したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【kawasaki】Z250【避難所】

1名無しさん:2014/07/04(金) 19:27:48
Kawasaki Z250
http://www.kawasaki-motors.com/model/z250/index.jsp
メーカー希望小売価格488,250円
(本体価格465,000円、消費税23,250円)
発売日2013年4月15日

Z250スペシャルサイト
http://www.kawasaki-cp.khi.co.jp/Z_special/z250/index.html
サービスデータ
http://www.kawasaki-motors.com/service_data/cgi-bin/svdata.cgi?ER250CDF=model_code
SPEC SHEET
http://www.kawasaki-motors.com/model/z250/spec.html

2名無しさん:2014/07/04(金) 19:28:22
Ninja250R/Ninja250とはかなりのパーツに互換性あり。
完全な互換ではないので事前に確認。

オイルドレンボルト 直径12mm×ピッチ1.5
オイルドレンワッシャー 外径21mm×内径12mm×厚さ2mm
フィルターレンチ65mm
オイルフィルター適合一覧
・ベスラ SF-4005(磁石なし)
・MONOT-4005(ベスラ互換モノタロウフィルター)
・デイトナ 適合品番12497 自社コード67923(黒)/67924(赤)
・キジマ 105-508(磁石なし)105-608(磁石あり)
・ユニオン産業 MC-560
・K&N KN-303

キジマ105-508適合車から逆引きする場合はキジマHPのPDF参照。
ホンダ
http://www.tk-kijima.co.jp/kijima_data/105/105_oil_h.pdf
カワサキ
http://www.tk-kijima.co.jp/kijima_data/105/105_oil_k.pdf
スズキ
http://www.tk-kijima.co.jp/kijima_data/105/105_oil_s.pdf
ヤマハ
http://www.tk-kijima.co.jp/kijima_data/105/105_oil_y.pdf

スパークプラグ
NGK CR8E(純正)/CR8EIX
DENSO U24ESR-N/IU24

4名無しさん:2014/07/04(金) 19:42:26
テスト

5名無しさん:2014/07/04(金) 19:44:39
テスト

来週オレンジ納車されるから楽しみ

6名無しさん:2014/07/04(金) 19:51:39
>>5
おめ!!
オレンジ良いよね
画像で見るより実物が全然いいと思う


>>ALL
wimaxからの書き込みが全て規制されています。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。

7名無しさん:2014/07/04(金) 20:02:46
>>5
うらやまおめでた!
俺も明日雨じゃなければバイク屋見てくるよ
黒がいいなーと思ったけど無さそうだし、オレンジも超格好良いからそっちにするか

8名無しさん:2014/07/04(金) 20:04:22
そろそろ来年モデルのニューカラーも発表かな?

9名無しさん:2014/07/04(金) 20:41:42
こんなのできてるとか知らなかった。
納車したぜ!!
かっこよすぎぃぃ!!!!
店から出るとき3回連続くらいエンストしたけど出てからは坂道発進でも問題なかった!!

10名無しさん:2014/07/04(金) 20:46:34
>>9
おめおめ
無理せず徐々に慣れていけば良いと思うよ
何よりスタイルが抜群!!
停めていて眺めているだけでもテンション上がるw

12名無しさん:2014/07/04(金) 20:52:44
>>9
おめー
乗り出しいくらくらいだった?
なんかサービスして貰ったりとか

13名無しさん:2014/07/04(金) 21:13:57
みんなはどこかカスタムはしました?

取り合えずマフラー位から始めようと思っているのですが。

14名無しさん:2014/07/04(金) 21:24:26
俺も今日納車だったけど、14モデルETCコミコミで58万円だった
高いけどメンテナンスも評判の店だから問題ない
今なら免許取得で2万円キャッシュバックあるし、2万円のクーポン券まで付いてくるからお得だったと思う!

15名無しさん:2014/07/04(金) 21:29:26
カワサキの車両は値引きが殆ど無いからね
他メーカー見たいに乗り出し価格が定価以下とかちょい羨ましいけど。

>>14
オメ!!
ETC付けての価格なら良いね
そうそう、アフターまで考えてショップ選びはしないと後で泣きを見るからな。

16名無しさん:2014/07/04(金) 21:40:49
ETC込みで58万はいいなー
俺は自賠責5年でオプションなし57万だったけどキャンペーンがあったから即決した

17名無しさん:2014/07/04(金) 21:45:24
>>14
取り付けたETCはアンテナ一体型?別体型?

