[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
チラシの裏にコメント10
1
:
brief187
:2020/02/02(日) 22:24:50
常在戦場、いつもチンコを守らないといけないエボ乗り達どうぞ!!
2
:
brief187
:2020/02/02(日) 22:26:32
次スレ立てたおきました!!
3
:
赤首級
:2020/03/07(土) 23:28:55
乙でありんす
4
:
Brief187
:2020/03/08(日) 01:26:56
>>3
赤首級氏
ttps://i.imgur.com/vq2T6P5.jpg
手作りマスクでどうぞ!!一つのブラから二つのマスクが作れちゃうみたいな
5
:
Brief187
:2020/03/12(木) 01:09:02
とんでもないことになってるけどRS氏は大丈夫なのかな?こんな時期でも利益上がってるのかな?
6
:
Brief187
:2020/03/13(金) 23:37:19
みんな生きてるのか?心配になるな。。。
7
:
名無しさん
:2020/03/15(日) 12:39:21
やっと10時間以上寝れた。
2月後半から睡眠時間が2〜4時間だったよ。
今回の下落で死ぬほど儲かったが、唯一の持ち株である日惨の含み損でR35の新車購入が出来るワケだが…どないせいと…。
ここからどう動けばいいのか考え中。
普通ならFOMCの結果で買い方向に動けばいいが、全世界に蔓延する武漢ウィルスで実体経済の悪化を無視出来ない。
各国の金融緩和が再開されるだろうが、日銀に更なる緩和能力が無いからな。
8
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/03/15(日) 12:40:09
鳥を忘れてたw
9
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/03/15(日) 12:58:09
船屋氏が武漢ウィルスではないが、ダウンしている。
10
:
EVO機関長
:2020/03/15(日) 15:39:05
引きこもってるから全く問題ない (・ω・)
11
:
Brief187
:2020/03/15(日) 19:17:10
>>7
やっぱり逆境ほど生き生きしてますなw心配する必要ないわ。こっちじゃ先日も近くの駅で人身事故あったわ。。。船屋氏はインフル?この時期病院自体あんまり行きたくないよな
>>10
安定ですね!!自分も引きこもってますけどね、マスクないし。。。
12
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/03/17(火) 07:38:46
武漢ウィルスは湿度に弱いそうな。
みんな、気を付けてな。
「COVID-19のウイルスは空気中であれば3時間、プラスチックなどの表面の場合には3日間ほど滞留する」。
そのため、「ヒトは空気感染や媒介物による感染リスクにさらされることになる」。
この発見は重大だ。なぜなら、感染者と接触しなくとも、空気感染でウイルスが拡散する可能性がある。
今後、専門家がチームを組み、空気感染するのかを確認することになっている。
従来は「感染者との濃厚接触がなければ感染はない」と思われていたが、そうした楽観論が打ち砕かれることになった。
更にこの報告書によれば「ウイルスは空気中であれば3時間は生存するが、銅製品の表面であれば4時間、
厚紙の表面では24時間、プラスチックやステンレスの表面の場合には2〜3日にわたって生存すること」が確認された。
その一方、弱点があることも明らかになった。
それは湿度に弱いということだ。
加湿器を使い、湿度50%でカ氏72度(セ氏22.22度)にすれば、ウイルスの活動が収まることが判明したという。
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200314-00000024-nkgendai-life
13
:
Brief187
:2020/03/17(火) 23:37:54
>>12
日本なら梅雨に入れば大丈夫ってことかな??ついに香川も患者出てしまったね、まあ岡山含めすでにいるとは思うけど。。。
14
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/03/18(水) 00:41:07
>>13
梅雨で収まるといいけどな…。
15
:
Brief187
:2020/03/18(水) 00:59:54
なんか最近中国製の部材が欠品多くて困ってます。。。便器とか。。。
16
:
Brief187
:2020/03/22(日) 21:58:05
岡山でコロナ出たーーー!!
