したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

46.カバ社長

1ヌガー:2017/04/09(日) 22:15:56
■キャラクター名
カバ社長

■性別
男性

■種族
カバ

■ステータス
攻撃:20/防御:0/体力:5/精神:5/FS:0

■FS名
ともだち

■能力スタイル
通常

■能力名
カーバダス

■発動率
75 %

■能力内容
ステータスが変動する味方キャラを召喚する
能力休みはない

具体的には
診断メーカー「カーバダス」
https://shindanmaker.com/646198
に能力発動時のターン数+発動ダイスの数字3桁(100なら100、45なら045とする)の4桁の数字を入れてでてきたキャラを召喚する
4ターン目に56の目で成功した場合
診断する名前に4056と入力する

☆の数を召喚ターン数とし(1〜5ターン)
コストの数をコスト及び精神の値とし(1〜10)
スペックは攻撃/体力(ともに1〜10)として扱う

最強で
コスト10 攻撃10 防御0 体力0 精神10
のキャラを5ターン召喚できるのだ
スキルはフレーバーとする
相手はカーバじゃないからね

■能力原理
「ワーハハハハ!!ポンコツ非カバのクズども見るがいいカバコーポレーションの力を!、俺様のターン!!ドロー!!」

■能力補足
毎ターン召喚は強い!
めちゃくちゃ強い
数は力だ
雑魚でも足止めくらいはできる

■希望コスト
とくになし

■キャラクター設定
お金持ちの少年。
欲しいものは金で手に入れる傲慢な性格で
世界に数少ない希少なカーバダスも所持しているぞ
サバンナ最強の殺人生物カバになったのだから非カバのクズごときは相手にならないのだ
「だまれ非カバのクズごときが俺様に勝てるものか!天上天カバ唯我独尊!」

2ヌガー:2017/04/09(日) 22:17:13
FS0でこれ!能力休みもなし!
コストのことを完全に投げている。辛い!
このタイミングでこんなの投げられてももう適当に高く付けたい。10なら大丈夫?もっと乗せる?

3スカーレット:2017/04/09(日) 23:24:28
>コスト10 攻撃10 防御0 体力0 精神10

これ、体力10の間違いですよね?
最大で攻撃10、体力10、精神10を5ターン召喚?
防御は0なのか。

召喚キャラクターはDP有り、ZOC有り、生贄としての使用も可ですよね……。
それが最大8体増えるとかなんか嫌な予感しかしないんですけど。
見えているキャラで勘定するのはしたくないんだけど、パンダが既にいて無理やりにでも嫌なイメージが想起されてしまう。

このキャラに限らないけど、最大値の想定がつかないキャラクターというのはとにかくコストに計算がし辛いなー。
8体って言ったけど、5ターンで消えるから場に増える数はせいぜい3〜4体が限界なのかな? でもどうせ消えるからとどんどん前に出すことも可能なんだよな。
でもキャラクターをどんどん補充できるこいつはコストバカ高くしないと危険な気がする。
10はまだ安くない? コスト15〜20は高すぎるかもしれんけど、安全を見るならそのぐらいにしたい。
うーん、15で抑えていいのかなあ。

4スカーレット:2017/04/09(日) 23:38:03
あんまりこういう書くのどうかなって思うんだけど、この診断メーカーの管理者って
投稿者自身ですよね。
中のランダム数値を作成者が自由に変えれるので、その辺を相手側が疑い出したらちょっと面倒な気がする。

いや投稿者からして100%不正をすることは無いと思うんですけど、疑念を持つ人がいる可能性はあるので(最近のダンゲロスでもうそういうのは減ってはいるけど昔はあった)、
懸念だけは示しておきます。

5ヌガー:2017/04/10(月) 00:16:51
キャラ的にはむしろコスト15くらい付けたほうが喜ぶかもしれない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板