03/19(火) 00:20
しげのちんこ笑ったよ。

14平野メンバー:2002/03/22(金) 01:48
上の書き込みだけど、
しげのちんこを見て笑ったわけではないよ。
そんなのしげに失礼だし、何より秀介に失礼だと思うから。

15平野メンバー:2002/03/23(土) 23:47
いや、しかししげのちんこはいかがなものか

16平野メンバー:2002/04/02(火) 00:28
社会人一年目の人らへ

今日はどうでしたか?
やっぱ始業式とは違って、午前中だけで終わりってわけではないんだよね?
社長の挨拶を校長の長話と同列に捉えて、うぜーんだよハゲとか言ったら即減点なんですよね?
そんなどす黒い世の中でもあなたたちなら精一杯やっていけるはずです。
がんばってください。

17平野メンバー:2002/04/06(土) 01:43
模擬店かぁ。
カキ氷やっか?

18平野メンバー:2002/04/07(日) 12:37
今日の桜花賞。
アローキャリーから総流しでとれます。
僕は残念ながら競馬にはいけないのですが。
多分、だいぶ荒れます。
3年に一度のひらめきがきました。
どなたか参考にして下さい。

19平野メンバー:2002/04/07(日) 22:25
今日の桜花賞の結果

着 枠馬    馬名     性齢 斤 騎手 宇 久 石 高 着差 人気
1[7]15 アローキャリー   牝3 55 池 添         1:34.3 13
2[3] 6 ブルーリッジリバー 牝3 55 四 位   ○ ▲ ○ 1.1/4 7
3[2] 3 シャイニンルビー  牝3 55 岡 部 × ▲ ◎   ハナ 1

払戻金 単勝 15 4,290円
    複勝 15 950円 / 6 400円 / 3 270円
    枠連 3−7 4,820円 / 馬連 6−15 34,440円
    ワイド 6−15 7,980円 / 3−15 4,910円 / 3−6 1,620円

はい、笑ってください。
買わない時に限ってこれですよね。

20平野メンバー:2002/04/08(月) 02:07
てゆうか、ほんとに俺模擬店やるの?
この展開は何?

21平野メンバー:2002/04/09(火) 01:23
中京スポ ひらこうセレクション 本日の殿堂入り記事

「W杯ジャパンに意外なチン事実」

 サッカー日本代表MF中村俊輔がW杯でロシア戦(6/9)の“最終秘密兵器”になる。
 それは俊輔という名前。ロシア語ではあの“淫語”そのものにあたる発音の為、
試合で「俊輔コール」などが沸き起こればロシア選手が笑いの渦に巻き込まれてしまうからだという。

「ナカムラがいい選手だというのは知っている。でも我々はそれ以上に彼を恐れている。
シュンスケ…この言葉を聞くだけでも恥ずかしいし、笑っちゃう。
もし試合中に『シュンスケ!』なんていわれたらロシアの選手は試合にならないかも」

 と話すのは先月21日の日本VSウクライナ戦を取材したウクライナの雑誌「サッカーメディア」
で編集長を務めるフランコフ・アティム氏。

 実はロシア語で「スケ」と発音されるコトバは「セックス」を意味し、
これは「女性器」や「売春婦」といった隠語としても使われるという。
さらに「シュン」も「汁」などの液体を表す隠語。
つまり「シュンスケ」は「マ○コ汁」といったさらに卑猥な言葉に変わる。

 確かにこんな言葉を試合中に選手やサポーターに連呼されれば、力が抜けてしまうのも無理は無い。
日本代表の中には市川大祐や奥大介も名前に「スケ」を持つ。
ちなみに「ダイスケ」の「スケ」はロシア語で「細長いものを突っ込む」という隠語。
「ダイスケ」となると「オンナとセックスする」=「チ○ポ野郎」という意味になるという。

 現在この三人は、日本代表W杯登録の当落線上の選手。
特に俊輔は、トルシエ監督から「フィジカルが厳しい」と酷評され、代表漏れの恐れも消えていない。

 6/9の横浜国際総合競技上のピッチに中村が立てば、7万人の「シュンスケ」コールが沸き起こる。
これがロシアに計り知れないダメージを与えるのに、トルシエ監督も中村を完全無視ではもったいない。

22平野メンバー:2002/04/11(木) 22:36
かなしいとき
原付で走行中にウインカーを出さないボルボの左折に巻き込まれて全身打撲を負ったとき。

イタイ・・・

23平野メンバー:2002/04/13(土) 23:43
そういえば、しゅうちゃんってカウパーっぽいよね。

24平野メンバー:2002/04/14(日) 01:47
明日の皐月賞 メジロマイヤーから買ってください。
なんか、あたる気がします。
もちろん、人気薄だから総流しで。

>ラの字

中京開催はいつだ?