17
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/03/25(水) 02:23:18
感染者が不明だから、全国的に蔓延してるよ。
疑わしい患者を検査しないのに統計が取れるワケがない。
東京五輪の為に感染者数を隠蔽したいのだろうな…結局、延期になったけど。
>>15
トイレ、バスタブ、シンク、キッチン、配管等が入らないらしいな。
リホームしてる知人は仮設トイレを設置されたよ。
18
:
Brief187
:2020/03/25(水) 07:08:19
>>17
どうしても新築優先でリフォーム後回しになりますからね。。。まだまだいろんなものが不足してくるんでしょうね。
19
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/03/26(木) 00:25:32
>>18
漏れの周りの自営や経営者達は悲惨だよ。
予想出来なかった事態とはいえ、銀行の融資もあてにならないらしいしな。
僕は含み損のNISSAN株をどうにかしないと…。
20
:
Brief187
:2020/03/26(木) 07:07:52
>>19
ますますひどくなってきましたね。。。東京もすごいことになってきてますし。観光、飲食だけでなくほかにも目につく影響が出てきましたね。。。知り合いでも廃業した人がいます。
21
:
Brief187
:2020/03/28(土) 01:11:40
2人目でたお。。。本当に暖かくなったら沈静化するんだろうか!?
22
:
brief187
:2020/03/28(土) 08:49:53
ついに高速道路のトンネル内でオービス取締増加中と!!マジかよ。。。
ttps://motor-fan.jp/article/10014088
23
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/04/02(木) 02:50:52
つーか、実生活や市場は洒落にならない事態が進行してる。
コロナ感染者の情報が氏名と写真付きで周ってきた時には寒気がしたよ。
幸い県内1号感染者にはなかなかったけど、なってたらどうなってたか…。
市場は日経やDOWしだいでは、今日500万円くらいの損切りになるorz
売り玉が離せない状況になってきたよ。
これ、終息が見えないといくら金融緩和で支えても意味がない。
株等債券や金を買いたい人は、コロナが終焉してからでも遅くないと思う。
24
:
Brief187
:2020/04/02(木) 22:59:48
>>23
ほんまね、廃業ラッシュになりそうです。もう、中小バス会社や宿泊業、飲食業酸欠状態でしょうか。。。若者は相変わらずうろうろしてウイルスを拡散してくれてますし。暖かくなってもウイルスが非活性化することは期待できそうにないですね。
25
:
赤首級
:2020/04/05(日) 16:05:11
コロナ終息は見えてこないですね・・・
体温計、先週コンビニで1800円で購入出来たものが
今確認したら倍の値段が最安値orz
マスクは転売じゃ無いと表記されていても50枚5000円あたりか
しかも即納じゃなく1week後とか・・・
アイリスオーヤマのネット販売には参加出来ませんでした><
皆様御自愛くださいませ。
26
:
Brief187
:2020/04/05(日) 19:11:03
>>25
体温計、ひとり一本いると気付いたらすでに遅かった。。。仕方ないから基礎体温計買って測ってますが脇では測れないのが難点です。
マスクは楽天で一枚50円ほどで買い足しています。もう値段気にしてる段階じゃないし。皆さんご自愛ください。
27
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/04/05(日) 23:02:13
関東の友人が、キャベツ1玉500円くらいしていると言ってたな。
これ以上長期化すればパスタとトマトソースがヤバい…国内流通より海外からの輸入がどうなるか…。
28
:
Brief187
:2020/04/06(月) 07:01:38
>>27
キャベツ500えん!?農業県にいると気付かないけどそんなことになっているのかな。。。パスタやらトマトソースやらはイタリアだから??
29
:
EVO機関長
:2020/04/07(火) 00:18:56
田舎過ぎてなんも変化ないなぁ…
30
:
Brief187
:2020/04/07(火) 07:04:32
>>29
そうなの??体温計とかマスクとかなくなったり、野菜が高騰したり、行き場を失った高校生が河原をバイクで走り回ったりしてないの??