18名無しさん:2014/07/04(金) 22:00:34
要望だけどID欲しいな

19名無しさん:2014/07/04(金) 22:02:38 ID:???
ありがとうございます
カワサキは値引き殆どないのは知りませんでした
お店出るとき、店員とお店に居合わせたライダーの方に見送っていただきましたww
ETCは分離型のおかげでハンドル周りがスッキリです
あとおまけでバイクカバーも貰いました

ショップ選びは大切ですね
良いバイクライフが送れそうです

20名無しさん:2014/07/04(金) 22:04:37 ID:???
>>18
了解しました。

21名無しさん:2014/07/04(金) 22:06:59 ID:???
テスト

22名無しさん:2014/07/04(金) 22:07:53 ID:8oef/XxU0
sageるとID隠れますね

23名無しさん:2014/07/04(金) 22:09:29 ID:F9h566e.0
>>9
17なんで、60ちょっとかかりました。

24名無しさん:2014/07/04(金) 22:09:36 ID:rF.PSvlY0
テスト

25名無しさん:2014/07/04(金) 22:10:36 ID:rF.PSvlY0
お騒がせ致しましたが、ID表示出来る様にしました。
ヘルプとグーグル先生に聞きながらなのでお手間を取らせて申し訳ないです。

26名無しさん:2014/07/04(金) 22:12:11 ID:Gx3ZGsVg0
>>25
乙です

27名無しさん:2014/07/04(金) 22:12:44 ID:7beeguko0
test

28名無しさん:2014/07/04(金) 22:16:07 ID:IFSoNsvE0
スリップオンでマフラー交換したが、音質が低音でいい感じ
エンブレの効きが弱くなって丁度良い

29名無しさん:2014/07/04(金) 22:22:52 ID:1LY6vw4s0
>>28
どこのマフラー?

30名無しさん:2014/07/04(金) 22:32:04 ID:qV9/dlto0
>>25
おつん

やっぱ56前後か
値下げは期待できないから何かサービスねだってみようかな

31名無しさん:2014/07/04(金) 22:33:06 ID:IFSoNsvE0
>>29
ノジマ
87dbだから変化がなかったらどうしようと思ったけど音質だけが変わって自分的に満足です

32名無しさん:2014/07/04(金) 22:33:27 ID:1LY6vw4s0
>>30
比較的簡単なのは用品関係だと思うよ

33名無しさん:2014/07/04(金) 22:37:10 ID:1LY6vw4s0
>>31
ノジマって造り良いよね
フルエキかスリップオンで悩んでるけど
予算的にはスリップオンかな。

アクラのe1を狙ってる
e1は爆音じゃ無いって聞いたから着けようと思って。

34名無しさん:2014/07/04(金) 22:38:52 ID:qV9/dlto0
>>32
うん、多分カバー辺り持ち出されるだろうなーと思うわ
バイクハウスあるから断ってみるが、用品クーポン付くから渋られそうだわw
つけて貰うなら何がいいかねえ

35名無しさん:2014/07/04(金) 22:41:56 ID:IFSoNsvE0
>>33
Z250自体が安いからフルエキや高価なスリップオンには抵抗があったw
ワロス管とかサンセイも気になったけど着けてみたらノジマも静かで良い音だから気に入った

ノーマルの見た目も好きだったけど個人的にストレート構造が好きなもんでこれになりました。

36名無しさん:2014/07/04(金) 22:54:13 ID:Ti5yoMTY0
>>35
確かに・・・泥沼にはまると車両もう一台位掛かるからなorz
マフラーとレバー位は変えたいけど・・・
勢いでバックステップとシングルシートカウル位はやってしまいそうだ。


スタイルの良いシートバックとかある?

37名無しさん:2014/07/04(金) 23:02:54 ID:0zDJWepw0
マフラーもいいけど走ってみてスクリーン大事
だとわかった

38名無しさん:2014/07/04(金) 23:03:46 ID:LzrzBV2o0
>>37
MRAからようやく専用品が出たからね

39名無しさん:2014/07/04(金) 23:04:24 ID:IFSoNsvE0
>>36
シートバッグはわからない
腰に色々と下げるタイプなんでw

次からはサス、ブレーキとか手をつけるつもり
うまい人が乗るとZ250やninja250でも速い人って山で速いからなぁ

40名無しさん:2014/07/04(金) 23:10:48 ID:5hnOoRh.0
向こうで書き込んだらサクッと嵐共々消されたでござる

41名無しさん:2014/07/04(金) 23:14:46 ID:LzrzBV2o0
>>39
タナックスのユーロシートバックが良さそうなんだよね


>>40
本スレはもう機能しないから行かなくて良いや
粘着荒らしがアク禁されない限りは収まらんやろうね

42名無しさん:2014/07/04(金) 23:18:04 ID:aLgxS5d60
>>40
そういう荒しに反応してるレス
例:きれいになったな 箱男が云々
も荒しと同罪だからだよ

43名無しさん:2014/07/04(金) 23:21:41 ID:LzrzBV2o0
あれだけ再三削除されても一向に止めないって・・・
本当に触れてはいけない奴だったんだろうな。
本スレが正常に機能する日は来ない気がする