25名無しさん:2002/04/18(木) 02:09
揺らすぞ まだまだ From the 神奈川 You don't quit

26名無しさん:2002/04/24(水) 01:11
ども、ひらこうです。
今日で就活が終了しました。
木全さんの後輩になります。
今まで心配をかけた方、本当にありがとうございました。

27ひらこう:2002/04/27(土) 03:07
面白いものがありました。
前のシゲのちんこのようなものです。

http://homepage2.nifty.com/madhatter/katayoku.swf

28ひらこう:2002/04/27(土) 03:10
米タイム誌のアジアのヒーローという投票企画。
えらいことに。

http://ime.nu/www.time.com/gdml.dyn?page=www/time/asia/features/heroes/poll/asianheroes_new.oft&gameid=asianheroes2&q1=

29ひらこう:2002/04/30(火) 23:24
かずくんの日記から引用

 そんなわけで赴任地は名古屋です。
 拍子抜けです。
 人事には実家から通えと言われました。
 ちょっとした東京旅行だったみたいです。

この三行目なんですけど、「人事」ってとこを「人妻」って読んでしまった僕は重症でしょうか?

30ひらこう:2002/05/04(土) 22:53
http://homepage2.nifty.com/rohizuka/ka/pa_004_a.htm

これ、まだみたことないんだけど、どうも前の淳君のみたいに怖い奴みたい。
誰か、体験してみてください。
怖くて見られん。

31名無しさん:2002/05/16(木) 22:35
昨日、台湾ら〜めん藤が丘に行った。
本山の大将が独立して作った店だ。
去年の五月にオープンしてから、丸一年でやっと行くことができた。

大将がいなくなってから、本山の台湾ら〜めんはすっかり味が変わってしまった。
スープにコクはないし、なんかトレンディーな音楽がかかってるし、
昼の営業はやってないし、何より味噌ラーメン(ワイン入り)がなくなってしまった。
もともと、先代が味噌ラーメンの店として始めたラーメン屋なのに、ほんとにいいのか?と、ずっと思ってた。
とにかく、今の本山の台湾ら〜めんは、あまり好きではないのです。

で、藤が丘。
しっかりと昼時にはオープンしてました。
久しぶりにみる大将とその内縁っぽい女性。
なんだかうれしくなりました。

店に入って、相変わらずのカウンターにかけ、メニューを見ました。
すると、昼時は替え玉無料。
しかも、しっかりと味噌ラーメン(ワイン入り)はあるし、
台湾チャーシューの値段も100円下がっていました。
そして、午後6時から午後8時までは、なんと台湾ラーメン半額の300円。
すごいサービスです。
やっぱり大将の店だ、となぜだかうれしくなってました。

で、いつものとおり台湾を頼むと、あのおばちゃんが、「辛目ですか?普通ですか?」
と聞いてきました。
なんと!味を増やしてました、大将。
ここは引けないと思い、迷わず辛目で注文しました。
もちろん、相方も辛目で頼みました。

で、店内の客足もまばらになった頃、その辛口台湾は僕らの前に来ました。
もって来てくれたおばちゃんは、
「今日は藤が丘に御用だったのですか?わざわざ食べに来てくださってありがとうございました」
といいました。

ほんと、うれしかったです。
変なメガネをかけ、髪を染め、パーマまでかけて、まるで田代の変装みたいになってた僕を覚えてくれてました。
まじ、うれしかったです。

で、その辛口台湾なんですが、まじで辛い。
なんか、唐辛子をふんだんにというか・・・
辛すぎて味がよくわからんかったです。
で、「からっ!」っていってしまいました。
そしたら、奥のほうで大将が独り言っぽく、
「辛口頼んだんでしょっ」
って一人で突っ込んでました。
なんだか、懐かしかったです。