31
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/04/08(水) 20:51:14
【マリファナ】新型コロナの影響で一部の大麻企業が倒産へ
ttps://www.msn.com/ja-jp/money/news/%E3%80%90%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%8A%E3%80%91%E6%96%B0%E5%9E%8B%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E3%81%AE%E5%BD%B1%E9%9F%BF%E3%81%A7%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%81%AE%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E4%BC%81%E6%A5%AD%E3%81%8C%E5%80%92%E7%94%A3%E3%81%B8/ar-BB12jeGz
32
:
Brief187
:2020/04/09(木) 00:57:07
>>31
RS氏のサイドビジネスが!?
33
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/04/10(金) 03:56:32
去年からやけにE/G(4B11)の感覚が重いと思ってたら、点火プラグがダメだったみたいだ…あのさ…走行距離5,000kmくらいだぞ…。
1〜3番は少し焼け過ぎ傾向で4番は四気筒でありがちの被り傾向になっていた。
2010年から採用された1822A079(DILKR8B6) は燃費優先なんだろう。
同じNGKのR2556G-9に変えたら解決したわw
水温と点火プラグに気をつけろとは言われたが…CT9A 4G63の方が良かったな…。
>>32
大麻扱ってたら、こんな生活をしてるかよ!
前場TOPIXが-0.5%になれば後場から介入するETF難平の日銀を褒める気は無いが、約500万円の損切りをせずに済んで良かったw
株式市場はコロナが終わった感を出してるからな…終わってないワケだが。
34
:
EVO機関長
:2020/04/10(金) 21:33:14
ウチの船員にコロナ疑いががが…
潜伏期間1週間とかだと俺も濃厚接触者に…('A`)
35
:
Brief187
:2020/04/10(金) 22:56:38
>>33
コロナ終わったのかな?全然そんな気配ないけどな。。。飲食業だいぶつぶれたな。
>>34
マジすか??2週間隔離すか。積みプラ消化できそうだな。
36
:
EVO機関長
:2020/04/10(金) 23:08:50
壁|ω・) …いや、余裕で通常運航だが…
37
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/04/11(土) 00:52:39
一番、コロナに関係無さそうな人が…明日は我が身だから他人事ではない。
>>35
いや、終わってないだろw
4月だからHFや機関等が現物を買うからと、ヅラ疑惑の某大統領のピーク話で買ってるのだと思う。
>>36
>壁|ω・) …いや、余裕で通常運航だが…
それ、マズくないか?
38
:
brief187
:2020/04/11(土) 08:42:16
>>36
え…それ下手したらみんな感染して船上で隔離されるのか??
39
:
EVO機関長
:2020/04/13(月) 21:34:52
壁|ω・) 明日から復帰だそうな…
40
:
Brief187
:2020/04/14(火) 00:18:33
陰性だったのか!?それなら良かったね!!
41
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/04/15(水) 01:37:40
潜伏期間があるからな…。
ちなみに感染者1号は風俗狂いで退院時に抗体が確認されなかったそうな。
42
:
Brief187
:2020/04/16(木) 06:58:17
>>41
どこの感染者の話ですか??初めて聞いた。
43
:
赤首級
:2020/04/22(水) 21:59:35
仕事柄、テレワーク不能で出張業務ですが、GWまたいでの業務において
帰省自粛要請が顧客から出ました(あくまで自粛)
帰省しないのはまあヨシとして、その間中の宿泊費用は自社持ち・・・w
又特別警戒?に帰省した場合、戻ってきたら2week宿待機(当然宿泊費用&日当は自社持ち)
まっ、中小は潰れてしまえな要請です・・・・・・・・・・・・w
顧客からすると当然ですな仕事してないし
44
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/04/22(水) 22:55:50
>>43
乙です。
食品製造関係は農林水産省から書面が来まして…。
要約すると、『食料は大切なので残業してでも生産してください』『でも、コロナにはかからないでね』『要望があれば聞く』
働き方改革の話はどこに?
要望でマスクを要求して2ヶ月経っても連絡無し。
まぁ、友人はかなり怒ってましたね。
農林水産省に『テレワークしたいです』と要望を出せと友人に助言しましたw
政府が各企業に休業要請をして補償を出すべきなんですよ。
利権の東京五輪を決めるのは早かったくせに、まともなマスクすら送れないマヌケ集団の安倍自民党、見てるか?
