[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
航空用ヘッドセット図鑑 掲示板 ②
17
:
Paul@A320
:2024/03/02(土) 19:05:36
10年ほど前から拝見させていただいております。
どうもこの半年か1年くらいの間に、MS50がdiscontinuedとなってしまったようです。
既にMarvからは消え去り、在庫があるところも値上がりしています。
現役で使用中のもののほかに、新品ストックも1つあるのですが、この先が心配なところです。
18
:
図鑑作者S
:2024/03/02(土) 20:07:38
Paul@A320様 御投稿ありがとうございます! そうですね実は私も先月MS50の2プラグモデルがMarv GoldenのHPから消えていたので、
あせってエアバス用のMS50を2個注文していました。
本日(3月2日)Marv GoldenのHP見たらもう完全にMS50がなくなっていますね! MS50が製造中止のようですごくショックで残念です。
実は日本の管制官の使っているStarsetもdiscontinuedになっています。
プラントロニクスのベストモデルであるMS50、Starset製造中止は何とも寂しい限りですね・・・!
19
:
Paul@A320
:2024/03/08(金) 09:32:51
キャノンコネクタのモデル、なくなったなーと思ったらS様がお買い上げでしたか!さすがです!
私は名前通りの機種に普段居りますが、キャノンではなく、普通の2プラグなんです。
国内で飛んでいるものは互換性重視でほとんど2プラグ仕様のようです。
スターセットは使っている方を見かけたことがありません。
MS50もだいぶ少数派であることには変わりありませんが…
これからしばらくはeBayで状態の良さそうなMS50を探す日々が続きそうです。
20
:
図鑑作者S
:2024/03/12(火) 17:47:01
Paul@A320様 ありがとうございます! そうですかA320でのお仕事なのですね。
MS50のファンでいらっしゃるのは大変うれしい限りです。私はMS50は永遠に不滅であると信じていましたが時代の流れですね。
もしMS50の事でお役に立てそうであれば御連絡ください。2プラグモデル、スペアパーツ等色々あります。
MS50の新しいモデルで1回あったのですが、コードに付いている洋服用クリップを長期に同じ位置で放置した後にクリップをずらしたら、
コード部分が溶けていて中の線がむきだしになってしまっていた事がありました。よろしければ御注意ください(^_^)!
今後もよろしくお願いいたします。
21
:
<削除>
:<削除>
<削除>
22
:
DR-6010
:2024/05/23(木) 07:12:42
JRCのエアバンド機を購入したら、付属品として珍しいPJ-068,PJ-055を3.5mmプラグに変換するアダプタがついていました。
PJ-068(マイク)側の電圧がPCと違うため、ゲインが心配でしたが、ちゃんとPCで音声が乗りました。
ひょっとしたら、アダプタの中に昇圧装置が入っているのかもしれません。
本体よりそっちの方が得した気分になりました。
https://postimg.cc/gallery/KtkHk1d
23
:
図鑑作者S
:2024/05/28(火) 11:38:28
これは貴重な御投稿ありがとうございます。PJ-068の変換アダプターとは、今はそういうのも徐々に一般的になっているのですね。
これがあれば色々と航空用ヘッドセットが使えて、なかなか便利そうですね・・・!
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板