もちろん、替え玉も頼み、スープを完全に飲み干してきました。
やっぱり、僕の名大ライフを語る上で欠かせない店、台湾らーめん。
場所は移動してしまったけど、またちょくちょく食べにこようと思います。

あまりにもうれしかったので、糞まじめにかきました。

32ξニフラムξ:ξニフラムξ
ξニフラムξ

33名無しさん:2002/05/21(火) 23:11
僕がバイトに行ってる間に、家に僕宛に「日栄」から電話がありました。
そうです、あの日栄です。

電話があった旨を母から聞いた時一瞬どきりとしました。
何にも悪いことやってないのに。

で、その「日栄」は僕の就職活動状況を聞いていったそうです。
なんだか恐怖を感じるのはなぜでしょうか。

34ひらこう:2002/05/27(月) 21:31
今メールボックスを開けたら、

「あなたに会いたい・・・」

という件名がありました。

びっくりしました。

アイシン性器さん、どうかと思います。

35ひらこう:2002/05/28(火) 00:07
間違えた。。。
性器→精機
普段どんな変換してるんでしょう・・・

36ひらこう:2002/05/28(火) 01:46
ほぼ全身筋肉痛です。
両足・背中・そして左腕。

どうして右腕だけは筋肉痛にならないのでしょう

37名無しさん:2002/06/03(月) 19:27
以前74円で購入した日商岩井株2000株ですが、現在107円まで上昇しております。
売り時かホールドか。
迷います。

ここにきて急上昇してきただけに、なぜなんだろうという疑問が付きまといます。
日商岩井って危険な会社ベスト30に入ってるくらいなのに。
そろそろ売ったほうが良いかなぁ。

38ひらこう:2002/06/04(火) 21:56
今日の審判に対してはファック!といいたい。
日本の三点目にあたる稲本のシュートの場面でファールだったんですけど、
あれなんだったんでしょう?
主審の手があがってたから間接フリーキックだよね。
あの場面で間接になるようなことってなんだろう。
普通のチャージだと直接フリーキックになるし、
かといってオフサイドやキーパーチャージでもないし。
全く不可解。
あと、審判流れ止めすぎ。
ほんと、へったくそだった。
あと、柳沢はどこにいたの?

39ひらこう:2002/06/05(水) 13:21
http://www.ffp-g.com/ts/

こういうのってどんな人がひっかかるんだろう

40ひらこう:2002/06/08(土) 01:11
>>38で、審判にファックといいたいって書いたけど、
中田のHPで、中田があれはちゃんとしたファールだったって言ってたから前言撤回。
まともなジャッジだったと思う。

41ひらこう:2002/06/13(木) 00:17
なんかここにおられる一年目の方は景気の良いことをおっしゃっておりますが、
僕にとっては立替とかより、
「俺、本当に内定してるのか?トヨペットの聞き間違えじゃなかったか?」
ということの方が重要です。

今月に内定者懇親会があるらしいというのを別の内定者に聞いたのですが、
聞いたのですが、
聞いたのですが、



知らないですよ、それ。

42ひらこう:2002/06/14(金) 10:06
こんなものが来ました。

平野 康祐様  ID.1919-072

拝啓 時下、勉学に就職活動にお忙しい毎日をお過ごしのことと存じます。
この度は、マッキンゼー・アンド・カンパニーのビジネス・アナリストにご応
募いただき、ありがとうございます。
適性試験の詳細について、次の通りご案内いたします。

日時: 2002年6月27日(木) 14:00〜17:00
場所: マッキンゼー・アンド・カンパニー 東京オフィス
    当日は、9階受付にて、適性試験受験の旨、お伝えください。
    所在地は、下記のURLでご覧になれます。
Http://www.mckinsey.co.jp/overview/o032.html

持ち物: 指定履歴書、英和辞典(電子式のものは不可)、鉛筆、消しゴム
     下敷き、時計
     
なお、会場での英和辞典の貸出しはできませんので、必ずご持参ください。

ご注意:
- 適性試験の際は、IDが必要となります。このメールをプリントし、ご持参く
 ださい。

重要:
上記日時での適性試験の参加可否について、必ず6/25(火)までに必ず
ご返信ください。予約がいっぱいになった場合は、お断りさせて頂く場合が
ございます。予めご了承下さい。
事前のご連絡なしに、当日出席いただくことはできません。