45
:
赤首級
:2020/04/23(木) 19:49:25
農水省としては
働き方改革は所管が違うので知らんが?
でしょうか・・・
コロナに罹患するなは無理ゲー
マスクは優先順位が低いのでマダ送れません、みたいな・・・
と言ってたら今の出先で発熱者が出て仕事の先行きがががorz
(コロナでないことを祈る)
46
:
Brief187
:2020/04/23(木) 23:10:29
埼玉は食事ができないほど衰弱していても受け入れる病院がなくて自宅待機の末死亡者が出ましたね。。。恐ろしいですね。
47
:
赤首級
:2020/04/25(土) 22:13:25
陰性だったと聞いた
今日は某車メーカー工場に潜入してきた
組み立て前の部品がたくさんあったw
48
:
Brief187
:2020/05/06(水) 00:51:51
何もできないGWですな。ドラレコ買ったけどつけるのが面倒でw
49
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/05/07(木) 01:54:24
やる事は多々あるのに、ヤル気が出ないw
音沙汰が無いが機関長氏は無事なのだろうか?
50
:
Brief187
:2020/05/08(金) 01:02:16
最近は積みプラの消化もされていない様子で心配ですね。洋上で隔離されとるんすかね?
51
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/05/11(月) 18:22:54
音沙汰無いですな…まさか、御隠れになったとか?
目頭が熱いです^^
52
:
EVO機関長
:2020/05/11(月) 21:24:25
特になんもない…(・ω・)
プラモは半年組んでねえ…('A`)
53
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/05/12(火) 04:38:28
おぉ、黄泉の国からの訪問者がw
やっとアルキメデス大戦の実写映画を観れた。
面白かった。
余暇はこの映画1本で終わり…38時間以上仕事に没頭してた。
株で今月は連戦連敗だが含み益は増えてるのと、今更だが北海道への投資を考えてる。
問題はこのまま温暖化になればの話だ。
個人的に小氷河期前の段階とも思える。
54
:
Brief187
:2020/05/16(土) 08:30:28
自分も今月はしんどいなあ。16日中15日仕事で毎日13時間労働だけど年を感じますね。疲れが蓄積されていく。2週間で5キロ痩せましたわ。。。
55
:
赤首級
:2020/05/21(木) 21:46:48
さて、10マソエンどうしよう・・・
56
:
Brief187
:2020/05/23(土) 07:46:08
パーっと使うのがいいんでないのですか。
57
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/05/25(月) 00:08:08
死後の世界を快適に過ごす為に、私への御布施も選択肢の一つになるかとw
58
:
Brief187
:2020/05/25(月) 07:04:01
手元に届くのに時間かかりそうですね。10万円。
59
:
6RS
:2020/05/29(金) 08:39:42
おひさ
コロナ関係なく忙しいっす
10万でたらコレ↓
ttp://omp.shop-pro.jp/?pid=59748859#
とコレ↓
ttps://www.worksbell.co.jp/rapfix-2
を買おうかと
そういえば車のトランクの下辺りがかなり錆びでヤバい
仕事で半年くらいまともに乗れなくて放ったらかしが良くなかったか
車検依頼した車屋のニーチャンにはいっそのこと箱替えの方が?と言われて考え中...
60
:
赤首級
:2020/06/05(金) 21:39:44
天井サビ(クリアハゲ)発覚・・・
全塗するかorz
どこかイイ所ありませんか?