44名無しさん:2014/07/04(金) 23:30:40 ID:CCJrfpRM0
奴はついに運営と戦う道を選んだ様だ。
あり得んやろ。。。

45名無しさん:2014/07/04(金) 23:52:19 ID:h.hBAurA0
タナックスのキャンピングシートバッグかフィールドシートバッグで迷う
このバイクタンデムシート小さいからあんまり大きなバッグ買っても安定しないかな…

46名無しさん:2014/07/04(金) 23:55:50 ID:j754Fu8A0
てすと

47名無しさん:2014/07/05(土) 00:09:46 ID:dDtNne320
本スレでは相変わらず粘着荒らしが常駐か。
取り合えず避難所があるからいいけど。

人間あそこまで落ちたら終いだな。

48名無しさん:2014/07/05(土) 00:13:11 ID:z1eZsU3c0
あの荒らしなんとかならないのかなー。
さすがにつまらないわ(>_<)

49名無しさん:2014/07/05(土) 00:16:23 ID:nzerM7Ek0
>>48
虚言癖と妄想癖の持ち主だから仕方ない
それにZ250の販売が始まった時から居るんだからかなり精神的にかなり異常
こっちには来れないみたいだから今のところ良いけどね。

50名無しさん:2014/07/05(土) 00:22:57 ID:oslrDR0U0
消されても消されても諦めないって・・・
いままでの粘着振りからすると当然なんだろうけど
2ちゃんねるでもさっさアク禁になればいいのに

51名無しさん:2014/07/05(土) 00:53:46 ID:IN9PL6VE0
https://www.mrashop.de/erp/catalog/navigationPath//1.Sortiment/0.html?mral=1&amp;type=%284135%2C19%2C0%29&amp;form=%28165%2C20%2C0%29&amp;spr=D
これ、もう買った人居たんだな
スモークグレーを輸入代行業者に頼んで8月上旬〜中旬頃に納品予定だ

52名無しさん:2014/07/05(土) 01:02:59 ID:yqXm1Ejg0
2chあんま詳しくないけど書き込みを削除とかできんの?運営に頼めたりするのか

53名無しさん:2014/07/05(土) 01:12:23 ID:lZsynuPs0
>>52
運営に依頼は出来るみたいよ
全く機能しない板もあるみたいだけど

54名無しさん:2014/07/05(土) 01:26:57 ID:yqXm1Ejg0
>>53
なるほど、なんか昼頃見た時と全然変わっててびっくりしたわ

55名無しさん:2014/07/05(土) 02:06:43 ID:nHDHyDfU0
まだ
基地外粘着荒らし VS 運営
の闘いをしていてワロタwww

56名無しさん:2014/07/05(土) 03:23:38 ID:XaSadJ0s0
>>55
結局運営に惨敗したみたいよ?w

57名無しさん:2014/07/05(土) 10:43:15 ID:s/PoQ.eI0
MRAの専用スクリーンけっこうよさげね。買い替えようかなぁ
今はK&Tの付けているけどデザインが悪いのがなんとも…
ノーマルのカバーに挟み込む作りにしてくれれば良かったのに

58名無しさん:2014/07/05(土) 15:11:41 ID:hfLInEcc0
>>51
すっごい気になります
取り付けした際には是非うpして下さい

5951:2014/07/05(土) 16:39:31 ID:IN9PL6VE0
>>58
はーい、あと1ヶ月ほどお待ちをw
今の時点での情報を出しておくと、本体価格は15120円で、1万円以上なので送料無料
1ユーロ138円で計算したら11100円ほどだから、4000円ほど手数料で取られてるのかな

60名無しさん:2014/07/05(土) 19:28:21 ID:pp4E0YVY0
>>59
約1.5万なら特別高くは無いんじゃないか?
まだ国内で入手するの困難みたいだし
時期的にも秋口の行楽ツーリングに間に合うし良かったね


みんなはヘルメットどんなの使ってる?
俺はZ6使ってるんだけど、高速で結構首を持ってかれるから買い換えを検討中
Z7かX12にしたら多少マシになるかな?

61名無しさん:2014/07/05(土) 19:48:22 ID:hkcw2vzg0
俺もメット新調予定
普通にRX7かネタでクアンタムエレクトリックか迷ってるわ

62名無しさん:2014/07/05(土) 23:07:27 ID:z1eZsU3c0
今日は蒸し暑かった(>_<)

63名無しさん:2014/07/06(日) 02:10:49 ID:GM2QFX2E0
おお避難所あったのか良かった。

64名無しさん:2014/07/06(日) 10:22:00 ID:vNauK3wo0
duke200と迷ったけどこっちにしよう!
見た目だけだけど、もっと太いタイヤって入りますか?

65名無しさん:2014/07/06(日) 15:19:53 ID:G7C6zfu60
>>64
140までは余裕
150も入るけどかなりギリギリ
銘柄によってはアウト


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板