上記日時にてご都合の上、ご参加くださいますようお願いいたします。
ご不明な点がございましたら、下記新卒採用事務局までお電話にてご連絡
ください。

当日のお会いできますことを楽しみにしております。
                                           敬具

マッキンゼー・アンド・カンパニー
新卒採用事務局 
TEL03−5562−2129
Mckinsey@newsbase.co.jp
(受付時間 平日 10:00〜18:00)

43ひらこう:2002/06/17(月) 00:51
中国がネットカフェを禁止にしたそうです。
いつかはやるんじゃないかと思ってたけど。

なんか、自由化を進める一方で、
こういった情報統制を計るというのも非常に気持ちが悪いです。

共産党なんてつぶれちまえばいいのに。

44ひらこう:2002/06/19(水) 23:42
僕にも懇親会のお知らせがきました。
どうやらちゃんと内定していたようです。

とにかく、日本代表興奮しましたね。
三都主なんて日本人離れした形相でがんばってました。
すごいなぁ。

なにより、昨日の試合は市川にMVPをあげたい。
後半から出場して早々、
あんなタックルをアノ場所に受けたのに、
その後がんばったのだから。
ほんと、彼は男だと思う。
普通、失神するよ。

45ひらこう:2002/07/10(水) 01:14
久しぶりに書きます。
昨日は内定先の懇親会でした。
なぜかZIP−FMを見学しに行きました。
どうやら、一応系列企業らしいです。

で、ラジオ聞かないのでよくわからなかったのですが、
流れ的にクリスっていう外人と握手してきました。
ただ、未だに何者なのかはよくわかりません。

あと、ちょうどドリカムが収録にきていたので見てきました。
花道みたいのでドリカムを送り出すのもしてきました。
しばらく見ない間に一人減ってました。
世の中厳しいなって思いました。

そんなわけで三越でバイトしている平野でした。

46ひらこう:2002/07/18(木) 00:00
そういや、最近プレステ2買ったんですよ。
でもサッカーゲームしか満足にできません。

あと、エルコンドルパサーが死にました。
今夜は、喪に服します。

47ひらこう:2002/07/23(火) 22:57
というわけで、今朝、母と妹がドイツへ旅立ちました。
二週間帰ってきません。

「この財布の中のお金を使って二週間やりくりしてね。」
といわれました。

1万円が入っていました。

初めての自炊です。
経験者の方、ご指導お願いいたします.

48ひらこう:2002/07/24(水) 20:58
今日の自炊記録。

昼食:チャーハン
夕食:冷しゃぶ

しかし、あれですね。
チャーハンは見た目はすごくおいしそうにみえたのに、食べてみたら無味でした。
下味っていうの?あれやんなきゃだめなんだね。
よくわからんけど、ブラックペッパーと塩入れたらうまくなりました。

49ひらこう:2002/08/24(土) 12:11
D Q 7

ドラクエ7を買いました。
勇者に「こうすけ」ってつけちゃった。
わくわく。

50ひらこう:2002/09/04(水) 17:25
というわけで、明日から10日まで埼玉に滞在してきます。
埼玉へのロングステイは多分最後になるだろうから(卒業できたら)しっかり楽しんでこようっと。

一昨日内定式のお知らせがありました。
どうやら泊りがけであるらしいんだけど、そのタイムテーブル内に、
14:00ー16:30 TOEIC   
ってのがありました。
ほんと、こんなの聞いてないですよ。
てか、TOEICなんて受けたことないし。
英語なんてファックだよ、ほんと。
なんだかとてつもなく嫌な気分。

最後に。
岩城氏、「大阪近鉄バッファローズ」、来年からは「近鉄」の文字が外れるみたいだね。
僕もパリーグを見て育ってきたので少し寂しいね。
あと、詳しい事情とかはよく知らないけど聞くところによると、
岩城さん頑張りどころらしいね。
応援してます。

じゃ、キャンプ情報待ってます。

51ひらこう:2002/09/22(日) 21:15
http://www.geocities.co.jp/Milano-Killer/6421/nagoya.html

52ひらこう:2002/10/01(火) 00:50
今日、コンビニで130円のポテチを買おうとしてレジまで言ったんですよ。
で、普通に財布出して、店員から値段言われて言われるがままに払おうとしたところ、
つい思わず「えっ?」って言っちゃいました。