61
:
Brief187
:2020/06/07(日) 00:39:17
なんか時々書き込みできなくなるね、ここ…
62
:
Brief187
:2020/06/07(日) 00:40:23
明日で32連勤だぞ、流石に飽きてきたわ
63
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/06/08(月) 19:22:35
特別定額給付金が先週入ってた。
ぶっちゃげると困った方々に給付するべきと思うが、辞退はしなかった。
当然、寄付もしない。
今後を考えると景気刺激による一時的な減税は考えられるが、その後の増税は免れない。
各国中央銀行の緩和量を見ると寒気がするくらい、今からでも生活防衛が必要。
確実に生活必需品の値段は上がる。
株を勧めたくはないが友人達には、次の下落で政府が倒産させない企業の銘柄購入をするべきと言った。
株でなくとも、価値ある物の購入を勧めている。
例えば自分のDAYTONAは国内正規の新品M番で定価より若干安く購入、それが200万円近くで売却出来た。
個人的な一例だが、売却を視野に購入する考えは将来の自分を助ける。
株券、債券、物等の将来上がる何かを持っておくべきと思う。
これから大幅な所得向上があるなら上記の予測は全て杞憂に終わるが、今は確実に貨幣の価値は落ちていっている。
日本は金融と海運の将来は明るいが、生活という意味では厳しくなる。
64
:
Brief187
:2020/06/10(水) 07:06:04
物価が高くなって生活必需品が高くなるんですかね?そんなもん買い占めるスペースないですよ。。。まだ、給付金の申請書積んである。
コピー取りに行くのが面倒で。。。やれやれですね。
65
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/06/10(水) 17:12:01
>>64
所得が向上した結果で供給よりも需要が増えて物価高なら経済成長と言えるが、所得向上が見られないor低下した状態で生活必需品等の物価高は悪性インフレだ。
一般的な呼称だと、スタグフレーションになる。
需給や名称はどうでもいいのだけど、要は各国の貨幣の価値が日に日に落ちていると思ってくれ。
金融緩和の負の面は将来に丸投げ状態でな。
何かあれば自己責任で済ますつもりだろうから、余計に腹が立つ。
66
:
Brief187
:2020/06/21(日) 18:58:54
給付金まだ入らないな。ちょうど一ヶ月前に親が出していたけど。みんなが金を使っているのか家電とかむしろ高くなってる気がしてしばらく買い控えします。
67
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/06/22(月) 18:36:52
問題は来月からだ。
キャッシュレス還元の影響力が気になる。
68
:
Brief187
:2020/06/23(火) 00:59:49
マイナンポイントとかいうやつ?そもそもマイナンバーカード持っていわけだが。。。
69
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/06/23(火) 17:26:34
>>68
利権まみれのマイナンバーカードだが、生活防衛の為に取得してもいいと思う。
マイナポイント付与は20,000円分利用で上限5,000円で返ってくる。
失政続きの無能連中のせいで増税になっているから、貰える物は貰うべきだ。
詳しくはこれを見てくれ。
ttps://mynumbercard.point.soumu.go.jp/
マイナンバーカードに否定的な意見も理由も分かるが、今後のバラ撒きは恐らくマイナンバーカードでやると推察出来る。
いろいろ考えてみてくれ。
70
:
赤首級
:2020/06/23(火) 18:44:13
書き込み反映されてなかったw
晴れて不動車になりましたorz
キルスイッチ買おう・・・・・
71
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/06/24(水) 07:20:36
ttps://www.monotaro.com/g/03264707/
安さに拘るならコレですな。
一々トランクを開けたくないなら消防車が参考になりますよ。
ほんの少し電流が流れますが、室内からの操作で復帰するのは楽です。
72
:
赤首級
:2020/06/25(木) 09:26:32
おすすめありが㌧
とりあえずスターターでエンジン始動しました
車の灯火類LED化したことが鯨飲(変換出来た)の模様w
73
:
Brief187
:2020/06/29(月) 00:22:37
>>69
マイナンバーカード勉強してみるかな、親が作ってたけどいろいろ面倒そうだったよ。。。
74
:
赤首級
:2020/07/04(土) 21:22:01
ソニー教から逸脱してデスクトップPC買いました
ttps://gyazo.com/ba81fd9abbf97463fadf5a80ed11a590
速いw
しかし、車からは低速で異音が・・・orz
明日、入院します
75
:
Brief187
:2020/07/05(日) 01:22:25
>>74
とんでもないの買いましたね。どこのですか?高かったでしょう?eスポーツ用品なので?