だって650円なんですもの、提示額。

デフレが深刻とか言ってる割に、天白区ではインフレが進んでました。
大体、天白区ってなんかおかしいです。

地下鉄の駅は水没するわ、
川にワニは出るわ。

前置きはさておき、内定式が10/2にあるんですよ。
でも、台風で中止かもしれないというメールが来ました。
内定式で色々とテストがあるので、どっちかというと台風激化希望です。
あー、暴風警報でないかなぁ。

53ひらこう:2002/10/01(火) 17:01
どうやら内定式決行です。
テストやだなぁ。

54ひらこう:2002/10/05(土) 01:08
TOEIC初体験してきました。
まず、2時間のテストに耐えられませんでした。
ずっとおしっこ行きたかった。

というわけでなんとかして600点取らないといけないです。
淳君、キマタ先輩、加藤君。
150点ずつでいいから分けてください。
そうすればなんとか600はいけると思うので。

55ひらこう:2002/10/07(月) 23:28
あ〜、株がぁ。
日商岩井がついに55円・・・
もうすぐ額面割れだよね。
損切り時かなぁ。

56ひらこう:2002/10/08(火) 21:54
えー、誰か過去に東洋政治思想史(磯部)をとった人はいないでしょうか?
いるならば下記の本をお譲り願いたいです。
「釈尊の歴史的実像」
シゲノヴ氏あたりに強い希望を抱いております。

57ひらこう:2002/10/10(木) 00:55
フル単位生活二日目無事終了

「英語受講調整者」の掲示を久しぶりに見る。
0398・・・で始まる同志が自分を含め5人いることを確認。
勇気が出た。
しかしその勇気もつかの間、そこに書いてある名前を見て愕然。
 岩城 悟
 太田 朱紀
 本 奈代子
 旧富 なんとか

ほんっと、全部知り合いじゃんか。
しかも、0399・・・で始まるやつなんか二人しかいないし。
前途多難です。

というわけで、シゲさんありがとう。
まあ、なんとか探してみるよ。
あと、今授業の教科書を買おうと思ってるんだけど、
これって生協のところにあるプリントに載ってる本は全部買ったほうが単位とりやすいかなぁ。
なんだか一年生みたいに何もわからないのです。

58ひらこう:2002/10/10(木) 01:20
ちなみにここにヒラコウ後期授業計画大公開

月 1・2 社会保障法(古橋)
  3・4 東洋政治思想史(磯部)
火 1   地球惑星の科学(基主題)
  2   法情報学3(松浦)
  3   知的財産法(鈴木 なんか通産あがりで司法試験もってて米ロースクールもいったらしい)
  4   英語R4(福田 医学部の授業です)
水 1   英語C2(内田)
  2・3 国際取引法(久保田)
木 1   比較政治文化論2(加々美)
  2   政治行動論(森)
  3   知的財産法(鈴木)
  4   英語C2(Webster)
金 1   国際化と経済活動(基主題)
  2   英語E2(大室)
  3・4 商法1(中東)
  5   ゼミ(東中)

あー、すげー。
フル単位。
何か、アドバイスがあればなんなりと。
ちなみに専門は8単位まで、
基本主題は一科目まで、
英語は2科目まで。
それ以上落とすと・・・

59ひらこう:2002/10/10(木) 01:29
ちなみに授業料234000円。
大体13週あるとして、一コマあたりいくらかを計算してみます。

234000/(20*13)=900

大体1授業あたり900円だそうです。
まあ、なんだかなぁ。

60ひらこう:2002/10/11(金) 22:50
今日は中東師の二年生の商法1に出ました。
なんか、急にこっちにネタを振られて、五分間前で就活についてプレゼンしろと言われました。
絶対2年生なんて興味ないし、なんかリーマンごときで偉そうにいうのとか絶対嫌だったので、
とりあえず、なんでか知らないけど中京スポーツの話をしました。
なんとか笑いがとれたので自分もまだまだ捨てたもんじゃないと思いました。

まあ、手は震えてたんだけどね。

61ひらこう:2002/10/23(水) 22:45
久しぶりに書き込むのですが、こんな話はどうですか?

http://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=250301

北川君にお勧めです。

62ひらこう:2002/11/01(金) 00:33
http://isweb35.infoseek.co.jp/diary/tareken0/festival/chinko_rock.mp3

シゲノブくん。
ワンコールがかかってきませんよ。

63ひらこう:2002/11/07(木) 01:08
北川さんの書き込みのジョディ・「ホ」スターってところに母性本能をくすぐられている平野です。

ところで、12/3にトヨタカップがあります。
が、
まだ僕にチケットが来ていません。
どういうことなのでしょうか?

64ひらこう:2002/11/09(土) 01:53
最近考えること。

もしかしたら自分はブサイクなんじゃないだろうか。
いや、そんなはずはない。

65ひらこう:2002/11/13(水) 00:09
ゼミ一人も気にしない ちゃっちゃちゃちゃ
脱税でも気にしない ちゃっちゃちゃちゃ

66ひらこう:2002/11/17(日) 22:25
松井ヤンキース入り今決まったみたいです。
どこよりも早い報告より。

67名無しさん:2002/11/21(木) 20:46
今日初TOEICの結果がきました。
590点だそうです。

なんだか、良くも無く悪くも無く。
あまりネタにしようにも中途半端な点数でした。

68ひらこう:2002/11/27(水) 22:36
明日発売のSDガンダムGジェネレーションゼロというのを今日買ってしまいました。
そのため今日は学校をおさぼりいたしました。
いやあ、ガンダムよくわからないのに結構面白いですよ。

>シケモク
がんばれ。
なんとかなるさ!

69ひらこう:2002/11/28(木) 00:55
あ、間違えた。
ゼロじゃなくてネオだった。

70ひらこう:2002/11/30(土) 23:29
ネコ好きの方に朗報

http://www2.ocn.ne.jp/~e-kay/nani/9.jpg

71ひらこう:2002/12/12(木) 00:58
いや、今日はびっくり。
僕日商岩井って会社の株主なんですよ。
で、74円で買ったのが昨日は42円まで落ちててもうどうでもよかったんです。
そしたら、朝起きたら
「日商岩井、ニチメンと経営統合」
って新聞にかいてあるじゃないですか。
もう、びっくり。
両方の会社の頭とったら「日メン」ですか。
あんまかわんないんですけど、このおかげで今日は一時64円まであがりました。
ほんと、株って手を出さないほうがいいと思います。
ほとんどギャンブルですね、これ。

というわけでシゲ、14日これないのは痛いけど、いきなり最終いっちまうキミはすごい。
スイス生まれって時点でよくわからんけどテレビ局っぽいよ。
健闘を祈る。

72ひらこう:2002/12/12(木) 11:46
某自動車会社に勤務予定のひらこうです。

http://www.eva.hi-ho.ne.jp/negishi-k/o_keikaku/gandamu.html

ちなみに僕は「年収722万円」でした。

73ひらこう:2002/12/17(火) 03:18
うお、シゲがんばってるなぁ。
僕は国際取引法のレジュメ作りに励んでおります.

二ヶ月前から「独禁法をやります」といって意気込んでいたのですが、
準備をし始めたのは今日からです.
発表は水曜日です.

そろそろ、この性格をなんとかしなければと思ってるのですが、どうにもなりません。

マタイの「桃色片想い」は最高でした。

74名無しさん:2002/12/18(水) 22:38
ネットをうだうだ見てたらこんなのがありました。
ドコモの人、自己責任でお試しを。


携帯電話タダがけ情報!!隠しコマンド

 
以前聞いた携帯電話タダがけコマンドです。

NTTドコモ アナログ 

オンフック

0*22

相手の電話番号

通話する

普通に切る
 

NTTドコモ モデジタル

オンフック

うーん。ここが思い出せないんですが多分"0*22"に近いものだった気がします。も しかしたら5桁かもしれない。

相手の電話番号

通話する

普通に切る
 

NTTドコモDハイパー

オンフック

0#11

いったん切る

再度オンフック

相手の電話番号

通話する

普通に切る

75名無しさん:2002/12/21(土) 02:59
明日からスノーボードに行ってまいります。
三年生時から数えて5回目のゼミ旅行。
恐らく今回が最後かと思われます。

>シゲ
まだまだ始まったばかりだから幅広く頑張れよ。
まだまだ、これからさ。

76名無しさん:2002/12/21(土) 15:56
出発前に有馬予想。

冬場+中山に強いフサイチランハートがくると思う。
今年は有力馬に死角が多い気がする。

そこからアメリカンボス・コイントス辺りに流せばなかなか面白い配当になるかも。

77名無しさん:2002/12/29(日) 00:35
えー、尾崎さん、今日はお疲れ様でした。
てゆうか、距離的には全然遠くないのに、今日は最終ギリギリでした。
あの時間で。
岐阜の人より急いで帰らなきゃいけないのってなんかおかしいなぁ。