76
:
赤首級
:2020/07/05(日) 06:47:40
パソコン工房で買いました、言われる通りeスポーツ用です
値段は30マソは余裕で超えました
ボクガケイザイヲマワシテルンダー
77
:
Brief187
:2020/07/05(日) 23:27:46
>>76
さすがに立派な値段ですね。経済を動かしていかないといけないのでもっといきましょう!
78
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/07/09(木) 00:06:11
コロナ禍状態で県外行きが中止になって良かったとはいえ、災害多過ぎだ。
日本は災害以外でもいろいろとあるのに、増税しても意味が無い。
温暖化で毎年災害になるのだろうな…。
79
:
Brief187
:2020/07/09(木) 07:08:08
>>78
自然災害多すぎですよね。橋が流される光景に目がなれてきました。。。今週は安心できないですな。
80
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/07/10(金) 02:43:34
>>79
この状態で南海トラフ地震がくれば悲惨な事に…。
疫病、天災、経済苦が揃う年になったな。
機関長氏からも音沙汰が無いし、御隠れになったのだろうか(-人-)ナムナム
81
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/07/11(土) 15:24:31
こんな写真を使うなよ…。
ttps://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/07/09154222/Shcherbyna-600x370.jpg
82
:
Brief187
:2020/07/13(月) 00:58:29
>>81
これなにギャラン?
83
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/07/13(月) 02:55:28
>>82
多分、それ。
災害を想定してJB74の購入を考えてる。
84
:
Brief187
:2020/07/13(月) 07:01:05
>>83
自分も欲しいが置き場がない。車高上げた高床式倉庫みたいなのにするのか?
機関長隔離されたのかな。。。
85
:
brief187
:2020/07/13(月) 07:23:41
>>83
納車どんくらい待ちなので?ライバルがいないから一人勝ちですね。三菱も頑張ってたら災害需要で売れたのかな。
86
:
EVO機関長
:2020/07/13(月) 18:12:26
壁|ω・)…
87
:
EVO機関長
:2020/07/13(月) 18:13:13
ドックちう…
休みがねえ…('A`)
88
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/07/14(火) 03:00:56
おぉ、無事でしたかw
信じてましたぞ^^
89
:
赤首級
:2020/07/15(水) 12:58:10
全塗装100マソ・・・orz
90
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/07/16(木) 03:38:41
キャンディのショッキングピンクですね、分かりますw
しかし、100万円は高くないですか?
日本円じゃなくどこぞの通貨というヲチではw
91
:
Brief187
:2020/07/16(木) 07:01:23
お疲れ様です、機関長はコロナの影響はどうなの?このへんもポツポツ感染者出てるお
92
:
赤首級
:2020/07/16(木) 21:45:19
高いような希ガス・・・
納期1か月・2人作業・月20日出勤
100万÷40=2.5万@1人/日なので高くないこととする
つか、新PC 音が出ないw
93
:
Brief187
:2020/07/20(月) 07:02:16
>>92
静音なモデル?最初オーディオ出力の故障と思ってしまったw
94
:
赤首級
:2020/07/20(月) 23:01:05
いえ、マジで音が出ないので店舗に持ち込んだら
システム再インスコで音出ましたとのこと・・・
週末引取に逝きますw
95
:
Brief187
:2020/07/21(火) 06:59:29
>>94
故障でしたか、でも直って良かったですね!
96
:
Brief187
:2020/07/23(木) 06:42:55
surface買ったよ!これでどこでもエロ動画が見られる!
97
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/07/23(木) 23:58:15
中華タブ買ったよ!これで今も悲惨な目にあってる!
98
:
Brief187
:2020/07/24(金) 23:19:22
>>97
Amazonで売ってる1万円くらいのやつ?あれは買っちゃダメでしょw
ファーウェイなら運が悪かったかな
99
:
RS
◆OUyMUSYOKU
:2020/07/25(土) 00:10:37
>>98
いや…5,000円くらいのやつw
100
:
Brief187
:2020/07/25(土) 01:19:31
>>99
それはさすがにネタとして買ったんだろうからwパソコンやスマホには回収したごみからパーツはいで組み立てた再生品もあるから注意ね
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板