78名無しさん:2002/12/30(月) 01:38
ファイナルファンタジーを1500円で買ってきました。
といっても9だけど。

ディスク1を今日一日でクリアしました。
ほんと、どんどんダメになっていきそうです。

79名無しさん:2003/01/07(火) 17:26
いやあ、やっと終わった。
やっぱファイナルファンタジーは楽しいね。

80名無しさん:2003/01/11(土) 01:21
今日久しぶりに呑ペリに行きました。
いや、元呑ペリといったほうがいいでしょう。

なんと、店の名前変わってたんですよ。
その名も、

「南国喫茶 ヤシノ木」

もう、ほんと、意味わからん。

81名無しさん:2003/01/14(火) 01:54
あ〜、テスト始まるよ!

82名無しさん:2003/01/14(火) 02:14
というわけで、皆さん元気ですか?
僕は2/7のテスト終了時まで、ここから捨て身の勉強です。
恐らく、かつて無いほど追い詰められてるんだろうけど、
最近はギャロップレーサー6ばっかりやってます。
やばい、ほんとやばい。
ファイナルファンタジー終わったからやっと勉強できると思ったら、
こんな罠が潜んでいたとは。

83名無しさん:2003/01/14(火) 23:03
今日、英語の時間がありました。
といっても岩城君がいないほうの英語です。
一年生の授業です。
ほんとに、寝てる人が多いのにはびっくり。
今更ながら、「あの時ちゃんと起きてれば」との気持ちがこみあげてきました。

岩城君がいるほうの英語は、まぁなんとかなりそうです。

そうそう、木全上司が弱者切り捨て議論を熱く展開していますが、
なんか、上級者向けのコースもあるみたいですよ。
興味がおありであれば、お教えいたします。

84名無しさん:2003/01/15(水) 22:43
誰か僕のギャロップレーサー6、4500円で買ってくれないかなぁ。

85名無しさん:2003/01/17(金) 02:58
明日ゼミ最後の発表です。
今日は昼の12時から夜中の12時までサブゼミしました。
まぁ、最後だからいいでしょう。

今年に入ってからは学校で長屋君と尾崎君と岩城君と大滝君と遭遇いたしました。
他の方はどうおすごしでしょうか。

86名無しさん:2003/01/17(金) 03:15
どうも>>84のお知らせに対する返事がないなぁといぶかしげに思ってたんだけど、
今見たら致命的なミスがあったみたいです。

みんな、ギャロップレーサーを6万4500円で売ろうというわけではないからね。
定価6800円のギャロップレーサー6を4500円で売ろうということだからね。
35%引きというデフレもいいとこの価格破壊だよ。
特に、諸般の事情をかんがみて北川君にはどんどん申し出てほしいです。

87ひらこう:2003/01/21(火) 23:27
今日、学校で30万円のパソコンを借りました。
なんか、正式には来年度からだと思うんだけど、
法学部で100台、学生に貸し出すらしいです。
期限は確か5年間。
いいよね、ただでノート借りれるなんて。
いい時代だよね。

ただ、僕は2ヶ月しか借りられません。
当然、その間授業はないからモニターもできないし、
一体何のために借りたのか、未だに自分でもわかりません。

あ、そうそう。
そういや、金曜日は最後のゼミでした。
一応、追いコンは別にあるらしいんですが、色紙をもらいました。
ああいうの貰うと、まじで留年したらこっぱずかしいので、なんとかしなければいけません。
ですが、やっぱりというか、いつもどおりというか、
何にもやってません。

88ひらこう:2003/01/26(日) 02:38
えー、残り単位数の発表でございます。
専門はあと20単位です。
基主題は2単位。
英語も2単位。

で、専門は、
商法…4単位
イソベ…4
国際取引法…4(取得済)
ゼミ…4(取得済)
法情報学2…(取得済)
比較政治文化論…2(テスト済+出席毎回OK)
社会保障法…4(レポ完了)
法哲学…4(レポ未完了)
政治行動論…2(レポ未完了)

基本主題は二つちゃんといってて、
片方は出席とるやつで毎回名前かいてます。
で、もう片方はゲーム理論なのでなんとかなりそうです。
どちらかが受かればOKです。

英語は二つとも欠席は一回ずつです。
で、ペアワークなんかも一年生と一緒にがんばって満点とかもらったんで、
なんとかならないかなと思ってます。

まあ、英語と基主題はまじでテスト頑張ります。
あと、専門は商法はさすがにうちのボスの授業なので取りこぼしはなさそう。
今書き上げた社会保障法のレポートが通れば、なんとかなりそうです。
でも、念のためイソベさんのテストも頑張ろうかと思います。
てか、すっごいストレスたまるなぁ。
自業自得だけど。
今日クボタんちいきたかったなぁ。
今から英語がんばります。

89ひらこう:2003/01/28(火) 02:26
みなさん、懐かしい話ですが、
エラ旅2001の写真をアップしました。
前のMSNのホームページは重かったので、今度はヤフーで作りました。

http://photos.yahoo.co.jp/hirakohmax

クボタがCDRにしてくれたやつをアップしました。
70枚もあります。
ですが、まだタイトルがありません。
なんかいいタイトルが思いついたら、その写真の番号と名前をここに書いてくださいな。

90ひらこう:2003/01/29(水) 00:10
今日は英語テストでした。
ひどいもんでした。
和訳しろってとこ、なんも書きませんでした。
だって、和訳するってこと自体に気付いてなかったんですから。
岩城君には嘲笑されました。
でも、sapの類義語はとの問いにBobbと書いても点数をもらえたので、
個人的には満足です。

>きま
ひどい職場だな。

91ひらこう:2003/01/30(木) 03:10
今、必死にレポート中。
2/7で全て終了。
早く終われー。

92ひらこう:2003/01/30(木) 04:23
皆さん。
アホ面写真館の写真を見ようと思ったら、なんかあっち拡大できないね。
なので、自分のパソコンに写真が保存できません。
というわけで、新写真ページにアップするのが困難な状態です。
そこで、アホ面写真館http://groups.msn.com/f1uha0slb2vrohd05qmpugiho1/20011289.msnw?Page=3
に依然アップした写真をまだPCのなかに持ってる人は僕に全部送ってください。
うち、ブロードバンドなんで、大容量でも全く構いません。
なんか、ジョン君と木全センパイの投稿が非常に多かったの、この二人にかかってるといっても過言ではありません。
あと、しゅーちゃんやクボタの投稿も目立ちました。
勝手に始めた思い出整理作業ですが、暇があれば是非協力してください。

93ひらこう:2003/01/31(金) 17:14
今日は基主題二つ受けてきました。
がんばりました。

あと、寮が決まりました。
http://www.toyota-soken.co.jp/kenchiku/rejisei.htm
ここだそうです。
木全センパイのとこよりはかなりきれいそうなのでよかった。
ウォシュレットだったらいいな。

94ひらこう:2003/02/01(土) 10:33
>シゲノヴ

フジテレビちゃちゃっとやっつけちゃってください。
テスト2/7に終わったらかなり暇になるので、いつでも協力しますよ。

あと、写真ほんと頼むね。
特に呪縛。

95ひらこう:2003/02/01(土) 22:31
ちょっと皆さんにお聞きしたいんですけどね、
いつもサッカーやってる伏見の公園あるじゃないですか、
あれを日曜日に使おうと思ったらやっぱ早めにいったほうがいいですかね。
結構人いましたっけ、あそこって。

96ひらこう:2003/02/05(水) 02:01
というわけで、ついに後一つ!
商法1のみ!
おらー。

97ひらこう:2003/02/08(土) 00:53
おわったぞー。
みんな遊んでね。

98ひらこう:2003/02/08(土) 10:33
なんと、寮にキッチンがないことが判明。
トイレも風呂も共同です。
あー、やだ。

99ひらこう:2003/02/13(木) 01:44
オザキ氏の提案にひどく賛成です。祝ってほしいなぁ。
あと、はげ。
月曜やっぱ無理。
来週の土曜じゃダメ?
あと、後輩紹介に書くから、住所送って。
就活用のメールアドレスもちょうだい。

100名無しさん:2003/02/14(金) 00:47
ギャロップレーサー売ってウイニングイレブン6ファイナルレボリューションを買いました。
スシボンバー!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板